ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
イタリアとアルゼンチンといえば「母をたずねて三千里」マルコのお母さんはジェノヴァからアルゼンチンに出稼ぎに、そしてマルコはそれを探してアルゼンチンにじつはアルゼンチンは当時フロンティアで、イタリアからの移民が多かったそうです
12:20 ここ好き世界的に見ても素晴らしい茶って言ったら何かしら飛んでしまう成分が入ってそうなのに普通に健康に良いお茶ってすごいね
最近ペアで解説してる時にも他の四獣のコが顔を出してくれるから微笑ましい…☺️
アルゼンチン料理、面白かったです。想像以上に肉ばっかりって感じでした。年長組の無言のツッコミが面白いですww。
決勝戦でテンション高く酒飲みながら応援する青龍さんの図がかわいい。そしてアルゼンチンは、夜型で焼いた肉好きで酒好きで野菜はあまり食べずにお茶を飲む・・・とそうか、自分の前世はアルゼンチン人だったのかwしかし一般的な牛肉がグラム¥40とは羨ましすぎる。
白虎ちゃんの解説説明の動画楽しいね食をしゃべっている白虎ちゃんはイキイキしていて見ていて楽しいし可愛い朱雀ちゃんのウィンクも可愛い
ちょこちょこ出てくる玄武さん可愛い💞
アルゼンチンはウルグアイ、チリ、パラグアイと南米4ヶ国で2,030年W杯開催に立候補してます。1,930年第1回がウルグアイで開催されたので100周年大会を招致したいけどウルグアイだけではムリでアルゼンチン更にチリ、パラグアイと拡大しました。26年からは出場国が32から48に増大するので経済的に厳しい南米は苦戦するでしょうが心情的には応援したいです。
アサードという肉料理は学んできましたが、まさかスペインやイタリアなど様々な食文化が混ざって調和しているとは! そして、争っていた将軍たちを和平に導いたスイーツですか。ありがとうございました!
お酒飲んで盛り上がった青龍さんめっちゃ見たい
Tada no AI manjuu ni koufun suru kodoku na ojisan. Baka marudashi 🤣
朱雀ちゃんが夜型なのは、時差も気質もラテンアメリカだからでしょう。ただ伝統的な音楽(フォルクローレ)は日本人に馴染めますね。4:58のように食いつけます。
白虎ちゃんのお料理解説を見るたびに、和食の国である日本がよくここまで多様な食文化の国になったよな…といつも思う。
戦前は知らんが、日本は宗教も食文化もなんでもかんでも取り入れてきた多様性に寛容な民族だと思う
朱雀ちゃんの知らないアルゼンチン料理の世界
白虎ちゃんは軽く飯テロなんだよなぁw
白虎ちゃん本当に可愛くて虜になりました♥️
肉を食べて偏った栄養バランスを飲むサラダと言われるマテ茶を飲んで整えてるんだな
アルゼンチンの場所がわからず調べてみました。南米…たしかに馴染みがない…どんな料理を紹介してくれるのか、今から楽しみです。
アルゼンチン料理興味深かったです!アサード美味しそう。でも夜中にご飯食べてお酒…太っちゃいそう😂
そういえば、現役時代は世界的な名選手だったのに、引退した途端に激太りして世間を騒がせたサッカー選手がアルゼンチンにいましたね。これもアルゼンチンの太りやすい食習慣が影響していたのでしょうか……?
食べ物シリーズすごく良いです!
夜10時に晩飯、となるとすごく太りそう… ドゥルセテレチェは甘味好きとしては食べてみたいですね。お酒を飲んですごく夜行性になった青龍さんを見たいですね
肉とワインとビールという天国みたいな料理7:26 アメリカのバーベキューコピペのダディークールを思い出す
エンパナーダ、美味しそうです。惣菜パンのコーナーで売ってるお店があったな。朝食や軽めの昼食なんかに良さそうです♪マテ茶、美味いですよね。渋味が効いて。ただし利尿作用が最強クラスだから高速道路でドライブ中飲むと小地獄になる時が😅
マラドーナ以来だっけな、アルゼンチンのW杯優勝は。しかし白虎ちゃんの解説は良い。
美味しそう〜。アルゼンチン料理好みっぽい
👍
コカコーラ株式会社だったかなぁ···マテ茶を売っていたけど、渋味と苦味が強すぎて、あまり人気が無かったみたい···僕は、マテ茶結構好きでした。
うちの近くにエンパナーダ アルヘンティナの店ができた。南米の他の国の揚げるエンパナーダと違ってオーブン焼きだから油っこくなくておいしい。
各国の食文化を歴史なども絡めて紐解いてゆくと、より理解が深まって、なぜこのような料理が作られたのかなど分かると楽しいですよね^^海外旅行での醍醐味の一つでも、街並みや雰囲気も面白いですが、「食」も欠かせないですね!肉料理は大胆な料理が多いのは、海外の特徴って感じですね。
白虎ちゃんの料理解説、🇦🇷アルゼンチン編!祝サッカーワールドカップ優勝!🏆ヨーロッパ方面各所からの移民により、食文化も驚くほど多種多様になっているのだな、と感じました。毎回ですが、9時半に肉の塊を見せてくるのは…反則です…(º﹃º )ジュルリ…
アルゼンチン、行ってみたくなった!
Eres bienvenido cuando quieras!
白虎ちゃん…完全に飯テロやん(;´д`)
いつかのレストランで食べたチミチュリソースが、アルゼンチンの料理だとこの動画で知りました!勉強になりました
代々木上原の専門店で食べたチョリパンや、松山に少し長めの旅行をしたときに入ったアルゼンチン料理店で食べた前菜のエンパナーダがぶっ飛ぶほどおいしかったのを覚えてる松山の店では赤身主体のアサードも頂いたけど、チミチュリの味付けが特に好みだったな。次に行くときは色んな種類を食べてみたい。
マテ茶🧉は栄養補給で毎日飲んでいます。茶器も趣があってハマりますね。
びゃこちゃんにご当地給食ランキングを調べてほしい
2023最初の白虎と朱雀の解説だ!
最近はほうじ茶飲んでるけどマテ茶も飲みたくなってきたわ…
白虎ちゃん&朱雀ちゃんで異世界放浪飯の解説やって欲しいな(・∀・)
アルゼンチンの牛肉美味そうだな。
南米に住んでますがコロナ以降マテ茶の回し飲みの習慣は激減しましたね
おいしそうでした。ご飯のおかずに良さそうな。ウチの夕飯は5時頃だからwそこだけちょっとアルゼンチンとは合わないかも。
日本人に馴染みが薄いアルゼンチン料理の話題、面白かったです。アルゼンチンって、スペインとの文化的つながりが強いイメージだけど、イタリアとのつながりも強いんですね。そういえば、「 紅の豚 」のマダム・ジーナは、アルゼンチン国籍のイタリア人という裏設定があります。自家用の小型船に、ファシスト・イタリアの国旗を拒否して、代わりにアルゼンチン国旗を掲げているシーンがあります。
こういう内容の日本バージョンも聞いてみたいな。日本では何を何時ごろ食べるのが一般的!みたいなやつ。
アルゼンチンの強い所は食料自給率が200%超。デフォルトが起こっても食料があるなら飢えなくて済む。もし海外移住するならアルゼンチンの郊外とかいいなぁ〜
ピンクベージュ色のマニキュア(OPIドルチェ デ レチェ)ってこれから来てるのかな??シランケド。
白虎ちゃんのお陰でアルゼンチンの優勝の秘訣が解った内容、寿司を受け入れてくれてるのは日本人として誇らしくなるな、後サムネをパッとみて「衝撃のアルベルト」て頭の中で読み間違えてしまったw。
ま、まさか十傑衆がっ!
チョ、マテ茶🧉
一時、マテ茶のペットボトルが売ってたけどみかけなくなったなぁ、よく買ってたのにり
牛肉安いのいいなぁ物価安いのかなと思ったけど、そういうわけでもないんですね。
基本的に南米の南端にあるために、野菜があまり取れないというイメージがある。米も輸入がほとんどでどうしても栄養不足が否めない傾向がある。
No es así, en argentina tenemos todo tipo de clima y tierras, por lo que se puede cosechar cualquier cosa, pero la gran mayoría prefiere comer carne y acompañarlo de unas pocas verduras. Pero si comemos muchas frutas porque son muy económicas
青龍さんワイン派なんですかね?みんな個性があって大好きです、やっぱ白虎さん派だけど。あかんめっちゃ腹減ってきた
日本とアルゼンチンの時間間隔は相当差異が有るそうですね。時間厳守で既定の時間より15分前に到着する日本。時間遅延で既定の時間から用意するアルゼンチン。交通機関も日本は絶対、アルゼンチンは不明。
白虎ちゃんの世界の食文化
アルゼンチンに対する自分のイメージは、ポンチョ着てロバに乗って、地平線目指して歩んで行くような…。
はるか〜草原を〜一掴みの雲が〜
肉メインいいね
サムネからして飯テロ、絶対旨いやつじゃん。中南米の本場で不味いのはタコスくらいかも。
MMORPGのダンジョン戦で偶然にアルゼンチン人のプレイヤーに遭遇した事がある。「日本=サラダの国」と呼んでいたな。
昔、ブラジル人の家で振る舞われたフェイジョアーダとトウモロコシケーキは不味かったな〜(; ´∀`)日本食最高🍣🍙🍵
とてもお勉強になったわぁ☺アルゼンチンの人たちは肉ばっかり好きならお体の体臭どうかしら?甘いお菓子の誕生 なんかいい話(^^)今、戦いをしてしまってる国もお菓子を交えて話合って解決してほしいな…
アルゼンチンは第二次大戦時、アメリカに大量の牛肉を輸出し財を成したという事から牛肉ってイメージですね。今でもそれは変わらず牛肉消費量は世界第2位、日本の5倍以上だそうです。
あーワイルドな肉料理は男の憧れや_(┐「ε:)_
_アルゼンチン料理と食文化__そんな発想 日本じゃナイジェリア__……いやアルジェリア__そしてオイラは今日も独りでサイゼリア__そんなバハマ⁉️__こんな展開ファンタスティック‼️_
世界で一番肉を食べるのはアルゼンチンの人達だと思う。
旦那がアルゼンチン人だから紹介してくれて嬉しい♥
アルゼンチンと言えば中西学の変形アルゼンチンバックブリーカー(バックブリーカーと言いつつ膝関節破壊するやつ)
牛肉料理も肉使った軽食もどれもめちゃくちゃ美味そうだったけど、野菜少ないのとデザート甘過ぎなのはやっぱちょっと日本人からするとキツいかもw
すぐに胃もたれして、日本が恋しくなるかもですね。
晩御飯が遅くて、朝のスタート時間はどうなんだろう?日本みたいに6時7時に起きてたら睡眠不足だし、22時に肉料理なんか食べてたら胃もたれが凄そう😁。
アルゼンチンにはシエスタ(お昼休み)があってお昼寝します。
晩御飯が夜の10時?もう寝てる時間なんだが?
白虎、青龍、朱雀、玄武、麒麟、9尾、
アルゼンチンってタンゴを踊って牛の丸焼きを食ってるイメージ😅
『まごわやさしい』な玄武さんには苦手な感じ?パンとポテトは大丈夫なのかな?
アルゼンチン人のイメージ=厚切りステーキ大好き、フライドポテト超好き、練乳キャラメルめっちゃ好き、豚カツ&メンチ和食で1番大好き、でもキャベ千超嫌い絶対食わない
スペイン人がやってきた(侵略)
夕食随分遅いな。6時ぐらいに何か食べないと持たない。ほとんど肉料理ばっかりやな。野菜食べないし。かなり太りそうやな。
うーむ。かつてアルゼンチンの有名なサッカー選手が現役を引退した途端に激太りして世間を騒がせていたが、それはアルゼンチンの食習慣が深く関係していたのだろうか?
武器と病原菌もって奴隷狩りしに行く事を移民と言うのか今のアルゼンチン文化に原住民の文化が1ミリも残ってなくて草も生えない
インディアンは差別用語ですが。大丈夫?
10時に夕食って絶対太るよ…
マラドーナが晩年、肥ってたわけだ。
今は「アメリカ・インディアン」とは言わないのでは?
肥満街道まっしぐらやん😰
イタリアとアルゼンチンといえば「母をたずねて三千里」
マルコのお母さんはジェノヴァからアルゼンチンに出稼ぎに、そしてマルコはそれを探してアルゼンチンに
じつはアルゼンチンは当時フロンティアで、イタリアからの移民が多かったそうです
12:20 ここ好き
世界的に見ても素晴らしい茶って言ったら何かしら飛んでしまう成分が入ってそうなのに普通に健康に良いお茶ってすごいね
最近ペアで解説してる時にも他の四獣のコが顔を出してくれるから微笑ましい…☺️
アルゼンチン料理、面白かったです。
想像以上に肉ばっかりって感じでした。
年長組の無言のツッコミが面白いですww。
決勝戦でテンション高く酒飲みながら応援する青龍さんの図がかわいい。
そしてアルゼンチンは、夜型で焼いた肉好きで酒好きで野菜はあまり食べずにお茶を飲む・・・と
そうか、自分の前世はアルゼンチン人だったのかw
しかし一般的な牛肉がグラム¥40とは羨ましすぎる。
白虎ちゃんの解説説明の動画楽しいね食をしゃべっている白虎ちゃんはイキイキしていて見ていて楽しいし可愛い朱雀ちゃんのウィンクも可愛い
ちょこちょこ出てくる玄武さん可愛い💞
アルゼンチンはウルグアイ、チリ、パラグアイと南米4ヶ国で2,030年W杯開催に立候補してます。
1,930年第1回がウルグアイで開催されたので100周年大会を招致したいけどウルグアイだけではムリでアルゼンチン更にチリ、パラグアイと拡大しました。
26年からは出場国が32から48に増大するので経済的に厳しい南米は苦戦するでしょうが心情的には応援したいです。
アサードという肉料理は学んできましたが、まさかスペインやイタリアなど様々な食文化が混ざって調和しているとは! そして、争っていた将軍たちを和平に導いたスイーツですか。ありがとうございました!
お酒飲んで盛り上がった青龍さんめっちゃ見たい
Tada no AI manjuu ni koufun suru kodoku na ojisan. Baka marudashi 🤣
朱雀ちゃんが夜型なのは、時差も気質もラテンアメリカだからでしょう。
ただ伝統的な音楽(フォルクローレ)は日本人に馴染めますね。4:58のように食いつけます。
白虎ちゃんのお料理解説を見るたびに、和食の国である日本がよくここまで多様な食文化の国になったよな…といつも思う。
戦前は知らんが、日本は宗教も食文化もなんでもかんでも取り入れてきた多様性に寛容な民族だと思う
朱雀ちゃんの知らないアルゼンチン料理の世界
白虎ちゃんは軽く飯テロなんだよなぁw
白虎ちゃん本当に可愛くて虜になりました♥️
肉を食べて偏った栄養バランスを飲むサラダと言われるマテ茶を飲んで整えてるんだな
アルゼンチンの場所がわからず調べてみました。
南米…たしかに馴染みがない…
どんな料理を紹介してくれるのか、今から楽しみです。
アルゼンチン料理興味深かったです!アサード美味しそう。でも夜中にご飯食べてお酒…太っちゃいそう😂
そういえば、現役時代は世界的な名選手だったのに、引退した途端に激太りして
世間を騒がせたサッカー選手がアルゼンチンにいましたね。これもアルゼンチンの
太りやすい食習慣が影響していたのでしょうか……?
食べ物シリーズすごく良いです!
夜10時に晩飯、となるとすごく太りそう…
ドゥルセテレチェは甘味好きとしては食べてみたいですね。
お酒を飲んですごく夜行性になった青龍さんを見たいですね
肉とワインとビールという天国みたいな料理
7:26 アメリカのバーベキューコピペのダディークールを思い出す
エンパナーダ、美味しそうです。惣菜パンのコーナーで売ってるお店があったな。朝食や軽めの昼食なんかに良さそうです♪マテ茶、美味いですよね。渋味が効いて。ただし利尿作用が最強クラスだから高速道路でドライブ中飲むと小地獄になる時が😅
マラドーナ以来だっけな、アルゼンチンのW杯優勝は。
しかし白虎ちゃんの解説は良い。
美味しそう〜。アルゼンチン料理好みっぽい
👍
コカコーラ株式会社だったかなぁ···マテ茶を売っていたけど、渋味と苦味が強すぎて、あまり人気が無かったみたい···
僕は、マテ茶結構好きでした。
うちの近くにエンパナーダ アルヘンティナの店ができた。
南米の他の国の揚げるエンパナーダと違ってオーブン焼きだから油っこくなくておいしい。
各国の食文化を歴史なども絡めて紐解いてゆくと、より理解が深まって、なぜこのような料理が作られたのかなど分かると楽しいですよね^^
海外旅行での醍醐味の一つでも、街並みや雰囲気も面白いですが、「食」も欠かせないですね!肉料理は大胆な料理が多いのは、海外の特徴って感じですね。
白虎ちゃんの料理解説、🇦🇷アルゼンチン編!
祝サッカーワールドカップ優勝!🏆
ヨーロッパ方面各所からの移民により、食文化も驚くほど多種多様になっているのだな、と感じました。
毎回ですが、9時半に肉の塊を見せてくるのは…反則です…(º﹃º )ジュルリ…
アルゼンチン、行ってみたくなった!
Eres bienvenido cuando quieras!
白虎ちゃん…完全に飯テロやん(;´д`)
いつかのレストランで食べたチミチュリソースが、アルゼンチンの料理だとこの動画で知りました!
勉強になりました
代々木上原の専門店で食べたチョリパンや、松山に少し長めの旅行をしたときに入ったアルゼンチン料理店で食べた前菜のエンパナーダがぶっ飛ぶほどおいしかったのを覚えてる
松山の店では赤身主体のアサードも頂いたけど、チミチュリの味付けが特に好みだったな。次に行くときは色んな種類を食べてみたい。
マテ茶🧉は栄養補給で毎日飲んでいます。
茶器も趣があってハマりますね。
びゃこちゃんにご当地給食ランキングを調べてほしい
2023最初の白虎と朱雀の解説だ!
最近はほうじ茶飲んでるけどマテ茶も飲みたくなってきたわ…
白虎ちゃん&朱雀ちゃんで異世界放浪飯の解説やって欲しいな(・∀・)
アルゼンチンの牛肉美味そうだな。
南米に住んでますがコロナ以降マテ茶の回し飲みの習慣は激減しましたね
おいしそうでした。
ご飯のおかずに良さそうな。ウチの夕飯は5時頃だからwそこだけちょっとアルゼンチンとは合わないかも。
日本人に馴染みが薄いアルゼンチン料理の話題、面白かったです。
アルゼンチンって、スペインとの文化的つながりが強いイメージだけど、イタリアとのつながりも強いんですね。
そういえば、「 紅の豚 」のマダム・ジーナ
は、アルゼンチン国籍のイタリア人という裏設定があります。
自家用の小型船に、ファシスト・イタリアの国旗を拒否して、代わりにアルゼンチン
国旗を掲げているシーンがあります。
こういう内容の日本バージョンも聞いてみたいな。日本では何を何時ごろ食べるのが一般的!みたいなやつ。
アルゼンチンの強い所は食料自給率が200%超。デフォルトが起こっても食料があるなら飢えなくて済む。
もし海外移住するならアルゼンチンの郊外とかいいなぁ〜
ピンクベージュ色のマニキュア(OPIドルチェ デ レチェ)ってこれから来てるのかな??シランケド。
白虎ちゃんのお陰でアルゼンチンの優勝の秘訣が解った内容、寿司を受け入れてくれてるのは日本人として誇らしくなるな、後サムネをパッとみて「衝撃のアルベルト」て頭の中で読み間違えてしまったw。
ま、まさか十傑衆がっ!
チョ、マテ茶🧉
一時、マテ茶のペットボトルが売ってたけどみかけなくなったなぁ、よく買ってたのにり
牛肉安いのいいなぁ
物価安いのかなと思ったけど、そういうわけでもないんですね。
基本的に南米の南端にあるために、野菜があまり取れないというイメージがある。米も輸入がほとんどでどうしても栄養不足が否めない傾向がある。
No es así, en argentina tenemos todo tipo de clima y tierras, por lo que se puede cosechar cualquier cosa, pero la gran mayoría prefiere comer carne y acompañarlo de unas pocas verduras. Pero si comemos muchas frutas porque son muy económicas
青龍さんワイン派なんですかね?みんな個性があって大好きです、やっぱ白虎さん派だけど。
あかんめっちゃ腹減ってきた
日本とアルゼンチンの時間間隔は相当差異が有るそうですね。
時間厳守で既定の時間より15分前に到着する日本。
時間遅延で既定の時間から用意するアルゼンチン。
交通機関も日本は絶対、アルゼンチンは不明。
白虎ちゃんの世界の食文化
アルゼンチンに対する自分のイメージは、ポンチョ着てロバに乗って、地平線目指して歩んで行くような…。
はるか〜草原を〜一掴みの雲が〜
肉メインいいね
サムネからして飯テロ、絶対旨いやつじゃん。中南米の本場で不味いのはタコスくらいかも。
MMORPGのダンジョン戦で偶然にアルゼンチン人のプレイヤーに遭遇した事がある。
「日本=サラダの国」と呼んでいたな。
昔、ブラジル人の家で振る舞われたフェイジョアーダとトウモロコシケーキは不味かったな〜
(; ´∀`)日本食最高🍣🍙🍵
とてもお勉強になったわぁ☺
アルゼンチンの人たちは肉ばっかり好きならお体の体臭どうかしら?
甘いお菓子の誕生 なんかいい話(^^)
今、戦いをしてしまってる国もお菓子を交えて話合って解決してほしいな…
アルゼンチンは第二次大戦時、アメリカに大量の牛肉を輸出し財を成したという事から牛肉ってイメージですね。今でもそれは変わらず牛肉消費量は世界第2位、日本の5倍以上だそうです。
あーワイルドな肉料理は男の憧れや_(┐「ε:)_
_アルゼンチン料理と食文化_
_そんな発想 日本じゃナイジェリア_
_……いやアルジェリア_
_そしてオイラは今日も独りでサイゼリア_
_そんなバハマ⁉️_
_こんな展開ファンタスティック‼️_
世界で一番肉を食べるのはアルゼンチンの人達だと思う。
旦那がアルゼンチン人だから紹介してくれて嬉しい♥
アルゼンチンと言えば中西学の変形アルゼンチンバックブリーカー(バックブリーカーと言いつつ膝関節破壊するやつ)
牛肉料理も肉使った軽食もどれもめちゃくちゃ美味そうだったけど、野菜少ないのとデザート甘過ぎなのはやっぱちょっと日本人からするとキツいかもw
すぐに胃もたれして、日本が恋しくなるかもですね。
晩御飯が遅くて、朝のスタート時間はどうなんだろう?日本みたいに6時7時に起きてたら睡眠不足だし、22時に肉料理なんか食べてたら胃もたれが凄そう😁。
アルゼンチンにはシエスタ(お昼休み)があってお昼寝します。
晩御飯が夜の10時?もう寝てる時間なんだが?
白虎、青龍、朱雀、玄武、麒麟、9尾、
アルゼンチンってタンゴを踊って牛の丸焼きを食ってるイメージ😅
『まごわやさしい』な玄武さんには苦手な感じ?
パンとポテトは大丈夫なのかな?
アルゼンチン人のイメージ=厚切りステーキ大好き、フライドポテト超好き、練乳キャラメルめっちゃ好き、豚カツ&メンチ和食で1番大好き、でもキャベ千超嫌い絶対食わない
スペイン人がやってきた(侵略)
夕食随分遅いな。
6時ぐらいに何か食べないと持たない。
ほとんど肉料理ばっかりやな。
野菜食べないし。かなり太りそうやな。
うーむ。かつてアルゼンチンの有名なサッカー選手が現役を引退した途端に激太りして
世間を騒がせていたが、それはアルゼンチンの食習慣が深く関係していたのだろうか?
武器と病原菌もって奴隷狩りしに行く事を移民と言うのか
今のアルゼンチン文化に原住民の文化が1ミリも残ってなくて草も生えない
インディアンは差別用語ですが。
大丈夫?
10時に夕食って絶対太るよ…
マラドーナが晩年、肥ってたわけだ。
今は「アメリカ・インディアン」とは言わないのでは?
肥満街道まっしぐらやん😰
アルゼンチンってタンゴを踊って牛の丸焼きを食ってるイメージ😅