ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
漫画家8年目です、漫画家志望者さんから得られる栄養は多いのでよく拝見しています。経験上では、まずは自分の作品がつまらない、絵が駄目に見える等の時はスランプなのだと思います。スランプって目が肥えてきた証拠なので実はめっちゃ成長のチャンスなので、しんどいけどふんばりどきです。このキャラ、ストーリーの何がつまらないと思うのか、この絵のどこが下手だと思うのか…また仰られているとおり、自分の性癖に刺さってない時ですよね…自分の作品の一番の読者はいつだって自分なので。ただ自分の経験測で恐縮ですが、描いてて楽しくない…っていう作品でも編集さんや読者さんの癖に刺さる時がたまにあるので、しんどくても最後まで描いて良かった~と学びがあります(逆に自分がノリノリで描いても読者に刺さらないとかもよくあるw)しかし筆がのらないと賃金を貰う仕事にしていくのは大変なので、仕事としてうまくやっていくには自分が描いてて楽しいものと、読者さんが読んでいて楽しいものその両方を兼ね備えたものを研究探求していく作業ですね。うまくいかないからこそやる事考える事いっぱいあって、漫画はしんどくて楽しいですよね。これからも成長を楽しみに応援しています、頑張ってください!(えらそうな長文散文失礼しました)
ずんだもんよりこっちのほうが断然好きです。これからも実写でお願いします
なんかうしろの壁のシミがめっちゃこわい
プロ数年めの漫画家です。作画途中で「面白くないかも現象」が来てしまう方は、32p超えない話しを作り作画期間が長くなりすぎないようにするといいかと思います鉄が熱いうちに打ち切れるように作画はとにかく作業、面白いかどうか考える段階ではないです。私の場合、仕上げたら持ち込み(出張編集部でも可)で複数の編集者に読んでもらい意見を貰う(原稿は持ち込み後脈があろうがなかろうが投稿しとく)少しづつでもいいので必ずどこか改善&進歩させてまた長すぎない話を描く。自分を信じてこれを繰り返していました辛いかもしれませんが頑張ってください…!
自分も16~24Pくらいでもいいと思います。最悪読み切り1話8Pでもここまでできるんだっていう作品もあります。(すごすぎて文句なしの即連載でした)あとは完成させればさせるほど自分の強みと弱みが分かりますもんね。結果的に面白いか面白くないかは完成させて出してみないと分からないのと、自分の場合は描いてはXやpixiv、編集に放り投げてました。読者さんからすると作品内のこんな行動や表情に心の感度が触れるんだ、とか描いてる時にはさっぱり分からなかったことがたくさんあってその時の蓄積が今役にたっていますのでたくさん公表してたくさん意見をもらってたくさん(ちょっとだけ)投稿して担当さんを黙らせてさっさと連載しましょう!
ブラジル人のファンで、今マンガの描き方を勉強している者です。あなたの動画が大好きで、ぜひメッセージを送りたいと思いました。まだ日本語が上手ではないので、ChatGPTを使って文章を作成しています!日本のマンガが「面白い」ことを求められるという考え方が好きで、私も自分のマンガを作る際、常にそれを意識しています。「読者は次のページをめくりたくなるかな?」「期初転結はしっかりしているかな?」「このマンガは理解しにくいかな?自分が作者だから理解できるだけで、読者は前提知識なしで読んで理解できるかな?」こうした質問をいつも自分に問いかけています!私の考えでは、マンガを作れば作るほど、マンガ家として成長できると思います。「面白くない」と評価されることは辛いですが、それでも描き続ける必要があると信じています!これからも応援しています!頑張ってください!
即売会イベントで同人誌を何回か出してるのですが、もうすぐ完成という段階で「これ面白いのか?」現象は自分も何度も経験していて、完璧主義思考の漫画描きにはあるあるの現象らしいです。原稿に時間をかければかけるほど、描き始めの頃の熱が冷めて、アラも見えて、筆が失速していきます。締め切りに追われてるので描き切るしか無いのですが、新刊原稿を落とした場合はイベント終わっても同じ原稿の作業をする気になれず、新しい話を描き始めちゃいます。運良く描き切れた時は、それはそれで読者には案外ウケたりとかもありました。描いてる途中で「これ面白いのか?」現象がきたら、その原稿を中断して別の原稿をやり、また現象がきたら中断してた前の原稿の続きをやる、みたいなことをしています。飽きっぽい自分はこの方法で原稿乗り切ってます。本当に描くのがつらく、心から納得できてない原稿は、描くのをやめてもう一度設定から練り直したりもしてます。漫画は、練れば練るほど良くなりますよ!長文失礼しました。応援してます、頑張ってください!
フリおじ様、絵のほうはアシスタントしながら上手くなっていける気がするので、ネームをたくさん描いてみるのも一つの案かも…と思いました。一ヶ月のうち何本か描いてみて一番納得のいくネームを原稿にしてみる、とか…。尻叩き動画にそぐわないコメントすみません!なんだかネームの段階の問題で悩んでいらっしゃるようでしたので、それを解決するならネームをたくさん描くのが早いのかも…と思ったのです。なんにせよ同じ漫画家志望として応援しています!
担当付く前の投稿者時代思い出して切なくも懐かしく思えました。今回キャラが……ということですが、逆にその悩みのタネである無個性なキャラを、もう一人のキャラとの交友で知っていく過程を描いても良い気がしました。「主人公のことを知りたい、できれば仲良くなりたい」という読者と作者と、もう一人の女主人公の視点が同じになるカタルシスを描けるんじゃないでしょうか。主人公は読者にとって全くの他人。信念同士のぶつかり合いを書いても、どうしても読切サイズだと読者から見て「知らない人間同士の喧嘩」になってしまいがちです。案外「何もない男に意思や信念が宿るまで」を描くのも良い経験だと思いますよ。
わかります〜!これは面白い!って自分で自信ある作品って(実際の評価はどうあれ)筆が走りますよね。ペンにためらいが無いというか。自身の作品をフカンで見れる、判断出来るっていうのは1つの才能だとも思います。これからも応援してます挫けず頑張ってください!
僕は面白い面白くないとは別に自分の「好き」を入れてモチベ上げてます。昔描いた漫画で「好き」が入ってるのは今でも気に入ってます。面白さを考えていいのはネーム段階まで、作画段階に入ったら面白い面白くないを考えずただ作業する。完成させて反省点を洗い出し次の作品、次の次の作品をより面白くする。完了主義が最強だと思ってます。僕は今年受賞出来なかったら漫画家志望を辞めると決断しました。お互い頑張りましょう!
こんにちは。お疲れ様です。フリおじさんは次のステップに来たんじゃないでしょうか。自分の作品がつまらなくなるのは成長痛だと思います。頑張ってください!
賞を取る等目標に近づけていると思えるような具体的な成果を出せない事、将来への不安や焦りで視野狭窄になっているのかなと思います
えー!わかりますよ!ネーム書き終えたのを読み返してこれって面白いのか?自己泥酔の世界に陥ってないかとかめっちゃ思います。漫画描いてて不満とか愚痴とか絶対ありますよ。でも、それって向上心があるこそ生まれる感情だと思うんですよね。皆多分、思ってる悩みや愚痴をなかなか表に出さないので、動画にしていただけて良かったと思います!ありがとうございますー!
フリおじさん、はじめまして。初めてコメント致します。フリおじさんより漫画家志望時代が長かった者です。お気持ち痛いほどよく分かります。関係ないように聞こえるかもしれませんが、部屋の殺風景さ、つまらなさが主様の精神状態を表しているようで気になりました。主様が好きなものや萌えているもので部屋を満たしてみてはいかがでしょうか。せめて好きな絵を拡大してコピーするだけでも。それらに囲まれて、自分の中にある「好き」が相対的にわかっていけば、話作りの中にも面白さを見出せるようになるかもしれません。とんちんかんなアドバイスだったらすみません!!応援しておりますー!
僕も最近までは作品をサクサク描いていました。でも、今描いている作品では、ネームを何度も書き直したし、原稿も本当に細かく描いていて、手を抜かないようにしています。初めは「めっちゃ面白い作品だ!」と思ったのに、フルタイムで300時間以上描いた今では、本当に面白いのか分からなくなって、悪いところばかりが気になっています…。でも、今は「このネームを別人が描いたように」と思って、演出や絵をもっと面白くすることに集中して頑張っています!
分かる!!分かる!!私も今とある賞に向けて漫画描いてます。ノックダウンしそうなのを堪えて、自分の中から湧き上がってくる記憶(過去のダメ出し等)と戦いながら、一コマ一コマ一生懸命描いてます。これが終わったら、きっと次の景色に出会えると信じて、今は避けられない泥道を行きます。
次も泥道かも知れないけど…いいんです
色んな意味でハンターハンターのウィングさんみたいな雰囲気
イチ漫画家志望です。自分の場合は「この作品面白いのかなあ?」という不安も勿論ですが「この作品が完成したらまた評価されるターンが来てしまう」「そもそも誰からも見向きもされず評価すらしてもらえないのではないか?」という恐怖が筆を鈍らせます。ですがそんな恐怖を何とか乗り越えながら今日も作品と向き合っています。フリおじさんも辛いこと多いと思いますが、心折れない程度に頑張って下さい!
分かります!初コメ失礼します。私は壁にぶち当たった時、今まで見えてなかった自分の足らない部分が見えてきた証拠だと思っていてます。むしろ、次のステップに進めるチャンスだと…思うと少し気が楽になります。これを乗り越えたら一つ上段階に行けるはずです。応援してます!
すでに読んでるかもしれませんが荒木先生が最近執筆した「悪役の作り方」という本がキャラクターを作る上で参考になるかもしれません!
超わかります動画投稿ありがとうございます楽しみにしてました自分も今描いている作品フリおじと全く同じ気持ちでした(笑)まぁとりあえず自分は観やすく読みやすく下書きレベルで仕上げてルーキーにアップして次の作品に行こうと思っています
私も漫画家志望ですが,今全く同じ状況で悩んでいます!早く次の作品に取り掛かりたいので,私は休憩中に次のお話を考えてモチベ保ってます。後は今書いてる作品を少しでもマシにするために,絵だけは丁寧に描くようにしてます。キャラやストーリーに乗り切れないときってすごくつらいですが,お互い頑張りましょ!
同じ時期にスランプに陥っています笑僕の場合は数字の結果が出なくてメンタルブレイク中ですね。結果が出ないとノリノリで書けなくて、むしろ粗が見えて筆が進まない感じです。どうして結果が出ないのかうまく言語化できないし、どうして面白くないのかもよくわかんなくて露頭に迷ってます。共に踏ん張りましょう!
わかります(つ '∀'c)私はガムみたいに、ネーム描いてる時は面白いと思って描いてたはずなのに、描き終わった時には味の無いガムになってます。自分が同じ漫画作品を2回目読む時は、数年経って内容を思い返したい時だけだったりするので、自分の作品でも途中で飽きるみたいな現象が起きてしまうのは多分正常です(笑)某漫画編集者が、ペン入れは作業だと言っていました。最初は残酷なこと言ってるなと思いましたが、最近はそのくらい割り切った方が完成を目指すにはむしろ邪念を払えて、ペン入れをする時点でもう面白い面白くないを気にしない方がいいってことなんだなと思ってます🙂↔️私も今描いてるやつが面白いかなんてもう正直わかりませんが練習だと思って完成させるので、フリおじも頑張ってください💪
フリおじさんの悩み 誰もが感じるしきっといつまでも、付きまとって壁にぶち当たると奴は現れる!本人も気づいているかと思いますが、最初のヘタとか面白くないとか感じるのは、作品を客観的に見れるようになってきたということではないかって思います。乗り越えていきましょ~~~応援しております!
お疲れ様です。自分も40pの漫画が下書き完成時点で面白く感じなくて、放置してる作品があります笑 描き続けて終わらすか、見切りをつけて次作品かは双方メリット、デメリット(技術向上や時間など)あるので、フリおじさんがそれらを考慮して、どちらにするか割り切って後悔しない方を選んだ方がいいと思います!悩んで、どっちつかずな気持ちで作業するのが一番の悪手な気がするので…
私はわかります。今回の作品は没にして新しくプロットから練り直して自分が納得できる作品を作る方が私は良いと思います。頑張ってください!
クリエイターはフィーリングを信じる職業ですので描きたくないものは描かなくて良いですよ。真面目に継続するのも大事ですが、自分の気持ちに正直になるのも大事です。プロになればある程度我慢して仕事することも必要ですがまだ志望者なわけですし、長く続けることを考えて心と身体をお大事になさって下さい。
今読んでいる本に、ネームにも旬はあると書いていました。熱を持っているうちに描き切ることが大事なようです。
お疲れ様です。私も話し作りで必ずその心境に陥ります。考えれば考えるほど、これの何が面白いんだ?と自分が信じられなくなってきます。話が思いついたときは確かに面白いと思ってたのに、読みやすくするために整理していくと段々わからなくなります😅恋する話しを描いたとしたら、主人公もしくはその相手のどちらか一方は個性的に描けるけど、もう一方は受け身過ぎて普通過ぎて二人のやりとりがパッとしない、みたいな。最近は、自分はどんな漫画が好きで自分だったらどんなのが描けるんだろうと考えて話を作った方が良いのかなと思い始めました。この作業もなかなか難しいのですが😢面白いと思ってもらえる作品を作るのって、難しいですよね。煮詰まってたらなにかリフレッシュしてみて下さいね。
自分で面白くないって言って愚痴るぐらいなら、今描いてるのは辞めればいいじゃん
旅行でもして、少し気持ちをリフレッシュさせたらどうですか?
分かります。自分もいつもそうです。もう考えないようにしています。どうしても面白くないならやめてしまいますが。バディものは難しいです。修正するなら男に口癖やポリシーを与えて特長を出すようにして取りあえず描いてしまうってところでしょうか。描き直すなら男と女が関わるしかないという設定にします。男が殺してしまった元相棒の妹が新しいバディで主人公の品定めをしに来て何かと突っかかって来るとか。もともと好きだったけど兄を殺されたので心を閉ざしてるとか。離れられなくて上手く行かない設定にすれば、勝手に始まってすんなり纏まって、面白くなりそうな気がします。私なら今のエピソードを最大限に利用して描き直します。短いアンソロジー(ギャグっぽいの)を先に描いてみると意外と整理出来たりします。
辞めたいなはわからん 作画めんどくせえなはあり
フリおじなら掴めるよ!
漫画家8年目です、漫画家志望者さんから得られる栄養は多いのでよく拝見しています。
経験上では、まずは自分の作品がつまらない、絵が駄目に見える等の時はスランプなのだと思います。スランプって目が肥えてきた証拠なので実はめっちゃ成長のチャンスなので、しんどいけどふんばりどきです。
このキャラ、ストーリーの何がつまらないと思うのか、この絵のどこが下手だと思うのか…
また仰られているとおり、自分の性癖に刺さってない時ですよね…
自分の作品の一番の読者はいつだって自分なので。
ただ自分の経験測で恐縮ですが、描いてて楽しくない…っていう作品でも編集さんや読者さんの癖に刺さる時がたまにあるので、しんどくても最後まで描いて良かった~と学びがあります(逆に自分がノリノリで描いても読者に刺さらないとかもよくあるw)
しかし筆がのらないと賃金を貰う仕事にしていくのは大変なので、
仕事としてうまくやっていくには自分が描いてて楽しいものと、読者さんが読んでいて楽しいものその両方を兼ね備えたものを研究探求していく作業ですね。
うまくいかないからこそやる事考える事いっぱいあって、漫画はしんどくて楽しいですよね。
これからも成長を楽しみに応援しています、頑張ってください!(えらそうな長文散文失礼しました)
ずんだもんよりこっちのほうが断然好きです。これからも実写でお願いします
なんかうしろの壁のシミがめっちゃこわい
プロ数年めの漫画家です。
作画途中で「面白くないかも現象」が来てしまう方は、32p超えない話しを作り作画期間が長くなりすぎないようにするといいかと思います
鉄が熱いうちに打ち切れるように
作画はとにかく作業、面白いかどうか考える段階ではないです。
私の場合、仕上げたら持ち込み(出張編集部でも可)で複数の編集者に読んでもらい意見を貰う(原稿は持ち込み後脈があろうがなかろうが投稿しとく)
少しづつでもいいので必ずどこか改善&進歩させてまた長すぎない話を描く。自分を信じてこれを繰り返していました
辛いかもしれませんが頑張ってください…!
自分も16~24Pくらいでもいいと思います。最悪読み切り1話8Pでもここまでできるんだっていう作品もあります。(すごすぎて文句なしの即連載でした)
あとは完成させればさせるほど自分の強みと弱みが分かりますもんね。
結果的に面白いか面白くないかは完成させて出してみないと分からないのと、自分の場合は描いてはXやpixiv、編集に放り投げてました。
読者さんからすると作品内のこんな行動や表情に心の感度が触れるんだ、とか描いてる時にはさっぱり分からなかったことがたくさんあって
その時の蓄積が今役にたっていますのでたくさん公表してたくさん意見をもらってたくさん(ちょっとだけ)投稿して担当さんを黙らせてさっさと連載しましょう!
ブラジル人のファンで、今マンガの描き方を勉強している者です。あなたの動画が大好きで、ぜひメッセージを送りたいと思いました。まだ日本語が上手ではないので、ChatGPTを使って文章を作成しています!
日本のマンガが「面白い」ことを求められるという考え方が好きで、私も自分のマンガを作る際、常にそれを意識しています。
「読者は次のページをめくりたくなるかな?」
「期初転結はしっかりしているかな?」
「このマンガは理解しにくいかな?自分が作者だから理解できるだけで、読者は前提知識なしで読んで理解できるかな?」
こうした質問をいつも自分に問いかけています!
私の考えでは、マンガを作れば作るほど、マンガ家として成長できると思います。
「面白くない」と評価されることは辛いですが、それでも描き続ける必要があると信じています!
これからも応援しています!頑張ってください!
即売会イベントで同人誌を何回か出してるのですが、もうすぐ完成という段階で「これ面白いのか?」現象は自分も何度も経験していて、完璧主義思考の漫画描きにはあるあるの現象らしいです。
原稿に時間をかければかけるほど、描き始めの頃の熱が冷めて、アラも見えて、筆が失速していきます。
締め切りに追われてるので描き切るしか無いのですが、新刊原稿を落とした場合はイベント終わっても同じ原稿の作業をする気になれず、新しい話を描き始めちゃいます。運良く描き切れた時は、それはそれで読者には案外ウケたりとかもありました。
描いてる途中で「これ面白いのか?」現象がきたら、その原稿を中断して別の原稿をやり、また現象がきたら中断してた前の原稿の続きをやる、みたいなことをしています。飽きっぽい自分はこの方法で原稿乗り切ってます。
本当に描くのがつらく、心から納得できてない原稿は、描くのをやめてもう一度設定から練り直したりもしてます。
漫画は、練れば練るほど良くなりますよ!
長文失礼しました。
応援してます、頑張ってください!
フリおじ様、絵のほうはアシスタントしながら上手くなっていける気がするので、ネームをたくさん描いてみるのも一つの案かも…と思いました。
一ヶ月のうち何本か描いてみて一番納得のいくネームを原稿にしてみる、とか…。
尻叩き動画にそぐわないコメントすみません!
なんだかネームの段階の問題で悩んでいらっしゃるようでしたので、それを解決するならネームをたくさん描くのが早いのかも…と思ったのです。
なんにせよ同じ漫画家志望として応援しています!
担当付く前の投稿者時代思い出して切なくも懐かしく思えました。
今回キャラが……ということですが、逆にその悩みのタネである無個性なキャラを、もう一人のキャラとの交友で知っていく過程を描いても良い気がしました。
「主人公のことを知りたい、できれば仲良くなりたい」という読者と作者と、もう一人の女主人公の視点が同じになるカタルシスを描けるんじゃないでしょうか。
主人公は読者にとって全くの他人。信念同士のぶつかり合いを書いても、どうしても読切サイズだと読者から見て「知らない人間同士の喧嘩」になってしまいがちです。
案外「何もない男に意思や信念が宿るまで」を描くのも良い経験だと思いますよ。
わかります〜!
これは面白い!って自分で自信ある作品って(実際の評価はどうあれ)筆が走りますよね。ペンにためらいが無いというか。
自身の作品をフカンで見れる、判断出来るっていうのは1つの才能だとも思います。
これからも応援してます挫けず頑張ってください!
僕は面白い面白くないとは別に自分の「好き」を入れてモチベ上げてます。昔描いた漫画で「好き」が入ってるのは今でも気に入ってます。
面白さを考えていいのはネーム段階まで、作画段階に入ったら面白い面白くないを考えずただ作業する。完成させて反省点を洗い出し次の作品、次の次の作品をより面白くする。完了主義が最強だと思ってます。僕は今年受賞出来なかったら漫画家志望を辞めると決断しました。お互い頑張りましょう!
こんにちは。お疲れ様です。フリおじさんは次のステップに来たんじゃないでしょうか。自分の作品がつまらなくなるのは成長痛だと思います。頑張ってください!
賞を取る等目標に近づけていると思えるような具体的な成果を出せない事、将来への不安や焦りで視野狭窄になっているのかなと思います
えー!わかりますよ!
ネーム書き終えたのを読み返してこれって面白いのか?自己泥酔の世界に陥ってないかとかめっちゃ思います。
漫画描いてて不満とか愚痴とか絶対ありますよ。でも、それって向上心があるこそ生まれる感情だと思うんですよね。皆多分、思ってる悩みや愚痴をなかなか表に出さないので、動画にしていただけて良かったと思います!
ありがとうございますー!
フリおじさん、はじめまして。初めてコメント致します。
フリおじさんより漫画家志望時代が長かった者です。お気持ち痛いほどよく分かります。
関係ないように聞こえるかもしれませんが、部屋の殺風景さ、つまらなさが主様の精神状態を表しているようで気になりました。
主様が好きなものや萌えているもので部屋を満たしてみてはいかがでしょうか。せめて好きな絵を拡大してコピーするだけでも。
それらに囲まれて、自分の中にある「好き」が相対的にわかっていけば、話作りの中にも面白さを見出せるようになるかもしれません。
とんちんかんなアドバイスだったらすみません!!
応援しておりますー!
僕も最近までは作品をサクサク描いていました。でも、今描いている作品では、ネームを何度も書き直したし、原稿も本当に細かく描いていて、手を抜かないようにしています。
初めは「めっちゃ面白い作品だ!」と思ったのに、フルタイムで300時間以上描いた今では、本当に面白いのか分からなくなって、悪いところばかりが気になっています…。
でも、今は「このネームを別人が描いたように」と思って、演出や絵をもっと面白くすることに集中して頑張っています!
分かる!!分かる!!私も今とある賞に向けて漫画描いてます。ノックダウンしそうなのを堪えて、自分の中から湧き上がってくる記憶(過去のダメ出し等)と戦いながら、一コマ一コマ一生懸命描いてます。これが終わったら、きっと次の景色に出会えると信じて、今は避けられない泥道を行きます。
次も泥道かも知れないけど…いいんです
色んな意味でハンターハンターのウィングさんみたいな雰囲気
イチ漫画家志望です。自分の場合は「この作品面白いのかなあ?」という不安も勿論ですが「この作品が完成したらまた評価されるターンが来てしまう」「そもそも誰からも見向きもされず評価すらしてもらえないのではないか?」という恐怖が筆を鈍らせます。ですがそんな恐怖を何とか乗り越えながら今日も作品と向き合っています。フリおじさんも辛いこと多いと思いますが、心折れない程度に頑張って下さい!
分かります!初コメ失礼します。
私は壁にぶち当たった時、今まで見えてなかった自分の足らない部分が見えてきた証拠だと思っていてます。
むしろ、次のステップに進めるチャンスだと…思うと少し気が楽になります。
これを乗り越えたら一つ上段階に行けるはずです。応援してます!
すでに読んでるかもしれませんが荒木先生が最近執筆した「悪役の作り方」という本がキャラクターを作る上で参考になるかもしれません!
超わかります
動画投稿ありがとうございます
楽しみにしてました
自分も今描いている作品
フリおじと全く同じ気持ちでした(笑)
まぁとりあえず
自分は観やすく読みやすく
下書きレベルで仕上げて
ルーキーにアップして
次の作品に行こうと思っています
私も漫画家志望ですが,今全く同じ状況で悩んでいます!
早く次の作品に取り掛かりたいので,私は休憩中に次のお話を考えてモチベ保ってます。
後は今書いてる作品を少しでもマシにするために,絵だけは丁寧に描くようにしてます。
キャラやストーリーに乗り切れないときってすごくつらいですが,お互い頑張りましょ!
同じ時期にスランプに陥っています笑
僕の場合は数字の結果が出なくてメンタルブレイク中ですね。結果が出ないとノリノリで書けなくて、むしろ粗が見えて筆が進まない感じです。どうして結果が出ないのかうまく言語化できないし、どうして面白くないのかもよくわかんなくて露頭に迷ってます。
共に踏ん張りましょう!
わかります(つ '∀'c)
私はガムみたいに、ネーム描いてる時は面白いと思って描いてたはずなのに、描き終わった時には味の無いガムになってます。
自分が同じ漫画作品を2回目読む時は、数年経って内容を思い返したい時だけだったりするので、自分の作品でも途中で飽きるみたいな現象が起きてしまうのは多分正常です(笑)
某漫画編集者が、ペン入れは作業だと言っていました。最初は残酷なこと言ってるなと思いましたが、最近はそのくらい割り切った方が完成を目指すにはむしろ邪念を払えて、ペン入れをする時点でもう面白い面白くないを気にしない方がいいってことなんだなと思ってます🙂↔️
私も今描いてるやつが面白いかなんてもう正直わかりませんが練習だと思って完成させるので、フリおじも頑張ってください💪
フリおじさんの悩み 誰もが感じるしきっといつまでも、付きまとって壁にぶち当たると
奴は現れる!
本人も気づいているかと思いますが、
最初のヘタとか面白くないとか感じるのは、作品を客観的に見れるようになってきた
ということではないかって思います。
乗り越えていきましょ~~~応援しております!
お疲れ様です。
自分も40pの漫画が下書き完成時点で面白く感じなくて、放置してる作品があります笑 描き続けて終わらすか、見切りをつけて次作品かは双方メリット、デメリット(技術向上や時間など)あるので、フリおじさんがそれらを考慮して、どちらにするか割り切って後悔しない方を選んだ方がいいと思います!悩んで、どっちつかずな気持ちで作業するのが一番の悪手な気がするので…
私はわかります。今回の作品は没にして新しくプロットから練り直して自分が納得できる作品を作る方が私は良いと思います。
頑張ってください!
クリエイターはフィーリングを信じる職業ですので描きたくないものは描かなくて良いですよ。
真面目に継続するのも大事ですが、自分の気持ちに正直になるのも大事です。
プロになればある程度我慢して仕事することも必要ですがまだ志望者なわけですし、
長く続けることを考えて心と身体をお大事になさって下さい。
今読んでいる本に、ネームにも旬はあると書いていました。熱を持っているうちに描き切ることが大事なようです。
お疲れ様です。私も話し作りで必ずその心境に陥ります。考えれば考えるほど、これの何が面白いんだ?と自分が信じられなくなってきます。話が思いついたときは確かに面白いと思ってたのに、読みやすくするために整理していくと段々わからなくなります😅
恋する話しを描いたとしたら、主人公もしくはその相手のどちらか一方は個性的に描けるけど、もう一方は受け身過ぎて普通過ぎて二人のやりとりがパッとしない、みたいな。
最近は、自分はどんな漫画が好きで自分だったらどんなのが描けるんだろうと考えて話を作った方が良いのかなと思い始めました。この作業もなかなか難しいのですが😢
面白いと思ってもらえる作品を作るのって、難しいですよね。
煮詰まってたらなにかリフレッシュしてみて下さいね。
自分で面白くないって言って愚痴るぐらいなら、今描いてるのは辞めればいいじゃん
旅行でもして、少し気持ちをリフレッシュさせたらどうですか?
分かります。自分もいつもそうです。もう考えないようにしています。
どうしても面白くないならやめてしまいますが。
バディものは難しいです。
修正するなら男に口癖やポリシーを与えて特長を出すようにして取りあえず描いてしまうってところでしょうか。
描き直すなら男と女が関わるしかないという設定にします。男が殺してしまった元相棒の妹が新しいバディで主人公の品定めをしに来て何かと突っかかって来るとか。もともと好きだったけど兄を殺されたので心を閉ざしてるとか。離れられなくて上手く行かない設定にすれば、勝手に始まってすんなり纏まって、面白くなりそうな気がします。
私なら今のエピソードを最大限に利用して描き直します。
短いアンソロジー(ギャグっぽいの)を先に描いてみると意外と整理出来たりします。
辞めたいなはわからん 作画めんどくせえなはあり
フリおじなら掴めるよ!