12球団球場ボロボロ度、一目で分かる結果に

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 127

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 10 วันที่ผ่านมา +101

    甲子園は戦争か自然災害で破壊されない限り半永久的に使ってそう

    • @エヴァンゲリオン-s5n
      @エヴァンゲリオン-s5n 9 วันที่ผ่านมา +14

      一応阪神・淡路大震災には耐えてるんやけどな

    • @user-cr92yp13rhkd5
      @user-cr92yp13rhkd5 9 วันที่ผ่านมา +10

      戦時中も機銃の試し撃ちの被害程度で、終戦後しばらく米軍の施設として魔改造されながら使われていたけど結果としてほとんど昔のままだしな

    • @石井美知
      @石井美知 9 วันที่ผ่านมา +11

      ガチで聖地だわ

    • @オモチ-t5q
      @オモチ-t5q 6 วันที่ผ่านมา

      ​@@user-cr92yp13rhkd5知らなかったです!甲子園そんなに凄かったんですね!

  • @帝徳高校岩崎
    @帝徳高校岩崎 10 วันที่ผ่านมา +61

    甲子園は平成に大改修してるから古さは感じない

  • @ニート-o6e
    @ニート-o6e 10 วันที่ผ่านมา +36

    もう甲子園は立地や歴史の観点から壊して新しいのにはできんだろ

  • @鵜川浩司-z6k
    @鵜川浩司-z6k 10 วันที่ผ่านมา +86

    甲子園は震度7の直下型地震を耐えてるからね。

    • @infinityq4548
      @infinityq4548 10 วันที่ผ่านมา +26

      そういやそうやったなぁ…古い球場なのに、あの阪神大震災に耐えたのはスゴいな

    • @n_kiri
      @n_kiri 10 วันที่ผ่านมา +27

      建設中に関東大震災が起こったから、めちゃくちゃ耐震性を高くしたらしいね

    • @flyingbirdtat-mg1lh
      @flyingbirdtat-mg1lh 9 วันที่ผ่านมา +22

      しかもカネや名誉の為でなく、100年前の職人たちの意地とプライドが込められてるだろうからね

    • @bmo911
      @bmo911 9 วันที่ผ่านมา +5

      ​@@flyingbirdtat-mg1lh かっこよすぎる

    • @石井美知
      @石井美知 9 วันที่ผ่านมา +5

      甲子園の猛者ぶりがすごい

  • @お目こぼし
    @お目こぼし 10 วันที่ผ่านมา +88

    甲子園が最下位という認識は無い
    むしろ誇らしく尊い

    • @猫山サル
      @猫山サル 10 วันที่ผ่านมา +17

      最下位ではなく最古という表現が正しい

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 10 วันที่ผ่านมา +42

    一番古い甲子園がいまだに一番大きいって凄いわ

    • @ihro01
      @ihro01 9 วันที่ผ่านมา +6

      陸上競技場としての使用も考えられていて大きくなってしまったという。ベーブ・ルースもでか過ぎとブチ切れた。

    • @tsubapyonnikthann8841
      @tsubapyonnikthann8841 8 วันที่ผ่านมา +4

      しかも、阪神は創設からずっと甲子園(同じ本拠地)を使い続けてる唯一の球団!
      甲子園と共に歩んできた球団!

  • @赤い惑星
    @赤い惑星 10 วันที่ผ่านมา +11

    ハマスタは改装してるんだろうけど古さ感じないよな

  • @空K
    @空K 10 วันที่ผ่านมา +16

    神宮が建て替えられたら大谷とベーブルースと王長嶋が実際にプレイしたことのある球場が世界で甲子園だけになる

    • @自民党は朝鮮系売国党
      @自民党は朝鮮系売国党 10 วันที่ผ่านมา

      GHQに接収された球場の
      肩書きもあるからなぁ…

    • @maharajamatsuken3712
      @maharajamatsuken3712 9 วันที่ผ่านมา

      横浜スタジアムも歴史の中にベーブルースの試合は含まれてる
      もっとも、前身の「横浜公園グランド」時代だったけど
      でも長嶋がプレーしてないからこの条件から除外か

  • @からあげ-b8s
    @からあげ-b8s 10 วันที่ผ่านมา +15

    歴史があっていいやん。新しいのも新鮮味があって良いし。

  • @2525H-y4b
    @2525H-y4b 6 วันที่ผ่านมา +4

    甲子園と神宮は聖地だからね...

  • @佐藤俊介-n2d
    @佐藤俊介-n2d 10 วันที่ผ่านมา +97

    30年後とかでも余裕で甲子園残ってそう

    • @オインク-t2l
      @オインク-t2l 10 วันที่ผ่านมา +36

      阪神園芸さん達が健在なら余裕、何かあったら終わる

    • @yuudai831
      @yuudai831 10 วันที่ผ่านมา +6

      フィールドは阪神園芸様々
      球場自体も改修工事繰り返してるしな

    • @ti2171
      @ti2171 10 วันที่ผ่านมา +13

      全面的に建て替えてないだけで、あちこち改修を繰り返しながら中身は別物だからね、甲子園

    • @えすてぃー-c2c
      @えすてぃー-c2c 10 วันที่ผ่านมา +1

      まさにテセウスの船だね

  • @健-k5x
    @健-k5x 10 วันที่ผ่านมา +21

    甲子園は最高

  • @z432rr
    @z432rr 10 วันที่ผ่านมา +11

    食糧難の戦時中は甲子園球場のグラウンドで芋とか植えてたらしいね。

    • @587qfpcb
      @587qfpcb 10 วันที่ผ่านมา +3

      銀傘→金属供出命令で撤去
      スタンド下→軍需工場になる
      三塁側のブルペンは当時屋内プールがあったけど海軍が兵器の研究施設として利用
      終戦後はアメリカ軍が接収して戦後初の甲子園大会は西宮球場で開催

  • @森川クニ
    @森川クニ 10 วันที่ผ่านมา +11

    甲子園は3年位かけて少しずつ建て替えたから建物はそれほど古くない

  • @amemakaiino630
    @amemakaiino630 9 วันที่ผ่านมา +5

    イーグルス1年目の時、トイレが県営宮城球場のままで床に尿流す溝だけで壁に立ちションするタイプ(昭和の公園によくあったやつ)でキツかった

  • @charao-io2vt
    @charao-io2vt 10 วันที่ผ่านมา +12

    マリンスタジアム本当にボロボロだから一番ヤバいかも

  • @hirometal890
    @hirometal890 9 วันที่ผ่านมา +7

    甲子園は有形文化遺産でも良い!

  • @shim_310
    @shim_310 10 วันที่ผ่านมา +36

    秩父宮つぶすのはラグビーファンブチギレやろ
    甲子園つぶすようなもんだぞ

    • @jrtk-f2v
      @jrtk-f2v 10 วันที่ผ่านมา +2

      秩父宮ラグビー場も歴史のある施設ですが、今回の移転は仕方ないかと思います。
      そんなに遠方に引っ越すわけでもないですから。神宮球場の移転にはまだ反対する人がそれなりにいるようですが。

    • @587qfpcb
      @587qfpcb 10 วันที่ผ่านมา +9

      花園ラグビー場「ウチはサッカーチームに不法占拠されてる😢」

    • @いまいましい-c6h
      @いまいましい-c6h 9 วันที่ผ่านมา +4

      神宮と秩父宮は入れ替えるだけで潰す訳では無い

    • @moto1_17
      @moto1_17 9 วันที่ผ่านมา +4

      遷宮みたいなもんや

    • @マガイマガト-b5f
      @マガイマガト-b5f 9 วันที่ผ่านมา +1

      ファンであるならばマジで老朽化しててやばいと思ってるからな。

  • @michihito0001
    @michihito0001 6 วันที่ผ่านมา

    甲子園は今は使えない川砂を使ったコンクリートでできてるから頑丈なのよね。

  • @aakk3517
    @aakk3517 10 วันที่ผ่านมา +28

    開閉式ドームはそれが出来なくなったらボロボロだと思う

    • @ななしうたひと
      @ななしうたひと 10 วันที่ผ่านมา +12

      昇降式ドームはしっかりぶっ壊れたぞ

    • @Bwave_96
      @Bwave_96 10 วันที่ผ่านมา

      ​@@ななしうたひと欠陥ドームこと大阪市政の黒歴史の悪口はやめて差し上げろ

    • @OO-b4f
      @OO-b4f วันที่ผ่านมา

      ​@@ななしうたひとあれは部品が製造停止になって替えがきかんから中途半端な屋根の位置でぶっ壊れる前に固定したときいたが

    • @OO-b4f
      @OO-b4f วันที่ผ่านมา

      ​@@ななしうたひとあれは部品が製造停止になって替えがきかんから中途半端な屋根の位置でぶっ壊れる前に固定したときいたが

  • @吉田順-b1e
    @吉田順-b1e 10 วันที่ผ่านมา +2

    甲子園は戦前にあった鉄傘を戻す計画もある

  • @不眠症男-y9x
    @不眠症男-y9x 10 วันที่ผ่านมา +12

    京セラやばい
    大雨降ったら雨漏りする
    ほもフィもヤバイけど雨漏りドームはヤバイ

  • @heartofficialyoutubechanne516
    @heartofficialyoutubechanne516 9 วันที่ผ่านมา +1

    甲子園をデザインそのままにエスコン化出来たらバケモン球場になるけど現実的では無い

  • @紫陽花-b7h
    @紫陽花-b7h 10 วันที่ผ่านมา +27

    神宮球場と甲子園は付喪神生まれててもおかしくない築年数やな

    • @ペンタゴンチャートの魔道師
      @ペンタゴンチャートの魔道師 10 วันที่ผ่านมา +12

      神宮は建替え決まってるし
      甲子園は100年超えたから九十九神はいそうだね
      もちろん地域住民の愛着度は他を圧倒してるしな

  • @shinryubi
    @shinryubi 10 วันที่ผ่านมา +1

    宮城は魔改造の巣窟だからねぇ。新しい所と古い所が入り混じり過ぎてカオス。

  • @nobu-u5i
    @nobu-u5i 6 วันที่ผ่านมา

    ナゴヤドームって使用開始一年目で試合中に三塁がわスタンド天井から雨水が流れていた映像を覚えています。1997年の出来ごとでした。

  • @tsubapyonnikthann8841
    @tsubapyonnikthann8841 8 วันที่ผ่านมา +1

    大戦争と大地震を知る球場

  • @H___o_r_c_a
    @H___o_r_c_a 6 วันที่ผ่านมา +1

    甲子園が潰れるときは、野球という球技が消えるときやろな

  • @ゴレライラッスン-v1r
    @ゴレライラッスン-v1r 2 วันที่ผ่านมา

    甲子園はいつか文化財として登録されそう

  • @doala777
    @doala777 6 วันที่ผ่านมา

    リアルでボロボロなの千葉マリンだと思う。常に海風とジャンプにさらされている。

  • @嵐さんだゆう
    @嵐さんだゆう 10 วันที่ผ่านมา +5

    ハマスタはどうするのかね
    耐震補強も限度があるだろうし横浜ドームは凍結されてしまってるし

    • @美味しい物を食べるのだ
      @美味しい物を食べるのだ 10 วันที่ผ่านมา

      立地的にあれ以上の場所はないから改造しかないんだろうね。

    • @ロック-l5x
      @ロック-l5x 9 วันที่ผ่านมา

      移転をやるとすれば、内陸側(保土ヶ谷球場あたり?)だろうか

    • @kuu-chan
      @kuu-chan 6 วันที่ผ่านมา

      西武ドームみたいに屋根乗っけられないんやろうな。
      札幌ドームを激安で買い叩いて解体移設とか出来んかね。
      雨が多く夏は亜熱帯化している日本でこれからはドーム球場がやっぱり欲しい。
      選手も本拠地がドーム球場の方が嬉しいという声はよく聞くし。

  • @kmjyh
    @kmjyh 7 วันที่ผ่านมา

    でも甲子園はきれいだよ。やっぱりこまめに改修をしてるから、古さを感じない。むしろ重厚感がどんどん出てきて、さらに良くなってる。

  • @mayonnaisephilia
    @mayonnaisephilia 10 วันที่ผ่านมา +18

    球場の創立年=ボロボロ度ではなくね……?

    • @ヒマメロン
      @ヒマメロン 10 วันที่ผ่านมา +12

      大型改修して当時の設備なんか言うほど残ってないだろうしな
      行ったことあれば甲子園がボロボロなんて誰も言わない

    • @user-gl5dg1st6f
      @user-gl5dg1st6f 10 วันที่ผ่านมา +2

      因みに創立年の建造物や70年超の建造物が残るのは、甲子園位ですからね。
      それも震災時に調査をし、問題無しと結果出てますし。
      神宮、宮城、横浜はかなりテコ入れされてますからね。
      実際問題、海岸沿いにあるマリン、屋根の修理部品が無い京セラ(可変部品の会社が既に無し)辺りが今後どうするかでしょうね。
      なおオリは、ほっともっとを大改修する話が出ましたから、改修後に京セラの大改修するつもりかも知れませんが。

    • @tomokokishi3066
      @tomokokishi3066 10 วันที่ผ่านมา +6

      単に経年劣化だけで見たら千葉がダントツでやばい

  • @久保田泰介-f2j
    @久保田泰介-f2j 9 วันที่ผ่านมา +2

    東京ドームも古い方に入ってしまうのか…。

    • @ctakabe
      @ctakabe 8 วันที่ผ่านมา

      後楽園は50年使われた。まだまだこれからww

  • @井上甲子園
    @井上甲子園 9 วันที่ผ่านมา

    甲子園は15年くらい前に200億で大改修してるから古さはそんなにないがやはりコンコースとかの狭さは感じる

  • @user-mp9yj9gr
    @user-mp9yj9gr 10 วันที่ผ่านมา +8

    西宮市民は甲子園で組体操をやるから、存在が遠いようで近い球場

  • @レイア-q1z
    @レイア-q1z 5 วันที่ผ่านมา

    ヤクルトは建て替えますのでよかった

  • @nakou8107
    @nakou8107 10 วันที่ผ่านมา +5

    神宮は球場だけでなく周辺の施設も昭和で止まっているのがしんどい。公衆トイレとか本当に酷い。歩道も狭いしとにかくあの辺一帯がボロい。立地は一等地だが球団が設備投資を積極的にする時代に神宮間借りのヤクルトのやり方は限界にきている感じがする。

    • @587qfpcb
      @587qfpcb 10 วันที่ผ่านมา +1

      スケジュールは大学野球優先
      もともと大学野球の為に造った球場だから仕方ないけど

  • @s.o4949
    @s.o4949 10 วันที่ผ่านมา +2

    明治神宮野球場の看板の"宮"の口と口がつながってないのって意外と知られてないのかい☝️🥺

  • @lovesega
    @lovesega 9 วันที่ผ่านมา

    マリンは海風で結構ヤバい

  • @sonny7AIA
    @sonny7AIA 9 วันที่ผ่านมา +4

    甲子園より京セラの方がボロく感じるわ

    • @bradon3313
      @bradon3313 9 วันที่ผ่านมา

      去年はついに雨漏りする羽目にw

  • @ama-xw6rl
    @ama-xw6rl 10 วันที่ผ่านมา +14

    世界一誇らしい最下位🎉

  • @hayarin
    @hayarin 9 วันที่ผ่านมา +1

    ちなみにフェンウェイパークは甲子園よりさらに一回り古いので壬子園

    • @登呂仏太-072
      @登呂仏太-072 8 วันที่ผ่านมา +1

      一度だけ行ったことあるけど楽しかった。しかも、ヤンキースとの好カード。

  • @kitanojiyt
    @kitanojiyt 10 วันที่ผ่านมา +3

    楽天は、宮城県も仙台市も楽天本社もカネなさそうだから、移転も改築もなくこのままなのかな?

    • @ゆとだぬ
      @ゆとだぬ 10 วันที่ผ่านมา

      移転て、ドーム球場でも新設すると思っていたの!?(゚ω゚)

  • @bmo911
    @bmo911 9 วันที่ผ่านมา

    マリンが腐食とかで一番ヤバいんやろな…

  • @やまし-k1d
    @やまし-k1d 10 วันที่ผ่านมา

    プロ野球開幕戦できない甲子園ってあるけどまぁ歴史的経緯考えると高校野球をある程度優先するのはしゃーない

  • @粗挽きカレー
    @粗挽きカレー 10 วันที่ผ่านมา

    改修してるとこはそんなにボロさは感じないんよな、甲子園とか綺麗だし
    マリンスタジアムの方がよっぽど古く感じる

  • @i_love_japan-88
    @i_love_japan-88 8 วันที่ผ่านมา

    え、最初の球場UPRスタジアムやん。今は新しくなっとるけど

  • @lfa0417
    @lfa0417 9 วันที่ผ่านมา

    ボロボロ度ちゃうやんけ

  • @jingle918
    @jingle918 8 วันที่ผ่านมา

    築年数ってことならマイナスじゃなくてプラス10年だろ

  • @おもしろくないゾウ
    @おもしろくないゾウ 10 วันที่ผ่านมา +8

    西武ドームは建物自体は割と綺麗。立地と環境が死んでるだけ

  • @kouspesyal
    @kouspesyal 8 วันที่ผ่านมา +1

    札幌ドームが今も本拠地球場なら11位なんだけどな

  • @Thellllllll
    @Thellllllll 10 วันที่ผ่านมา +3

    神宮はさっさと建て替えてもろて

  • @aaaaaa3893
    @aaaaaa3893 10 วันที่ผ่านมา +6

    一番終わってるのはサウナドームだろうな

    • @usermusk5371e1e
      @usermusk5371e1e 10 วันที่ผ่านมา +2

      それより前に野外球場があるから
      7番目に終わってるが正解だぞ

    • @たひぬま
      @たひぬま 10 วันที่ผ่านมา +1

      🤓「サウナドーム🤓チーチー❗️」

  • @okim8807
    @okim8807 10 วันที่ผ่านมา

    築年数 ≠ ボロボロ度

  • @zu-rutye
    @zu-rutye 9 วันที่ผ่านมา +1

    後ろの高速壊して迂回させ甲子園拡張座席数増加改築開閉式屋根導入できないかな?

  • @まる-v2l
    @まる-v2l 10 วันที่ผ่านมา +1

    東京ドームくんももうすっかりおじさんなんだなぁ・・・
    でも東京なんだからいつまでも古臭いのは嫌だし最先端の球場を建ててほしいね

    • @美味しい物を食べるのだ
      @美味しい物を食べるのだ 10 วันที่ผ่านมา +1

      それが伝統になるんだしあんな都心のど真ん中に野球場があるんだからそれはそれで凄いよ。

    • @tomokokishi3066
      @tomokokishi3066 10 วันที่ผ่านมา +6

      築地に移転したら交通の便がメチャ悪化するからなあ

    • @美味しい物を食べるのだ
      @美味しい物を食べるのだ 10 วันที่ผ่านมา +3

      @@tomokokishi3066
      多分、築地に移転しても今のままだと交通網がパンクするよね。

    • @kuwanami_next
      @kuwanami_next 9 วันที่ผ่านมา

      東京駅からビッグサイト繋げる地下鉄が築地通るんやなかったかな

  • @yakuruto0827
    @yakuruto0827 10 วันที่ผ่านมา +2

    ちゃんとどれもネーミングライツ?やなくて元々の正式名称で呼称してくれてるのはありがたいですね。酷いところは数年ごとに呼び方が変わってどこの球場がわけわからんくなるんで個人的には自分の中ではずっとこの正式名称(大阪ドーム、福岡ドーム、ナゴヤドーム、西武ドーム、千葉マリンスタジアム、宮城球場)でこれまでもこれからも呼びます
    ただマツダスタジアムと広島市民球場は別の場所に建ってる別の球場なんで動画内では「広島市民球場」となってますけどこれはさすがに自分も「マツダスタジアム」と呼びますね

    • @いまいましい-c6h
      @いまいましい-c6h 9 วันที่ผ่านมา

      西武はライオンズ球場やなぁ

    • @nobu-u5i
      @nobu-u5i 6 วันที่ผ่านมา

      野球場のネーミングライツは正直言って耳障りです。その点甲子園や神宮はそれがないのでよろしい。

  • @OO-b4f
    @OO-b4f วันที่ผ่านมา

    なんでネット野球勢ってネットという最大の情報源扱ってるくせに神宮建て替えすら知らん情弱物が多いんだw?😂

  • @吉田順-b1e
    @吉田順-b1e 10 วันที่ผ่านมา +1

    0:47 名古屋→ナゴヤ

    • @nobu-u5i
      @nobu-u5i 6 วันที่ผ่านมา

      ナゴヤ球場はかつて中日球場でしたね。

  • @敷田山路
    @敷田山路 10 วันที่ผ่านมา

    楽天の球場そんな古かったんか‥

    • @美味しい物を食べるのだ
      @美味しい物を食べるのだ 10 วันที่ผ่านมา +1

      新設じゃなくて昔からある県営の野球場だからね。

    • @587qfpcb
      @587qfpcb 10 วันที่ผ่านมา

      高校時代のダルビッシュが「こんなボロい球場で試合するの⁈」ってびっくりしてたらしい

    • @shinryubi
      @shinryubi 10 วันที่ผ่านมา

      改築の増築の繰り返しでここ数年は、進化は止まっててバックネット裏と外野席後ろの広告看板の下のリボンビジョン撤去したり照明灯LEDに変えたり、席の改修止まり。

  • @マスクマン-w6p
    @マスクマン-w6p 4 วันที่ผ่านมา

    甲子園に行ったことがない奴は動画上げるな

  • @keisuke8966
    @keisuke8966 8 วันที่ผ่านมา

    日本は貧しい国になった

  • @ec5a8861
    @ec5a8861 9 วันที่ผ่านมา

    ボロボロで開幕と夏に追い出されても甲子園建て替えできない阪神電鉄のケチっぷり

  • @nattousenbei
    @nattousenbei 10 วันที่ผ่านมา +1

    正直甲子園潰して新しいドーム球場作ってたら、高校野球も安全にできたし、サトテルもHR量産していた。伝統なんて重視したばかりに。