ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
円筒分水の動画からここにたどり着き、今日初めてダムを目的地としたドライブに行ってきました!あいかわ公園から歩いて見えてくる宮ケ瀬ダムは本当に巨大でカッコよかったです!観光放流も大迫力でした!エレベーターが動いていなかったのが残念ですが、ダム見学の楽しさがわかった気がします!!水とエネルギー館では、このチャンネルの低位常用洪水吐からの放流動画も放映されていました。オススメダム動画を参考に、他のダムも見学に行ってみたいと思います!ダムに興味を持つきっかけを下さり、ありがとうございます。
昔も昔、宮ヶ瀬ダム近くの石小屋付近で何度かキャンプした事がありましたね。両岸共に深く刻まれた渓谷で水もとても綺麗でした。 神奈川の水がめとして重要なのは判りますが、あの渓谷時代が懐かしく思い出されます。
ダム、カッコいいですね。「ダムカード」欲しくなりました!
ということはランドマークタワーから宮ヶ瀬ダムが見れるんですね!
きれいだなぁ…行ってみたいです✨
面白いです!天端側水路って言うんですね
ケーブルカー(運休中)は工事中はダンプ数台が資材を積んで上下してたようですよ、其れから最初放水してた折、左手下からも放流してましたね、多分此処だと思いますがダムと並行した大きなトンネルがあり緊急時の放流口と聞いた事があります。向こう岸には商店街、公園、食堂など、クリスマスツリーは名が知れていますよ。開設当初は、この商店街の道を隔てた処にも遊園地がありましたがね。町田からは相模原、上溝、高田橋、愛川と一直線な感じで宮ケ瀬に行けますね。湖底?の村?、キャンプ場などが思い出されます。
わたし的言葉が出ない圧巻ダム、黒部、宮ケ瀬、御母衣
宮ヶ瀬ダムも台風19号の大雨の時頑張っていたようですね!データを見ると城山ダム緊急放流時に宮ヶ瀬は100立米毎秒程度しか放流していなかったようです。(観光放流の約3倍強)10月12日20時頃は最大流入量1700立米毎秒以上のデータがあります。(国土交通省の川の防災情報で1週間前の記録までなら見られました)相模川水系が多摩川水系のような事になっていないのは素晴らしいなと思いました。(大きな被害が出ていない)今回は多摩川流域に近い暴れ川の鶴見川も無事だったようです。(後で知りましたが日産スタジアム地下は遊水池になるそうです。他にもいろいろな対策を流域でされているとか)また、箱根では12時間降雨量の新記録が出たそうです。芦ノ湖は氾濫しましたが、酒匂川は無事だったようです。もしかして神奈川県の治水事業がもっとも進んでいるのか⁉︎
宮ヶ瀬ダムは放流量が最大で毎秒100㎥に決められています。
SiphonTV サイフォンTV さまご指摘ありがとうございます。知りませんでした。そんな縛りがある中でうまく運用してくれているものですね!非常用洪水吐が使われずに済んで良かったですね!
水深が気になる。 水面が天端から22-3mだったから、130mぐらいあるかな。 本栖湖ぐらいの深さだね。
サイフォンTV萩原様地味で面白くもないかもしれまんが、是非とも相模川水系の多目的ダムとして最古老の相模ダムも紹介してください。何年か後には改良工事があるようです。今の姿を後世に残してあげてください。よろしくお願いします。
砂とか立ち退きとか問題はあるがダム建設は治水にはかなり有効だとおもう
日本一の黒部ダム、でも貯水量は別と知りました萩原さんのおかげです。八ッ場の2倍の貯水量だなと思いました。
円筒分水の動画からここにたどり着き、今日初めてダムを目的地としたドライブに行ってきました!
あいかわ公園から歩いて見えてくる宮ケ瀬ダムは本当に巨大でカッコよかったです!
観光放流も大迫力でした!
エレベーターが動いていなかったのが残念ですが、ダム見学の楽しさがわかった気がします!!
水とエネルギー館では、このチャンネルの低位常用洪水吐からの放流動画も放映されていました。
オススメダム動画を参考に、他のダムも見学に行ってみたいと思います!
ダムに興味を持つきっかけを下さり、ありがとうございます。
昔も昔、宮ヶ瀬ダム近くの石小屋付近で何度かキャンプした事がありましたね。
両岸共に深く刻まれた渓谷で水もとても綺麗でした。 神奈川の水がめとして重要なのは判りますが、あの渓谷時代が懐かしく思い出されます。
ダム、カッコいいですね。
「ダムカード」欲しくなりました!
ということはランドマークタワーから宮ヶ瀬ダムが見れるんですね!
きれいだなぁ…行ってみたいです✨
面白いです!
天端側水路って言うんですね
ケーブルカー(運休中)は工事中はダンプ数台が資材を積んで上下してたようですよ、其れから最初放水してた折、左手下からも放流してましたね、多分此処だと思いますがダムと並行した大きなトンネルがあり緊急時の放流口と聞いた事があります。
向こう岸には商店街、公園、食堂など、クリスマスツリーは名が知れていますよ。
開設当初は、この商店街の道を隔てた処にも遊園地がありましたがね。
町田からは相模原、上溝、高田橋、愛川と一直線な感じで宮ケ瀬に行けますね。湖底?の村?、キャンプ場などが思い出されます。
わたし的言葉が出ない圧巻ダム、黒部、宮ケ瀬、御母衣
宮ヶ瀬ダムも台風19号の大雨の時頑張っていたようですね!データを見ると城山ダム緊急放流時に宮ヶ瀬は100立米毎秒程度しか放流していなかったようです。(観光放流の約3倍強)10月12日20時頃は最大流入量1700立米毎秒以上のデータがあります。(国土交通省の川の防災情報で1週間前の記録までなら見られました)相模川水系が多摩川水系のような事になっていないのは素晴らしいなと思いました。(大きな被害が出ていない)今回は多摩川流域に近い暴れ川の鶴見川も無事だったようです。(後で知りましたが日産スタジアム地下は遊水池になるそうです。他にもいろいろな対策を流域でされているとか)また、箱根では12時間降雨量の新記録が出たそうです。芦ノ湖は氾濫しましたが、酒匂川は無事だったようです。もしかして神奈川県の治水事業がもっとも進んでいるのか⁉︎
宮ヶ瀬ダムは放流量が最大で毎秒100㎥に決められています。
SiphonTV サイフォンTV さま
ご指摘ありがとうございます。知りませんでした。そんな縛りがある中でうまく運用してくれているものですね!非常用洪水吐が使われずに済んで良かったですね!
水深が気になる。 水面が天端から22-3mだったから、130mぐらいあるかな。 本栖湖ぐらいの深さだね。
サイフォンTV萩原様
地味で面白くもないかもしれまんが、是非とも相模川水系の多目的ダムとして最古老の相模ダムも紹介してください。何年か後には改良工事があるようです。今の姿を後世に残してあげてください。よろしくお願いします。
砂とか立ち退きとか問題はあるがダム建設は治水にはかなり有効だとおもう
日本一の黒部ダム、でも貯水量は別と知りました萩原さんのおかげです。
八ッ場の2倍の貯水量だなと思いました。