[2日目]マジで動きが悪いトキシラズ[Part 3(800~999)]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 10

  • @tk5737
    @tk5737 ปีที่แล้ว

    動画ありがとうございます。自分はスプラ3からサモラン始めたんですが、スプラ2のトキシラズと比べて3のほうが難しいでしょうか?

    • @mineruha
      @mineruha  ปีที่แล้ว +2

      圧倒的に難しいです。
      正直、トキシラズは前作サーモンランだと一番簡単なステージだと思っていたんですが、今作はドンブラコ、ダムの次くらいに難しいと思います。湧きが増えたのと、カゴ周りが狭いのが最悪に相性悪いですね。

  • @こるてぃあ
    @こるてぃあ ปีที่แล้ว

    みねるはさんは、いまサーモンランの目標とかモチベになっているものは何かありますか??
    みんなが金バッチを目指してるなか、もうとっくにGetして付けてもないようにみえたので😂

    • @mineruha
      @mineruha  ปีที่แล้ว +1

      タツの金バッジはまだなので、それは取りたいなと思っています。
      あとは、開幕以外(特に2日目)でミス数を少なくするために自分の動きを見返してみてダメなところを改善しようとしているところです。
      正直、昔ほどはモチベはないですね。というか、昔は毎回のようにカンストしてたので、その頃の方が異常だったというか…

    • @こるてぃあ
      @こるてぃあ ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。
      さらに上を目指してるなんて、かっこよすぎます!
      これからも動画たのしみにしてます^^

  • @しょうゆ-o6c
    @しょうゆ-o6c ปีที่แล้ว

    こんにちわ。他の方への丁寧な返信を拝見し、自分もお聞きしたいと思いました。
    まずは動画を見て、カタパの片翼処理で即帰還してカゴ周りをするプレイが印象的で、多少盤面が荒れても生存するプレイスキルと強い納品意識が素敵でした✨
    お聞きしたいことですが、ノルマが微妙な状況のなか時間差で出現するタワー、カタパッド、テッキュウ(特にこいつは体力が多い上にすぐ側で沸いたシャケのターゲットになってしまうため向かいたくない気持ちがつよい)に大してどのように立ち回るのかみねるはさんのご意見が聞きたいです🙏
    この場面での私の意見として、スペシャルがあれば切り、無ければ味方と距離をとっての生存orイクラ投げでの納品、どうしても無理なときはすぐに処理できそうな外回りへ向かい、イクラになりそうなオオモノを持ち帰るなどです。
    ですが大抵の場合で耐えきれずに自分含め味方がデスをしてしまい、残されたイカタコが納品、救助、生存の3つを短時間に要求されてしまい失敗してしまいます😣
    危険度300%付近で、処理は平均20~上振れて30程度です。
    スプラ初めて3ヶ月になるくらいのライトユーザー故、言葉足らずなところはありますがご意見頂けると励みになります(>

    • @mineruha
      @mineruha  ปีที่แล้ว +2

      残り時間によります。
      カタパタワーテッキュウの3体は残り時間が少ないとき(30秒以下)は無理して見に行くことはほとんどないです。カタパタワーであれば、メガホン、トルネード等のスペシャルを切って即処理するのはありですが、それ以外は基本的に使わない方がいいです。むしろ、カゴ周りに集まってくるオオモノのためにスペシャルを切るべきだと思います。
      味方が死ぬのは、大抵遠くからの攻撃に加え、カゴ周りが荒れていることが原因だと考えます。誰もさわれないバクダン、カゴ周りで止まっているテッパン、近づいてきてスペースを圧迫してくるヘビ、無限に降り注ぐ雨の方がよほど脅威です。残り時間が少なくなるにつれて遠くのオオモノ→近くのオオモノに処理の優先順位を変える必要もあると思います。
      あとは、カモンを押すのも有用です。残り時間が少なくなって納品が間に合わなそうな時はカモンを押して味方を遠くに行かせないことも大事です。
      とはいえ、危険度が上がってきたら立ち回りだけでどうにかなるものでもないので、最終的には処理能力をあげるしかありません。ブキの特性を把握し、的確にメインでオオモノをしばけるようになると、大分余裕がもてるようになると思います。なので、オオモノをとにかく倒しまくるのをオススメします。危険度300%超え全WAVE昼だと仮定すると、25〜30の処理数は毎回のように出せるようになると安定すると思います(他の味方の処理数や湧き方にもよりますが…)。
      ヘビは序盤であれば寄せてもいいです。終盤は早めに倒して納品の邪魔をされないようにした方がいいと思います。

    • @しょうゆ-o6c
      @しょうゆ-o6c ปีที่แล้ว

      @@mineruha ありがとうございます🙇‍♀️
      処理速を意識してみること、30秒付近で外がいてもノルマとカゴ周りに切り替え、場合によってはカモンも試してみること。
      外に行く時もカゴ周りの様子は適宜確認して優先を判断する癖もつけようと思います。
      いつかその域にまでいけるよう、また動画など参考にさせていただきます!ありがとうございました🥰

  • @ケテル-b7n
    @ケテル-b7n ปีที่แล้ว +1

    初コメです!
    数ヶ月前に野良でマッチングしたSCP-096ケテルです
    以前にとある方の最強野良四天王で紹介されていたので共闘出来て嬉しかったです!
    数試合共闘させていただいた中で、全て0デス、納品数赤イクラもほぼ全てチームトップだったのを覚えてます
    みねるはさんの生存や処理、納品で特に意識してる事ってありますか?
    曖昧な質問で申し訳ないですが、良ければ返信お願いします

    • @mineruha
      @mineruha  ปีที่แล้ว +8

      まずはマッチングありがとうございました。
      大分長くなりますが、以下意識していることのまとめです。
      生存:
      基本は「無理しない」ことです。見たいオオモノシャケがいたとしても、まずは手前のザコを倒して安全を確保してから倒すようにしています。
      また、このゲームには理不尽な殺され方のシチュエーションが無限に存在します。そういったものを完全に避けるのは不可能ですが、私は過去の経験からできるだけ避けるように意識しています。
      たとえば、「段差下に降りた瞬間にシャケにリンチされて殺された」といったことがあったら、できるだけ下を見ながら降りる、下を攻撃しながら降りる、もしくは、下のシャケが自分の方を向いているかを確認(向いていたら自分タゲです)してから降りる、といった感じです。
      死にまくって学ぶことが、次のバイトでの生存につながるのかなーと思います(わざと死ぬのはもちろんダメですが…)。
      処理:
      寄せられないものは自分から近づいて反応させて倒していいと思います。バクダンはその最たる例です。コウモリも止まったところで雨玉撃ち返して倒す意識を持っています。これらの、基本的に寄らないオオモノだけど、その場所から「めちゃくちゃ遠いわけではない」オオモノは積極的に処理すべきだと考えています。
      あとは、カゴ近くのオオモノを逃さず見るのも大事です。複数のテッパンがカゴ近くにいるのに、放置して遠くのタワーを見に行くのはもったいないからです。ちゃんと処理してあげれば金イクラをカゴ近くにたくさん作れます。なので、私はテッパンはもちろん、死にかけのダイバーを倒すことが多いです。
      また、遠くのオオモノ(タワー、カタパ、テッキュウ)に関しては、倒しに行ったら長居せずにすぐ帰ってくる方がいいです。
      カタパは無理して両翼を1ターンで落とすよりも、片翼にしてカゴ周りを見てあげる方がいい場合も多い気がします。
      テッキュウは、味方がカゴ周りで納品を見てくれているようであれば、最後の20秒くらいまでは居座ってもいいと思いますが、キツくなったら引き返す方が無難です。
      いずれにせよ、これらのオオモノは残り時間が少なくなったら、見に行かない方が賢明です。
      最後に、納品の邪魔になる因子はできるだけ取り除くのがおすすめです。特にヘビは、占有面積が広いので、早めに間引いてあげるのが得策だと考えています。序盤なら寄せてもいいですが、終盤になると邪魔になることの方が多いので。
      納品:
      基本的に他にやることがない時にやる、といった感じです(モグラやその他オオモノを待っている時など)。
      また、味方がカゴ周りにいない時は、自分がカゴ周りを見つつ納品管理をするのが重要です。テッキュウに3人もしくは4人集まったら、自分が帰ってカゴ周りを見に行くことが多いです。
      納品は処理との兼ね合いが難しいところですが、味方が遠くに行ってくれるのであれば、納品を見る、逆なら処理優先という感じですかね。あとは、最後の30秒や20秒になったら遠くのオオモノは諦めて(もしくはスペシャルを使って倒して)カゴ周りで納品を見るのが理想だと考えています。