【美しい星空を近代歌人はどのように詠んだのでしょう。今回は「星の短歌」7選を解説します】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 7

  • @広華
    @広華 ปีที่แล้ว +5

    長塚節のスケールの大きな歌も素晴らしいですね。
    伊藤左千夫の歌もまた壮大ですね。
    雪の精 花柊に舞い降りる星の流れる静かな夜に
    草まくら旅に疲れて眠る君 ホテルの窓にペガサス飾り
          広華

    • @tankaichigoichie
      @tankaichigoichie  ปีที่แล้ว +2

      コメントと歌をありがとうございます。
      伊藤左千夫の歌はこの中でも一番好きな歌になります。
      今回も歌をよせていただき、ありがとうございます。
      一首目、下の句の「星の流れる」と「静かな夜に」という語句の組み合わせがこの短歌を引き立てていると思います。
      二首目、「疲れて眠る君に」に結句の「ペガサス飾り」という癒しの表現がとても効いていますね。
      素敵なお歌をありがとうございます。

  • @広華
    @広華 ปีที่แล้ว +1

    落合直文のロマンチックな星のうたいいですね。❤
    窪田空穂の歌も好きです。
    星の夜の六甲ナイトウエディング チャペルの窓に金星(ビーナス)灯る
    砂よりも多き銀河の星屑の一つを差せり あの星が姑
          広華

    • @tankaichigoichie
      @tankaichigoichie  ปีที่แล้ว +1

      コメントと歌をありがとうございます。
      星の歌は本当にロマンチックですよね。
      人々は昔から星空を眺めて、あの夜の星の海の向こう側はどうなっているのだろうと思いを馳せたのでしょうね。
      一首目、「星の夜の」という初句が結句の「灯る」という言葉にリンクしており、とても良いですね。
      二首目、「銀河の星屑の一つを差せり」という言葉が個性的ですね。
      結句にかけて一文字分を開けているのも、気持ちの流れの一瞬の間を表現しており、素晴らしいと思いました。
      またいろんな動画をアップしますので、お楽しみください。

  • @tankaichigoichie
    @tankaichigoichie  ปีที่แล้ว +3

    この動画の「天の川」の字に関する補足です。
    「天の川」の字ですが、伊藤左千夫の短歌では、「天漢」となっています。
    漢文では、天の川を天漢、銀漢、雲漢、銀浪、星河などと書きます。
    漢は「漢水」のことで、長江の一支流を示します。つまり、「漢」は川をあらわす言葉です。
    中国では黄河・長江に使われる「河」・「江」の字は大きな川を表します。
    そのため、天の川は、「天の河」と書く方が正しいという意見もあります。
    小学校低学年の当用漢字に「川」しかなかったため、「天の川」の字が普及したという説があるようです。
    ところで、英語では、「Milky Way(乳の道)」と言いますが、これはギリシャ神話に起源があるそうです。

  • @얍얍얍-b8h
    @얍얍얍-b8h ปีที่แล้ว +1

    伸びた天の川のそばかす星のふらっと走ると手に取れるように

    • @tankaichigoichie
      @tankaichigoichie  ปีที่แล้ว

      コメントで歌をありがとうございます。
      「手に取れるように」という結句が本当に素晴らしい結びとなっていると思います。
      今日もこの歌のように天の川を見上げてみたいと思います。