【ポケモン解説】よくわかる「ネギ侍」講座Part4
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- お疲れ様です。
意外と報われていたカモネギ。実は高レートを経験していたり。
参考にしたブログ(敬称略)
死んだアーケオスの墓
ch.nicovideo.j...
猫のて八丁口八丁
blog.livedoor.j...
※訂正事項
10:42~ カモネギの攻撃種族値 ×A65 〇A90 でした。
剣盾でもきっと報われない奴の解説動画を投稿するチャンネルです。
チャンネル登録していただけると嬉しいです!(本心)
Twitter
→ / tomoyu136
サブチャンネル(ゲーム実況とか)
→www.youtube.co....
#ポケモン#ゆっくり解説
※動画内の訂正事項が概要欄にありますのん…。
とも湯 関係ないですけど、氷の息吹も確定急所ですね。
編集済みってダサい……(笑)
こだわりハチマキと急所がダメージ同じって、、、長ネギよりハチマキ巻いた方が良くね
ハチマキは防御ランクと壁貫通出来ないから、ね?
マークーダの、カモネギを使いたいから使うのではありません。のところ、カモネギが情とかじゃなく実力でポジション勝ち取った感あって好き
最初はいつも通りpart2位で終わると思ってたらpart4まで作られてて愛されてるなぁ
逆に言えばそんだけ不遇だったってことなんじゃ?
ゆっくりボイスの「すごいね」ってなんか..こう..全然すごいと思ってなさそうな感じがして面白いw
構築考えてるときにマークーダ見つけた瞬間めっちゃ楽しいだろうな
9:21バクーダ「愛してくれて・・・・・・ありがとう!!!」
カモネギ「いい奴だった」
バクーダは所詮
先の時代の…
敗北者じゃけェ…!!!
バクーダ「取り消せよ……!!!今の言葉……!!!」
カモネギ「拙者は、ガラル地方で……、何?!ネギガナイトはガラル地方のカモネギしか進化できないだと……」
ブラジルで投稿してる説すき
チャンネル登録者の共通認識
ハートが押されてる件について
@ni mi パプリカはオセアニアじゃあ常識だよ
ni mi オーストラリアはオセアニアやで
@ごまだんごりんご どこにでもいる患者
実はガラルのすがたカモネギ(格闘タイプ)が進化できるのであって、ノーマルタイプのカモネギは涙目…
ノーマルタイプのカモネギには武士道に進んだ姿の進化を与えてほしい
正直、ガラルカモネギよりもノーマルカモネギの方がかわいいから好きなんで悲しいです。リージョンフォームって何かかわいくなくなる事が多くないですかね。その地の環境に適応した姿、って事だけどアローラナッシーには失笑してしまいました。
マサムネギ、、、、、
ノブナガネギ、、、
@@cha-kentouhou ただ鳴かないだけの鳥を殺すような奴に鳥がなるのか…
冒頭1分で完璧に要点を振り返ってるの流石すぎる
唯一王より愛してるのではないかと言うくらい丁寧にまとめてる
7:39酷い言われようで草
むしろカモネギの強みが活きていると言えるから結構誉めているように見えるけどなあ
こんな時間にお疲れ様です
居場所は奪わないでほしいのとこ察して笑ったww
こんな時間にアップするなんて、
最高だぜ⭐️
普通にネギガナイトの所で感動して鳥肌たってしまった…
12:30 ここカモネギがエルフーンの上位互換のように読めて草
K. Minaduki カモネギ強すぎかよ
7:39 カモネギのいかりのつぼが発動しそう
マークーダを紹介してるけだまメモは読み物としても最高に面白い
トレーナー愛の話で胸を熱くさせた後でネギガナイトの図鑑説明、「歴戦を生き抜いたものがこの姿に進化する」……こんなん泣くしか無いじゃねえか……!
13:50
このスイッチの音とながねぎ合わせるとこ本当にうまい
ネギ侍講座を通してソードを買うのを決意しました
知ってるはずなのに第7世代のトリプルバトル廃止で死ぬほど笑った
トリプルバトルって構築名 面白いよね。
今回は出てこなかったけど「ドドドードドードドー」とかw
レベルの調整も興味深い。
島津義久 ハリデリーガンとかな()
4:17
またドードリオが死んだ!
この人でなし!
いつも通りの面白い編集ありがとうございます、これからもがんばってください
7:40 厨ポケと同じように、カモネギの能力が必要とされ採用されたんだなと実感して泣けてきた。
アレだけ不遇だったカモネギがだぜ?
良かったなあカモネギ.....(´;ω;`)
そもそもトリプルバトルが盛んじゃなかったから...
トリプルバトとかやったことなかったよ…
@@majiresniki 人気だったよ
カモネギじゃないとダメだったって意味でもあるもんなぁ…泣ける
ともゆさんのコメ欄に「いやここはそうじゃないよ」みたいなコメントを見ないの本当に丁寧に動画作ってんだなぁって
マークーダ構築で、part1〜3までの伏線が回収されていくみたいで、なんか感動したw
のに、7世代でトリプル廃止とか酷すぎて葱生えた
ネYギY生YえYるYYYYYY
もっと生やして どうぞ
トリプルやってみたかった
byサン・ムーンから始めたにわか
@@森穂高 第7世代ってローテーションバトルも無いのか…楽しいのになぁ
ローテーションバトルとは?
ソードシールドで進化追加されてよかったね!!
ホロウビアルレクイエム!
なんか格好いい~
ネーミング神過ぎィ!
第五世代統一で嬉しい…
ホロウビアルバーストストリームもあります
ホロウビアルレクイエムってなんだよ、スタンドか?
ネギガに期待するしかねぇな!
7:39
お前...涙拭けよ...
13:20 泣いた
バクーダがエースだよって紹介されたときに、「取り消せよ...」ってワンピースネタいれてくるの細かくて好き
ポケモン始めたての頃はカモネギ→ドードー→ドードリオの順に進化すると思い込んでてすごく違和感があった
違和感しかないwww
7世代終わるのが寂しすぎる…
投稿時間早いですね!!!(感覚麻痺)
8:44
ヤメロォ‼ソートウエキサイエキサイ
ッエーイwww(トリプル廃止)
まじで投稿時間が読めないチャンネル(定期)
なんやこの時間
いつも通りの登校時間で安心
14:23
20年余りの間に、あちらの世界ではカモネギが持っていた謎の"クキ"がカモネギにちなんで「ネギ」と名付けられたんだよ。タブンネ。
長ネギが槍になって
くきは盾になるんだよ
(たぶん)
@@enndmft9957
公式サイトの『ネギガナイト』の説明ではネギのクキの部分を槍のように使い、葉の部分を盾のように使うと書いてあったので、今までは何のクキかを明確化してなかっただけで、元々カモネギが持っていたクキはネギのクキだったというだけの話だと思います。
最後でぶち落とすスタイルやはり好き
うぽつです まってました!
動画面白かったです
これからも応援してます
解説シリーズ好きなので楽しみにしてます!
ファイアロー「なんかネギ持ってて草」
ファイアロー、よくわかる講座のレギュラー射止めてる上に本人も困惑気味なの笑う
ブラジルは今暖かいでしょうか?日本はもうすぐ冬になり肌寒い季節になります。体調に気をつけて毎秒投稿してください
ホロウビアルレクイエムとか言うクッソ厨二心を刺激する名前
10:44 いきなり鈍足とか言われ攻撃以外の種族値が全否定されていて草
投稿時間などという小細工に頼らず実力で再生数を増加させるブラジル人の鑑
店頭に置いてあるファミ通のポケモンの特集では新ポケを色々なグループで分けてあるんだけど、ネギガナイトはガラルの環境に適応したポケモン…つまりリージョンフォームと同一扱いみたいなんだよね。ソードでしか出ないって部分見てもカモネギは出ないのではないかと思っている。実際、公式HPのネギガナイトのページには他の進化するポケモンと違ってカモネギの画像が一つも無いからね。
カモネギ可愛くて好き
うぽつです!もはや上げて落とす
しかし活躍出来る場はあっていたんだな でもネギガナイトの活躍に期待したいですね
6:47「なんだァ...テメェ...」
安心と信頼の投稿時間
XYでホルビーとの交換で「マー」を手に入れたビオラを倒してくれた、そのまま殿堂入りまで「マー」はいた
まさかの格闘タイプになる…
カモネギに愛を持てる動画だと思いました
毎回途中で流れる切ない系のBGMいつのだっけ??
今回は定時投稿で安心した
8:54 まあ何となく想像は出来てましたが、声出して笑い申した。
お疲れ様です!
8世代も楽しみにしてます😂
ついに完結
…………また不遇にならんことを祈る
ケンホロウ…ダブルではワルビアルを叩く役目
ファイアロー…翼はもがれたが相変わらず強烈な個性
ムクホーク…威嚇も捨て身も優秀
オオスバメ…C上昇により焼き鳥以外の戦法も
カモネギ…進化実装により輝石適応
ピジョット…没収されるとはいえメガ持ち
オニドリルさんェ…
ミカン 輝石持たせちゃったらカモネギさんのアイデンティティが…笑
ネギガナイトの種族値配分が唯一王状態ならもう鴨鍋で慰めるしかない
では実際に発売後に判明した『ネギガナイト』の種族値がこちら(攻略サイト参照)
H 62
A 135
B 95
C 68
D 82
S 65
合計507
ものの見事に唯一王と酷似しちゃってますね。(BとCが逆になって、合計が唯一王よりも低い分Dが下がった感じですかね?)
よかったな、カモネギ……
ソードで絶対使ってやるからな…カモネギのまま……
14:31
進化条件が長ネギを持たせて進化とかなのかな
ありそう
1試合中に急所3連進化で草
何この人時間感覚狂ってんの?
海外に住んでる説あるでしょこれ
僕は盾を買うけども友達からすぐに受け取って育ててあげるからよろしくね!
と、言いたくなるカモネギ君素晴らしい
良かったじゃねえか、隠れ特性にきもったまを習得したおかげでランクマッチで見かけるようになったし不遇からはいったん脱却出来たな
うぽつです。
ネギ侍、大作になりましたね・・・
感動しました ありがとう
カモネギは進化獲得によって輝石枠に入れたのマジでありがたい
これで耐久を補える・・・・
130族の不一致がんせきふうじでも乱数2発、ゲッコウガの冷ビがギリ耐えるくらい…ペラい…
Part4待ってましたー!!
全世代のカモネギをソードに移せる仕様ならこの動画めちゃくちゃ有用じゃね?
葱 ギガ 騎士(ナイト)
センスの塊ですか、
ネギガナイト使うためにソード買いました!
なんかすごく感動した!
かちゅーしゃさんのブログ参考にされてる…!本人に伝えたいなぁ
みがわりでHP調整しつつ、こうそくいどうを積んでじたばたとか
どこかのカイリキーさんが使っていた印象しかないな
伝説を押しのけ剣盾に採用されたポケモン、カモネギ
ずっっっと待機してました
Nice part 4 😀
乙です!!
第七世代最後の投稿になりそうですね
さあ、カモネギとともに新時代へ…
とも湯さんほんとすき
カイロスの紹介お願いします!!
ネギガナイト格闘単タイプだからそらをとぶとか覚えなさそうですよね。だから原種カモネギではなくガラルの姿が出てきてその姿のみ進化できる説があるのではないかなぁと思います。
お疲れさまです
遂にかもネギが進化しましたね。
それは許せないと思いますコレ兄貴好き
動画上がってた笑。この解説シリーズ好きンゴ
動画でも言ってたけどタイプ全く違うしクキからネギになってるしというかネギの種類違うしでこれはもしやガラルカモネギがでるのでは…?
ソーダ 予言者いて草
危ない、寝て見過ごすところだった。
本当に投稿時間読めないなぁ
ネギガナイトが出るのでソードにする人は私だけではないはず
私もシールドにしようと思ってたけどやっぱソードにする
愛すべきポケモン…カモネギ。
一部ではネギを引きずる画像があるからガラルカモネギでは?とか言われてますね
頭わりー奴 実際ファミ通の特集ではガラルの環境に適応したポケモンのグループに入れられてますからね。
14:00 ただガラルカモネギの進化系の可能性あり
その説が濃厚ですね・・・ノーマルカモネギに救いは無い
8:25 ここで「もう動画終わりだったっけ?」と自分の時間間隔を疑ったかた
アニポケでもゴウ君の手持ちになったしこっからどんどん株を上げていって欲しい。
ゲンガー、ウィンディ、バンギラスの優遇ポケもやってほしい。