第三部集団心理 第3章2節 フロイト、アドラー、ユングの違いについて、ふんわり解説します【精神科医・益田裕介/早稲田メンタルクリニック】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 23

  • @ねこざむろい
    @ねこざむろい 3 ปีที่แล้ว +41

    フロイトは、「自分がエロいことを受け入れなよ、人間だもの。その方が生きやすいよ。」と言った人です。アドラーは、「自分が負けて悔しいことを受け入れなよ、人間だもの。その方が生きやすいよ。」と言った人です。ユングは、「困ったよ、どちらの先生も正しいよ。でも、受け入れ難いことは、もっと広く深くて、意識の手には負えないし、生きることそのものに結びついているよ。無意識が、症状を出してまで告げ知らせてくれるよ。嫌なことにも何か意味があるんだと思うと、生きやすいよ。」と言った人です。ちなみに、フロイトが治療したと主張したアンナさんのカルテがスイスから出て来て、アンナさんは、結核性髄膜炎に罹患していたことが分かったそうです(アイゼンク・精神分析に別れを告げよう)フロイトは治療に成功していない、なぜなら、ヒステリー性麻痺は誤診だったからと言われています。

  • @jun-pw6xv
    @jun-pw6xv 3 ปีที่แล้ว +21

    精神科のカウンセリングを受けるには、ある程度の精神的健康さが必要なのではと思っています。双極性障害で心が安定していない私がカウンセリングを受けると、壊れてしまいそうです。

  • @osanposan8025
    @osanposan8025 2 ปีที่แล้ว +13

    とても面白かったです。
    時々、このようなお話を先生の語り口で聞かせてもらえると嬉しいです。
    病気から注意が離れて視野が変わり、心が落ち着く感覚になりました。

  • @よたよた-n9g
    @よたよた-n9g 2 ปีที่แล้ว +5

    先生の見方や世界観が知れてすごく面白かったです。ありがとうございます

  • @seikoh9873
    @seikoh9873 2 ปีที่แล้ว +3

    それぞれの人間性とそのときの立場などを踏まえて説明していただき、フロイト、ユング、アドラーが肉体をもった人間として目の前にたち現れてくるのを感じました。それぞれの理論の特徴の背景が垣間見えて面白かったです! なんか益田先生らしいなぁと思いました。

  • @bishi.4637
    @bishi.4637 ปีที่แล้ว +3

    凄く面白くて、もっと聞いてみたいと思いました。話足りなそうな、第2段も期待しています。

  • @髙橋征志-たかはしせいじ
    @髙橋征志-たかはしせいじ 3 ปีที่แล้ว +17

    この3者の考え方の違いについて興味があってこの動画を視聴したのですが、私の想像していた内容とは違いましたが、面白かったです。
    理論的な相違も面白いですが、それぞれの政治的というか人間的な立場や状況の違いなどの説明が新鮮で面白かったです。
    東大生のエリートについて話をされた時の「いろいろ話したいことあるんですけどw」とおっしゃっていたことをもっと聞きたくなりましたw
    ありがとうございます。

  • @rum_da
    @rum_da 8 หลายเดือนก่อน +1

    大変面白かったです。先生にはいつか「クレペリン」についてお話していただきたいです。

  • @kyoko114
    @kyoko114 ปีที่แล้ว +3

    『昔の人』の白黒な物に、パッと色が付いた感じがしました✨
    それぞれがその時代に生きた人間で、交流したり、ぶつかったりしてるんですね😊
    イケメンでエリート!?先生のことじゃん!!!笑

  • @川畑ひいちゃん
    @川畑ひいちゃん 7 หลายเดือนก่อน

    面白かった〜😊
    益田先生の妄想❤

  • @haruka0224
    @haruka0224 3 ปีที่แล้ว +6

    私は通院と通院の間を埋めてくださるTH-camも好きですけど、こういう論理的なTH-camも好きです。
    てか、先生が論理的な考えをすること多いから受診したんですけどね。

  • @にゃんにん-d3l
    @にゃんにん-d3l 2 ปีที่แล้ว +3

    歴史的教訓から真実に近づける
    確かに、精神医学なんかインチキなんじゃないかって思ってた。(感覚的に)
    発達障がいと診断されたけど、怠惰な性格なだけで、選択を誤って受診した。(悪くいえばそんな風に自分を責める自分がいたぁ)
    自己分析、訓練分析
    生理学、心理学
    スピリチュアル
    部類というよりそれぞれの要素を
    吸収してかつ、自分が生きやすくなるように解釈して気づきを増やして行動や思考の塩梅を調節していきたい。
    私が調節する。先生達の話しを参考にして。宗教はあんまりよくわからんないけど、宗教みたい😳
    凄いなぁ。与えたり奪ったりしながら成長する。なんかしんどい。今日休みやから昼寝します

  • @アミアミ-q1n
    @アミアミ-q1n 3 ปีที่แล้ว +7

    フロイトとユングが喧嘩別れした端緒の一つであるポルターガイスト現象に包含される神話的アドニス考察の一つである時系列的ゲシュタルトのラップ音について単なる心霊現象ではない蘊蓄を帯びたユングの指摘を嫉妬したフロイトの神経症気質そのものが精神分析の対象となっており実に興味深い

  • @hiratsukareina8693
    @hiratsukareina8693 3 ปีที่แล้ว +4

    なんだか学生のときの授業受けてるの思い出しましたw

  • @竹川由美-s8n
    @竹川由美-s8n ปีที่แล้ว +1

    心理学昔読んだけど、フロイトの夢分析が印象的、インテインクトなど。私はユング派だった。個人の発展に社会的な条件文化的背景が、関与するだっけ。そんな感じ。ドクターも弟子持ってくださいよー夢ですね。フロイトは元祖だけど批判も多い。マニアックだね。❌

  • @user-takuan
    @user-takuan 3 หลายเดือนก่อน

    黄色の服が肌に見えて裸の上に白衣来てるように見えた…疲れてるのかな…

  • @qwejhyugr
    @qwejhyugr ปีที่แล้ว +1

    先生がエリートに劣等コンプレックスを感じているぞ!

  • @wadacamera
    @wadacamera 2 ปีที่แล้ว

    ユングさんイケメン?!

  • @池原文子
    @池原文子 ปีที่แล้ว +1

    東大出ててもヤブはヤブ

  • @むち-v4o
    @むち-v4o 3 ปีที่แล้ว

    某宮崎w某庵野w