ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
マナバーン利用といえば、ほとばしる魔力と魔力の奔流でマナを使っても使わなくてもダメージを生み出すデッキ。自分は赤の防護円か、ミシュラの工廠で防いでいた。
自分はマスクス辺りで辞めてアリーナで復帰した勢だからマナバーンが廃止されてたのはプレインズウォーカーなにそれ?←これと並ぶぐらいの衝撃だった
わかります👍‼️私も同じで、はじめて知った時はかなり驚きました😆😆😆
当時、白緑を使った時ぶどう園使用し対戦相手が緑単色だった場合にサイドボードから天界の曙光をセットして強引に白マナを産み出す流れに変えてマナバーンを狙う流れにした記憶が。
エラダムリーのぶどう園のカラフルなイラストが好きです🍇🍷「ぶどう園」なのに、何故かフレイバーテキストでは「キノコ・ワイン」と書かれているんですよね…🤔
『Vineyard』部分をぶどう園と和訳したのがそもそもの原因のようですね😊
マスティコア4000円の時代が懐いぜ❤🦋
うpありがとうございます。ゑっ!マナバーンって今ないのですか?それなら陰極器とか、ただのメリットでしかないですね。
現在では完全にメリットだけの効果になっていますね(大体の3マナバニラの上位交換です)‼️😆😆
うわぁぁ!!ありがとうございます!!エラダムリーの葡萄園!スッゴイ好き・・・でも当時、葡萄園貼ってたら「火の玉」のX分に当てられて焼けタヒんだなぁ…(苦い思い出)
リクエストありがとうございました‼️😆👍本当に良いカードですよね‼️😊確かに葡萄園は盤面が進むと2枚3枚と場に並べるので、X点火力は脅威でしたね🤣🤣🤣
@@yuunimtg さん本気でマナバーン復活して欲しい今日この頃(あの頃に戻りたい)
ブラフでマナを出して、結果マナバーンしたりなんてプレイングもあって、当時は本当に楽しかったですよね(私も戻りたいです)‼️🤣👍
敗北確定した時に、「貴様の手には掛からん!」と言ってマナバーンのダメージで自決したな
Mishra Factory様 ですね‼️😄👍まるでX点火力を握っているかのように、おもむろに全土地タップからのマナバーンなんかも、当時はよく見かけました🤣🤣🤣
スパイクの誓いは名デッキでしたね
ですよね‼️😆👍オース、土地破壊、ビートダウンと多彩な面を持ちながら、そのどれもが絶妙なバランスで噛み合う、正に名デッキでしたね😆😆😆
@@yuunimtg 決勝のデッキが、パンデモノートでお互いに自分しか使ってなかったオリジナルデッキというのが、今の時代では考えられませんね。
中村聡氏はコピーデッキ恐怖症を自負するほどオリジナルデッキに拘っていたようですしね‼️👍今彼が現役でいたとしたら、一体どんなデッキをデザインするんでしょうかね‼️😁😁
俺が初めて組んだガチデッキのキーカード、Kjeldoran Outpostをお願いします!
リクエストありがとうございます‼️😆👍《Kjeldoran Outpost》確かにガチ感の強いカードですね‼️😄頂いたリクエストは順次作成していきますので、楽しみにお待ち下さい😆😆😆
MTGアリーナモバイルで十数年振りに復帰したけどしばらくマナバーンがないことを知らなかった。
復帰おめでとうございます🎉確かにアリーナでは気付きにくいかもしれませんね😆
オース強すぎて先にクリーチャー出したら負けだったから樹上の村とかのミシュランが走り抜けること結構多かったエクステンデッドネクロディスクも多かったわね
その後《禁忌の果樹園》が神河物語にて収録《ドルイドの誓い》が禁止という流れだったと思います(間違っていたらすいません)🤣
エラダムリーのぶどう園とスランのタービン使って、石臼と研磨石のコストに当てるライブラリー破壊デッキ作ったなぁ踏み荒らしからの狂気の祭壇でもライブラリー破壊できたから緑単色いけると思ったんだよねこのライブラリー破壊デッキは相手が踏み荒らしを耐えられないのでライブラリーアウトで勝つことができないという問題があった・・
面白いコンセプトのデッキですね‼️😆《狂気の祭壇》と《踏み荒らし》のコンボは、例えば《崇拝》を使うのような、ライフアウトでの勝利が難しい相手への対策として、良いアイディアだと思いました😆😆😆
これってデュエマの第一話で使われたカードじゃないんですかwww(第一話からぶっ壊れカードをバンバン使ってた記憶しかないw)
一話が一番すごいまであります!!
火葬の解説をお願いします!
リクエストありがとうございます‼️😊当時の基本火力《火葬》とても良いカードでしたね‼️👍了解いたしました‼️😆リクエストは順次作成していきますので、楽しみにお待ち下さい‼️😁😁
仲間内のミニトーナメントで「コストに無色含む呪文禁止」ルールでやったときに「マナバーンで焼けろ!」と葡萄園仕込んできた奴が居てですね大半のデッキにミシュラの工廠が入っててですねw
面白いルールですね‼️👍😆現在だと信心デッキに近い構成になるかも知れないですね‼️😆《ミシュラの工廠》は盲点だったんでしようね🤣🤣🤣
スパイクの動画に期待しています
ありがとうございます‼️😆スパイク了解いたしました‼️👍順次動画作成していきますので、楽しみにお待ち下さい😁😁😁
マナバーン利用といえば、ほとばしる魔力と魔力の奔流でマナを使っても使わなくてもダメージを生み出すデッキ。
自分は赤の防護円か、ミシュラの工廠で防いでいた。
自分はマスクス辺りで辞めてアリーナで復帰した勢だからマナバーンが廃止されてたのはプレインズウォーカーなにそれ?←これと並ぶぐらいの衝撃だった
わかります👍‼️私も同じで、はじめて知った時はかなり驚きました😆😆😆
当時、白緑を使った時ぶどう園使用し対戦相手が緑単色だった場合にサイドボードから天界の曙光をセットして強引に白マナを産み出す流れに変えてマナバーンを狙う流れにした記憶が。
エラダムリーのぶどう園のカラフルなイラストが好きです🍇🍷
「ぶどう園」なのに、何故かフレイバーテキストでは「キノコ・ワイン」と書かれているんですよね…🤔
『Vineyard』部分をぶどう園と和訳したのがそもそもの原因のようですね😊
マスティコア4000円の時代が懐いぜ❤🦋
うpありがとうございます。ゑっ!マナバーンって今ないのですか?それなら陰極器とか、ただのメリットでしかないですね。
現在では完全にメリットだけの効果になっていますね(大体の3マナバニラの上位交換です)‼️😆😆
うわぁぁ!!
ありがとうございます!!
エラダムリーの葡萄園!スッゴイ好き
・・・でも当時、葡萄園貼ってたら「火の玉」のX分に当てられて焼けタヒんだなぁ…(苦い思い出)
リクエストありがとうございました‼️😆👍本当に良いカードですよね‼️😊確かに葡萄園は盤面が進むと2枚3枚と場に並べるので、X点火力は脅威でしたね🤣🤣🤣
@@yuunimtg さん
本気でマナバーン復活して欲しい今日この頃(あの頃に戻りたい)
ブラフでマナを出して、結果マナバーンしたりなんてプレイングもあって、当時は本当に楽しかったですよね(私も戻りたいです)‼️🤣👍
敗北確定した時に、「貴様の手には掛からん!」と言ってマナバーンのダメージで自決したな
Mishra Factory様 ですね‼️😄👍まるでX点火力を握っているかのように、おもむろに全土地タップからのマナバーンなんかも、当時はよく見かけました🤣🤣🤣
スパイクの誓いは名デッキでしたね
ですよね‼️😆👍オース、土地破壊、ビートダウンと多彩な面を持ちながら、そのどれもが絶妙なバランスで噛み合う、正に名デッキでしたね😆😆😆
@@yuunimtg 決勝のデッキが、パンデモノートでお互いに自分しか使ってなかったオリジナルデッキというのが、今の時代では考えられませんね。
中村聡氏はコピーデッキ恐怖症を自負するほどオリジナルデッキに拘っていたようですしね‼️👍今彼が現役でいたとしたら、一体どんなデッキをデザインするんでしょうかね‼️😁😁
俺が初めて組んだガチデッキのキーカード、Kjeldoran Outpostをお願いします!
リクエストありがとうございます‼️😆👍《Kjeldoran Outpost》確かにガチ感の強いカードですね‼️😄頂いたリクエストは順次作成していきますので、楽しみにお待ち下さい😆😆😆
MTGアリーナモバイルで十数年振りに復帰したけどしばらくマナバーンがないことを知らなかった。
復帰おめでとうございます🎉確かにアリーナでは気付きにくいかもしれませんね😆
オース強すぎて先にクリーチャー出したら負けだったから樹上の村とかのミシュランが走り抜けること結構多かったエクステンデッド
ネクロディスクも多かったわね
その後《禁忌の果樹園》が神河物語にて収録《ドルイドの誓い》が禁止という流れだったと思います(間違っていたらすいません)🤣
エラダムリーのぶどう園とスランのタービン使って、石臼と研磨石のコストに当てるライブラリー破壊デッキ作ったなぁ
踏み荒らしからの狂気の祭壇でもライブラリー破壊できたから緑単色いけると思ったんだよね
このライブラリー破壊デッキは相手が踏み荒らしを耐えられないのでライブラリーアウトで勝つことができないという問題があった・・
面白いコンセプトのデッキですね‼️😆《狂気の祭壇》と《踏み荒らし》のコンボは、例えば《崇拝》を使うのような、ライフアウトでの勝利が難しい相手への対策として、良いアイディアだと思いました😆😆😆
これってデュエマの第一話で使われたカードじゃないんですかwww(第一話からぶっ壊れカードをバンバン使ってた記憶しかないw)
一話が一番すごいまであります!!
火葬の解説をお願いします!
リクエストありがとうございます‼️😊当時の基本火力《火葬》とても良いカードでしたね‼️👍了解いたしました‼️😆リクエストは順次作成していきますので、楽しみにお待ち下さい‼️😁😁
仲間内のミニトーナメントで「コストに無色含む呪文禁止」ルールでやったときに「マナバーンで焼けろ!」と葡萄園仕込んできた奴が居てですね
大半のデッキにミシュラの工廠が入っててですねw
面白いルールですね‼️👍😆現在だと信心デッキに近い構成になるかも知れないですね‼️😆《ミシュラの工廠》は盲点だったんでしようね🤣🤣🤣
スパイクの動画に期待しています
ありがとうございます‼️😆スパイク了解いたしました‼️👍順次動画作成していきますので、楽しみにお待ち下さい😁😁😁