名車ホンダビートのレビュー 【HONDA BEAT】S660の先駆車であるホンダ ビートがなぜ名車と呼ばれるのか、オーナー目線の評論 総評

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.ย. 2024
  • 【その2】メカニズム編↓
    • ②名車ホンダビートのレビュー 【HONDA ...
    名車ホンダビートに対するレビューを、評論家ではない自分が、一人のオーナー目線で真剣に書き綴っています。
    車の魅力をスペックで評価することから卒業した。そういう車好きの人にこそ解る、この車の魅力を「一つの動画」として残しておきたいと思いました。
    古き良き時代だからこそ生まれた、この小さな傑作を、維持し、愉しむ。という趣味の世界
    Music by Joakim Karud : / joakimkarud
    #ホンダビート #レビュー #ネオクラ

ความคิดเห็น • 151

  • @luci_hiko
    @luci_hiko 3 ปีที่แล้ว +25

    「競うことを考えていない」
    これこそが、最も素晴らしいところ。
    性能競争だと大排気量勢には敵わないし、結局1番以外は全て敗者。それに、仮に最速になったとしても「楽しい/気持ちいい」とは限らない。
    他との比較に物差しを置くのではなく、『自己の満足』に置く。良い意味で自己満足を追求したクルマ、それがビート。

    • @n9ylo
      @n9ylo  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      おっしゃる通りだと私も思っています😊
      私も最速以外に価値はなしとばかりに競技に没頭していた時期がありましたが、車の価値は速さだけではないとホンダビートにハッキリと教えられました。
      オンリーワンの魅力溢れるビート、本当に名車だと思っています😊

    • @user-ew5mk1mu5q
      @user-ew5mk1mu5q ปีที่แล้ว +1

      やっとビートに対してふにおちました☆
      ありがとうございます!

  • @user-tk5gb6ll8t
    @user-tk5gb6ll8t ปีที่แล้ว +7

    ビートに乗って毎回思うのは意味わからんくらい楽しい、首都高とか乗った日には最高すぎる。

  • @t_kametsuru
    @t_kametsuru 4 ปีที่แล้ว +21

    私も18年前に乗ってました。ビートは宗一郎さんが見送った最後の車。これこそThis is HONDAだと思う。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +5

      本当に素晴らしい名車だと思います。私は免許を取って最初に乗ったのがビートでした。死ぬまでに必ずまた所有したいし、するだろうと思っていましたが、その機会は予想よりも早く訪れ、ヤフオクの個人売で衝動的に入札したことが再び所有するきっかけでした。
      01ハカイダーさんも是非!再び所有されることお勧めしたいです😊

  • @beat6850
    @beat6850 4 ปีที่แล้ว +11

    免許をとってからすぐにビートを乗り始め、ずっとビートの虜です。こんなに楽しくて、かっこいい車に出会えて本当に幸せだなぁと思います✨これからも大切に乗り続けていきたいです。

  • @user-fe5km1bh2o
    @user-fe5km1bh2o 4 ปีที่แล้ว +19

    ビートの楽しさはいくら熱弁しても乗ったことない人には絶対伝わらないと思います
    ほんとにこの車は論より証拠です

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +4

      わかります!この車のスペックを見て興味を示さない人はとても多いと思います😔
      でも逆に、スペックを見て「面白そうな車だな」と興味を示す人は、かなり車が分かってる人だとも思いますね😉

  • @kazuyanomago
    @kazuyanomago 4 ปีที่แล้ว +35

    車は速いよりも楽しいを重視しています!
    今はS660に乗っているのですがビートも憧れでした!!
    やっぱり名車はいつまでたっても名車ですね!!

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +5

      S660も、この時代によくぞ出したなという意味では名車に相応しい内容だと思います。S660は現代的な突き詰めをされていると思います。ビートはあの時代だったからこそのアナログさ故のダイレクト感が楽しいです。どこかの評論家が比較コメントをしていましたが、乗り比べるとビートはまるで自転車と言っていました。感じる全てがダイレクト、そういう良さですね。

  • @0242OTFT
    @0242OTFT 3 ปีที่แล้ว +9

    ビートを買って1年ちょっとですが、この動画を見ながら自分が今まで乗ってきた車を思い返すと、たしかに街乗りで3000~4000回転くらいで巡航しているだけなのにこんなに楽しい車はほかになかったと思います。
    どの車も、買ってすぐの頃はずっと楽しいのですが、2週間も乗ればそれは当たり前になり、楽しさは減少します。
    でもビートは、買って1年以上経っても未だに楽しいし、新車のスポーツカーに乗ってる友達にだって自慢できます。

  • @siromukku
    @siromukku 4 ปีที่แล้ว +18

    「ちょっと近所のコンビニまで」でもメチャメチャ楽しいクルマでした。
    同じ車を複数買ったのも、後にも先にもビートだけでした。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +8

      低い速度域で運転が楽しい車、案外少ないですよね。普通車でパワーのある車になってくると、エンジンを楽しむことすら速度的に難しいです…手軽かつ身近に楽しめるという意味ではスーパーカーよりも魅力あると思ってます。

    • @siromukku
      @siromukku 4 ปีที่แล้ว +5

      NOSBEATさん
      低い着座位置と上までよく回るエンジンのおかげで、スピード感はかなりあるんですよね。
      「80km/hくらい出ちゃったかな?」と思ってメーター見ても、60km/hも出てなかったりとか。
      安全な速度域で運転を楽しめる稀有な存在ですよね。

  • @eeebee5116
    @eeebee5116 11 หลายเดือนก่อน +2

    生産分の5割がまだ残ってるらしいですね。この異常さで所有者にどれ程愛されてるのかが分かる。

  • @user-dn8fn8cx9w
    @user-dn8fn8cx9w 4 ปีที่แล้ว +26

    初心者ドライバーですが初めての愛車がビートです。
    本来は手頃なNBロスタを探してもらっていたのですが下取りでビートが入ってきたけどどう?と言われて現車確認試乗した後即決で購入しました。
    決して速くないし、古い車ですし、来年は30周年。
    しかしそれを感じさせない運動性能、エンジンレスポンス。最高の一言です!

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +17

      コメントありがとうございます!初めてがビート…私と同じですね、これは自動車趣味の深みにハマるルートかも?(笑)
      もちろんNA・NBロードスターも素晴らしい名車ですが、ビートはまた路線が違います、というかビートがオンリーワン過ぎるんですよね…
      私は素人レースで速さに取り憑かれた期間こそビートから離れてしまいましたが、いろんな車種経験を経てから再びビートを所有した感想としては、「やはりこの車が一番だ」でした。
      勝ち負けや、速い遅いに取り憑かれてしまうと、物の価値を見る目というのを本当に曇らせてしまいます。どんなに速い車を所有し誇ろうとも、ガチの人間(や企業)がガチの車両を作って持って来られたら勝ち目などないのです。なので私は、車趣味というのは自己満足こそが答えだと考えるに至りました。これはすなわちビートのキャッチフレーズ「楽しんだものの勝ち」と同じ。
      ビートは最初から、答えを教えてくれていたのですね。
      つい、勢い余って長文になりました…すみません(笑)

  • @beatmj2893
    @beatmj2893 4 ปีที่แล้ว +12

    私も昨年15年ぶりにビートに戻ってきました。
    これまでアルファロメオV6のような快感の塊みたいなエンジンのクルマにも乗ってきましたが、これほど運転が楽しいクルマは他にありませんでした。
    こんなクルマが維持費の安い軽自動車というところが最高ですね。今はセカンドカーなので不便さも感じず楽しいだけです。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +4

      アルファ良いですね~、昔、新車選びで真面目に考えましたが、結局価格に手が出なかったです😅
      ビートは故障で維持費が嵩むとよく言われますが、きちんと直せばそれ以降は大丈夫なので普通車よりは気軽に維持できますよね。普通車で遊んでいる仲間のタイヤの値段を聞くと、走る距離も同じなのに高過ぎ…と思うようになってしまいました。

  • @ri2210d
    @ri2210d 4 ปีที่แล้ว +15

    昔乗ってましたが街中の運転が楽しかったです
    ビートに乗ってパワーなくても楽しいって思えるようになったのでそれ以後、基本的に小さく軽い車を好んで乗るようになりました

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      大きな車の質感というのも満足感はあるのですが、軽く小さな車の楽しさ、面白さ、というのは大きな車では味わえませんね、こればかりは大は小を兼ねませんね!

  • @shinichiyoshinaga3821
    @shinichiyoshinaga3821 2 ปีที่แล้ว +2

    今更ながら拝見致しました。
    この動画凄くわかりますね。
    私は1991年からワンオーナーで乗っております。運転第一の車だと今でも思います。
    1989年にBNR32を購入、1991年にPP1を購入しました。若い私には速い事が楽しさと思い32ばかり乗っておりました。歳を取ると楽しさが逆転し、結婚もあり32を知人に託しました。PP1は壊れないのでなく、面倒みてあげれば、本当に壊れません。実際に路上で止まった事は一度も有りません。現在31年目の車検中ですが、私の体力が続く限り乗り続けようと思います。楽しい動画有難う御座いました。

  • @user-gy4kn6hk7m
    @user-gy4kn6hk7m 4 ปีที่แล้ว +13

    そう!普通車や軽ターボでも速過ぎるのです。発揮する場面が無い性能ばかり上積みされている高性能車を運転していると、逆にフラストレーションが溜まってしまうように感じます。ゴーカートで公道を走る感覚が最高で、通勤すら楽しかったです。

  • @user-ph6uy3jh3q
    @user-ph6uy3jh3q 4 ปีที่แล้ว +6

    新車から3年所有、8万キロ走破しました。
    街中流すだけでも本当に楽しかった。
    意味なく出掛けたくなる車。
    カタログやオプションパーツまでまも、色んな物が現代では絶対にできない「偶然の産物」のような車でした。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      私もかれこれこの2台目のビートを10年乗っていますが、今でも走り出した瞬間、毎回楽しさを感じます。こんな車は本当になかなかない、ホンダはよく生み出してくれたと思います。

    • @user-ph6uy3jh3q
      @user-ph6uy3jh3q 4 ปีที่แล้ว +1

      @@n9yloさん、パーツの再販もっとやってもらいたいですね。
      いっそのことシャシーも単体で売ってくれれば😄

  • @user-tx7vj3rd7b
    @user-tx7vj3rd7b 4 ปีที่แล้ว +6

    今はビート買いでしょうね。
    ホンダさんも部品の再販を始めましたから修理に不安はありませんね。
    動画では触れられていませんが、デザイン性も非常に優れていると思います。
    それは車のボディ形状だけでなく、シートや内装、ホイールなどのデザインも非常に研ぎ澄まされていると思います。
    この動画を見て、ホンダはビート開発時にホンダ得意の自然吸気に「執着した」のではなく、ドライブングフィール向上のために、あえてスピードを捨ててまで「こだわった」のだという考え方がよく理解できました。
    間違いなくそうだと思います。
    あの不思議な車はいろんな人を虜にしてしまうイメージですが、その理由が少し分かったような気がします。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +3

      細部まで動画を良く見てくださって、嬉しくなるコメントありがとうございます。デザインについては書けなかったので、そのへんを「その2」の動画で少し触れさせてもらいました。ホイールも良いですよね。純正部品の再販、ビートオーナーとしては本当に嬉しいです。ホンダのその心意気には感激しています。

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 4 ปีที่แล้ว +9

    ビートは実際ライトウェイで1.3リッター前後ならと考えますが軽自動車の660ccだからこそ軽快でプラス届きやすい価格で楽しめる
    これはホンダならではの哲学と思いました

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通り、軽自動車の規格だからこそ出来たというか、あのパッケージに夢を詰め込んだホンダの心意気は見事ですね。そしてビートはまだ生産台数の半数以上が現存している。愛されている証拠だと思います。
      ちなみにrun xさんのコメントですが、私はrun xさんの最初のコメントは、走りを志す層に向けた、ドラテクに対する内容だと受けとめました。「安全」というフレーズのせいで解釈が多岐になり、Kathuya AA-11さんが反応されたのも、おっしゃる意味も完全に同意です。一般的な交通とそれに関わる安全についてと、スポーツの意味でのドラテクが育ちにくいという内容で、焦点が違ってきているようにも感じました。
      Kathuya AA-11さんのおっしゃることはごもっともです。
      ご理解いただけると嬉しいです。

  • @tady208gti9
    @tady208gti9 4 ปีที่แล้ว +9

    昔友人が新車で買って運転させてもらったがスピード出さなくても楽しめるいい車
    確かにパワーは物足りないかもしれないがガンガン回せるエンジンが気持ちよかった

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +3

      まさに楽しさを追求した車ですよね、今でもその魅力は特別だと思います。他車と比べてしまうと遅いのは事実ですが、そこを気にしないというか、速い遅いで語る車ではないことを理解すると、本当に楽しい車です。

  • @user-wn4pb2sy8q
    @user-wn4pb2sy8q 4 ปีที่แล้ว +7

    この車は人生のなかで一番面白い車です。確かに現代の車よりかは劣りますがそんなのシカトです。こちらの動画はまさに仰る通りです。

  • @user-ro7sh9xb7e
    @user-ro7sh9xb7e 4 ปีที่แล้ว +8

    先月ビートを買いました。
    国産車や外車を数々乗って来ましたが、こんなに楽しい車なかなか
    ないですね。
    駆動方式もエンジンレイアウトも全く違うけど、乗った楽しさで言えばクラシックミニ(あえて言うならクーパーではなくミニ1000)が何故か良く似ています。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      ビート購入おめでとうございます!手のかかる車ですが、僕同様に楽しんでもらいたいです。ミニは雰囲気良くて見かけるとついガン見てしまいます。さすがに乗ったことは無いですが、気になる車です。

  • @r6andr408
    @r6andr408 4 ปีที่แล้ว +6

    ”速さより楽しさ”ってのは、小さい車に多い気がします。バイクでも同様。
    法定速度+10Km/h程度でも非力なエンジンを回す楽しさや、
    フィーリングが分かる人が増えてくれたら、
    とても嬉しいですね。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      そうですね、小さく軽い、日本の道路事情にも合っているのだと思います。でもそうかと思えばアメリカでもビートは流行りつつあるようで、どうしてこう大きい人って小さい車に乗りたがるんだろう?と思うこともしばしば…です(笑)

  • @ML-rv6bg
    @ML-rv6bg 4 ปีที่แล้ว +5

    新車で購入し、26年目になります。この間壊れたところと言えば、やはりエアコン。2010年にホンダ純正のレトロフィット化もかねて修理しました。それとイグニッションの接触不良でキーを回してもうんともすんともしない時がありましたね。いずれもホンダディーラーで修理し治りましたが、重篤な故障はそれくらいで、動画でも言っていましたがお金をかけて修理、劣化パーツの予防交換をすればビート本来の走りを持続させることができます。26年乗って飽きないというのはスゴイと思います!手間はかかりますが、本当に動かなくなるまで乗り続けたいですね~。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!新車からですか…凄いです。僕は新車で出た当時はまだ免許を取れる年齢では無かったです😅
      キーシリンダーは磨耗による不良、部品総交換の例も出てきていますね、でもおっしゃる通り、きちんと直している人からすれば、壊れやすい車とは思わないですね!アナログ時代の良さと言いますか、故障からの原因特定・対処までも比較的スムーズに行きますし。
      僕は今のところ、人間の方が動かなくなるまで一緒に走り回るつもりです(笑)

  • @PCmk-gc3ey
    @PCmk-gc3ey 4 ปีที่แล้ว +8

    僕も先日ビートのバージョンCを納車しました!免許とりたてなので、安全運転で大切に乗っていこうと思います!

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      若い人が、ビートを選んでくれるのは本当に嬉しいことです!年寄りだけの楽しみにしていては名車がもったいない。この動画がそういう役割の一つになれば嬉しいです。

    • @mezaseLEGEND
      @mezaseLEGEND 4 ปีที่แล้ว

      @@n9ylo それなぁ

  • @user-ko9rj1nm6r
    @user-ko9rj1nm6r 4 ปีที่แล้ว +19

    こればっかりは本読んだりカタログ見たりしただけでは伝わらないのよねー
    乗ったら1発でわかるのに

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +6

      そうですね!スペックでどうこう言う人がいますが、パッケージングトータル的なフィーリングの作用も分かってない人も居ます。この動画を見ても分からないなら、乗らない限り伝わらないですね!

  • @user-jo7ry9cq3c
    @user-jo7ry9cq3c 4 ปีที่แล้ว +5

    ホンダ渾身のマイクロMRオープン

  • @suguruk2358
    @suguruk2358 4 ปีที่แล้ว +11

    ビートは公道で楽しめる最高の車です!これに尽きると思います。今でもビートの楽しさを忘れられません。いつかまた所有したいと思わせる車で、今後あの楽しさを公道で(公道がミソ)味わえる車は出てこないと思っています。他人に良さをどうにか伝えたいと思わせる車でした。駄文ですみません、、、

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +4

      サーキット行くような人は少数派だと思いますし、普通は公道しか走らないですからね、公道を安全速度で楽しめるところがビートが最高な部分です。凄く速い車も魅力的ですが、踏める場所なんて遠出しないとありませんものね。それがわかる人には、是非ともビートを再所有して欲しいです。

  • @Netboy0122
    @Netboy0122 4 ปีที่แล้ว +4

    昔乗せてもらいましたが軽自動車とは思えない走りでした。速度出ていないのに出ている感じもしました。楽しい車だと思います。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +4

      視点の低さもうまくそういう演出に生かされている車ですよね。速度低くて楽しめる!最高です。

    • @Netboy0122
      @Netboy0122 4 ปีที่แล้ว +3

      全くその通りですね
      昔、車好きの走り屋のおじさんに乗せてもらいましたw

  • @FAL_mk2
    @FAL_mk2 4 ปีที่แล้ว +9

    かつて白色から全塗装で青に塗り替えられてた中古のビートに乗ってました。
    速い遅いで言えば確かに遅かったかも知れませんが、あのフィーリングは最高でしたね。今はN-ONEに乗りつつ、S660の納車を待っている状況ですがフィーリングはビートとは比べ物にならないでしょうね…。

    • @user-wz2ge1cj1o
      @user-wz2ge1cj1o 4 ปีที่แล้ว

      街中アクセル全開ですよん(^^)v

  • @user-rf5ip2fc8r
    @user-rf5ip2fc8r 4 ปีที่แล้ว +6

    褒め過ぎなような気もしますが
    これほど運転が楽しいクルマはないですね
    まもなく30周年か

  • @mezaseLEGEND
    @mezaseLEGEND 4 ปีที่แล้ว +5

    いやね、ビートはね?
    可愛いじゃん、それが一番可愛いは正義、はっきりわかんだね。

  • @tkm6301
    @tkm6301 4 ปีที่แล้ว +12

    140馬力のビートを所持しています。
    ここまでくると力の足りなさは全く無くなります。
    本当にレーシングカートみたいな挙動になってくるので技術は必要ですが凄く楽しいですよ。
    ブレーキに関してはフロントにGD1のキャリパーを流用してあげれば耐久度的にも良くなりますよ。
    車検ついでに色々直してるので終わったら、Gopro買ったのでサーキット動画上げるかもしれません。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว

      う~んバイクエンジンですね!夢がありますね~
      2ストカートのような挙動を思い浮かべると、本当に面白そうです!
      GoPROは…僕は値段を見て、バッタもんの安いアクションカメラにしてしまいました…(笑)

    • @lv1636
      @lv1636 4 ปีที่แล้ว

      あの車体にエッグい馬力ですね、でも暴れ馬みたいで面白そう。

    • @tkm6301
      @tkm6301 4 ปีที่แล้ว

      @@lv1636 コペン用ターボ組んで、Motecで9500rpm/0.9圧設定なのでそこらへんの2.0リッターターボ食えますよ。

    • @lv1636
      @lv1636 4 ปีที่แล้ว

      @@tkm6301 昔4.5LのTVRサーブラウに乗った事があったけどそれに近いものがありそう。

  • @user-cn5dm3im2m
    @user-cn5dm3im2m 4 ปีที่แล้ว +16

    昔欲しかった車でした😅
    今はエスロク乗ってます。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。エスロクと聞いてS600!?マジか!と思った私は、やはりもうオジサンのようです(笑)

    • @user-vu2bj5pm9f
      @user-vu2bj5pm9f 4 ปีที่แล้ว +7

      s660からビートに乗り換えました(笑)

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +7

      @@user-vu2bj5pm9f ええっ!?マジですか!
      そんな思い切った決断した人、初めて聞きました…驚きです。ビートのことを良く分かっておられるのですね。
      でも確かに、僕はどうかと言われたら、ビートと交換でどんな車を提示されても断りますね😅

  • @user-kd4vu8qd7u
    @user-kd4vu8qd7u 4 ปีที่แล้ว +5

    かつては2スト全盛のレースに、あえて不利な4ストNRで挑み、1600が主流のライトスポーツを1500(CR-X)で出した。ビートにも、そんなチャレンジ精神を感じる。

  • @通名制度を廃止せよ
    @通名制度を廃止せよ 4 ปีที่แล้ว +2

    正にこの時代、同じ色の無限仕様に乗っていました。その後、色んな車に乗りましたが、この車が1番楽しかったです。特に峠は、楽しかった。峠での速さは、多分上位だったと思います。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +4

      峠は小さな車体が効きますね、コーナーワーク単体で見ると最速クラスかと思います。意外と侮れない速さを秘めた車だと思います!

  • @run-x
    @run-x 4 ปีที่แล้ว +10

    安全を機械に求める今の時代と違って 安全は自分の腕前を上げなさいと言う時代でした ドライブテクニックを修行で身につける時代でした ドラテクが育たない現状を嘆きます

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +3

      おっしゃる通りですね、買ったあとの責任が購入者にあった昔と違って今は…

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 4 ปีที่แล้ว

      それはそうですが万人に押しつけてはいけないよ
      ボッシュが開発したABSで助かった命もあるからそこは否定しないでほしい
      技術者が安全でありそして死者を減らす
      そこを否定してます 確かにドラテクは自分で身につけるはわかりますがメーカー各社が死者減らし命を減らさない努力を語らないのは車好きとしてはちと許せないです

    • @run-x
      @run-x 4 ปีที่แล้ว +1

      Kathuya AA-11 様 お返事ありがとうございます 何と申せばわかってもらえるかわかりませんが 細い道ですれ違う時 路肩に寄れない運転者とか 二車線の道を走っていて自車の周りの安全確認もしないで車線変更する人 そもそもお家の玄関一歩出たら 緊張感のある行動をとって欲しいなと 思う事が多々あります 皆んなの道を走る気構えと言うか 自動車の安全装備を否定したわけでは ありません

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 4 ปีที่แล้ว

      @@run-x しかしながら文面見るといかにも腹立つばかりで昔こそ交通戦争と言われ教育がなされず違反だらけ死者の時代から今はそれとは程遠くなりました 
      なぜそこを無視して昔はとかは辞めて頂きたい
      今も昔も馬鹿は居る まともな奴も居る
      それであの文面はちと私からしたらおかしいなと

    • @run-x
      @run-x 4 ปีที่แล้ว

      @@kathuyaaa-1115 様 腹が立ちましたか? 対峙していなくてよかった

  • @user-cq7mg7ek7r
    @user-cq7mg7ek7r 4 ปีที่แล้ว +2

    デスビの問題はは元になったエンジンのE05Aでも出ます・・・回してナンボみたいなところで油断してると、本気で出てきます

  • @user-bh4yi9jh2v
    @user-bh4yi9jh2v 4 ปีที่แล้ว +3

    もうすぐ本免試験なので、初めての愛車として中古のビート買いました"(-""-)"
    納車が楽しみで待ちきれません!

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +3

      実は私も免許を取って最初の愛車はビートでした😊その後いろんな車を経験して、再びビートに戻りました。
      最高の思い出をビートで作って下さいね!いろいろトラブルも出てくるかもしれませんが、私が答えられる範囲でしたらアドバイスしますので、気軽にコメントしてください😉

    • @user-bh4yi9jh2v
      @user-bh4yi9jh2v 4 ปีที่แล้ว +1

      @@n9ylo ありがとうございます!一番の悩みが雨漏りでしたので、NOSBEATさんの動画の中に丁度雨漏り対策の動画があったので何度も見て勉強させていただいてます!笑

  • @yuzy0808
    @yuzy0808 4 ปีที่แล้ว +2

    ビートを出せたのは奇跡のようなロードスターの世界的な成功があったから。
    そして ゴーサインを出されたホンダの開発陣がはっちゃけ過ぎて、こんな車を世に出してしまった。
    時間が過ぎ、ロードスターは今だに新車が出され、ビートはまるで別の車が出された。もう、あの頃のようにはっちゃけることが許される時代ではなくなってしまった。
    名前の出ている4台とも乗ったけど個人的には初代のロードスターが一番、好きかな。でもロードスターは新型でもいいけど、ビートはこれでしかだめだと思う。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว

      NAロードスターは本当に素晴らしいですよね、人馬一体とは正にあの車。僕はまだNDに乗ったことが無いので、あの原点回帰のNDにいつか乗ってみたいです。

  • @yoshikyorors
    @yoshikyorors 4 ปีที่แล้ว +2

    免許取って初めての車が中古のビートでした。当時、会社の先輩が黄色のビートに乗っていました。ドライブに良く連れて行ってもらい、憧れて赤のビートを買いました。
    車には興味無かったので、AT限定免許でした。ビートにはATは無いので、限定解除して走り回ってました。
    あの当時を思い出させてくれた動画、運転の楽しさを教えくれたビートに感謝です!!
    あの頃のメーカーが出す車はワクワク感がありましたよね?
    今は車選びは妥協とお金が必要で寂しいものです。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +1

      僕もそうですが、初めての車でビートの楽しさを経ると、どうしても車選びの基準が「中身」重視になりますね!
      興味が無かった人をも虜にするビートの良さ、軽自動車の規格だからこそ成立したパッケージングは本当に名車と呼ぶに相応しいと思います。名車と呼ばれるには多くのオーナー達に深く愛されることが条件の一つかなと思っています。
      現行車で、どの車が数十年後に名車と呼ばれるのか、妄想するのも楽しいです。

  • @user-he3iz8zq7i
    @user-he3iz8zq7i 4 ปีที่แล้ว +4

    ビートの発表のために前日にディラーに自走しているビートの後ろにW
    次の日ディラーに行きましたW
    15万キロ走行距離で事故して廃車にしました…
    今はs2000 に20年のってます
    遅くても楽しい車でした

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      マイペースで、速度的にも危険度少なく、運転の楽しさのみを追求できるのが良いところですね。

  • @KariChintaro
    @KariChintaro ปีที่แล้ว +1

    S660よりは全然実用性高いと思う

  • @boost-xl2fj
    @boost-xl2fj 4 ปีที่แล้ว +5

    体感速度は最速なんだろう

  • @user-fg2gf8nx6b
    @user-fg2gf8nx6b 3 ปีที่แล้ว

    競うことは考えてないなんて最強キャラ確定セリフやん

  • @ND-uy7nx
    @ND-uy7nx 4 ปีที่แล้ว +6

    そもそも、軽と言うパワー限界のある車種は、速さよりもテクニックを駆使して走る事を楽しむ、それがライトウエイトスポーツ。
    これを遅いだのと言うなら、言った人の評価なんて宛にならないと思う。
    僕は、その頃、NA6CEやAZ-1など乗っていたけど、ビートも良い車でしたよ〜( ´∀`)

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +3

      おっしゃる通りですね、車に乗らされてる感とは無縁の車ですね。NAロードスター、人馬一体とは良く言ったもので、本当にシンクロするかのような車でした。

  • @user-pw7pr8dp1k
    @user-pw7pr8dp1k 4 ปีที่แล้ว +5

    NAで64馬力だったんだ!

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +4

      ダイナパックとかで測ると50馬力くらいしか数字出ないんですけどね、でもNAの軽自動車のエンジンとしては最も速いエンジンです。

  • @usagi8052
    @usagi8052 4 ปีที่แล้ว +5

    エアコンとスピードメーターが壊れるの辞めて欲しい
    でも楽しい車

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +3

      エアコンはお金かかりますね!配管からコンプレッサー、エバポレーターなど関係部品を丸ごと全て替えると効くし壊れないです。メーターは内部のサビが原因の場合が多いですね、僕はサビの出るボルト類をメンテでサビ落としすることで快調な状態に復旧させています。

  • @pa3143
    @pa3143 9 หลายเดือนก่อน

    ノンパワステでミッドといえばAW11ですねえ、でも重くはなかったな、
    同じカテゴリーで対極なのがカプチーノですね、
    フロントエンジンリアドライブのハイパワーターボエンジン充実した足回りとにかく速さを求めた車、それがカプチーノ
    どちらもきっと走って楽しいでしょうね、

  • @flyingv6154
    @flyingv6154 4 ปีที่แล้ว +1

    元Hエンジニアです。ミッションは2ー3のシンクロが弱いです。エンジンも耐久性は短いです。オイル消費します。エンジンルーム熱がこもるのでタイミングベルトが3万キロくらいで切れます。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +4

      私の今のミッションのシンクロにはダメージもなく、かなり好調ですね!長年レースもしていますがスコスコです!
      エンジンもオイル食わないですし、タイミングベルトもそろそろ交換しようかなと思っていますが、すでに6万キロは過ぎています。
      確かに若い頃乗っていたビートはギア鳴りやオイル消費もしていましたが、今はサーキットでも速い方のタイムですがこの辺のメカの弱さは感じなくなりました、。
      長年ビートを経験して技術の向上や、ビートに合わせた乗り方が出来ているのかも?しれません。これは嬉しい事ですね!

    • @yamaguchiugen5893
      @yamaguchiugen5893 4 ปีที่แล้ว

      僕が乗ってたの、2速のシンクロ痛めてしまってました。

  • @user-hb5pl4jf6c
    @user-hb5pl4jf6c 2 ปีที่แล้ว

    ビートとモンキーの絵は何処で見つけましたか?教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • @nerf628
    @nerf628 4 ปีที่แล้ว +2

    オリジナルに勝るものはない。

  • @user-wb1qf3hn6h
    @user-wb1qf3hn6h 4 ปีที่แล้ว +2

    ビートは昔から気には成っていますが、ロードスターと共に一切、近付かないように距離を離している車種です。
    試乗したら衝動的に購入するのは目に見えていますからね…。
    AZ-1に乗っていますが、ABCで其々の味付けがあり贅沢な限りでした。
    劣化した部分の修繕(交換)費用がS660に届きそうな勢いに成っているので後には引けません(汗)
    しかし、動画を見ると気になりますね(笑)
    もう一台がシルビアのオープンなので実用車が皆無。
    ソコにビートを投入したら面白そうな状態に成りそうです。
    中古市場を見ると安価に有るので魅力的ですね。
    小姓部分にコストを掛ければ壊れないのは全てにおいて共通なので共感を抱きます。
    AZー1もエアコンシステムを総交換しました。(2度目)
    故障故障は修理や対策のヒントが隠されて改善するのも面白いです。

  • @suzukin-jiji2206
    @suzukin-jiji2206 4 ปีที่แล้ว

    カプチーノ、ビート、AZ-1が本物のスポーツカーです。直線番長なトヨタ謹製のスープラでは味わえない振り回す楽しさ。これこれ。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +1

      いろんな意見もあると思いますが、私も直線を飛ばすことには魅力をそこまで感じません。カプチーノも凄い車ですよね…AZ-1は稀少すぎて、乗ったことがまだ無いのが悔やまれます。

  • @seto_7865
    @seto_7865 2 ปีที่แล้ว

    最近ビート可愛いなーって思い始めてセカンドカーに欲しいけどスペースと維持が…(新社会人)

  • @user-yh8bb1uf5e
    @user-yh8bb1uf5e 4 ปีที่แล้ว +3

    ビートが遅い?リミッターなければ160以上でるが?

  • @user-fz9xj1gv7f
    @user-fz9xj1gv7f 4 ปีที่แล้ว +4

    確かに壊れやすいけどね
    楽しいからOK

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      壊れてもアナログ車なので直すのが簡単なところが助かります。

  • @blackbird2420
    @blackbird2420 4 ปีที่แล้ว +2

    ビートにあまり金をかけず、より楽しむためには、
    ・小径ハンドルに変える
    ・ブレーキのゴムホースをメッシュホースに変える
    ・足回りのゴムブッシュを更新する
    ・エアコンが壊れたら、思い切って取り払う
    自分でやれば、3万円程度でできます。
    それ以上は、もはや趣味の領域です。踏み込んだ先は沼ですよ。
    快適性の「か」の字も無く、
    常に壊れるリスクを背負いながらも楽しさ(快楽)を求めるなど、
    どれだけ「M」なんんだよと。
    だが、それがいい。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      僕はもう沼にはまって戻れない状態です。でも楽しいばかりです。むしろ快適性を追求した、ちょっと他の人とは違う方向性のビートに仕上げようと日々頑張っています。10年かけて、かなり完成したと思ってます。

  • @aoikyou123
    @aoikyou123 4 ปีที่แล้ว +3

    超資金難で車検も受けれず置いてある( ;∀;)
    そうしてるうちに、バッテリーが死んで、燃料ポンプが死んで、修理にも出せん( ;∀;)
    でも、なんとか手放さなくて済んだ。
    なんとか修理代捻出したいけど、稼げるかな…
    こういう動画を見ると、また走りたい衝動が…

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      手放さずおられるのですから、また乗れる時が必ず来ると思いますよ!乗りたいという衝動は大切ですね!楽しみながらの復帰を陰ながら応援しています。

    • @aoikyou123
      @aoikyou123 4 ปีที่แล้ว

      @@n9ylo ありがとうございますm(__)m
      なんとか修理して、ドライブに出掛けますねm(__)m

  • @doruru2012
    @doruru2012 4 ปีที่แล้ว +2

    未だにけっこう見ます
    まあ、速いかは別にして楽しいのは見てても分かるね
    実用性はないのもすぐ分かるけどw

  • @user-gk1kw6gv9x
    @user-gk1kw6gv9x 4 ปีที่แล้ว +4

    デザインだけ見ても30年近く前の車とは思えないですね

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +3

      デザインはイタリアのフェラーリとかのデザインで有名な、ピニンファリーナスタジオが、非公式ではありますが手掛けているということです。そのスタジオに飾ってある、歴代手掛けた車両展示の中にビートも展示してある時期があったとのことです。先進的なデザインであったことや、全体的なデザインの完成度はその為かと思います。

  • @ktmoto2980
    @ktmoto2980 2 ปีที่แล้ว

    古い動画で今更ですがビートは速くないから楽しいと言う人居ます。それこそ街中で全開に出来る楽しさとか一生懸命走ってる感があって良いと言ってます。まっそいつはモンキーをゴリゴリいじってる奴だから何か他人には分からない楽しさを見つけ出してるかもですがw

  • @entertherequiem
    @entertherequiem หลายเดือนก่อน

    ✕遅いけど楽しい
    ○遅いから楽しい
    性能でケチつけられてムキになってるようでは、ビートというエンジニアリングの深淵に至れない。
    ここから覗き込む穴は底なしに深い。

  • @anacostia005
    @anacostia005 4 ปีที่แล้ว +5

    某オークションでビートを落札、引き取り後運転してみると盛大なエンジンに反してめっちゃ遅い。まじでクラッチが滑ってると思いました。自宅まで約400キロ、どんどんビートの楽しさが伝わってきて叫びたい衝動にかられたのは懐かしい思い出です。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      私ももう10年くらい前になりますが、再びビートを買い(ヤフオクで)乗り出しでワクワクしたのも束の間、ガソリンスタンドで給油口の開け方を忘れてしまっていて右往左往したのは良い思い出です。

    • @koumatsu5044
      @koumatsu5044 4 ปีที่แล้ว

      それわかります(^^;
      僕も同じ事しました
      僕もヤフオクでビートに戻って来ました❗

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      ヤフオクも個人間での売買だと無駄に高くならないし、信頼できればアリですよね!
      僕はどんなボロでも直すことも楽しもうと思って14万キロ走行の19万円だった個体を買いましたが、エンジンも数回載せ換えつつ、もう今では40万キロ走行に…今では数百万積まれても手放せない愛車になってしまいました😅

    • @koumatsu5044
      @koumatsu5044 4 ปีที่แล้ว

      僕のは20万キロの個体ですが、エンジンなどを四万キロの個体からニコイチした車で引き取り伺うと元エンジンが置いてました(^^;
      25万位でした❗
      あっ、僕も自分で初めて購入したのはビートでしたよ😃
      ギヤは壊れてて、オイル減り凄い車でしたけど…
      ひとめぼれでした❗

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว

      4万キロ走行のエンジンは掘り出し物ですね!ビートのオイル喰い症状が出てる車両は多いですね…
      動画ではミッションは強いと書きましたが、シンクロはそれなりに痛みますね、個人間には今後永く乗ることを考えると、シンクロを再販リストに加えて欲しいです…

  • @type-rbeat4549
    @type-rbeat4549 4 ปีที่แล้ว +1

    最大トルクの発生回転って7000回転だったような気が…

  • @d0q9s
    @d0q9s 3 ปีที่แล้ว

    現オーナーです。8:24で要訂正 ビートのメーターは140km/hまでです。

    • @n9ylo
      @n9ylo  3 ปีที่แล้ว

      社外メーターと書くべきでした。大変申し訳ありませんでした。

  • @hiyogan
    @hiyogan 3 หลายเดือนก่อน

    最終のバージョンZを新車で買って2年で売った・・・・
    EG6のンバァァァァの方が魅力的だった・・・・すまん
    あいつ今も走ってると良いな。

  • @kohsho4276
    @kohsho4276 ปีที่แล้ว

    ブレーキは、劣化ではなく、荷重の掛け方が悪く直ぐにロックさせてしまうから。

  • @user-yc2vc8jk6z
    @user-yc2vc8jk6z 2 ปีที่แล้ว

    S2000には、乗った事あるんだけど最初はね、これ普通でないのか?ローなのにサードギアで発進してるようなトルクのなさ。でも慣れれば実に楽しいクルマ、多分ビ_トもそんなこんなで楽しんでしょう‼️

  • @user-jg9yj7iq2e
    @user-jg9yj7iq2e 4 ปีที่แล้ว

    何か優等生の車みたいに説明されてるけどビートの本質は、「手なずける」だと思うよ。
    ミッドシップと言うが感じとしてはRRですね。ブレーキングでフロント荷重ていう技術が通用しません。
    フケ上がりが早いから直ぐにリミッターが働く(フェールカットないと素人じゃエンジン壊す)
    つまり其れなりの腕がないと乗りこなせない、乗りこなせれば技術が上がるという車かな?

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      私は免許取り立ての頃はとても乗りこなせなかったです。アンダー出して茂みに突っ込んだりしていました。いろんな車種を経て、改めてビートに乗ると、よく出来た車だなと思わされることが多かったです。

  • @Gonta-xl5lz
    @Gonta-xl5lz 4 ปีที่แล้ว +3

    この車、車高が低く高速走ると隣に乗せた同僚は阿鼻叫喚して騒いでた!
    トラックのタイヤが真横に来るつて!
    二人で乗ると狭いわ、加速しないわと
    どうしようもない車です。
    ただ、こいつで毎夜!筑波山を走り回った当時は楽しかった。
    雪の日にスピンした時は、死ぬかと思った。はっきり言って、この車、レッドゾーンまで回してもあまり加速しないけど、筑波山を走り回るには、最適な相棒だつたよ。バイクをやめて、こいつを選んで正解だった。バイクのような車、この一言に尽きる。
    パワステなんていらないハンドルの軽さ、騒音ではなくビートサウンド!
    何のためのミッドシップ?
    だと思ってんだ!

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +1

      ビートとの楽しい思い出を書いていただいて個人的にも嬉しいです!

  • @vamp-7214
    @vamp-7214 4 ปีที่แล้ว +1

    軽を遅いとは言えないかもですね〜。ターボ付きなら、軽の限界の140弱までならミニバンよりは速いんじゃない?

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว

      軽でもターボは速いですね、スズキのターボも、ダイハツのターボもエグいです。

  • @hyperuso800
    @hyperuso800 4 ปีที่แล้ว +1

    前後のフードをCFRPにして助手席と内張り外すレベルまて軽量化すればミニサーキットならコンピューターチューンの80馬力S660くらいなら負けないですね。
    まあ運転の楽しさは質は違えど電動パワステ付きのS660も変わりませんけどね。

  • @yukit9084
    @yukit9084 4 ปีที่แล้ว

    車は只の移動手段、100キロも出れば十分だと思うんですけどね。
    ビートは可愛いから好き😍亜たらしいのはブサイク。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว

      ビートの見た目はカッコカワイイ感じですよね、実はデザインにもいろんな逸話があって、約30年前の車なのに、今でも通用するのはそれが理由かもです。「その2」の動画でそのへんを少し語っています。

  • @user-xt7pk7wn7e
    @user-xt7pk7wn7e 4 ปีที่แล้ว +1

    攻めるとドアンダーで曲がらない車だったな~

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そうですねぇ、昔乗ってた頃は、何度もアンダー出してました!
      まぁ本来スポーツカーではないので仕方ないですが…

    • @JUN_2015
      @JUN_2015 4 ปีที่แล้ว +5

      BEATでもアンダーを出さずに曲げる事は出来ます。
      コーナーの突っ込みをギリギリ奥まで持って行ってフロントタイヤをブレーキングでロックさせてからステアリングを切り始めるんです。
      するとフロントから切り込んだミッドシップ独特の鋭いコーナリングで曲がれます。
      コツはブレーキング直立状態でタイヤが「キュッ!」と鳴ったと同時にステアリングを切る事ですね。

  • @mezaseLEGEND
    @mezaseLEGEND 4 ปีที่แล้ว

    狭い道路なら早そー

  • @lastphantoms
    @lastphantoms 4 ปีที่แล้ว +1

    カプチーノを2台乗り継いでいます。ノンパワステはカプチーノもAZ-1も同じなので、特殊ではないと思います。また、リヤエンジンミッドシップでシフトフィールが良いというのは一寸言い過ぎだと思います。根拠はワイヤーコントロールだから。また、先のカプチーノも重量配分はフロントミッドシップですし、AZ-1はまさにビートとガチンコのエンジンレイアウトです。ハンドリングもAZ--1のほうがシャープだという評価もあります。駆動伝達系に余裕があるのはノンターボだからですね。カプチーノがあるので無理ですが、今なら素直にS660が良いと思います。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。ビートが特別である、という動画の表現は、平成ABCに対して特別だと言っているわけでは無かったつもりです。平成ABCはそれぞれ特別で、掛け替えの無い魅力を持った名車達だと思っています。ワイヤーコントロールであるのはシフトであって、駆動ではないと思います。駆動のアクセルに対してのラグについての利点を書いたつもりです。ノンパワステについてはそれぞれ同じでも、重心位置と実重、オーバーハング重量までを考察根拠に含めるべきだと思います。駆動系の余裕についてはおっしゃる通りです。ですが私はそもそもABCを対象として、ビートが全体的に優れていると誇っている分けではないので、そのへんをご理解いただけると嬉しいです。軽自動車趣味を共に長年楽しんできた親友に、地元サーキットの軽最速をマークしたカプチーノ乗りがおります。カプチーノの素晴らしさは私も理解しているつもりです。この動画でビートが優れていると表現している対象は、あくまでも平成ABCという名車達では無いことを察していただけると嬉しいです。

    • @lastphantoms
      @lastphantoms 4 ปีที่แล้ว +2

      @@n9ylo 返信を拝見しました。
      カテゴリとしてではなく、車体固有の魅力を説明したいという趣旨だと理解したので、その点については異論を差し挟む気はないです。
      以下は動画説明・ご返信内容と事実の異なる部分のみについて触れました。
      ご参考になれば幸甚です。
      [S660とコペン以外のABC各車の車両重心位置比較]
      下記の方が詳しくまとめられています。
      それぞれ10mmずつの違いしかありませんが、AZ-1が一番低重心設計のようです。
      minkara.carview.co.jp/userid/1438773/blog/c845622/
      [ABC各車のオーバーハングについて]
      たしかにホイールベースと車体全長の寸法比較だけであれば、全長はいずれも当時の規格いっぱいなので一番ロングホイールベースのビートが結果的にオーバーハングの寸法が一番短いのは事実です。
      但し、オーバーハングの有利・不利は本来、車輌全体の内で、どれだけその部分に質量があるかによる影響を比較するのものであると認識しています。
      したがって、いずれも樹脂バンパーであることをふまえると、一番車体重量の重いビートがオーバーハングの質量で有利であったとするのは、実際に計量比較したのでなければ疑問が
      残ります。
      諸元比較をされている方がおられますのでリンク先を記します。
      www.asahi-net.or.jp/~LE9S-ICKW/comp.html
      因みにロータスエリーゼは車体剛性や構成部品の関係なのでしょうが、ABC各車より寸法上のオーバーハングは長くなりますが、ABC各車よりもハンドリングが優れているという意見もあるようで、やはり寸法ではなく質量が影響すると思っています。
      [エンジンレイアウトの差による駆動輪までのアクセルレスポンスについて]
      ドライブシャフトがある事で体感できるほどアクセルレスポンスが下がるという一般論はあまり耳にしたことがありませんが...。
      同じくドライブシャフトが無いAZ-1はどうなるのでしょうか。
      それといただいたご返信にある、わたしが指摘したシフトリンケージがワイヤーであことによるダイレクト感のデメリットとスロットルレスポンスを混同しておられるように思いました。
      どちらかというと、MRのメリットは加速時のトラクションにあり、それを主張されたいのでしょうか。
      当時既に過給機付きDOHCでより軽量・低重心を実現した他のメーカーがありますので、運動性能で利点を主張するのはやや無理があると感じます。
      最後にベルノ店でメカニックをしていた友人によると、ビートを発表した当時のホンダは自社
      で販売していたシティターボなどで機械的故障によるクレームが多かったそうです。
      当時のホンダ車に以降ターボモデルが少ないのは、そういった苦い経験もあってNA至上主義を突き詰めたVTECの存在が大きかったのではないかというのが私の私見になります。
      それも今は昔で、S660では過給機が搭載されたわけですが...。
      エンジンの低重心化の為にSOHCを選択したのかもしれませんが、スロットルボディの数を増やしたりしているのがNAでなんとかしたかった当時のメーカーエンジニアの意地が透けて見えて、当時それはそれで好印象でした。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +3

      @@lastphantoms さん、
      返事ありがとうございます。私もこういった車談議というか、考えることは好きです。とはいえ私は車に関しては完全に素人ですのでlastphantomsさんほどの知識は無いものと思いますので稚拙な部分は確かにあると思います。ご容赦下さい。
      前提としてなのですが、この動画の文章は、みんカラで書いた自身のレビューを動画に起こしたものですが、自分でも誇張表現は意図的に入れた部分もあります。想定した読み手の層を、広く捉え、それに響くことを考えて書いた文章であることがその理由です。
      ですので返信いただいた指摘内容についてはほぼ同意見なのです。響く表現を選んだ、という結果です。
      誇張はいけないとは思いますが、関心を持つ入口としては必ずしもダメな手法ではないと思っています。
      つまりlastphantomsさんのような知識レベルの人を対象にした文章ではない、と思っていただけると幸いです。
      重心についても同意見ですが、ヨー慣性についても無視できないと思います。挙動に対しては重心もですが、同様に重要なのは質量の配分ですよね。ん?この辺の話は動画にも書いてないので…というか、ビートはそもそもコーナリングを詰めた車ではなく、低速度で楽しめるシティーコミューターがコンセプトなので、また違う話になりますね、割愛します。
      ビートのミッションはワイヤーコントロールですが、ラグの面では優秀であることは乗っていただけるとわかると思います。これはいろんな駆動方式の車種を経験した、あくまでも私の感覚的な主観です。
      プロペラシャフトの有る無しとの比較についても経験からの主観です。ビートは本当にアクセルに対しての駆動・トラクションに対してのラグは本当に少なく、それは楽しさとして他車と比較しても優れていると個人的に思っています。
      同意いただいてありがたい部分ですが、あくまでもこの動画での楽しさの比較対象としてのイメージは、動画冒頭でも述べているように、現代の一般的車種を想定しています。ロータスとかの部類は対象外だと思っていただけると幸いです。

  • @vuytskk
    @vuytskk 4 ปีที่แล้ว +1

    おれはオープンにしないでもっと軽量化してほしかった。
    多分数10キロ軽量化できたと思う。

    • @n9ylo
      @n9ylo  4 ปีที่แล้ว +2

      幌を骨ごと外してサーキットを走る人も居られますが、約14kgの軽量化になるとのことです。意外とそのほかの部分がビートは重いようですが、剛性で言えば当時としてはオープンにしては高いと言われているので、その為もあると思います!