ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ノリを見たジョンソン「あんな変なフォームしてる奴に打たれてたまるか(本気)」日本が抑えられた裏話
すんげえ球だなとか思ってたら宮本ヒット打っててビビった、守備の人感あるけどさすが2000本安打達成者だな
巨神兵みたいな体から石川雅規みたいなコンパクトで力感のない投球フォーム何度見ても惚れ惚れする
これが世界最高峰だっていうマジモードカッコ良すぎる
たしかこの年にランディがアクエリアスのCMで出て、そのCMに使われたグラウンドがうちの高校なのが思い出。
@@c60 ハイロウズの曲だったっけ?
この頃のDバックスのユニフォームほんとカッコイイ
インハイへのクロスファイヤーの後に膝元へのスライダー球威やキレもだけどコントロールが素晴らしい
逆にこれだけコントロールいいと前の2球は悪意しかないってわかるな。若い頃はノーコンで有名だったけど、年とともにコントロールよくなって大投手になった。
2000年ランディ・ジョンソンって調子クッソ良い時期やからヒット打つだけでもまぁ凄い
当時投げる試合はほぼ完投で投球回は250前後、翌01年は21勝372奪三振、02年は24勝334奪三振とか、リアルに戦後の金やんと比べられていましたね。
@@松永和樹-n6iファ〜w成績化け物やん!……334奪三振?な阪
毎年250イニング投げて壊れないのがすごいわ
NHKの番組で1週間くらいみっちり中学生に指導してたけどかなりの人格者だった
@@ネコ太郎-j5b 奇跡のレッスンで、それなりに自分のフォームについて考えてるのが分かった。岩隈久志もやってたな。ナツい。
ランディジョンソン相手でも通用する宮本のしぶとさ
ランディのスライダーやべえし、宮本の芸術的な右打ちもやべえ!
1:21凄いウイニングショット‼︎
やっぱ宮本当てるのうめえわ
ランディジョンソンの球威エグいな
世界最強左腕
クロスファイヤーがエグい‼️
160キロ触れ込みで148ぐらいしか出てないからみんながっかりしとったでメジャーのスピードガンインチキやってそれで言うんだよシーズンオフだから本気じゃないって言い訳すんなや
仁志曰く、ストレートは当たる、スライダーは絶対当てられない
この頃の日米野球はガチメジャーリーガーいっぱい来ておもろかった。
1:28 ミスターの名言
ランディジョンソンのフォームってなんかかっこいいよな
この人のサイドの投げ方すごく好き
確か、副音声で吉井ともう1人日本人メジャーリーガーが出てて称賛する解説者に「シーズンだとこんなもんじゃないですよね?スライダーもストレートもこんなもんじゃない」と言ってた記憶ある。確かにシーズン中だと160前後出してますからね。
ランディジョンソンデカすぎてマウンドからホームまで30mあるように見える
ランディ「さっさと終わらせて早く西新宿行きてぇなぁ~」
やはりこのスライダーは魔球やな
宮本慎也すげー
日本の選手で言うと全盛期ウィリアムスが常時フルパワーで先発してる感じだった
ウイリアムスのスライダーは凄かったらしいね、空振りしたら足に当たるとか...でもエンジンが違うからなあ、ウイリアムスは10割の力で150㎞投げてたけど、ジョンソンは3割の力で150㎞投げられる
デンジャラスバックドロップ!
うぃーっ!!
西武の?
ランディ・ジョンソンさんが日米野球に来た、というのが今となっては凄い。今は年俸が上がりすぎて、保険関連でがんじがらめのエキシビジョンには若手有望株クラスしか来ないのを思うと、本当にドリームチーム。当時リアルタイムで見たけど、打てる気がしなかったのを覚えている。
最近の日米野球はつまらない。
@@コメディ大好き-d7g懐古厨のオッサンにはつまらないかもね
@@松村クリス-x8b 煽り方が小学生レベルだね笑
@@コメディ大好き-d7g 2016年だったかの日米野球では、よく分からないクラスの選手ばかりで、シングルヒットでも塁に出るたびに、バッターとベンチがフラダンスみたいなおかしなポーズを取りっていたのは、ガキっぽいというか、本当にダサかったですね。
ソトとアクーニャjrとモリーナがきてた日米野球あったよね?ソトとアクーニャはまだ若手だったとはいえいまやMLBを代表する打者だから生で見た人はまじで得してる。
宮本のヒットキレイだな。
この年代150でも早いと言われてたプロ野球で150越えの左のサイドハンドは脅威やったろうな
もう20年後には大谷の160キロもそういう扱いになってるんかな。170もチラホラ出てきて
その当時で最速164キロの左投げサイドスローだからやばいいや、、、この時は161,5キロだったかな?ランディーの人生最速が164キロ日本来日のときは、世界最速記録保持者で161,5キロだったはずギネス記録にも載ってたそれが日本の柔らかいグラウンド小さいボール、左右狭めのストライクゾーン相手に来日すぐに150連発(当時の日本は140が豪速球、150は現代の160、)今はだいぶメジャーに日本も近付いてきたと勘違いするけどやっぱメジャーはやばい
補足、当時のボールは小さく、縫い目も狭く軽い、飛びやすいラビットボールで球場も狭い、ストライクゾーン左右狭め、マウント低くて柔らかい、時差調整期間短い(当時比)これで150投げれるからやばい
当時のNPBだと150投げる左の先発は石井一久くらいか?
日テレでナゴヤドームやるの貴重
この人結構好きでした。
懐かしいの毎回ありがとうございます。1999から2002年までのランディジョンソンさんは全盛期位に凄かったな確かこのシリーズ150キロオフシーズンなのに出してたような初登板の時仁志敏久さんと田口壮さんに打たれたから本気で来てましたね!立ち上がりから何者連続奪三振もしたような
当時はまだメジャーを観る機会が少なかった(BS等契約している人を除く)時に、子供ながらにメジャーの投手のイメージを体現していたのがランディ・ジョンソンだと思った2001年のWSは伝説間違いでなければナンダにゲスト出演も衝撃だった(合ってますかね?)
今は160キロを投げる投手は多くなったけど、みんな軒並みケガするからやっぱりランディはすごい
この試合観に行ったなぁ〜高橋尚成投手との投手戦になり、初めて見るメジャーリーガーたち、さらにはランディ・ジョンソンも見えて興奮した‼️
羨ましいです!
左足をくるんと回して地につけるしぐさがすごく好きです。
インハイの豪速球が身体に当たる可能性を感じた時点でもう変化球に踏み込める気がしない
攻め方エグいけどこれでも相当抜いて投げてるのやばすぎ
実はプライベートでも来日していたランディ・ジョンソン。エキシビションマッチでも手を抜かないのは好きな日本に対する最大のサービス。
スライダーエグすぎて草
肘の使い方がエグ過ぎる元々右利きだったのか
凄いスライダーだ
容赦しない闘争本能みたいなのがスター投手には必須だよな。行き過ぎたのがクレメンス
ランディ・ジョンソンがでかすぎて、バッターボックスまでめちゃくちゃ距離があるようか錯覚に陥る
ランディージョンソンはこの時代だと完全にオーパーツだわ現代野球でも余裕でタイトル絡めると思う
ランディ、宮本に打たれ後の表情がガチです😂
各々が自分のチームのユニフォームを着てやる野球の方がプロとしてのプライドが見れていいですね
ランディ・ジョンソンのクロスファイアはストライクゾーンでミットに収まればほぼ確実にストライクボールになるからな
この頃の日米野球は日本、アメリカ共にガチの主力ばかり出てたな
そりゃ、メジャーの三振記録も「ジョンソン・ジョンソン・アンド・ランディ・ジョンソン」となるわな。
ランディが日本の番組奇跡の授業で子供を教えてた。その時に言ってたのがとにかく走れだった。怪我をしないで長年やる人は走れる人が多い
@@eightyturtle1906 そりゃ怪我してたらはしれないからな。イチローにしてもめちゃめちゃ走ってた。大谷とかは筋肉凄いけどちょくちょく怪我もしてる。四十までやれるか分からんな。怪我をしない人が基本的に長くやるのは当たり前だからね。
@@PANCHOMAN3結論に至るまでの母数が少なさすぎないかい?
ちょっとした会話に結論だの母数だの大丈夫かよ😅
ランディに本気で投げてもらえるとか感無量
ナゴヤドームでの試合を日テレが中継してるのはかなり珍しい。
宮本さんすげぇな高い位置からこれ投げられたらそりゃ打てん
今でも打てる気がしない組み立て術
時差ボケ気味な上にマウンドの質違うからか大分球速遅かったのを覚えてる
1番好きな投手
当時テレビで観てた。こういうヒットしかないですねって江川の解説もよく覚えてるわw
脱力した感のある投げ方は金ヤンや鈴木啓示さんと似ているが、長くやり続けるにはこういうフォームなんだろうね。
右バッターのインコースにスライダー投げれるの強いよなー
坊や2年連続奪三振王はエグすぎて草
当時、小学生でよく投げ方を真似してたけど、おじさんになってから見てもやっぱワクワクするね!
まず名前がカッコいい
左で150キロ投げる先発Pなんて日本だとほぼ居なかっただろうな
NBAにいてもデカい部類に入る長身。
それはなーいよ
NBAの平均身長2m近いけど
@@手長海老222-0 ランディ・ジョンソンは208cmだけど?どこか引っかかる所ある?
オフシーズン。昔は観光気分で家族旅行かも知れないけど、日本のレベルが上がるにつれて監督の顔色が変わってきた。ランディの野球に対するリスペクトはプロフェッショナルだなぁ。🙄 仁志への内角球は確かな技術がある。
投げる瞬間早送りしてるみたい
この人、あえてピタピタのユニフォーム着てるという事を差し引いたとしても他のメジャーリーガーに比べたら身体が薄いんですよね。それでいてこの球、更に重大な故障も少なく長くやれたのは凄い。
背が高いから身体が薄いだけ
@@松村クリス-x8b友達いねえわこれ…
また日米野球をやってほしい侍ジャパンとしてではなく各選手所属球団のユニフォームを着て「全日本」としての参加過去には日本シリーズ優勝チームが単独チームとしてのアメリカチームと対戦したのでこういうのもいいかも。可能性があるなら大谷が所属するドジャースが25年エスコンで開幕戦をする可能性があるので、日本ハムVSドジャースの試合が見れる?
チームが単独でやるのは開幕シリーズの前のオープン戦最近マリナーズと巨人がやったし日米野球はタイミング無さすぎて無理やろ今年はプレミアだし再来年春にはWBC控えてるし
今はWBC、プレミア、アジチャンやってるからタイミングがないよな。
96年の日米野球見に行ったけど、アメリカ側は完全に観光気分でWBCの方が面白いですよ。
昔、ランディ・ジョンソンの自宅拝見みたいなのをテレビでやっていて自宅の中に飲み物の自動販売機が設置されていて、すげーって思った。
インハイの厳しいボールも意図的に投げてるのやっぱり超一流は違う
当時日本にまでその名を轟かせた スポーツニュース常連でしたね
全盛期の中日野口もこんな感じやった
ナゴヤドームなのに中京テレビ(日本テレビ系列)なのが違和感あるなぁ
身長差と言い、見たことない球筋と言い、やってる野球が違う、勝負してるのにお互いが噛み合っていない感じがしてた。今は大谷のように力で勝負する日本人が出てきたけど、当時はそういう時代が来るなんて思ってなかった。
ランディはこの時は力の半分くらいだと後のインタビューで言ってた
これが強がりには聞こえない(ほんとにそこが見えない)のが凄い
しかもあのインハイは当てないギリギリを狙ってるからすげえww三十過ぎまでコントロールが悪かったのが嘘みたい
これ140後半には見えないですね。150半ばに見えます。打者を威圧するクロスファイアーの伸びるフォーシーム。ジョンソンの大ファンで、Dバックス時代の録画を今でも見るくらい好きです。ジョンソンとクレメンスが通算奪三振2位のデッドヒートを繰り広げている時は両者共激熱でした。
江川の動画なんかでも度々言われますけどブラウン管時代のテレビ映像は速く見えるんですよ。左の長身だから速く見えるってのはありますけど。
フレームレートの影響かな
日本の昔のスピードガンは厳しいです!今なら160キロ出てるよ
@@山本-s6f 出ていません。スピードガンからトラックマンに変更した時に最速を更新する投手だらけにならないとその理論は通用しない。昔のスピードガンは誤計測や盛りガンなんかもあったから早稲田大の大石とか東海大の菅野が155キロ出してたけどプロ入り後に最速更新してない。菅野はトラックマンになってから最速更新したわけじゃないし大谷翔平も165キロ出したのはトラックマンではなくスピードガン。
スピードガン厳しい事実米国の160キロストレート日本の球場では誰一人出していない!これが事実ですよ!江川と大谷ストレート比較しましたがどちらとも素晴らしいストレートでした20キロ以上の差があるのに同じでは明らかに昔と今では違う!
リアルジョー・ギブソンやんけ
仁志へのスライダーは消えるように見えるだろうな
一球目なんやあれ。投げ方手投げみたいやのに落ち方エグいな
リリース前すぎてもはやPKやん
映像一球目のチェンジアップみたいなボールは何だろう?
レッドツェッペリンのブートレグ購入の為にかなり来日していたらしいですね。
Dバックスって事はランディ全盛期だな
手玉に取られてる。この軽く放ってる感じが憎いですね…。日本の野球も進歩したなあ。
宮本かっけえなあ。懐かしくてたまらないね。江川の解説っていつも分かり易い。
イチローが出てくるまでMLBでの背番号51ってランディのイメージだったんだろうね
近い将来イチローの51がマリナーズの永久欠番になることはほぼ確実でその時にはランディジョンソンの名前も同時に刻まれるのだろう、と言われてますね。
イチロー出てきてもやっぱジョンソンやろうなぁ
バーニーは?
ランディ37歳で仁志三振した時点で6つ目とハイペースで三振取ってるのを見ると(8個目のアウト)やっぱりヤバい投手
この球はまだ良いほうだと思う、新庄さんなんかそれこそシーズン中の彼のボールと戦って惨敗を喫したわけだからね。
シーズン中はこれより更に10km速いのか…
違うよ!日本の昔の球場厳しいと思う!少なくとも8キロは違うと思う
ランディ・ジョンソン日米野球はエグい今ならコールvsNPB打線見てえぇぇ
メジャーリーガーって足を振り子の様に上げて、その反動で前に倒れ込むかの様にして投げるよね。日本人だと足を上げ一度静止し重心に体重を乗せそれを一気に解放させる。だから日本人がメジャーへ行くとタイミングが遅れる。タイミングをズラすのは投手に取って最高の武器である。
日本人がメジャーでタイミング遅れるのはシンプルに球が速いから+足を上げる打撃フォームだからだぞ平均球速かなり差があるからな
貴方の意見も勿論有る。でも私はどちらかと言うとこの独特なフォームに全く慣れて無いのが大きいと思う。意見は人それぞれよ。
日米野球のメジャー軍団はほぼ観光気分で来ててまったく力抜いてるらしい落合博満談
その力抜きまくりの一流半のメジャーリーガに手も足も出なかった王貞治、長嶋茂雄、張本勲、金田正一。張本:「ヲレ達の時代はもっと凄かったぞ!!」 そりゃ、当時慰安旅行で家族と遊びに来てるアメリカ選手に手も足も出ない張本が言うんだから説得力あるわぁ。
@@E46.M3 王だけは違うやろ。ぶっちぎりでホームラン打ってるし
@@ネオもんが 王貞治の日米野球の通算成績をGoogle先生に聞いてみたけど分からなかった。王貞治の日米野球の通算成績ってどんなスタッツなんですか?
@@ネオもんが 金やんもシーズンでフル回転するため真面目に投げてなかった説がある
宮本って、良い意味で嫌なイヤらしいバッターやなぁ〜
今後もお願いします
ノリが言ってたなジョンソンのスライダーはアウトコースのボール気味からインコースのボール気味まで曲がってきてとても打てないと
一球目なにこれホイッて投げて凄いスピードで凄い落ちるやん
上原にグローブあげていたのを思い出す。
なんでこんな投げ方でこんな速いんやろ
現代で言えばコール、カーショウが来て野球するって感じでしょ?凄いな
シーズンだと162キロ投げてたんだからそれはもう大投手になりますわな
そんなことより足長すぎやろ
ノリを見たジョンソン「あんな変なフォームしてる奴に打たれてたまるか(本気)」
日本が抑えられた裏話
すんげえ球だなとか思ってたら宮本ヒット打っててビビった、守備の人感あるけどさすが2000本安打達成者だな
巨神兵みたいな体から石川雅規みたいなコンパクトで力感のない投球フォーム
何度見ても惚れ惚れする
これが世界最高峰だっていうマジモードカッコ良すぎる
たしかこの年にランディがアクエリアスのCMで出て、そのCMに使われたグラウンドがうちの高校なのが思い出。
@@c60 ハイロウズの曲だったっけ?
この頃のDバックスのユニフォームほんとカッコイイ
インハイへのクロスファイヤーの後に膝元へのスライダー
球威やキレもだけどコントロールが素晴らしい
逆にこれだけコントロールいいと前の2球は悪意しかないってわかるな。若い頃はノーコンで有名だったけど、年とともにコントロールよくなって大投手になった。
2000年ランディ・ジョンソンって調子クッソ良い時期やからヒット打つだけでもまぁ凄い
当時投げる試合はほぼ完投で投球回は250前後、翌01年は21勝372奪三振、02年は24勝334奪三振とか、リアルに戦後の金やんと比べられていましたね。
@@松永和樹-n6iファ〜w成績化け物やん!
……334奪三振?な阪
毎年250イニング投げて壊れないのがすごいわ
NHKの番組で1週間くらいみっちり中学生に指導してたけど
かなりの人格者だった
@@ネコ太郎-j5b 奇跡のレッスンで、それなりに自分のフォームについて考えてるのが分かった。岩隈久志もやってたな。ナツい。
ランディジョンソン相手でも通用する宮本のしぶとさ
ランディのスライダーやべえし、宮本の芸術的な右打ちもやべえ!
1:21凄いウイニングショット‼︎
やっぱ宮本当てるのうめえわ
ランディジョンソンの球威エグいな
世界最強左腕
クロスファイヤーがエグい‼️
160キロ触れ込みで148ぐらいしか出てないから
みんながっかりしとったで
メジャーのスピードガンインチキやって
それで言うんだよシーズンオフだから本気じゃないって
言い訳すんなや
仁志曰く、ストレートは当たる、スライダーは絶対当てられない
この頃の日米野球はガチメジャーリーガーいっぱい来ておもろかった。
1:28 ミスターの名言
ランディジョンソンのフォームってなんかかっこいいよな
この人のサイドの投げ方すごく好き
確か、副音声で吉井ともう1人日本人メジャーリーガーが出てて称賛する解説者に「シーズンだとこんなもんじゃないですよね?スライダーもストレートもこんなもんじゃない」と言ってた記憶ある。確かにシーズン中だと160前後出してますからね。
ランディジョンソンデカすぎてマウンドからホームまで30mあるように見える
ランディ「さっさと終わらせて早く西新宿行きてぇなぁ~」
やはりこのスライダーは魔球やな
宮本慎也すげー
日本の選手で言うと全盛期ウィリアムスが常時フルパワーで先発してる感じだった
ウイリアムスのスライダーは凄かったらしいね、空振りしたら足に当たるとか...
でもエンジンが違うからなあ、ウイリアムスは10割の力で150㎞投げてたけど、ジョンソンは3割の力で150㎞投げられる
デンジャラスバックドロップ!
うぃーっ!!
西武の?
ランディ・ジョンソンさんが日米野球に来た、というのが今となっては凄い。
今は年俸が上がりすぎて、保険関連でがんじがらめのエキシビジョンには若手有望株クラスしか来ないのを思うと、本当にドリームチーム。
当時リアルタイムで見たけど、打てる気がしなかったのを覚えている。
最近の日米野球はつまらない。
@@コメディ大好き-d7g懐古厨のオッサンにはつまらないかもね
@@松村クリス-x8b 煽り方が小学生レベルだね笑
@@コメディ大好き-d7g 2016年だったかの日米野球では、よく分からないクラスの選手ばかりで、シングルヒットでも塁に出るたびに、バッターとベンチがフラダンスみたいなおかしなポーズを取りっていたのは、ガキっぽいというか、本当にダサかったですね。
ソトとアクーニャjrとモリーナがきてた日米野球あったよね?
ソトとアクーニャはまだ若手だったとはいえいまやMLBを代表する打者だから生で見た人はまじで得してる。
宮本のヒットキレイだな。
この年代150でも早いと言われてたプロ野球で150越えの左のサイドハンドは脅威やったろうな
もう20年後には大谷の160キロもそういう扱いになってるんかな。170もチラホラ出てきて
その当時で最速164キロの左投げサイドスローだからやばい
いや、、、この時は161,5キロだったかな?
ランディーの人生最速が164キロ
日本来日のときは、世界最速記録保持者で161,5キロだったはず
ギネス記録にも載ってた
それが日本の柔らかいグラウンド小さいボール、左右狭めのストライクゾーン相手に来日すぐに150連発(当時の日本は140が豪速球、150は現代の160、)
今はだいぶメジャーに日本も近付いてきたと勘違いするけど
やっぱメジャーはやばい
補足、当時のボールは小さく、縫い目も狭く軽い、飛びやすいラビットボールで球場も狭い、ストライクゾーン左右狭め、マウント低くて柔らかい、時差調整期間短い(当時比)
これで150投げれるからやばい
当時のNPBだと150投げる左の先発は石井一久くらいか?
日テレでナゴヤドームやるの貴重
この人結構好きでした。
懐かしいの毎回ありがとうございます。
1999から2002年までのランディジョンソンさんは全盛期位に凄かったな
確かこのシリーズ150キロオフシーズンなのに出してたような
初登板の時仁志敏久さんと田口壮さんに打たれたから本気で来てましたね!
立ち上がりから何者連続奪三振もしたような
当時はまだメジャーを観る機会が少なかった(BS等契約している人を除く)時に、子供ながらにメジャーの投手のイメージを体現していたのがランディ・ジョンソンだと思った
2001年のWSは伝説
間違いでなければナンダにゲスト出演も衝撃だった(合ってますかね?)
今は160キロを投げる投手は多くなったけど、みんな軒並みケガするからやっぱりランディはすごい
この試合観に行ったなぁ〜
高橋尚成投手との投手戦になり、初めて見るメジャーリーガーたち、さらにはランディ・ジョンソンも見えて興奮した‼️
羨ましいです!
左足をくるんと回して地につけるしぐさがすごく好きです。
インハイの豪速球が身体に当たる可能性を感じた時点でもう変化球に踏み込める気がしない
攻め方エグいけどこれでも相当抜いて投げてるのやばすぎ
実はプライベートでも来日していたランディ・ジョンソン。エキシビションマッチでも手を抜かないのは好きな日本に対する最大のサービス。
スライダーエグすぎて草
肘の使い方がエグ過ぎる
元々右利きだったのか
凄いスライダーだ
容赦しない闘争本能みたいなのがスター投手には必須だよな。行き過ぎたのがクレメンス
ランディ・ジョンソンがでかすぎて、バッターボックスまでめちゃくちゃ距離があるようか錯覚に陥る
ランディージョンソンはこの時代だと完全にオーパーツだわ
現代野球でも余裕でタイトル絡めると思う
ランディ、宮本に打たれ後の表情がガチです😂
各々が自分のチームのユニフォームを着てやる野球の方がプロとしてのプライドが見れていいですね
ランディ・ジョンソンのクロスファイアはストライクゾーンでミットに収まればほぼ確実にストライクボールになるからな
この頃の日米野球は日本、アメリカ共にガチの主力ばかり出てたな
そりゃ、メジャーの三振記録も
「ジョンソン・ジョンソン・アンド・ランディ・ジョンソン」となるわな。
ランディが日本の番組奇跡の授業で子供を教えてた。
その時に言ってたのがとにかく走れだった。
怪我をしないで長年やる人は走れる人が多い
@@eightyturtle1906
そりゃ怪我してたらはしれないからな。
イチローにしてもめちゃめちゃ走ってた。
大谷とかは筋肉凄いけどちょくちょく怪我もしてる。
四十までやれるか分からんな。
怪我をしない人が基本的に長くやるのは当たり前だからね。
@@PANCHOMAN3結論に至るまでの母数が少なさすぎないかい?
ちょっとした会話に結論だの母数だの
大丈夫かよ😅
ランディに本気で投げてもらえるとか感無量
ナゴヤドームでの試合を日テレが中継してるのはかなり珍しい。
宮本さんすげぇな
高い位置からこれ投げられたらそりゃ打てん
今でも打てる気がしない組み立て術
時差ボケ気味な上にマウンドの質違うからか大分球速遅かったのを覚えてる
1番好きな投手
当時テレビで観てた。
こういうヒットしかないですねって江川の解説もよく覚えてるわw
脱力した感のある投げ方は金ヤンや鈴木啓示さんと似ているが、長くやり続けるにはこういうフォームなんだろうね。
右バッターのインコースにスライダー投げれるの強いよなー
坊や2年連続奪三振王はエグすぎて草
当時、小学生でよく投げ方を真似してたけど、おじさんになってから見てもやっぱワクワクするね!
まず名前がカッコいい
左で150キロ投げる先発Pなんて日本だとほぼ居なかっただろうな
NBAにいてもデカい部類に入る長身。
それはなーいよ
NBAの平均身長2m近いけど
@@手長海老222-0 ランディ・ジョンソンは208cmだけど?
どこか引っかかる所ある?
オフシーズン。昔は観光気分で家族旅行かも知れないけど、日本のレベルが上がるにつれて監督の顔色が変わってきた。ランディの野球に対するリスペクトはプロフェッショナルだなぁ。🙄 仁志への内角球は確かな技術がある。
投げる瞬間早送りしてるみたい
この人、あえてピタピタのユニフォーム着てるという事を差し引いたとしても他のメジャーリーガーに比べたら身体が薄いんですよね。それでいてこの球、更に重大な故障も少なく長くやれたのは凄い。
背が高いから身体が薄いだけ
@@松村クリス-x8b友達いねえわこれ…
また日米野球をやってほしい
侍ジャパンとしてではなく
各選手所属球団のユニフォームを着て「全日本」としての参加
過去には日本シリーズ優勝チームが単独チームとしてのアメリカチームと対戦したのでこういうのもいいかも。
可能性があるなら大谷が所属するドジャースが25年エスコンで開幕戦をする可能性があるので、日本ハムVSドジャースの試合が見れる?
チームが単独でやるのは開幕シリーズの前のオープン戦
最近マリナーズと巨人がやったし
日米野球はタイミング無さすぎて無理やろ
今年はプレミアだし再来年春にはWBC控えてるし
今はWBC、プレミア、アジチャンやってるからタイミングがないよな。
96年の日米野球見に行ったけど、アメリカ側は完全に観光気分でWBCの方が面白いですよ。
昔、ランディ・ジョンソンの自宅拝見みたいなのをテレビでやっていて
自宅の中に飲み物の自動販売機が設置されていて、すげーって思った。
インハイの厳しいボールも意図的に投げてるのやっぱり超一流は違う
当時日本にまでその名を轟かせた
スポーツニュース常連でしたね
全盛期の中日野口もこんな感じやった
ナゴヤドームなのに中京テレビ(日本テレビ系列)なのが違和感あるなぁ
身長差と言い、見たことない球筋と言い、やってる野球が違う、勝負してるのにお互いが噛み合っていない感じがしてた。
今は大谷のように力で勝負する日本人が出てきたけど、当時はそういう時代が来るなんて思ってなかった。
ランディはこの時は力の半分くらいだと後のインタビューで言ってた
これが強がりには聞こえない(ほんとにそこが見えない)のが凄い
しかもあのインハイは当てないギリギリを狙ってるからすげえww
三十過ぎまでコントロールが悪かったのが嘘みたい
これ140後半には見えないですね。150半ばに見えます。打者を威圧するクロスファイアーの伸びるフォーシーム。
ジョンソンの大ファンで、Dバックス時代の録画を今でも見るくらい好きです。ジョンソンとクレメンスが通算奪三振2位のデッドヒートを繰り広げている時は両者共激熱でした。
江川の動画なんかでも度々言われますけどブラウン管時代のテレビ映像は速く見えるんですよ。左の長身だから速く見えるってのはありますけど。
フレームレートの影響かな
日本の昔のスピードガンは厳しいです!今なら160キロ出てるよ
@@山本-s6f
出ていません。スピードガンからトラックマンに変更した時に最速を更新する投手だらけにならないとその理論は通用しない。
昔のスピードガンは誤計測や盛りガンなんかもあったから早稲田大の大石とか東海大の菅野が155キロ出してたけどプロ入り後に最速更新してない。菅野はトラックマンになってから最速更新したわけじゃないし大谷翔平も165キロ出したのはトラックマンではなくスピードガン。
スピードガン厳しい事実米国の160キロストレート日本の球場では誰一人出していない!これが事実ですよ!江川と大谷ストレート比較しましたがどちらとも素晴らしいストレートでした20キロ以上の差があるのに同じでは明らかに昔と今では違う!
リアルジョー・ギブソンやんけ
仁志へのスライダーは消えるように見えるだろうな
一球目なんやあれ。投げ方手投げみたいやのに落ち方エグいな
リリース前すぎてもはやPKやん
映像一球目のチェンジアップみたいなボールは何だろう?
レッドツェッペリンのブートレグ購入の為にかなり来日していたらしいですね。
Dバックスって事はランディ全盛期だな
手玉に取られてる。
この軽く放ってる感じが
憎いですね…。
日本の野球も進歩したなあ。
宮本かっけえなあ。懐かしくてたまらないね。江川の解説っていつも分かり易い。
イチローが出てくるまでMLBでの背番号51ってランディのイメージだったんだろうね
近い将来イチローの51がマリナーズの永久欠番になることはほぼ確実でその時にはランディジョンソンの名前も同時に刻まれるのだろう、と言われてますね。
イチロー出てきてもやっぱジョンソンやろうなぁ
バーニーは?
ランディ37歳で仁志三振した時点で6つ目とハイペースで三振取ってるのを見ると(8個目のアウト)やっぱりヤバい投手
この球はまだ良いほうだと思う、新庄さんなんかそれこそシーズン中の彼のボールと戦って惨敗を喫したわけだからね。
シーズン中はこれより更に10km速いのか…
違うよ!日本の昔の球場厳しいと思う!少なくとも8キロは違うと思う
ランディ・ジョンソン日米野球はエグい
今ならコールvsNPB打線見てえぇぇ
メジャーリーガーって足を振り子の様に上げて、その反動で前に倒れ込むかの様にして投げるよね。
日本人だと足を上げ一度静止し重心に体重を乗せそれを一気に解放させる。
だから日本人がメジャーへ行くとタイミングが遅れる。
タイミングをズラすのは投手に取って最高の武器である。
日本人がメジャーでタイミング遅れるのはシンプルに球が速いから+
足を上げる打撃フォームだからだぞ
平均球速かなり差があるからな
貴方の意見も勿論有る。
でも私はどちらかと言うとこの独特なフォームに全く慣れて無いのが大きいと思う。
意見は人それぞれよ。
日米野球のメジャー軍団はほぼ観光気分で来ててまったく力抜いてるらしい
落合博満談
その力抜きまくりの一流半のメジャーリーガに手も足も出なかった王貞治、長嶋茂雄、張本勲、金田正一。張本:「ヲレ達の時代はもっと凄かったぞ!!」 そりゃ、当時慰安旅行で家族と遊びに来てるアメリカ選手に手も足も出ない張本が言うんだから説得力あるわぁ。
@@E46.M3 王だけは違うやろ。ぶっちぎりでホームラン打ってるし
@@ネオもんが 王貞治の日米野球の通算成績をGoogle先生に聞いてみたけど分からなかった。王貞治の日米野球の通算成績ってどんなスタッツなんですか?
@@ネオもんが 金やんもシーズンでフル回転するため真面目に投げてなかった説がある
宮本って、良い意味で嫌なイヤらしいバッターやなぁ〜
今後もお願いします
ノリが言ってたな
ジョンソンのスライダーはアウトコースのボール気味から
インコースのボール気味まで曲がってきて
とても打てないと
一球目なにこれ
ホイッて投げて凄いスピードで凄い落ちるやん
上原にグローブあげていたのを思い出す。
なんでこんな投げ方でこんな速いんやろ
現代で言えばコール、カーショウが来て野球するって感じでしょ?凄いな
シーズンだと162キロ投げてたんだからそれはもう大投手になりますわな
そんなことより足長すぎやろ