ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
広電と阪急の繋がり細かい件をひとつ。3101号のパンタグラフは阪急920系などで使用していた東芝製を譲り受けたものです。3000形もそうです。
広電宮島口駅、めっちゃキレイになっててびっくりしました😍。
懐かしいなぁ~私アルナエ機で働いていました。
アナル工事🤣
それは初耳です❗
ああああああああああああ!!!!
僕は阪急も広電も大好きですね。
確かアルナ工機は大阪市営地下鉄(今の大阪メトロ)の車両も製造してましたね。
welcome to Hiroshima!実は広電の千田車庫で話しかけた赤いカメラ持ってたクソガキです()話していただいてものすごく嬉しかったです!
3101の復刻塗装懐かしい、イシバシさんの広島弁のアクセントも懐かしい。広電の運転手は楽しいだろうな。色々な車種に乗れて。
広電にもまだ残ってる東洋GTOもまた阪急と広電が繋がりを持ってる理由の1つですね!
広電の運転士楽しそうだなw古いのからドイツ製もあるなんてw
並べてあるのに触れられないAPEX車ww色んな会社とのコラボは面白いですね近鉄とか大井川鐵道とか色んな会社とコラボして欲しいですね。
3101号が宮島方面に行っとるの見たけどこれの撮影だったんか!
新しくなった宮島口駅の乗り場は、アルファベットが使われていますが、桂駅の嵐山線乗り場でもC号線がありますね。アナウンスはされませんが。
広島電鉄とコラボされて阪急電鉄もコラボされてアルナ工機繫がりですね。広島電鉄は阪急の210系、500系が走っていましたね。館長さんも古い車両に乗って大喜びですね。
20年ほど前グリーンムーバーが最新車両だった頃当時保育園児だった私はグリーンムーバーがイベントでも人気の中1番好きだったのが3950形でした
広電さん、電車をテーマにしたテーマパークを考えてるみたいですね。阪急電鉄さんも宝塚ファミリーランドにあった電車館の様な施設をもう一度復活して欲しいですね。
広電本社がいづれ宇品の出島付近に移転します。広大な土地なので現在の広島港駅が延長されると思います。又、色々な電車に関するイベント、資料館なども検討されているようですので期待が膨らみますね。
宮島線はRCC中国放送のローカル番組「元就。」放送500回記念ラッピングトレインは2023年3月まで運行してますよ。アンガールズ田中の車内アナウンスも聴けますよ。(東京都民)
@@kyoko379東京都民の方に知られてるなんてスゴ!
やっぱこのコラボがいっちゃん最強やねん
広電は楽しい会社ですね👍️
阪急と広電のコラボ待ってました!!阪急と広電は、広電の路面電車をアルナ車両で製造していたり、阪急の車両を広電に譲渡したりと、色々と絡んでますもんね!!
広電さんとのコラボ動画待ってました~♪いろんな広電を見ることが出来てとても楽しかったのですが館長さんが嬉しそうにハンドルガチャガチャしてるのが最高でした。イベントとかで電車運転してくださったら楽しそうです♪
今回登場した広電3900型、東洋初期GTOなので、阪急8300系と同じですね!阪急の東洋初期GTOはなくなったらしいですが、広島ではそのサウンドがまだ聴けるので千里線沿線から広電沿線に単身した私には嬉しい限りです♫
阪急さんも広島へ!しかも広電は路線で2号線ていうのに阪急さんも乗り場は2号線と意味合いは違いますが、同じ号線と呼びますよね!地味な発見しました。やっぱり阪急と広電つながりはありますよね!
路面電車ってそれなりの味がありますね。301号のレトロな雰囲気もいいです。広島に行き是非乗って見たいですね。
宮島線は路面電車とは思えない魅力がありますね
西広島駅〜広電宮島口駅までは、軌道(路面電車)ではなく、鉄道区間。
2023/07/02~05まで広電全線乗り尽しに行きました。5000型の5008しか乗れませんでしたが、何時までも残してくださいね。機器を日本のものに順次交換更新して50001から12まで、全て生き返らせてもらいたいです。宮島線の低床車でも、カーブで頭がガクンと振られないところがいいです。唯一海外を感じられる音も最高!当方でも井川線アプト機関車の汽笛で海外を感じる事が出来ます。また乗りに行きます。なお、ツリカケ車も残してくださいね。横川線では最高の運転手さんに出会えたと娘が感動しています「樫」。広電さん頑張ってください!
待ってました、広島電鉄さんとのコラボ。アルナ工機関係車両がたくさんありますね。
以前努めていた会社の本社が、宮島で、住所は生まれてからずっと王子公園、昔の西灘、なのでこの動画はまさに故郷のコラボ動画❗嬉し🤗
今回も他社車両の座席で、テンション高い館長さんを見れて楽しかったです!広電さん、駅も車両も美しいですね!
中学一年です。小6のときに広電の駅や電車をたくさんみれました。とてもうれしかったです。またコラボするなら新型車両を動画に出してほしいです
たまたまなのかもしれませんが、取り上げられている車内のエピソードが、阪急が走っている関西に縁のある方のものだったことが印象的。乗車した際には、他の方のエピソードも見てみたいですね。
ぐりーんらいなーだけでなく、市内線の350形や500形550形もアルナ工機の前身であるナニワ工機製ですし、館長さんが乗って移動した3101編成もナニワ工機製です。他にも1900形の一部もナニワ工機製です。
全く関係ない関東民ですが、この動画が出て来てみたら凄く面白かったです。宮島口駅路面電車とは思えない大きな駅で超巨大ターミナル駅を持つ阪急さんにお墨付きもらえて凄いです!いつか行ってみたいです。
広島の路面電車乗った事をあります。😃
阪急から広電さんに行った電車は宮島線専用の「高床車」と言われ、宮島線の各駅には“高いホーム”が用意されていました。今も一部の駅に高いホームが残り、旅客通路に使われていますね。宮島口駅のリニューアルは大変な話題になり、旧駅との切替前後から多くの鉄道系Youtuerの注目を集め、多くの動画が上げられました。日本三景・宮島の玄関口にふさわしい、素晴らしい駅になったと思っています。
高床車は見晴らし良くて乗り心地良かった。
みなさん、楽しそうで 羨ましいです。
吊り掛け式電車?モーター音がたまりませんね!
コラボされていることをこの動画で知りました!!普段何気なく見ている車両のことも知れてよかったです。このご縁をきっかけに阪急さんがされているキャラクターとのコラボを広電さんでもやっていただけたらなぁ…なんて😊
可愛い
OP中に発車していったのが、奇しくも直前に阪急の8301Fのリニューアル入場で全滅した、初期東洋GTO…
80年代のことですが、改札口のない駅での乗り降りの仕方を知らなかったので、ただ乗りしてしまったことを思い出しました。
競艇貸切幕、ええなぁ~!!
広電公式もコラボ動画あげてましたね!これからもどんどん他の鉄道会社コラボ動画やってほしいです!!
親交のある東急電鉄に続く、待ちに待った今年最後の広島電鉄とのコラボ、待ってました!観光地もよく訪れる宮島口駅がターミナル駅に?大阪梅田が大阪最大のターミナル駅でもある阪急のお墨付き!「和」をイメージした発車メロディーが美しい🎵😍🌠2023年3月18日相鉄・東急新横浜線に開通する相模鉄道とのコラボを是非実現してほしいです! (By東京都民)
最後に宮島に行ってから20年経つので新しくなった広電宮島口駅の見物もかねて久しぶりに宮島を訪れてみたいと思います。
今後広電さんと阪急電鉄さんのコラボレーションが続きますように?
館長さん、楽しそうでしたね。今度は是非、市内線の関西エリアから来た市電タイプの車両もみて欲しいですね。(もう阪急電車関係なくなってきてますが(汗))
宮島きれいになったんですね。昔、宮島線に元阪急の211型が走ってた頃が懐かしいです
ようこそ広島へ!また広島へきんさい〜広島はめっちゃええところじゃけぇ〜
小学6年の時の修学旅行で広島に行った時、広島駅前〜原爆ドーム前で広電に乗ったのが、3900形でした。
私は高校3年生の時に修学旅行で広島に行った時、初めて広電のレトロ車両に乗りました。
広島電鉄一度も乗ったことないし、阪急と意外な共通点があるだなんて知りませんでした。
廃止時に譲渡された神戸市電も、残り少なくなっているので、走っている間に是非乗りに行きたいです。
楽しく拝見させていただきました。3101号は吊り掛け式ながら『発電ブレーキ』付きなのがよくわかりますね。『グリーンムーバー』の運転台は 流石ドイツ品質で 造りも機器配置も合理的に思えます。前にも述べましたが いつか 根津嘉一郎翁と小林一三翁が同じ甲州出身でお友達だった繋がりと それ故『アルナ工機』さんのお得意さんだった繋がりで『東武』さんともコラボお願いします。
車庫入線の際、後ろで東洋GTOがうっすら聞こえてましたねo(>∀
広電さんとのコラボ良いですね✨アルナ工機繋がりの車両もあってそこも興味深くて見ていてワクワクします!広島は駅前の再開発にサンフレッチェ広島の新スタ建設も進んでいて行ってみたいです‼️
テールライトは思い至らんかったわ···
こちらも関東民ですが、後ろに映ってた競艇貸切が今では使われなくなった地味にレアというのが😄
広電は、外車のイメージ強い会社
一回、広電乗りに行きます
釣りかけ式の音懐かしい!阪急810型以来かな?
館長そろそろ能勢電の広岡さんたちともコラボして激アツな鉄分トークしてもらいたい。‼️
広電さんの西宮車庫編見させていただいたので、コラボ第2弾がいつかと楽しみにしてました。3年前に広電乗りましたが、宮島口駅の光景が全然違うw今はずいぶん新しくなりましたが、昔の広電さんの駅名標が、昭和末期の阪急の駅名標とそっくりだったんですよ(駅名の漢字表記がバカでかくて、ひらがなが無くてアルファベット表記。広電は隣駅はひらがな表記になってたようです)。ただ、背景色が広電は緑系なのは違いますが💦
宮島口駅の変貌に驚き
パーソナルカラーを大事にする繋がりで京浜急行さんとコラボして欲しいです
こういうコラボええな〜👍
広島 来ましたね
広島電鉄のシーメンス製の車両ですが昔旅行でベルリンを訪れた際に乗った路面電車の車両と似てますがベルリンの方もシーメンス製の可能性大っぽいかな?
広電乗り鉄の旅に出たくなりました。
1日で周りきれるくらいにコンパクトな路線が多いので(宮島線は長いですが、白島線なんて八丁堀から白島まで歩いて行けるくらい短いです)、是非一日乗車券で乗り倒してみて下さい(●︎´▽︎`●︎)
アルナ工機繋がりでコラボをするなら色々な会社とコラボできますね。
広電と阪急の関わりがあることが知りませんでした。
広電は古い車両から新しい外国製の車両まで様々な形式の電車があり、動く電車館といわれるのもわかりますね。何年か前まで被爆車両といった歴史的な車両も現役で走っていました。
地下鉄より路面電車の方が好き。街の景色が見れなくちゃ。広島に行くたびに乗っています。広島の選択に敬意を表します。
広電にはいろんな車両があって、どれに当たるかワクワクしながら乗れるのが魅力です!京都市電の車両が当時の名前(嵯峨とか西陣など)を掲げたまま走ってたりします。宮島線は広電西広島以降かなりスピードが出て、市内のゆっくりコトコト走る感じとは違う疾走感も楽しめるので、乗り鉄さんも楽しめるかも(●︎´▽︎`●︎)
広島電鉄には、今も京都、大阪、神戸の市電が広島の皆さんに可愛がられ、現役で頑張っていることを、うれしく思います❗引退する電車も、おおいなかメンテナンスも大変ですが、1日でも長く走ってほしいです
畏れ入りました。
広電といえば、電車爆破でしょ。西部警察の(笑)
また一つ、パタパタが消えてしまった
1週間前広島に行きました紹介されている宮島口にも行きましたよ館長様京都市電も紹介してください阪急のページなんで無理か?
広電ってあの被爆にあった電車が今も現役で活躍しているあの広電⁉️
広島電鉄とのコラボレーション素敵でしたね😄。さて、僕からのお願いなんですが、昨年の12月にすごい記事を見つけました‼️。その記事はほんとなのか、開業はするのか、そして開業した時に、あるもう一つの大手私鉄と新しい路線を通じてつながり、そのもう一つの大手私鉄の有名な特急列車や急行などが新しい路線を通じて、新大阪や十三にやってくる事も分かっていて、その事に関してもほんとうなのか知りたいので、その大手私鉄とのコラボレーションを通じて、事実なのかを知りたいです😆🎵🎵。その名も南海😄。ちなみになぜ聞きたいのかと言えばすごく楽しみにしてるからです😄。
広島は近い
おつにくドスコイ🍖🍖
1コメ!いつかコラボしたいです!
広島弁、ぶちは、60代ぐらい〜。若い世代は、ばりと言います。
広島も名古屋も関西やろby関東人
井田是政さんおはようございます。僕は関西人(大阪府)在住だけど広島も名古屋も関西やろと僕は違うように思うよ。なぜなら広島はJR西日本、名古屋はJR東海の管轄やでわかるかな尚大阪から名古屋からは近鉄で行くことができるけどね。
関東関西の「関」は何を指しているのか調べてから言ってくれ
関西(近畿圏) と広島は別の文化圏。名古屋も全然別の中京圏。尚、もっと立ち入って話しをややこしくした場合、地学上、静岡が西日本に分類されています。静岡・糸魚川線(糸静線・フォッサマグナ)と云う地層構造で、西と東に列島が分断されているからですが、そのような分類法が東西日本を分けている事も事実です。
広電とのコラボ動画ですか
akashitako2000さんおはようございます。広電とのコラボ動画は3回目で第1回と第2回は広電の方が阪急西宮車庫に来られてましたよ。また広電さんは路面電車の他路線バスを運行しているのでバスの動画も配信されてますよ。
アントノフ、ロシアに壊されたっけ
広電と阪急の繋がり細かい件をひとつ。3101号のパンタグラフは阪急920系などで使用していた東芝製を譲り受けたものです。3000形もそうです。
広電宮島口駅、めっちゃキレイになっててびっくりしました😍。
懐かしいなぁ~私アルナエ機で働いていました。
アナル工事🤣
それは初耳です❗
ああああああああああああ!!!!
僕は阪急も広電も大好きですね。
確かアルナ工機は大阪市営地下鉄(今の大阪メトロ)の車両も製造してましたね。
welcome to Hiroshima!
実は広電の千田車庫で話しかけた赤いカメラ持ってたクソガキです()
話していただいてものすごく嬉しかったです!
3101の復刻塗装懐かしい、イシバシさんの広島弁のアクセントも懐かしい。広電の運転手は楽しいだろうな。色々な車種に乗れて。
広電にもまだ残ってる東洋GTOもまた阪急と広電が繋がりを持ってる理由の1つですね!
広電の運転士楽しそうだなw
古いのからドイツ製もあるなんてw
並べてあるのに触れられないAPEX車ww
色んな会社とのコラボは面白いですね
近鉄とか大井川鐵道とか色んな会社とコラボして欲しいですね。
3101号が宮島方面に行っとるの見たけどこれの撮影だったんか!
新しくなった宮島口駅の乗り場は、アルファベットが使われていますが、桂駅の嵐山線乗り場でもC号線がありますね。
アナウンスはされませんが。
広島電鉄とコラボされて
阪急電鉄もコラボされてアルナ工機繫がり
ですね。
広島電鉄は阪急の210系、500系が走っていましたね。
館長さんも古い車両に乗って大喜びですね。
20年ほど前グリーンムーバーが最新車両だった頃当時保育園児だった私はグリーンムーバーがイベントでも人気の中1番好きだったのが3950形でした
広電さん、電車をテーマに
したテーマパークを考えてるみたいですね。
阪急電鉄さんも宝塚ファミリーランドにあった電車館の様な施設をもう一度復活して欲しいですね。
広電本社がいづれ宇品の出島付近に移転します。広大な土地なので現在の広島港駅が延長されると思います。又、色々な電車に関するイベント、資料館なども検討されているようですので期待が膨らみますね。
宮島線はRCC中国放送のローカル番組「元就。」放送500回記念ラッピングトレインは2023年3月まで運行してますよ。アンガールズ田中の
車内アナウンスも聴けますよ。
(東京都民)
@@kyoko379
東京都民の方に知られてるなんてスゴ!
やっぱこのコラボがいっちゃん最強やねん
広電は楽しい会社ですね👍️
阪急と広電のコラボ待ってました!!
阪急と広電は、広電の路面電車をアルナ車両で製造していたり、阪急の車両を広電に譲渡したりと、色々と絡んでますもんね!!
広電さんとのコラボ動画待ってました~♪いろんな広電を見ることが出来てとても楽しかったのですが館長さんが嬉しそうにハンドルガチャガチャしてるのが最高でした。イベントとかで電車運転してくださったら楽しそうです♪
今回登場した広電3900型、東洋初期GTOなので、阪急8300系と同じですね!
阪急の東洋初期GTOはなくなったらしいですが、広島ではそのサウンドがまだ聴けるので千里線沿線から広電沿線に単身した私には嬉しい限りです♫
阪急さんも広島へ!しかも広電は路線で2号線ていうのに阪急さんも乗り場は2号線と意味合いは違いますが、同じ号線と呼びますよね!地味な発見しました。やっぱり阪急と広電つながりはありますよね!
路面電車ってそれなりの味がありますね。301号のレトロな雰囲気もいいです。広島に行き是非乗って見たいですね。
宮島線は路面電車とは思えない魅力がありますね
西広島駅〜広電宮島口駅までは、軌道(路面電車)ではなく、鉄道区間。
2023/07/02~05まで広電全線乗り尽しに行きました。5000型の5008しか乗れませんでしたが、何時までも残してくださいね。機器を日本のものに順次交換更新して50001から12まで、全て生き返らせてもらいたいです。宮島線の低床車でも、カーブで頭がガクンと振られないところがいいです。唯一海外を感じられる音も最高!当方でも井川線アプト機関車の汽笛で海外を感じる事が出来ます。また乗りに行きます。なお、ツリカケ車も残してくださいね。横川線では最高の運転手さんに出会えたと娘が感動しています「樫」。広電さん頑張ってください!
待ってました、広島電鉄さんとのコラボ。
アルナ工機関係車両がたくさんありますね。
以前努めていた会社の本社が、宮島で、住所は生まれてからずっと王子公園、昔の西灘、なのでこの動画はまさに故郷のコラボ動画❗嬉し🤗
今回も他社車両の座席で、テンション高い館長さんを見れて楽しかったです!
広電さん、駅も車両も美しいですね!
中学一年です。小6のときに広電の駅や電車をたくさんみれました。とてもうれしかったです。またコラボするなら新型車両を動画に出してほしいです
たまたまなのかもしれませんが、取り上げられている車内のエピソードが、阪急が走っている関西に縁のある方のものだったことが印象的。
乗車した際には、他の方のエピソードも見てみたいですね。
ぐりーんらいなーだけでなく、市内線の350形や500形550形もアルナ工機の前身であるナニワ工機製ですし、館長さんが乗って移動した3101編成もナニワ工機製です。
他にも1900形の一部もナニワ工機製です。
全く関係ない関東民ですが、この動画が出て来てみたら凄く面白かったです。宮島口駅路面電車とは思えない大きな駅で超巨大ターミナル駅を持つ阪急さんにお墨付きもらえて凄いです!いつか行ってみたいです。
広島の路面電車乗った事をあります。😃
阪急から広電さんに行った電車は宮島線専用の「高床車」と言われ、宮島線の各駅には“高いホーム”が用意されていました。今も一部の駅に高いホームが残り、旅客通路に使われていますね。
宮島口駅のリニューアルは大変な話題になり、旧駅との切替前後から多くの鉄道系Youtuerの注目を集め、多くの動画が上げられました。日本三景・宮島の玄関口にふさわしい、素晴らしい駅になったと思っています。
高床車は見晴らし良くて乗り心地良かった。
みなさん、楽しそうで 羨ましいです。
吊り掛け式電車?
モーター音がたまりませんね!
コラボされていることをこの動画で知りました!!普段何気なく見ている車両のことも知れてよかったです。このご縁をきっかけに阪急さんがされているキャラクターとのコラボを広電さんでもやっていただけたらなぁ…なんて😊
可愛い
OP中に発車していったのが、奇しくも直前に阪急の8301Fのリニューアル入場で全滅した、初期東洋GTO…
80年代のことですが、改札口のない駅での乗り降りの仕方を知らなかったので、ただ乗りしてしまったことを思い出しました。
競艇貸切幕、ええなぁ~!!
広電公式もコラボ動画あげてましたね!
これからもどんどん他の鉄道会社コラボ動画やってほしいです!!
親交のある東急電鉄に続く、待ちに待った今年最後の広島電鉄とのコラボ、待ってました!観光地もよく訪れる宮島口駅がターミナル駅に?大阪梅田が大阪最大のターミナル駅でもある阪急のお墨付き!
「和」をイメージした発車メロディーが美しい🎵😍🌠
2023年3月18日相鉄・東急新横浜線に開通する相模鉄道とのコラボを是非実現してほしいです!
(By東京都民)
最後に宮島に行ってから20年経つので新しくなった広電宮島口駅の見物もかねて久しぶりに宮島を訪れてみたいと思います。
今後広電さんと阪急電鉄さんのコラボレーションが続きますように?
館長さん、楽しそうでしたね。
今度は是非、市内線の関西エリアから来た市電タイプの車両もみて欲しいですね。
(もう阪急電車関係なくなってきてますが(汗))
宮島きれいになったんですね。
昔、宮島線に元阪急の211型が走ってた頃が懐かしいです
ようこそ広島へ!
また広島へきんさい〜
広島はめっちゃええところじゃけぇ〜
小学6年の時の修学旅行で広島に行った時、広島駅前〜原爆ドーム前で広電に乗ったのが、3900形でした。
私は高校3年生の時に修学旅行で
広島に行った時、初めて広電のレトロ車両に乗りました。
広島電鉄一度も乗ったことないし、阪急と意外な共通点があるだなんて知りませんでした。
廃止時に譲渡された神戸市電も、残り少なくなっているので、走っている間に是非乗りに行きたいです。
楽しく拝見させていただきました。
3101号は吊り掛け式ながら『発電ブレーキ』付きなのがよくわかりますね。
『グリーンムーバー』の運転台は 流石ドイツ品質で 造りも機器配置も合理的に思えます。
前にも述べましたが いつか 根津嘉一郎翁と小林一三翁が同じ甲州出身でお友達だった繋がりと それ故『アルナ工機』さんのお得意さんだった繋がりで『東武』さんともコラボお願いします。
車庫入線の際、後ろで東洋GTOがうっすら聞こえてましたねo(>∀
広電さんとのコラボ良いですね✨
アルナ工機繋がりの車両もあってそこも
興味深くて見ていてワクワクします!
広島は駅前の再開発にサンフレッチェ広島の
新スタ建設も進んでいて行ってみたいです‼️
テールライトは思い至らんかったわ···
こちらも関東民ですが、後ろに映ってた競艇貸切が今では使われなくなった地味にレアというのが😄
広電は、外車のイメージ強い会社
一回、広電乗りに行きます
釣りかけ式の音懐かしい!
阪急810型以来かな?
館長そろそろ能勢電の広岡さんたちともコラボして激アツな鉄分トークしてもらいたい。‼️
広電さんの西宮車庫編見させていただいたので、コラボ第2弾がいつかと楽しみにしてました。3年前に広電乗りましたが、宮島口駅の光景が全然違うw
今はずいぶん新しくなりましたが、昔の広電さんの駅名標が、昭和末期の阪急の駅名標とそっくりだったんですよ(駅名の漢字表記がバカでかくて、ひらがなが無くてアルファベット表記。広電は隣駅はひらがな表記になってたようです)。ただ、背景色が広電は緑系なのは違いますが💦
宮島口駅の変貌に驚き
パーソナルカラーを大事にする繋がりで京浜急行さんとコラボして欲しいです
こういうコラボええな〜👍
広島 来ましたね
広島電鉄のシーメンス製の車両ですが昔旅行でベルリンを訪れた際に乗った路面電車の車両と似てますがベルリンの方もシーメンス製の可能性大っぽいかな?
広電乗り鉄の旅に出たくなりました。
1日で周りきれるくらいにコンパクトな路線が多いので(宮島線は長いですが、白島線なんて八丁堀から白島まで歩いて行けるくらい短いです)、是非一日乗車券で乗り倒してみて下さい(●︎´▽︎`●︎)
アルナ工機繋がりでコラボをするなら色々な会社とコラボできますね。
広電と阪急の関わりがあることが知りませんでした。
広電は古い車両から新しい外国製の車両まで様々な形式の電車があり、動く電車館といわれるのもわかりますね。何年か前まで被爆車両といった歴史的な車両も現役で走っていました。
地下鉄より路面電車の方が好き。街の景色が見れなくちゃ。広島に行くたびに乗っています。広島の選択に敬意を表します。
広電にはいろんな車両があって、どれに当たるかワクワクしながら乗れるのが魅力です!京都市電の車両が当時の名前(嵯峨とか西陣など)を掲げたまま走ってたりします。
宮島線は広電西広島以降かなりスピードが出て、市内のゆっくりコトコト走る感じとは違う疾走感も楽しめるので、乗り鉄さんも楽しめるかも(●︎´▽︎`●︎)
広島電鉄には、今も京都、大阪、神戸の市電が広島の皆さんに可愛がられ、現役で頑張っていることを、うれしく思います❗
引退する電車も、おおいなかメンテナンスも大変ですが、1日でも長く走ってほしいです
畏れ入りました。
広電といえば、電車爆破でしょ。西部警察の(笑)
また一つ、パタパタが消えてしまった
1週間前広島に行きました
紹介されている宮島口にも行きましたよ
館長様京都市電も紹介してください
阪急のページなんで無理か?
広電ってあの被爆にあった電車が今も現役で活躍しているあの広電⁉️
広島電鉄とのコラボレーション素敵でしたね😄。さて、僕からのお願いなんですが、昨年の12月にすごい記事を見つけました‼️。その記事はほんとなのか、開業はするのか、そして開業した時に、あるもう一つの大手私鉄と新しい路線を通じてつながり、そのもう一つの大手私鉄の有名な特急列車や急行などが新しい路線を通じて、新大阪や十三にやってくる事も分かっていて、その事に関してもほんとうなのか知りたいので、その大手私鉄とのコラボレーションを通じて、事実なのかを知りたいです😆🎵🎵。その名も南海😄。ちなみになぜ聞きたいのかと言えばすごく楽しみにしてるからです😄。
広島は近い
おつにくドスコイ🍖🍖
1コメ!いつかコラボしたいです!
広島弁、ぶちは、60代ぐらい〜。
若い世代は、ばりと言います。
広島も名古屋も関西やろby関東人
井田是政さんおはようございます。僕は関西人(大阪府)在住だけど広島も名古屋も関西やろと僕は違うように思うよ。なぜなら広島はJR西日本、名古屋はJR東海の管轄やでわかるかな尚大阪から名古屋からは近鉄で行くことができるけどね。
関東関西の「関」は何を指しているのか調べてから言ってくれ
関西(近畿圏) と広島は別の文化圏。
名古屋も全然別の中京圏。
尚、もっと立ち入って話しをややこしくした場合、地学上、静岡が西日本に分類されています。静岡・糸魚川線(糸静線・フォッサマグナ)と云う地層構造で、西と東に列島が分断されているからですが、そのような分類法が東西日本を分けて
いる事も事実です
。
広電とのコラボ動画ですか
akashitako2000さんおはようございます。広電とのコラボ動画は3回目で第1回と第2回は広電の方が阪急西宮車庫に来られてましたよ。また広電さんは路面電車の他路線バスを運行しているのでバスの動画も配信されてますよ。
アントノフ、ロシアに壊されたっけ