ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今でこそTH-camで昔のジャズメンの演奏を簡単に観聴きすることができるけれど、一昔前まではレコードやFMからしか聴けなかったんですよねえ。あたしもギター弾きだから映像すごく勉強になります。そういう意味ではいい時代になってきたなと思う。
31年前、私が、40歳の時の番組。私が一番苦しかった頃の番組なので、視聴できなかった番組です。それを、現在視聴できる幸せ。有難う御座います。
ありがとうございますジャズ 大好きです楽しかったです🌈🌏⭐️
喜んで頂けて嬉しいです。8回続きます、お楽しみに。
これビデオ撮った覚えあるな。当時映像なんてあなかなか手に入らなかったから貴重だったよ。
そのような自覚があればまだ大丈夫ですよ。この歳になってやっとジャズが聴けるようになってきました。
タモさん、トランペット🎺上手🎉
収録セットの奥行き感が時代を感じさせる、、、。
景山民夫がいなくなってしまったのは大きなショックだった。彼のエッセイは多分、今読んでも十分面白いし、刺激になる。
今の若い人に伊丹十三の「ヨーロッパ退屈日記」と景山民夫の「普通の生活」を薦めたい。
ビートたけしは新興宗教が憎いと言っていました。あんなものにのめり込まなかったらこんな事にはなっていなかった(自宅火事で亡くなった)とテレビのインタビューで言い切っている。私もそう思います。日本を構成する智や笑いのエッセンスが一つ失われた感じがしました。
@@村田茂明ヨーロッパ退屈日記は良いエッセイですね。とは言え、現在の日本人と当時の日本人のヨーロッパに対する感覚がかなりズレているような気がしました。そういった点では、20年前に生まれた私としては、中々共感しづらい内容だった。
なるほど、私も現在のEUの偽善と欺瞞だらけの政策には反感を抱いています。日本人は日本人としての国家観を取り戻すことから再出発する必要があると感じています。@@ものごっつ保の佳
確かに昔は、音楽の本でも、ウェスがどう弾いていたか?は想像でした。
ウエスって親指のダウンストロークだけで弾いてるようだ。 実は私、昔ニューヨークでウエスとデュオでギター弾いてたギタリストに師事してたことがあって、かれが親指のみのダウンストロークだった。すごいギタリストだったがウエスのスムースさはなかったように思う。でもまさにこの弾き方。
サックススタンドの使い方を間違えているのが気になります
ピックの音ではありません。
これ、凄すぎんか?!(あぁ。1995年頃はTVの無い生活を送っていたか。。)
エバンスがタモリさんに見えて
同じ事を思いました。
マイルスのトランペットは泣いている。お前のトランペットは笑っている。🎺と、早稲田時代にタモリが言われた。とか…。😂😂🎉
今はもっとありません………
ビル・エヴァンスのワルツ・フォー・デビーを取り寄せたら、ジャケットがオリジナルと違っていてがっかりした覚えがある。腹が立って、それ以来ビル・エヴァンスをあまり聴かなくなってしまった。ピーター・バラカンの番組で、モンクの「クレブスキュール・ウィズ・ネリー」を聴いて好きになり、またモンクを聴くようになった。時々思い出しては聴いているが、飽きるということはない。
いいですね!水戸黄門!日本人なら水戸黄門。(笑)地球人ならジャズもありかな。
認知症気味です。29年前でした。したがって私が、42歳でした。苦しかった事には、違いありません。
サムピックなんて使ってないですよ!
セロニアス・モンクってひどい奴だよなあ・・この曲・この伴奏で弾けって言われたら面くらうぜ。「マジかよ、やってらんねェ」って思うのが普通だったんじゃないか。「どうすりゃいいんだ」って聞くと、「自由にやれ」なんて言われて、開き直るところから演奏が始まる感じなんだろうな。これで、ビル・エバンスを次に聞くとホッとするなァ。これが音楽だよなあ・・なんちゃって。まあ、そう思う奴は昔のジャズファンにはバカにされたんだろうな・・・
サムピックなんて、使って無いでしょう(笑)ほぼダウンストロークのみですよ😂 ハンマリング、プリングを屈指すれば、演奏出来ます。
こんな処にこぶ平みたいな素人を連れて来るな!(# ゚Д゚)
こぶ平は不要だね😢
景山民夫とでは役者が違い過ぎるが、ま、長い目で見るしかないのかも。といっている今はもうすでに半世紀。こぶ平も三平になって。
@@村田茂明 三平でしたっけ?
正蔵でしたか?失礼。@@tarosoba5287
こぶ平は林家正蔵を襲名、弟のいっ平が林家三平を襲名しました。
今でこそTH-camで昔のジャズメンの演奏を簡単に観聴きすることができるけれど、一昔前まではレコードやFMからしか聴けなかったんですよねえ。あたしもギター弾きだから映像すごく勉強になります。そういう意味ではいい時代になってきたなと思う。
31年前、私が、40歳の時の番組。
私が一番苦しかった頃の番組なので、視聴できなかった番組です。それを、現在視聴できる幸せ。有難う御座います。
ありがとうございます
ジャズ 大好きです
楽しかったです🌈🌏⭐️
喜んで頂けて嬉しいです。8回続きます、お楽しみに。
これビデオ撮った覚えあるな。当時映像なんてあなかなか手に入らなかったから貴重だったよ。
そのような自覚があればまだ大丈夫ですよ。この歳になってやっとジャズが聴けるようになってきました。
タモさん、トランペット🎺上手🎉
収録セットの奥行き感が時代を感じさせる、、、。
景山民夫がいなくなってしまったのは大きなショックだった。彼のエッセイは多分、今読んでも十分面白いし、刺激になる。
今の若い人に伊丹十三の「ヨーロッパ退屈日記」と景山民夫の「普通の生活」を薦めたい。
ビートたけしは新興宗教が憎いと言っていました。あんなものにのめり込まなかったらこんな事にはなっていなかった(自宅火事で亡くなった)とテレビのインタビューで言い切っている。
私もそう思います。日本を構成する智や笑いのエッセンスが一つ失われた感じがしました。
@@村田茂明ヨーロッパ退屈日記は良いエッセイですね。
とは言え、現在の日本人と当時の日本人のヨーロッパに対する感覚がかなりズレているような気がしました。
そういった点では、20年前に生まれた私としては、中々共感しづらい内容だった。
なるほど、私も現在のEUの偽善と欺瞞だらけの政策には反感を抱いています。日本人は日本人としての国家観を取り戻すことから再出発する必要があると感じています。@@ものごっつ保の佳
確かに昔は、音楽の本でも、ウェスがどう弾いていたか?は想像でした。
ウエスって親指のダウンストロークだけで弾いてるようだ。 実は私、昔ニューヨークでウエスとデュオでギター
弾いてたギタリストに師事してたことがあって、かれが親指のみのダウンストロークだった。すごいギタリストだったがウエスの
スムースさはなかったように思う。でもまさにこの弾き方。
サックススタンドの使い方を間違えているのが気になります
ピックの音ではありません。
これ、凄すぎんか?!(あぁ。1995年頃はTVの無い生活を送っていたか。。)
エバンスがタモリさんに見えて
同じ事を思いました。
マイルスのトランペットは泣いている。
お前のトランペットは笑っている。🎺
と、早稲田時代にタモリが言われた。
とか…。😂😂🎉
今はもっとありません………
ビル・エヴァンスのワルツ・フォー・デビーを取り寄せたら、ジャケットがオリジナルと違っていてがっかりした覚えがある。腹が立って、それ以来ビル・エヴァンスをあまり聴かなくなってしまった。ピーター・バラカンの番組で、モンクの「クレブスキュール・ウィズ・ネリー」を聴いて好きになり、またモンクを聴くようになった。時々思い出しては聴いているが、飽きるということはない。
いいですね!水戸黄門!日本人なら水戸黄門。(笑)地球人ならジャズもありかな。
認知症気味です。29年前でした。したがって私が、42歳でした。苦しかった事には、違いありません。
サムピックなんて使ってないですよ!
セロニアス・モンクってひどい奴だよなあ・・この曲・この伴奏で弾けって言われたら面くらうぜ。「マジかよ、やってらんねェ」って思うのが普通だったんじゃないか。
「どうすりゃいいんだ」って聞くと、「自由にやれ」なんて言われて、開き直るところから演奏が始まる感じなんだろうな。
これで、ビル・エバンスを次に聞くとホッとするなァ。これが音楽だよなあ・・なんちゃって。まあ、そう思う奴は昔のジャズファンにはバカにされたんだろうな・・・
サムピックなんて、使って無いでしょう(笑)ほぼダウンストロークのみですよ😂 ハンマリング、プリングを屈指すれば、演奏出来ます。
こんな処にこぶ平みたいな素人を連れて来るな!(# ゚Д゚)
こぶ平は不要だね😢
景山民夫とでは役者が違い過ぎるが、ま、長い目で見るしかないのかも。といっている今はもうすでに半世紀。こぶ平も三平になって。
@@村田茂明 三平でしたっけ?
正蔵でしたか?失礼。@@tarosoba5287
こぶ平は林家正蔵を襲名、弟のいっ平が林家三平を襲名しました。