ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
新潟山形県境にある朝日岳は北アルプスには属しておらず、朝日連峰最高峰の大朝日岳の標高は1870mです。この県境が消失しているところを通っている朝日スーパーラインに峠がありますが、名前もなく、県境の標識も杭もありません。動画でも触れられていましたが、未確定のまま放置されても問題はないとの事です。
富士山の領有権はネタじゃなかったんですね。以前いた職場のリーダーが静岡で隣の部署ににほぼ同期の山梨がいて、双方とも裏で「富士山の話はしないようにしている」と発言があって笑ったことがありました。
実際に県境が変わってる訳じゃないけど綱引きで県境が毎年変わる静岡と長野とか面白いよね
北アルプス最北部の朝日岳は富山県朝日町にある朝日岳ではないでしょうか。
瀬戸内海にある井島(岡山側呼称石島)を通る岡山香川県境の一部だけがなぜか未確定になっていますね
あの辺の県境は大昔の殿様同士の知恵比べで決まった境界線が元になっていると聞いたことがあります。
つい十数年前まで青森と秋田の県境未確定地(青森県十和田市と秋田県小坂町間の十和田湖湖面及び周辺地域)がありました。十和田湖の湖面を青森県6割、秋田県4割で分割で決着し、両県、両市町に面積に応じた固定資産税が分配されたとのこと。
全部でどれくらいあるん?
長野県の小谷村と新潟県糸魚川市の間にも県境未確定値がありますね。うちのトコでは6巻でも取り上げられていました。
滋賀県と岐阜県。県境が途切れてるのは僅かながら付近の在所は、文化や風習が東西入り混じってる地域だったりします。
滋賀県の余呉によく行っていましたが、関西弁とは少し違う感じでした
@TN-rl1cy 余呉の場所にもよるもの、近い敦賀ではなく今庄や武生辺りと繋がりがあるそうで。福井の方言が混ざってるとか。(とくに高齢者)米原東部(旧の山東や伊吹)は岐阜県西濃と。鈴鹿山脈裾野周辺(旧の愛東、湖東、永源寺など)は、尾張や北勢と繋がりが。なので解る人には、大凡の出身地か居住地が解るとか。
米原と関ケ原の境界ですよね。昔地図で見て何でここだけ境界線が無いんだろう?と疑問に思っていました。
@@hh-yv2jv そそ
富士山を独立させて、48都道府山県するのが平和かも??
それをするくらいなら国の直轄地じゃないですかね。自治体を置くのも大変ですから。
この前まで山形は宮城とも県境争いをしていた。これは山形側が勝手に県境を動かしたため裁判沙汰にまでなった。
福岡と大分と聞いて英彦山かなと思ったら英彦山だったw
県境決まってないなら面積がお互いおなじ大きさになってしまう。仕切りが1部無くなった入れ物に入れられた水のように。
県境未確定地で何らかしらの事件になったらどっちの県警がやるんだ?まさかの両県警管轄?そんな話聞いたことも見たこともないし
飯豊山神社は福島県では?
町田は東京でもなく神奈川でもなく福岡の領土です
おぉ~! 私が東京~千葉の未確定地でコメしたことが遂に実現か!!全然関係ない話になるけど、飛び地もけっこう面白いから取りあげてほしい!けど、大体が所有者の事情だったりするから難しいかなぁ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E5%A2%83 によると 現在 14か所あるみたいですね 岩手と秋田 熊本と宮崎 比較的最近 解決したみたいですね
新潟山形県境にある朝日岳は北アルプスには属しておらず、朝日連峰最高峰の大朝日岳の標高は1870mです。
この県境が消失しているところを通っている朝日スーパーラインに峠がありますが、名前もなく、県境の標識も杭もありません。
動画でも触れられていましたが、未確定のまま放置されても問題はないとの事です。
富士山の領有権はネタじゃなかったんですね。
以前いた職場のリーダーが静岡で隣の部署ににほぼ同期の山梨がいて、双方とも裏で「富士山の話はしないようにしている」と発言があって笑ったことがありました。
実際に県境が変わってる訳じゃないけど綱引きで県境が毎年変わる静岡と長野とか面白いよね
北アルプス最北部の朝日岳は富山県朝日町にある朝日岳ではないでしょうか。
瀬戸内海にある井島(岡山側呼称石島)を通る岡山香川県境の一部だけがなぜか未確定になっていますね
あの辺の県境は大昔の殿様同士の知恵比べで決まった境界線が元になっていると聞いたことがあります。
つい十数年前まで青森と秋田の県境未確定地(青森県十和田市と秋田県小坂町間の十和田湖湖面及び周辺地域)がありました。十和田湖の湖面を青森県6割、秋田県4割で分割で決着し、両県、両市町に面積に応じた固定資産税が分配されたとのこと。
全部でどれくらいあるん?
長野県の小谷村と新潟県糸魚川市の間にも県境未確定値がありますね。うちのトコでは6巻でも取り上げられていました。
滋賀県と岐阜県。
県境が途切れてるのは僅かながら付近の在所は、
文化や風習が東西入り混じってる地域だったりします。
滋賀県の余呉によく行っていましたが、関西弁とは少し違う感じでした
@TN-rl1cy
余呉の場所にもよるもの、
近い敦賀ではなく今庄や武生辺りと繋がりがあるそうで。
福井の方言が混ざってるとか。(とくに高齢者)
米原東部(旧の山東や伊吹)は岐阜県西濃と。
鈴鹿山脈裾野周辺(旧の愛東、湖東、永源寺など)は、
尾張や北勢と繋がりが。
なので解る人には、
大凡の出身地か居住地が解るとか。
米原と関ケ原の境界ですよね。昔地図で見て何でここだけ境界線が無いんだろう?と疑問に思っていました。
@@hh-yv2jv
そそ
富士山を独立させて、48都道府山県するのが平和かも??
それをするくらいなら国の直轄地じゃないですかね。
自治体を置くのも大変ですから。
この前まで山形は宮城とも県境争いをしていた。これは山形側が勝手に県境を動かしたため裁判沙汰にまでなった。
福岡と大分と聞いて英彦山かなと思ったら英彦山だったw
県境決まってないなら面積がお互いおなじ大きさになってしまう。
仕切りが1部無くなった入れ物に入れられた水のように。
県境未確定地で何らかしらの事件になったらどっちの県警がやるんだ?まさかの両県警管轄?そんな話聞いたことも見たこともないし
飯豊山神社は福島県では?
町田は東京でもなく神奈川でもなく福岡の領土です
おぉ~! 私が東京~千葉の未確定地でコメしたことが遂に実現か!!
全然関係ない話になるけど、飛び地もけっこう面白いから取りあげてほしい!
けど、大体が所有者の事情だったりするから難しいかなぁ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E5%A2%83 によると 現在 14か所あるみたいですね 岩手と秋田 熊本と宮崎 比較的最近 解決したみたいですね