ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
長編伸びないのに長編を投稿し続けるレモンニキ愛しい
この前のサッカーの動画で批判しなきゃ成長しない云々ってコメントあってモヤモヤしてたんだけど、コントロール幻想の説明聞いてすっきりしたわ
ダニング=クルーガー効果はむしろ成長曲線として使われるね勉強をしていく途中で「完全に理解した」が発生するっていうやつその後もっと勉強すると「全然分からん」になる
Linuxの親「チョットデキル」
無知の知ー
なんだこのバカ面白いチャンネルは
俺も今日初めて発見して感動している
思考が凝り固まらんように視野を広く持ちたいけど、難しいねんな
最初の中央値の話だけど、ワイはつまらんと自覚してると即答やみんなで集まって帰宅したら「あの時なんでああボケられんかったんや」とか「あのツッコミのタイミングは早すぎた」とか猛省して「今回も実力を出しきれんかった、なんてつまらんヤツや…」と毎回落ち込むから
あなたは馬鹿の山を越えた側の人間なのです…(悪魔の囁き)
分かる。発言少し変えるだけでめっちゃ面白くなったりするから難しい
それみんなそうだよ。自分を特別視してるからそんな当たり前のことを口に出してしまう。俺は実力出し切ればおもしろいのに・・・っていう本当につまらない人の言い訳。
サッカーはプロになるの絶対無理っわかるけど、芸人ならがんばればなれそうって思ったことあるわサッカーと違って、自分との実力の差が計りにくいってのもあるんだろうな
サッカーは体育でやったり友達と遊んだことぐらいはあっても芸人的なことはほぼやらないというのも大きいのかも
ノイジーマイノリティがSNS上で目に付く事が多いから、それが黒か白かを見分ける感性を育ませる取り組みとして、こういうのを今の教育に取り組ませたいのんなぁ・・・
この動画で自分が馬鹿の山を登っていることに気付きました。また法廷で会おうッ!!(○○風)
自己肯定感が低いから自分を平均より面白いって思う人の気持ちがわからないや…
つまりワイがイケメンであるという確率は50%ということか
批評する時は主語を自分にするように気を付けてます×あの映画は面白い/つまらない〇私はあの映画は面白い/つまらないと思う
いいですね
スポーツは結果論だから監督ぶってもっとこうすべにだった!とかは机上の空論でそれこそそれが正解になるかはわからないし素人が何言ってるんだってなるけど、お笑いはお客さんがいてお客さん目線で見た時の感想を言えるだから対して面白くなかった、とか笑えなかったとかは本人がつまらなかったという感想だけで別に上から目線ではないと思うアドバイス的にあれこれ言うやつは何様なのかなという感じだけど。私は別に自分を面白いとは思わないし、全くお笑いやエンタメの何かを知ってる訳でもないけど、「うーんこれつまらんくない?え?大人気?私には合わないわ…」ってのはよくあると思うしそれを評論家気取りで言ってる訳ではないと思うけどな
流行ってるものとかプロが認めたものの面白さが分からない時自分だけがおかしいのかと不安になって、浮かないように周りに同調して「面白い」と思うようにしてた「裸の王様」なんじゃないかって若干思ってしまう
動画を見れば面白くなかったとか笑えなかったと言ってるだけのコメントについて色々言ってるわけではないのは分かると思いますもしあなたが誹謗中傷、アドバイスなどのコメントを芸人にしたことがないならこの動画に反論する意味が分かりません可能性として考えられるのは図星をつかれるようなことをあなたが言ってて感情的には反論したいけど批判くるのが分かってるから自分が書いたコメントをマイルドにしてるとか?よくありますよね誰かに愚痴を言うときも自分がしたことは小さく伝えてむかつく奴のしたことは大げさに伝える人
ずんだもんがラスト切れるみたいな所謂お約束が面白いって感じるのも時代劇がジジババに受ける理屈かしらw兎も角二人の漫才面白いよね
いつも楽しみにみてます
内容が確かかどうか分からないけど、この動画好き
バカの壁から降りてこないひろゆき
的を得ててすき
酒飲んでるだけのおじさんにそんなこと言わないであげて
24:07 この誤謬についての動画とかってありますか
ワイ映画は終わり良ければすべて良し民いちぢく派の解説楽しみにしてます
浮気の続編はよ
この話ね心の底からつまらんと思ってる人間はごく少数だけど声と主語がドデカくてみんなにすり変わってるイメージ人間は多数派で常に居ないと不安で心が落ち着かないから声と主語のデカぃ物につられて自分も発し同じ意見を探して何度も繰り返し見てこころを侵食されて気持ちよくなってるんだよなぁTH-camに数多ある時事ニュース系とやらはその心理にマッチしたから流行った
表現している限り何も知らない素人に批評されるのは仕方ないことだと思う(その内容が頓珍漢だとしても。サッカーと違うのは、サッカーはプロ同士の争いである一方、漫才は素人に評価してもらうってことでしょう。
28:41 なるたるでこんなセリフあったよね。
こういう判断をしがちなのは人間の脳自体の物理的なスペック不足が原因かもしれない
ホリエモンさんのラーメンオタクの評価とも本質的に似てる部分があると思いました。
このチャンネル面白すぎませんか?笑
「半分より上かどうか」はたしかに半々かもしれないけど、「おもしろいかどうか」では「面白い」と「つまらない」どちらに比重が寄ってるか分からず、半分を下回った瞬間につまらなくなるわけではないし、その基準も主観的なものだからちょっと違うんじゃないか…!?
30分越えの長い動画でしたが飽きずに最後まで視聴してたのでこれは面白い側の動画だと思いますよw最近は放送してないですけど、イロモネアの観客にも 俺は絶対に笑わないぞ! みたいな顔を終始してる痛いやついましたよね
ずんだもんの上から目線面白くて好き(*´ω`*)
心理学でアルゴリズムを導き出すってどうやってやるんだ?
うぽつです!じゃんけんで勝つ度に毎度無駄に大きく喜ぶと記憶上の勝率が大きく上がりそうですね。昔からやっていますが私の周りで実行してるのは私のみです。人間の優位性を信じる人の妄言といえば今年7月あたりから話題に上がるようになったのAI出力の絵への雑言がありますね。ダニング-クルーガーでヒットするグラフがアホみたいにバラバラなのは半ば捏ち上げだからですかね。思考を書き留めておくと馬鹿の山の部分がわかるけど馬鹿の山という面白い文字に気を取られて過剰に経験を填めていたのかもしれませんね。能力のない人が上から目線の評価をする人なら当然上から目線の評価をする人は能力のない人であるべきだと考えてしまうのは必要十分条件のお話として他のことにも当てはまるので正しく判断することは難しいですね。
面白い!
同じこと繰り返されるとイライラする。広告も漫才も歌も。4回が限界かな…ただ、漫画とか何回読んでも楽しいやつがたまにある。うーん…
芸人の場合敷居が低い方が盛り上がっていいんじゃないですかね。心理学はまだ根拠が怪しいから難しいですよね
確かに展開は早かったが、いちぢくようなし共同じ特徴挙げてるなー…としか思わなかった
政治を何も知らない素人が政治家批判してるのも笑えるのだ
ホントそれな。レジ有料化は環境対策のために正しかったしリニア工事停止は、大井川の水資源のために正しかったんだよな政治のプロがやることに、愚民は批判すべきでない
唯一政治は例外な気がするけどな。政治家の暴走を抑制するためにも、どんな的外れな批評であれ、批評すること自体に価値はあると思う。
勘違い批評素人がオーバーキルされてて笑ったwwww
裸の王さまに裸だと指摘した子供は誰よりも能力の劣る人間だがその一言が真意をついたりするから発言することもまた必要だと思うよただ判断するのはその人本人でありそれをどう思うかも本人に任せになるだけで
じゃあ自分で設定判別するより設定判別ツールに従ったほうが勝てる訳だ
なんかリーナストーバルズの、「ワタシハリナックス、チョットデキル」思い出したwやっぱり知識がある人って、謙虚で人格的に素晴らしい人が多いですよね・・
残念だったな!私は自身が普通になくてつまらない側だろうなぁ、って思った!けれども私は別にこれを勉強したわけでもなんでもないし、これもまた50%であって、それこそ誤謬なんだなって思った(確証バイアス)
でもね、お笑いもプロスポーツもエンタメはさ「俺ですらアレは決められた」「あの監督わかってねえ、オレが監督した方がマシ」とか言い合って楽しみのはあるよね。それはいいんじゃね?そうやってお客さんが批評したり絶賛したりして楽しむ為に存在するとも言えなくもないよね。例えば阪神ファンは酒飲んで「桑田は投げる不動産王」とか言うんだよw仮にさ、「どっちも素晴らしい」「Mー1出場者に優越などつけられない、ああ皆んな面白い」とか言う世界は逆にゾッとしないか?なので例えばサッカーW杯で国民総監督状態で「何であいつを先発させないんだ!まじ監督わかってねぇ!」って騒ぐのは楽しみ方としては悪くないと思うんだ
自分が素人の中でもちょっと知識つけてるだけのやつっていう自分の本来の評価みたいなのをしっかり理解した上で騒ぐのがいいってことね
@@男田中太郎-d9x そんな感じです。確かに動画で仰っている様な陰湿な感覚は自分も認識しています。特にSNSが発達してからは顕著に増えましたよね。なんと言うか、言葉で説明するのは難しいですが、炎上したピッチャーに対して、酔っ払ったスタンドの観客が「ポンコツピッチャー引っ込め!引退しろ」とかサッカーで目の前のゴールに決められず、はるか上空にふかす(昔の日本代表はそんなのばっかでしたよねw)、それに対して「そんなの目瞑ってても入れられるわ」とかは問題ないと言うか、逆にそこまでのめり込んでスタジアムまで行くなら素晴らしいファンとも言えますよね。以前、ボクシングの選手のインタビューを読んだのですが、ネットでのファン同士の論争が激しく、ボロくそ言い合っている状況をどう思うか聞かれ、こう言っていました「自分の競技、自分の試合で論争しているのは正直言って嬉しい。相手のファンが僕の悪口を書いていても嬉しい。ファン同士が熱くなってくれていることが何よりも嬉しい」プロ選手はこう言う感覚でいるらしいです
全員がティモンディ高岸みたいなことを言ってる世界…確かにある意味ディストピアかもねぇ
@@満128才 「どっちも頑張れ」「どっちもおめでとう」とかやり過ぎるとプロスポーツは成り立たない気さえすします。幼稚園の運動会で「全員が一位」「全員が優勝」程度なら成長を伸ばす効果もあるのかも知れませんが、その辺りに留めておかないと最近のアメリカのリベラルの様に気持ち悪い状況になってしまうと感じます。
お客さんも一端の口を叩くから同じように言われるのは仕方ない
導入がワンパターンだ‼︎
お前は多分おもしろい側の人間だよ
草
コントロール幻想として秀逸なコメで草
面白い(笑)
また騙された!我、被害者ナリ!!!
うぽつです_|\○_!!
ぷんっ!
その世界で飯を食ってる政治家に文句言うなよお前ら
絶対に政治家の方が経験豊富だし頭もいいし自分よりは良い感じに政治ができるだろうけどそれはそれとして文句は言うぜ
最後まで動画みたのか?
オケラやアメンボやナマポにも文句言うんじゃねえぞ。
東北関連は見下す事にしますね!笑
長編伸びないのに長編を投稿し続けるレモンニキ愛しい
この前のサッカーの動画で批判しなきゃ成長しない云々ってコメントあってモヤモヤしてたんだけど、コントロール幻想の説明聞いてすっきりしたわ
ダニング=クルーガー効果はむしろ成長曲線として使われるね
勉強をしていく途中で「完全に理解した」が発生するっていうやつ
その後もっと勉強すると「全然分からん」になる
Linuxの親「チョットデキル」
無知の知ー
なんだこのバカ面白いチャンネルは
俺も今日初めて発見して感動している
思考が凝り固まらんように視野を広く持ちたいけど、難しいねんな
最初の中央値の話だけど、ワイはつまらんと自覚してると即答や
みんなで集まって帰宅したら「あの時なんでああボケられんかったんや」とか「あのツッコミのタイミングは早すぎた」とか猛省して「今回も実力を出しきれんかった、なんてつまらんヤツや…」と毎回落ち込むから
あなたは馬鹿の山を越えた側の人間なのです…(悪魔の囁き)
分かる。
発言少し変えるだけでめっちゃ面白くなったりするから難しい
それみんなそうだよ。自分を特別視してるからそんな当たり前のことを口に出してしまう。俺は実力出し切ればおもしろいのに・・・っていう本当につまらない人の言い訳。
サッカーはプロになるの絶対無理っわかるけど、芸人ならがんばればなれそうって思ったことあるわ
サッカーと違って、自分との実力の差が計りにくいってのもあるんだろうな
サッカーは体育でやったり友達と遊んだことぐらいはあっても芸人的なことはほぼやらないというのも大きいのかも
ノイジーマイノリティがSNS上で目に付く事が多いから、それが黒か白かを見分ける感性を育ませる取り組みとして、こういうのを今の教育に取り組ませたいのんなぁ・・・
この動画で自分が馬鹿の山を登っていることに気付きました。また法廷で会おうッ!!(○○風)
自己肯定感が低いから自分を平均より面白いって思う人の気持ちがわからないや…
つまりワイがイケメンであるという確率は50%ということか
批評する時は主語を自分にするように気を付けてます
×あの映画は面白い/つまらない
〇私はあの映画は面白い/つまらないと思う
いいですね
スポーツは結果論だから監督ぶってもっとこうすべにだった!とかは机上の空論でそれこそそれが正解になるかはわからないし素人が何言ってるんだ
ってなるけど、お笑いはお客さんがいてお客さん目線で見た時の感想を言える
だから対して面白くなかった、とか笑えなかったとかは本人がつまらなかったという感想だけで別に上から目線ではないと思う
アドバイス的にあれこれ言うやつは何様なのかなという感じだけど。
私は別に自分を面白いとは思わないし、全くお笑いやエンタメの何かを知ってる訳でもないけど、「うーんこれつまらんくない?え?大人気?私には合わないわ…」ってのはよくあると思うしそれを評論家気取りで言ってる訳ではないと思うけどな
流行ってるものとかプロが認めたものの面白さが分からない時自分だけがおかしいのかと不安になって、浮かないように周りに同調して「面白い」と思うようにしてた
「裸の王様」なんじゃないかって若干思ってしまう
動画を見れば面白くなかったとか笑えなかったと言ってるだけのコメントについて色々言ってるわけではないのは分かると思います
もしあなたが誹謗中傷、アドバイスなどのコメントを芸人にしたことがないならこの動画に反論する意味が分かりません
可能性として考えられるのは図星をつかれるようなことをあなたが言ってて感情的には反論したいけど批判くるのが分かってるから自分が書いたコメントをマイルドにしてるとか?
よくありますよね
誰かに愚痴を言うときも自分がしたことは小さく伝えてむかつく奴のしたことは大げさに伝える人
ずんだもんがラスト切れるみたいな所謂お約束が面白いって感じるのも時代劇がジジババに受ける理屈かしらw
兎も角二人の漫才面白いよね
いつも楽しみにみてます
内容が確かかどうか分からないけど、この動画好き
バカの壁から降りてこないひろゆき
的を得ててすき
酒飲んでるだけのおじさんにそんなこと言わないであげて
24:07 この誤謬についての動画とかってありますか
ワイ映画は終わり良ければすべて良し民
いちぢく派の解説楽しみにしてます
浮気の続編はよ
この話ね心の底からつまらんと思ってる人間はごく少数だけど声と主語がドデカくてみんなにすり変わってるイメージ人間は多数派で常に居ないと不安で心が落ち着かないから
声と主語のデカぃ物につられて自分も発し同じ意見を探して何度も繰り返し見てこころを侵食されて気持ちよくなってるんだよなぁ
TH-camに数多ある時事ニュース系とやらはその心理にマッチしたから流行った
表現している限り何も知らない素人に批評されるのは仕方ないことだと思う(その内容が頓珍漢だとしても。
サッカーと違うのは、サッカーはプロ同士の争いである一方、漫才は素人に評価してもらうってことでしょう。
28:41 なるたるでこんなセリフあったよね。
こういう判断をしがちなのは人間の脳自体の物理的なスペック不足が原因かもしれない
ホリエモンさんのラーメンオタクの評価とも本質的に似てる部分があると思いました。
このチャンネル面白すぎませんか?笑
「半分より上かどうか」はたしかに半々かもしれないけど、「おもしろいかどうか」では「面白い」と「つまらない」どちらに比重が寄ってるか分からず、半分を下回った瞬間につまらなくなるわけではないし、その基準も主観的なものだからちょっと違うんじゃないか…!?
30分越えの長い動画でしたが飽きずに最後まで視聴してたのでこれは面白い側の動画だと思いますよw
最近は放送してないですけど、イロモネアの観客にも 俺は絶対に笑わないぞ! みたいな顔を終始してる痛いやついましたよね
ずんだもんの上から目線面白くて好き(*´ω`*)
心理学でアルゴリズムを導き出すってどうやってやるんだ?
うぽつです!
じゃんけんで勝つ度に毎度無駄に大きく喜ぶと記憶上の勝率が大きく上がりそうですね。昔からやっていますが私の周りで実行してるのは私のみです。
人間の優位性を信じる人の妄言といえば今年7月あたりから話題に上がるようになったのAI出力の絵への雑言がありますね。
ダニング-クルーガーでヒットするグラフがアホみたいにバラバラなのは半ば捏ち上げだからですかね。思考を書き留めておくと馬鹿の山の部分がわかるけど馬鹿の山という面白い文字に気を取られて過剰に経験を填めていたのかもしれませんね。
能力のない人が上から目線の評価をする人なら当然上から目線の評価をする人は能力のない人であるべきだと考えてしまうのは必要十分条件のお話として他のことにも当てはまるので正しく判断することは難しいですね。
面白い!
同じこと繰り返されるとイライラする。広告も漫才も歌も。4回が限界かな…
ただ、漫画とか何回読んでも楽しいやつがたまにある。うーん…
芸人の場合敷居が低い方が盛り上がっていいんじゃないですかね。心理学はまだ根拠が怪しいから難しいですよね
確かに展開は早かったが、いちぢくようなし共同じ特徴挙げてるなー…としか思わなかった
政治を何も知らない素人が政治家批判してるのも笑えるのだ
ホントそれな。
レジ有料化は環境対策のために正しかったし
リニア工事停止は、大井川の水資源のために正しかったんだよな
政治のプロがやることに、愚民は批判すべきでない
唯一政治は例外な気がするけどな。
政治家の暴走を抑制するためにも、どんな的外れな批評であれ、批評すること自体に価値はあると思う。
勘違い批評素人がオーバーキルされてて笑ったwwww
裸の王さまに裸だと指摘した子供は誰よりも能力の劣る人間だが
その一言が真意をついたりするから発言することもまた必要だと思うよ
ただ判断するのはその人本人であり
それをどう思うかも本人に任せになるだけで
じゃあ自分で設定判別するより設定判別ツールに従ったほうが勝てる訳だ
なんかリーナストーバルズの、「ワタシハリナックス、チョットデキル」思い出したw
やっぱり知識がある人って、謙虚で人格的に素晴らしい人が多いですよね・・
残念だったな!私は自身が普通になくてつまらない側だろうなぁ、って思った!けれども私は別にこれを勉強したわけでもなんでもないし、これもまた50%であって、それこそ誤謬なんだなって思った(確証バイアス)
でもね、お笑いもプロスポーツもエンタメはさ「俺ですらアレは決められた」「あの監督わかってねえ、オレが監督した方がマシ」とか言い合って楽しみのはあるよね。
それはいいんじゃね?
そうやってお客さんが批評したり絶賛したりして楽しむ為に存在するとも言えなくもないよね。
例えば阪神ファンは酒飲んで「桑田は投げる不動産王」とか言うんだよw
仮にさ、
「どっちも素晴らしい」
「Mー1出場者に優越などつけられない、ああ皆んな面白い」
とか言う世界は逆にゾッとしないか?
なので例えばサッカーW杯で国民総監督状態で
「何であいつを先発させないんだ!まじ監督わかってねぇ!」って騒ぐのは楽しみ方としては悪くないと思うんだ
自分が素人の中でもちょっと知識つけてるだけのやつっていう自分の本来の評価みたいなのをしっかり理解した上で騒ぐのがいいってことね
@@男田中太郎-d9x
そんな感じです。
確かに動画で仰っている様な
陰湿な感覚は自分も認識しています。特にSNSが発達してからは
顕著に増えましたよね。
なんと言うか、
言葉で説明するのは難しいですが、炎上したピッチャーに対して、酔っ払ったスタンドの観客が
「ポンコツピッチャー引っ込め!引退しろ」とかサッカーで目の前のゴールに決められず、はるか上空にふかす(昔の日本代表はそんなのばっかでしたよねw)、それに対して「そんなの目瞑ってても入れられるわ」とかは問題ないと言うか、逆にそこまでのめり込んでスタジアムまで行くなら素晴らしいファンとも言えますよね。
以前、ボクシングの選手のインタビューを読んだのですが、ネットでのファン同士の論争が激しく、ボロくそ言い合っている状況をどう思うか聞かれ、こう言っていました
「自分の競技、自分の試合で論争しているのは正直言って嬉しい。
相手のファンが僕の悪口を書いていても嬉しい。ファン同士が熱くなってくれていることが何よりも嬉しい」
プロ選手はこう言う感覚でいるらしいです
全員がティモンディ高岸みたいなことを言ってる世界…
確かにある意味ディストピアかもねぇ
@@満128才
「どっちも頑張れ」
「どっちもおめでとう」
とかやり過ぎるとプロスポーツは成り立たない気さえすします。
幼稚園の運動会で
「全員が一位」「全員が優勝」程度なら成長を伸ばす効果もあるのかも知れませんが、その辺りに留めておかないと最近のアメリカのリベラルの様に気持ち悪い状況になってしまうと感じます。
お客さんも一端の口を叩くから同じように言われるのは仕方ない
導入がワンパターンだ‼︎
お前は多分おもしろい側の人間だよ
草
コントロール幻想として秀逸なコメで草
面白い(笑)
また騙された!
我、被害者ナリ!!!
うぽつです_|\○_!!
ぷんっ!
その世界で飯を食ってる政治家に文句言うなよお前ら
絶対に政治家の方が経験豊富だし頭もいいし自分よりは良い感じに政治ができるだろうけど
それはそれとして文句は言うぜ
最後まで動画みたのか?
オケラやアメンボやナマポにも文句言うんじゃねえぞ。
東北関連は見下す事にしますね!笑