ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私の親父は、この震電の翼部分の設計を担当しておりました。
小野原誠さん。ありがとうございます。その時の状況の話を聞きたいです。
当時、私は生まれて間もない1歳か2歳ぐらいでしたので、残念ながら分かりませんが。母親が言っていたのは、最初の試験飛行の時、母親の父が、家に来ていて、最初の試験飛行を見たのですが、飛んだ時に、慌てて見に行ったので、畳の敷居から、外に飛び出して、落っこちたと、言ってました。
@@小野原誠-q8r さん。ありがとうございます。「飛行機が飛ぶ」という所を観たいです。零戦が茨城の竜ケ崎という所で飛ぶことが有ったのですが、行かなかったことを今でも後悔しています。そして、ゲームですが「プロペラが回る飛行機」にこんなにファンが居る事に驚きです。
当時私は、1,2歳ぐらいの乳飲み子でしたから、残念ながら記憶が有りません。母親の話によると、私の祖父が、試験飛行を見に、家に来て、飛んでいると私のおふくろが言ったら、慌てて飛び出して、縁側からおっこちた、と言ってました。
@@小野原誠-q8r さん。ありがとうございます。私は朝鮮戦争の時代に生を受けました。
1465 supersensitiveさんいつも楽しい動画ありがとうございます😀。震電がB29を実際に迎撃したら、どんなだったんだろうと想像してしまいます。楽しい動画アップに感謝してます。
Ferret 42さん。いつも、ありがとうございます。そうですね。数機の震電が上昇していく姿...想像してしまいますね。
あ
2
父島に母島仕事で行きました。戦地にならず艦砲射撃も無かった為、トーチカもそのまま残っています。母島では自衛隊以外では旧日本軍の洞窟?洞穴?マップを作れる位潜りました。入り口は崩れてしまっているためほふく前進ですが、海側は繁っていましたが、トーチカあととかに入っていました。戦死とかはなかったようですが、途中からはワンカップとタバコを捧げるようになりました。初めて入った時は人力でこんなの掘ったのかよと涙でました。
tomeasuさん。ありがとうございます。当時の人の力って凄いものが有ったと思います。先日、防空壕の跡地で「木耳の栽培」というのを見たのですが、「戦中に、作っていたんだ」と感心してしまいました。
昭和20年3月10日、東京大空襲の夜に当時東京品川に住んでいた私の頭上でB29が小さな日本の戦闘機に攻撃され火を吹くのを見ました。東京湾から見た下町の空は明け方まで真っ赤に染まり、その中をB29が一機ずつ飛んで行くのが見えました。勇敢な日本軍機の機種は何だったのか知りませんが今でもはっきり覚えてます。
ありがとうございます。私の母は茨城・筑波周辺から「東京の空が赤い」と...その時が、3月10日だったのでしょうね
中学生の時だと思うプラモデルで震電を、見たとき斬新なスタイルに本当にこんな戦闘機有ったのか日本スゲーと思ったもんです。
八代和夫さん。ありがとうございます。ゲーム中に見える僚機の進行方向が変に見えます。
震電と紫電の、モーター音が違うのが、リアル感を感じます。しかし、父島沖防空戦ですか…、まぁ、震電が配備されるとするなら、ここか、八丈島のどっちかなんですよね😅。
小林崇浩さん。ありがとうございます。ご安心ください。私が勝手に作ったストーリーです。空を編隊飛行する震電...見たかったですね。
気持ちぇぇ〜B29が撃墜されてくだけなんて超最高
飛燕が好きな人さん。ご視聴ありがとうございました。
編集かっけー!
_Mangetsu_Ponkichiさん。ありがとうございます。
烈風とかも あったよね
大宅政基さん。ありがとうございます。ありますよ。
日本に空襲に来るB29編隊を小笠原で迎撃することが出来ていれば!たとえ震電が実用化されていなくともだいぶ被害の低減に繋がったであろう。(硫黄島が攻略される以前に不可能)それにしても震電は速いですね!何度も編隊に追いついて襲撃のチャンス!つくづく惜しい機体でした。
加藤博さん。ありがとうございます。小笠原のマップに飛行場が付いていたので、思い付きで飛ばしてしまいました。
戦闘機に乗りたい(だからアイコンは零戦)夢が叶った気がする。有り難う❗
カトレアさん。ありがとうございます。
ECCELENT SIM PILOT SKILLS
Johnanthony Alberola ありがとう。thanks.
I CALL IT AS I SEE IT YOUR WELCOME
LIKE ON LINE EMIL COSMAN
@@johnanthonyalberola6252 ありがとうございます。Thank you for watching.
GOOD PILOTING@@supersensitive-xy8di
震電は幻で終わりましたが早く登場していれば少しは望みはありましたがアメリカの物量と工業力と資源力には勝てませんからせめてCGで癒されたいと思います。
高山雄一郎さん。ありがとうございます。このような飛行機が登場する段階で「迫られている」ということですよね。ゲーム上でもそうですが、2対1の段階で辛い展開になっていきます。数の多さが強さに比例すると思います。
震電については悪口を言う方もいるが、やはりロマンがありますよね!この動画のように、紫電と共に活躍して欲しかったなあ…
菅野裕之さん。ありがとうございます。これからも登場させたいと思います。
リアルな動画震電の破壊力あります。紫電改もリアルです
渋谷和弘さん。ありがとうございます。
思い出しました。この震電の設計は、どうもドイツだったようで、父の話によりますと、ドイツ人が、潜水艦に乗って、日本に来て、その設計書を、持ってきたそうです。
小野原誠さん。ありがとうございます。Henschel Hs P.75などは、いい例ですよね。www.luft46.com/henschel/henschel.html現代の「オスプレイ」のような物まであります。
震電がB-29を邀撃する日は来なかった…
やっちさん。ありがとうございます。
ロマンも良いのですが、この様に震電を強い機体として描く作品が多いせいで誤解されてます。合わせて史実の姿も説明した方がよいかと思います。th-cam.com/video/ZOAOgLJ2aNM/w-d-xo.html
にしまさとしさん。コメントありがとうございます。このチャンネルでは、「飛行機の姿」を目的にしています。史実は何が本当なのか分からない部分も有ると、私は思っているので。
戦争末期の日本のファイターは素晴らしいが物資不足で造れず、でも、これで良かったかな?
阿部雄二さん。ありがとうございます。現在に至るまでの過程...いろいろ考える事が有りますね。
御返信有難う御座います。名城大学交通機械学科卒で昔、飛燕を設計した土井武夫先生に講義を受け生徒でしたでした。
@@阿部雄二-c1r さん。ありがとうございます。貴重な体験、されましたね。...羨ましいです。
Love The P-47 Thunderbolts With The Blue Noses & The Blue Tails! It's A Shame You Had To Shoot Them Down!😎
MegaMaverickMan Thanks.I am always grateful for your help. You like "blue", don't you?
@@supersensitive-xy8di You're Welcome! I Sure Do!😉
震電の戦いっぷりが分かる貴重な資料だ。
アズサ2号さん。ありがとうございます。
ゲームなの理解してるかな?
@@ニート-m1s すいません🙏
@@アズサ-g1n さん。すみません、ありがとうございます。
震電と併走させるなら、紫電ではなく紫電改にしてほしいな震雷・雷電・紫電改・五式戦があれば無敵だぜ!60年前ならな?
大阪OBPで働いてた時いつも京橋空襲の慰霊祭に行ってました。ジュネーブ条約違反のB29による無差別爆撃は許せません。うぷ主先生‼、ぜひ過給機、30ミリ機銃搭載の陣風による昼間肉薄攻撃、電光による夜間遠距離射撃でのB29せん滅動画がみたいです。私は紫電改、瑞雲等、川西や愛知の方が安定した稼働率の戦闘機が作れたと思ってます。
フランソワセリーヌさん。ありがとうございます。私のチャンネルは「飛行機の姿」を中心にしているので「せん滅」というような物は作りません...というか、そんな戦闘機は無いです。ゲーム上「無敵の飛行機」という設定は出来ますが。
少し字幕をいれて下さい‼️。
masao sugaiさん。ありがとうございます。「飛行機の姿」をメインに展開させています。
あぁ///機関砲の音ォ///
活動休止中 P51Dが好きな奴さん。コメントありがとうございます。
現実の震電は、試作機2機、試験飛行は散々であったと。前翼が悪影響だとか。スピードも空気取り入れ口の形状ででなかったと。ムスタングの形状のように、離してない。
北壁アイガーさん。ありがとうございます。ゲームの世界では快調ですが速度は、600キロを超えるのが難しいです。
え、震電って海軍機だった?
Naoyoshi Yoshikawa さん。ありがとうございます。はい、海軍機ですよ。
やってくれたか蒼莱以上に、面白くしないと意味がない
増田孝さん。ありがとうございます。報告をさせていただきます。。
私の親父は、この震電の翼部分の設計を担当しておりました。
小野原誠さん。ありがとうございます。
その時の状況の話を聞きたいです。
当時、私は生まれて間もない1歳か2歳ぐらいでしたので、残念ながら分かりませんが。母親が言っていたのは、最初の試験飛行の時、母親の父が、家に来ていて、最初の試験飛行を見たのですが、飛んだ時に、慌てて見に行ったので、畳の敷居から、外に飛び出して、落っこちたと、言ってました。
@@小野原誠-q8r さん。ありがとうございます。
「飛行機が飛ぶ」という所を観たいです。
零戦が茨城の竜ケ崎という所で飛ぶことが有ったのですが、行かなかったことを今でも後悔しています。
そして、ゲームですが「プロペラが回る飛行機」にこんなにファンが居る事に驚きです。
当時私は、1,2歳ぐらいの乳飲み子でしたから、残念ながら記憶が有りません。母親の話によると、私の祖父が、試験飛行を見に、家に来て、飛んでいると私のおふくろが言ったら、慌てて飛び出して、縁側からおっこちた、と言ってました。
@@小野原誠-q8r さん。ありがとうございます。
私は朝鮮戦争の時代に生を受けました。
1465 supersensitiveさん
いつも楽しい動画ありがとうございます😀。
震電がB29を実際に迎撃したら、どんなだったんだろうと想像してしまいます。
楽しい動画アップに感謝してます。
Ferret 42
さん。いつも、ありがとうございます。
そうですね。数機の震電が上昇していく姿...想像してしまいますね。
あ
2
父島に母島仕事で行きました。戦地にならず艦砲射撃も無かった為、トーチカもそのまま残っています。母島では自衛隊以外では旧日本軍の洞窟?洞穴?マップを作れる位潜りました。
入り口は崩れてしまっているためほふく前進ですが、海側は繁っていましたが、トーチカあととかに入っていました。
戦死とかはなかったようですが、途中からはワンカップとタバコを捧げるようになりました。初めて入った時は人力でこんなの掘ったのかよと涙でました。
tomeasu
さん。ありがとうございます。
当時の人の力って凄いものが有ったと思います。
先日、防空壕の跡地で「木耳の栽培」というのを見たのですが、「戦中に、作っていたんだ」と感心してしまいました。
昭和20年3月10日、東京大空襲の夜に当時東京品川に住んでいた私の頭上でB29が小さな日本の戦闘機に攻撃され火を吹くのを見ました。東京湾から見た下町の空は明け方まで真っ赤に染まり、その中をB29が一機ずつ飛んで行くのが見えました。勇敢な日本軍機の機種は何だったのか知りませんが今でもはっきり覚えてます。
ありがとうございます。
私の母は茨城・筑波周辺から「東京の空が赤い」と...
その時が、3月10日だったのでしょうね
中学生の時だと思うプラモデルで震電を、見たとき斬新なスタイルに本当にこんな戦闘機有ったのか日本スゲーと思ったもんです。
八代和夫さん。ありがとうございます。
ゲーム中に見える僚機の進行方向が変に見えます。
震電と紫電の、モーター音が違うのが、リアル感を感じます。しかし、父島沖防空戦ですか…、まぁ、震電が配備されるとするなら、ここか、八丈島のどっちかなんですよね😅。
小林崇浩さん。ありがとうございます。
ご安心ください。私が勝手に作ったストーリーです。
空を編隊飛行する震電...見たかったですね。
気持ちぇぇ〜
B29が撃墜されてくだけなんて超最高
飛燕が好きな人
さん。ご視聴ありがとうございました。
編集かっけー!
_Mangetsu_Ponkichiさん。ありがとうございます。
烈風とかも あったよね
大宅政基さん。ありがとうございます。
ありますよ。
日本に空襲に来るB29編隊を小笠原で迎撃することが出来ていれば!
たとえ震電が実用化されていなくともだいぶ被害の低減に繋がったであろう。(硫黄島が攻略される以前に不可能)
それにしても震電は速いですね!何度も編隊に追いついて襲撃のチャンス!つくづく惜しい機体でした。
加藤博さん。ありがとうございます。
小笠原のマップに飛行場が付いていたので、思い付きで飛ばしてしまいました。
戦闘機に乗りたい(だからアイコンは零戦)
夢が叶った気がする。有り難う❗
カトレアさん。ありがとうございます。
ECCELENT SIM PILOT SKILLS
Johnanthony Alberola ありがとう。thanks.
I CALL IT AS I SEE IT YOUR WELCOME
LIKE ON LINE EMIL COSMAN
@@johnanthonyalberola6252 ありがとうございます。
Thank you for watching.
GOOD PILOTING@@supersensitive-xy8di
震電は幻で終わりましたが
早く登場していれば少しは
望みはありましたがアメリカの
物量と工業力と資源力には勝てませんからせめてCGで癒されたいと
思います。
高山雄一郎さん。ありがとうございます。
このような飛行機が登場する段階で「迫られている」ということですよね。
ゲーム上でもそうですが、2対1の段階で辛い展開になっていきます。
数の多さが強さに比例すると思います。
震電については悪口を言う方もいるが、やはりロマンがありますよね!この動画のように、紫電と共に活躍して欲しかったなあ…
菅野裕之
さん。ありがとうございます。
これからも登場させたいと思います。
リアルな動画
震電の破壊力あります。紫電改もリアルです
渋谷和弘さん。ありがとうございます。
思い出しました。この震電の設計は、どうもドイツだったようで、父の話によりますと、ドイツ人が、潜水艦に乗って、日本に来て、その設計書を、持ってきたそうです。
小野原誠さん。ありがとうございます。
Henschel Hs P.75などは、いい例ですよね。
www.luft46.com/henschel/henschel.html
現代の「オスプレイ」のような物まであります。
震電がB-29を邀撃する日は来なかった…
やっちさん。ありがとうございます。
ロマンも良いのですが、この様に震電を強い機体として描く作品が多いせいで誤解されてます。合わせて史実の姿も説明した方がよいかと思います。th-cam.com/video/ZOAOgLJ2aNM/w-d-xo.html
にしまさとしさん。コメントありがとうございます。
このチャンネルでは、「飛行機の姿」を目的にしています。
史実は何が本当なのか分からない部分も有ると、私は思っているので。
戦争末期の日本のファイターは素晴らしいが物資不足で造れず、でも、これで良かったかな?
阿部雄二さん。ありがとうございます。
現在に至るまでの過程...いろいろ考える事が有りますね。
御返信有難う御座います。名城大学交通機械学科卒で昔、飛燕を設計した土井武夫先生に講義を受け生徒でしたでした。
@@阿部雄二-c1r さん。ありがとうございます。
貴重な体験、されましたね。
...羨ましいです。
Love The P-47 Thunderbolts With The Blue Noses & The Blue Tails! It's A Shame You Had To Shoot Them Down!😎
MegaMaverickMan
Thanks.
I am always grateful for your help. You like "blue", don't you?
@@supersensitive-xy8di You're Welcome! I Sure Do!😉
震電の戦いっぷりが分かる貴重な資料だ。
アズサ2号
さん。ありがとうございます。
ゲームなの理解してるかな?
@@ニート-m1s すいません🙏
@@アズサ-g1n さん。すみません、ありがとうございます。
震電と併走させるなら、紫電ではなく紫電改にしてほしいな震雷・雷電・紫電改・五式戦があれば無敵だぜ!60年前ならな?
大阪OBPで働いてた時いつも京橋空襲の慰霊祭に行ってました。ジュネーブ条約違反のB29による無差別爆撃は許せません。
うぷ主先生‼、ぜひ過給機、30ミリ機銃搭載の陣風による昼間肉薄攻撃、電光による夜間遠距離射撃でのB29せん滅動画がみたいです。私は紫電改、瑞雲等、川西や愛知の方が安定した稼働率の戦闘機が作れたと思ってます。
フランソワセリーヌさん。ありがとうございます。
私のチャンネルは「飛行機の姿」を中心にしているので「せん滅」というような物は作りません...というか、そんな戦闘機は無いです。
ゲーム上「無敵の飛行機」という設定は出来ますが。
少し字幕をいれて下さい‼️。
masao sugai
さん。ありがとうございます。
「飛行機の姿」をメインに展開させています。
あぁ///機関砲の音ォ///
活動休止中 P51Dが好きな奴さん。コメントありがとうございます。
現実の震電は、試作機2機、試験飛行は散々であったと。
前翼が悪影響だとか。スピードも空気取り入れ口の形状で
でなかったと。ムスタングの形状のように、離してない。
北壁アイガー
さん。ありがとうございます。
ゲームの世界では快調ですが速度は、600キロを超えるのが難しいです。
え、震電って海軍機だった?
Naoyoshi Yoshikawa さん。ありがとうございます。
はい、海軍機ですよ。
やってくれたか蒼莱以上に、面白くしないと意味がない
増田孝さん。ありがとうございます。
報告をさせていただきます。。