ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
松本先生の絵も石森先生の絵も、シンプルな線の中に色気が漂う唯一無二の魅力があると感じています😊石森先生のお話しも、いつかもっと聞いてみたいです。
この二大巨頭の生年月日が全く同じなのも面白いですよね
そもそも 人間の顔は左右非対称であり、それを見て美しいと感じるのが人間ですから。
まさに美は乱調にあり、ですね🐱
矢吹丈の髪型も2次元でこそ成立する実用性からしてもあんな髪だったら丹下段平に「切れぇ、切るんだジョー!」って言われそうやっぱり浮世絵から脈々と続く美意識なのかな
両方共、これから青春を謳歌すべき年代に若くして亡くなられたお姉さんがおられたそうで、その御姉さんを偲ぶ「想い」が、御二人の作品の中で理想の女性として描かれているのでは。
「二人とも女が好き」←美しい曲線は必然として女性の曲線という事じゃないでしょうかね
マンガにおける「絵のうまさ」っていうのは、画家のそれとは異なりますよね。マンガの表現で大事なことは、キャラクターが魅力的であることと、「何を思って何をしているのかが直感的に分かる」ことだと思います。その意味で石森先生の絵は(お話もですが)大好きです。マンガ的な絵のうまさでは、鳥山先生を推しますが、好きなのは石森先生ですね。
松本零士先生の女性の頭部と華奢なボディラインはセクシーですね。長いまつ毛の瞳と相まって、たまりません。石ノ森先生が描く女性はにくかん的でセクシーですね。ジョー(009)やキカイダーのジローの普段の可愛さは、劇画調では表せない気がします。
竹久夢二もそんな感じですよね
アメコミがヨーロッパの写実主義を受け継いでドンドンリアリティを追い求め、その進化と趣向によって生まれたのがアバターだとしたら、石ノ森章太郎先生と松本零士先生のデッサンは漫画にそこまで必要じゃないという自由さが日本の漫画家を増やし、それが進撃や鬼滅のように他の部分で面白い作家を生み出したのかもな(逆にアメコミも漫画の作風を真似るようになった)
デッサンはあくまでも技術の一つに過ぎず、他にも表現方法はたくさんありますから。いちばん重要なのは何を表現したいかであって、それも無しにデッサンだけ上手くなってもしょうがない。
今のリアル志向の漫画キャラは好きじゃないです…😅カッコイイけど、松本先生や石ノ森先生な描くキャラの方が動画でも言われてますがカッコイイしセクシーです!😆全てを絵で表現しつくしてしまうと想像力が無くなってツマラナイです!😁
モンキーパンチ先生も松本石森両氏と同系列の作家だね、美人を描くのが大好きだし。
カッパ黄桜の小島功さんの絵も似た曲線美してる
ヤンサンファミリー東村アキコ先生も、漫画楽勝と思ってたら、私漫画は上手くないんじゃんと初期に気付いたの好き
森雪、メーテル、エスメルダ…みんな、好きだったなあ…
何か長嶋茂雄氏的なものなんでしょうかね。強振して空振りした写真とかが取り上げられて、でも、それが格好良く魅力的に感じられるような。
いや石ノ森のかっこよさ語りたいなら石ノ森のデザインを出せよ。最近の他人のデザイン出してどうする。
エロスって、どこか病的な方が良さを感じる。モデルなんかも健康的な女の子より、少しどっか病的で、闇を抱えている方が、良かったりします。絵画だってデッサンが狂っていても、格好良い絵って沢山あります。
宇宙戦艦ヤマトはCGだとダメなのよねー
キン肉マンも今より10巻代のほうが魅力的な絵だと思うんだよね。平面の嘘が凄く機能してて。
今だとやたらとツッコミいれられる作品といえば、「キャプテン翼」でしょうか。絵の技術はデビュー時よりあるけど、あまりに小顔すぎると。
こんばんは。なぜみなさん、長谷川町子先生のことを話してくださらないのでしょう? あんな天才、他にいないと思いますけど。。。
いかにデフォルメできるか
松本イズムの後継者新谷かおる先生が引退してしまった
浮世絵もデッサンおかしいしね。
松本先生の絵も石森先生の絵も、シンプルな線の中に色気が漂う唯一無二の魅力があると感じています😊
石森先生のお話しも、いつかもっと聞いてみたいです。
この二大巨頭の生年月日が全く同じなのも面白いですよね
そもそも 人間の顔は左右非対称であり、それを見て美しいと感じるのが人間ですから。
まさに美は乱調にあり、ですね🐱
矢吹丈の髪型も2次元でこそ成立する
実用性からしてもあんな髪だったら丹下段平に
「切れぇ、切るんだジョー!」って言われそう
やっぱり浮世絵から脈々と続く美意識なのかな
両方共、これから青春を謳歌すべき年代に若くして亡くなられたお姉さんがおられたそうで、その御姉さんを偲ぶ「想い」が、御二人の作品の中で理想の女性として描かれているのでは。
「二人とも女が好き」←美しい曲線は必然として女性の曲線という事じゃないでしょうかね
マンガにおける「絵のうまさ」っていうのは、画家のそれとは異なりますよね。
マンガの表現で大事なことは、キャラクターが魅力的であることと、「何を思って何をしているのかが直感的に分かる」ことだと思います。
その意味で石森先生の絵は(お話もですが)大好きです。
マンガ的な絵のうまさでは、鳥山先生を推しますが、好きなのは石森先生ですね。
松本零士先生の女性の頭部と華奢なボディラインはセクシーですね。長いまつ毛の瞳と相まって、たまりません。
石ノ森先生が描く女性はにくかん的でセクシーですね。
ジョー(009)やキカイダーのジローの普段の可愛さは、劇画調では表せない気がします。
竹久夢二もそんな感じですよね
アメコミがヨーロッパの写実主義を受け継いでドンドンリアリティを追い求め、その進化と
趣向によって生まれたのがアバターだとしたら、石ノ森章太郎先生と松本零士先生のデッサンは
漫画にそこまで必要じゃないという自由さが日本の漫画家を増やし、それが進撃や鬼滅のように
他の部分で面白い作家を生み出したのかもな(逆にアメコミも漫画の作風を真似るようになった)
デッサンはあくまでも技術の一つに過ぎず、他にも表現方法はたくさんありますから。
いちばん重要なのは何を表現したいかであって、それも無しにデッサンだけ上手くなってもしょうがない。
今のリアル志向の漫画キャラは好きじゃないです…😅カッコイイけど、松本先生や石ノ森先生な描くキャラの方が動画でも言われてますがカッコイイしセクシーです!😆
全てを絵で表現しつくしてしまうと想像力が無くなってツマラナイです!😁
モンキーパンチ先生も松本石森両氏と同系列の作家だね、美人を描くのが大好きだし。
カッパ黄桜の小島功さんの絵も似た曲線美してる
ヤンサンファミリー東村アキコ先生も、漫画楽勝と思ってたら、私漫画は上手くないんじゃんと初期に気付いたの好き
森雪、メーテル、エスメルダ…みんな、好きだったなあ…
何か長嶋茂雄氏的なものなんでしょうかね。強振して空振りした写真とかが取り上げられて、でも、それが格好良く魅力的に感じられるような。
いや石ノ森のかっこよさ語りたいなら石ノ森のデザインを出せよ。
最近の他人のデザイン出してどうする。
エロスって、どこか病的な方が良さを感じる。モデルなんかも健康的な女の子より、少しどっか病的で、闇を抱えている方が、良かったりします。絵画だってデッサンが狂っていても、格好良い絵って沢山あります。
宇宙戦艦ヤマトはCGだとダメなのよねー
キン肉マンも今より10巻代のほうが魅力的な絵だと思うんだよね。平面の嘘が凄く機能してて。
今だとやたらとツッコミいれられる作品といえば、「キャプテン翼」でしょうか。絵の技術はデビュー時よりあるけど、あまりに小顔すぎると。
こんばんは。なぜみなさん、長谷川町子先生のことを話してくださらないのでしょう? あんな天才、他にいないと思いますけど。。。
いかにデフォルメできるか
松本イズムの後継者新谷かおる先生が引退してしまった
浮世絵もデッサンおかしいしね。