『SpAGOSTINI 5』ハイエース用サブバッテリーの配線をしていきます。DeAGOSTINI(ディアゴスティーニ)のように詳しく説明していきます。『スパゴスティーニ5』

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 61

  • @SPACHANNEL
    @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว +2

    はじめまして!
    SPA CHANNEL、TEAM SPAです!
    SPA CHANNELは、ご視聴いただくというよりは、TEMEの情報共有、備忘録の為に始めた動画ですので、動画のアップする順序など乱雑です。再生リストから見て頂くとわかりやすいと思います。
    また、1番の目的を、TEAMの備忘録としているため細部まで映像にしており、1話完結ではなく非常に長いPartになっている物もあります。
    なぜそれをチョイスしたのかなど、最初のPartからご視聴いただいた方がご理解いただけると思います。
    概要欄のLINKか再生リストからご視聴いただく事をお勧めします。
    令和3年2月にハイエースSL納車。
    ハイエースを車中泊仕様にカスタムする商品を独自目線で実験!!良い物を吟味して取り付けていきます。

  • @youyou23786
    @youyou23786 ปีที่แล้ว +3

    お陰さまで、ハイエースのサブバッテリーシステム完成しました。本当にありがとうございました。SPAさんに感謝です。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว

      おめでとう御座います🎉

  • @tatyu9421
    @tatyu9421 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもながら丁寧な説明・構成で大変参考になりました。
    ありがとうございます。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว

      良かったです😊

  • @小野三千博-x5g
    @小野三千博-x5g ปีที่แล้ว +1

    SPA CHANNELさん 理解しやすい動画に感謝します。
    解らない所が有るので質問させていただきます。
    インバーターとサブバッテリーのプラスのコード間にヒューズが必要でしょうか。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว

      こんにちは
      私は必要ないと思います。

  • @やすじいの修理
    @やすじいの修理 ปีที่แล้ว

    初めまして
    とても分かりやすい動画を有難うございます。
    自分で追加した配線を整理中なので参考にさせて貰います。
    次回の投稿も楽しみにしてますので宜しくお願いします。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、チャンネル拝見しました。色々手がけられてるんですね😊

    • @やすじいの修理
      @やすじいの修理 ปีที่แล้ว

      私の所に遊びに来てくれたんですね…退職前は車屋をやっていたので…直ぐに直す癖が…😁
      私も色々やって来ましたがとても参考になってますので宜しくお願いします🙇‍♂️⤵️

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว

      @@やすじいの修理 様
      こちらこそよろしくお願いいたします☺

  • @奥山祐史-n2o
    @奥山祐史-n2o ปีที่แล้ว +1

    初めまして、とても参考にさせて頂いてます。
    ありがとうございます。
    26:38~ の作業について質問です。
    スタッド端子台からボーディアースへの電線は38スケアを使用してると思うのですが、調べた所38スケアのCVTケーブルの許容電流が155Aと出てきました。
    ですがコネクターは定格電流が120Aの物を使用してると思うのですが。問題無いのでしょうか?教えて頂きたいです。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว

      こんにちは、まずCVTってトリプレックス(単芯を3本よりあわせ)ということをご理解いただいてますか?
      また同じ38SQでも単芯、2芯、3芯で許容電流が違うことご理解いただけてますか?
      今回は、単芯で使用しています。
      私の、このシステムの場合ボディーアースに最大何アンペア流れるでしょうか?
      つまりご質問者様の偏差値が70あったとします(38SQの許容電流、単芯で190アンペア)
      ご質問者様が体調が悪くコロナにかかっているときの偏差値が60だったとします。(コネクター120アンペア)
      受験する大学が日大工学部だとします。偏差値55
      38SQのケーブルがオーバースペックだからと言って何の問題もありません。
      ご質問者様が、法政大学 法学部を受験する場合偏差値を65とするのであれば、38SQのケーブルは問題ありませんが120アンペアのコネクターは問題があります。
      つまり、受験日当日コロナになった場合は、合格できません。
      自分が使うシステムが何アンペアになるのかきちんと理解してオーバースペックになる分には問題ないですよね。
      電線の許容電流よりヒューズのアンペア数が大きいのは論外ですが

    • @奥山祐史-n2o
      @奥山祐史-n2o ปีที่แล้ว +1

      ご返答ありがとうございます。
      同じ38スケアでも種類がある事、初めて知りました。
      SPACHANNELのシステムの場合ボディーアース最大何アンペア流れるかわかりません。
      (そこら辺の知識が無さ過ぎてすみません。)
      ただ説明して頂いた部分は理解する事が出来たと思います。
      確かにオーバースペックになる分には問題ないないですね。とりあえず、自分のシステムが最大何アンペア流れるか調べてみようと思います。
      ありがとうございました。

  • @44lhaplus
    @44lhaplus ปีที่แล้ว +1

    凄いです、僕の中で永久保存版動画です。
    コメント欄も参考にさせてもらってます。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @youyou23786
    @youyou23786 ปีที่แล้ว

    大変勉強になります。
    2次側ヒューズボックスは
    どのようなものを使えば良いか
    御指南頂ければ、助かります。
    宜しくお願いします。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว

      こんにちは、二次側のヒューズボックスにこだわりはないですが、ヒューズが切れるとLEDが点灯するのもを使用しています。
      切れた場所が一目でわかるように😊

    • @youyou23786
      @youyou23786 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございました。
      10アンペアで探してみます。
      職人の仕事はすごいなと
      思いました。

  • @papggag
    @papggag ปีที่แล้ว +1

    走行充電器の前後の配線の太さに関して教えてください。50アンペアの走行充電器の場合、余力を見ても14sqで十分かなと思ったのですが22sqを使った理由を教えて頂けると嬉しいです。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、シリーズのどかかで説明していたと思います。
      レノジーの指定だったと思います。

  • @renonkkk
    @renonkkk ปีที่แล้ว

    バッテリ-の並列接続は難があり、出来れば12V200A1ケが良いです。それか切り替えスィツチで100Aを使用状況に
    応じて切り替えるですね。

  • @中嶋章-v6b
    @中嶋章-v6b 2 ปีที่แล้ว +2

    わかりやすい手順紹介ありがとうございます
    自作しているサブバッテリーシステムの参考にさせていただきます
    とてもこんなきれいな仕上がりにはなりそうにないですが・・・
    動画内容とぜんぜん関係ないですが読み上げの音声が佐倉綾音さんぽくていやされました

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว

      良いサブバッテリーができるといいですね😊

  • @腐豆-x2d
    @腐豆-x2d 2 ปีที่แล้ว +1

    インバーター側に、ヒューズは入れなくても大丈夫ですか?ちょうどサブバッテリーシステム組んでるところだったので、気になりました。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว

      こんにちは、施工前にインバーターの販売元に確認しました。
      以下その回答コピペします。
      お世話になっております。
      インバーターの中にすでに ヒューズが入っているので、
      バッテリーからインバーターまでの配線にヒューズは要らないです。
      もしお客様がどうしても ヒューズを追加希望でしたら、少なくとも2000/12/0.8=208Aの ヒューズが必要です。
      よろしくお願いいたします。
      との事でした。
      これは、私と同じインバーターでの回答です。
      それよりも、付属の線が心配ですね。
      私の場合10SQと16SQで許容電流は208Aという物でした。
      実験で208A超えたので38SQに交換しました。

    • @腐豆-x2d
      @腐豆-x2d 2 ปีที่แล้ว +1

      @@SPACHANNEL
      回答ありがとうございます。インバーターにヒューズが入っているのですね。
      調べてみたら、購入したインバーターにも中にヒューズが入ってるので、なくてもよさそうです。
      2000Wインバーターに付属の線は、?SQ×2本の並列線CCC~A063550~BVRという中国規格のケーブルで頼りない為、KIVケーブルの60SQを使用予定です。
      許容電流値は217Aなので、たぶん大丈夫だと思います。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว

      絶対大丈夫ですね!

  • @Romy-vs9zn
    @Romy-vs9zn ปีที่แล้ว

    キャブコンに乗ってます。前からサブバッテリーを拡張したく大変参考になるので、こちらの動画ずいぶん前に見つけて保存してみています。
    SPA CHANNELさんの回路をベースにサブバッテリーの拡張案がやっとまとまってきたので、作成にかかろうと思っています。
    一つ質問です。
    インバータ使用時はAC充電器のAC入力は切り離すようになっているようですが、AC充電器のDC出力はバッテリーに常時接続状態でも大丈夫なのでしょうか?
    何かそこがちょっと気になっていて... ご意見、実使用上の問題の有無等教えていただくとうれしいです。
    よろしくお願いします。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว

      こんにちは、ちょっと誤解されているかもしれません。
      外部電源入力時に『⇧コンセント』インバーター出力が外部電源に切り替わります。
      外部電源の入力、未入力にかかわらず『⇧1500Wブレーカー付きコンセント』はインバーターからの電源をもらっています。
      AC充電器のDC出力はバッテリーに常時接続状態でも大丈夫だと施工時レノジーから確認をとっています。

    • @Romy-vs9zn
      @Romy-vs9zn ปีที่แล้ว

      早々のご回答ありがとうございます。
      外部電源が入ったときにインバータ出力を外部電源に切り替えるためのリレーだったのですね。
      誤解しておりました。充電器は外部電源が入ったときにのみ通電されるわけですね。
      申し訳ございませんでした。
      DC出力の常時接続問題ないとの確認をレノジーにとられているとのこと
      ありがとうございます。早速私のサブバッテリー拡張計画進めようと思います。
      また何かありましたら、引き続きご教授お願いします。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว

      @@Romy-vs9zn 様
      こちらこそよろしくお願いいたします😊

  • @AIn-k2b
    @AIn-k2b 6 หลายเดือนก่อน

    CVTケーブルは、バラして使用されたんですか?

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  6 หลายเดือนก่อน

      そうです。

  • @tsukaneshirakami2016
    @tsukaneshirakami2016 2 ปีที่แล้ว +1

    初めまして。夜分遅くに申し訳ございません。
    ハイエーススパロンを購入してキャンピングカーを作成しております。大きな壁の電気配線に苦戦しております。
    今回使用するバッテリーはリチュウムイオンバッテリーの300Ahです。SPA様は200Ahで組んで居ますが300Ahになると何処が変わるのでしょうか。本当に初心者過ぎで申し訳ございません。
    他にもかなり分からないことが沢山あります。
    わかる方からすれば簡単なことかもしれないのですが私からするとかなり難しく前に進みません。
    電気配線の依頼を車屋さん等に話をしましたが出来ないと言われてました。
    バッテリー、走行充電器、インバーター、その他使いたい物のアンペア等を記入した表を作成しております。
    直接LINE等でご指導頂けませんでしょうか?
    勿論、ご提示して頂いてご指導料をお支払いいたします。
    資格のいる電気配線等は資格を持っている知り合いに頼むつもりです。
    TH-camを観た中で一番信頼できると思いました。
    宜しければご回答お待ちしております。
    宜しくお願い致します。。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、あまり難しく考えずに車で何を使いたいのか?
      例えばtsukane shirakami 様のスパロンが家だとすれば、使用する家電に合わせてブレーカーを何アンペアで契約するか(基本料金)と考えればよいと思います。
      なので、SPA家は20A契約なので電子レンジとドライヤーは同時に使えませんがtsukane shirakami 家は30A契約なので電子レンジとドライヤーを同時に使用することができます。
      といった感じです。
      なので、車中で使いたい家電、照明、その他の組み合わせで同時に使用する可能性のあるものと、どのくらいの時間使いたいのか?
      そこから逆算して必要なバッテリー、走行充電器、インバーター、配線の太さ(許容電流)を考えればよいと思います。
      TH-camコメントでお答えできる範囲でしたらお答えします😊

    • @tsukaneshirakami2016
      @tsukaneshirakami2016 2 ปีที่แล้ว

      @@SPACHANNEL さま。
      ありがとうございます🙇‍♂️
      自分の中でおさらいしてみてまとめてみます。
      また質問させて頂きたいと思います🙇‍♂️
      ありがとうございます!!

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว +1

      お待ちしてます👍

    • @tsukaneshirakami2016
      @tsukaneshirakami2016 2 ปีที่แล้ว

      @@SPACHANNEL さま。
      早速ですが根本的な質問になり大変申し訳ございません。
      私が購入したリチュウムイオンバッテリーは300Aです。
      それに配線をしようとすると100sqの電線が必要という考えて合ってますか?
      あと、外部電源の所の話ですが配線図からお話をさせて頂きます🙇‍♂️
      通常では1500wブレーカー付きコンセントへインバーターが電気を送っていて、外部電源を使うと自動切り替えリレーで切り替わるとコンセント(図面上では自動切り替えリレーの左にあるものです。)の方からの電力供給という形になるのでしょうか?
      あと、リレーからインバーターのコンセント部分にオスを刺すのもよくわかりません🙇‍♂️🙇‍♂️
      宜しければご回答お願い致します!!

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは😊
      Q 早速ですが根本的な質問になり大変申し訳ございません。
      私が購入したリチュウムイオンバッテリーは300Aです。
      それに配線をしようとすると100sqの電線が必要という考えて合ってますか?
      A リチュウムイオンバッテリー300Aからどこへ行く配線を100sqと考えておられますか?
      仮にインバーターだとすればインバーターの出力(例えば1000wとか2000wとか)その出力によって電線を設計します。
      Q あと、外部電源の所の話ですが配線図からお話をさせて頂きます🙇‍♂️
      通常では1500wブレーカー付きコンセントへインバーターが電気を送っていて、外部電源を使うと自動切り替えリレーで切り替わるとコンセント(図面上では自動切り替えリレーの左にあるものです。)の方からの電力供給という形になるのでしょうか?
      A 2系統の電源を設定しています。
      ①1,500wブレーカー付コンセントは(常時インバーターから電源をもらいます)外部電源につないでもインバーターから電源をもらいます。
      ②10Aブレーカーの左側コンセントは外部電源を接続するとインバータから切り替わります。
      例えばの話ですが、キャンプ場に行った場合、100V冷蔵庫はリレー左側のコンセントにつなぎバッテリーの消耗を防ぎます。しかし外部電源のコンセントや配線、リレーは10Aまでしか使えないので、使用時間が短く1,000wを超える家電、電子レンジやドライヤーは①のインバーターから1,500wブレーカー付コンセントでまかないます。これは、使用者の考えなので、これが正しいとか間違っているとかではなく、自分の使用用途に合わせて設計すればよいと思います。
      Q あと、リレーからインバーターのコンセント部分にオスを刺すのもよくわかりません
      A 外部電源に電源が入っていない状態ではインバーターから100V電源をもらう設計になっています。
      多分リレーからインバーターと勘違いしていらっしゃるようですが、インバーターからリレーに電源を送っているのです。
      ご理解いただけたでしょか?
      多分前回の回答を理解できていないのではないでしょうか?
      まず、何を使うか(家電や照明)そのために何wのインバーターが必要か、それらを何時間稼働するために何Ahのバッテリーが必要か?その為には、何sqの電線が必要かの順番で考えてみてくださいね😊

  • @hirohiro4522
    @hirohiro4522 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。今回の各部品への配線に関しては、大変分かりやすく説明されていて製作上の参考になります。特に使用電線の選定に関しての説明は、
    危ない使い方をされているされている方が結構おられる中でとても良かったと思います。 電線長も最小限に抑え、電圧降下に配慮していることが
    伺えます。一つ気になる部分が有ったのは、並列バッテリーのプラス端子に複数の線を接続をされていますが、これで大丈夫でしょうか?
    中性極用スタッド端子台をマイナス極用として使用するのは理解できますが、プラス極に関しては自分はこの部分に1Pの電力用端子台を配置して
    1端子あたりの接続本数を減らすつもりでおりました。(自分は今まで1端子あたりの接続数は圧着端子を裏表で2個までと考えておりました。)ご意見を
    お伺いできましたら幸いです。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว

      こんにちは、バッテリーの端子に複数端子を挟めるように、付属で長いボルトが付いているのはご存知でしょうか?
      仮にプラスのスタッド端子台増やせば絶縁箇所が単に増えるだけだと思います。
      因みに、マイナスにはスタッド端子台を設けている理由わかりますか?
      それと分電盤のブレーカーとは違い端子とバッテリーがフラットになっているので端子を背中合わせには付けれないと思いますよ。

    • @hirohiro4522
      @hirohiro4522 2 ปีที่แล้ว +1

      ご返答頂きましてありがとうございます。 仰る通り26:21に20㎜ボルトに交換されておりますね。失礼いたしました。
      私が1Pの電力端子台を使用しようと考えていたのは、単に端子台に絶縁用のカバーが付いているからですが、>絶縁箇所が単に増えるだけだと思います。 これは仰る通りですね。 長めのボルトをメーカーが付属で付けているとはすごいです。
      これであれば最後にバッテリープラス極に絶縁カバーを付けるだけですので楽ですね。
      マイナス極をむき出しのスタッド端子台にしたのは、接地(ボディアース)を取りますので絶縁の必要が無いからと理解しておりますが、
      考え違いをしておりますでしょうか?

    • @hirohiro4522
      @hirohiro4522 2 ปีที่แล้ว +1

      スタッド端子台ですが、「ここから一度に接地できる」が抜けておりました。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว

      hirohiroさん こんにちは!
      hirohiroさんのおっしゃる事もあります。
      こちらで、紹介しているバッテリーなのですが、全ての配線が終わった後に、起動スイッチを押すとバッテリーが起動しますが、オフに出来なくなります。
      バッテリーの説明書を読むと、インバーターを接続するとオン、オフできなくなることがあると書いてありました。
      ここも、動画で説明しています。
      私の場合、オンは出来ますが、オフは出来ません。
      これは、インバーターをレノジーさんの物ではなく、別メーカーの物を使っているからかもしれません。
      説明書によると、一旦配線をバラすとオンオフできるようになると書いてあります。
      一旦配線をばらすという事は、マイナス側をばらせばいいわけですが、マイナス端子に全ての端子を付けていると外して付けるのが、とても面倒です。
      なのでマイナス端子はスタッド端子台に集約してスタット端子に走っているマイナス端子を外せばいいようにしています。
      この考えが一番いい方法だとも思っておりません。
      百人いれば、百通りの考えがありますよね。
      コメント頂きまして、ありがとうございます😊

    • @hirohiro4522
      @hirohiro4522 2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。 返信ありがとうございます。 仰る通り当該レノジーバッテリーをインバータに接続した場合、手動OFFが
      出来なかったことは動画の5:50から述べられておりますね。 それで外しやすくするためにスタッド端子台の使用ですね。
      なるほど、ストンと腑に落ちました。たとえあの硬いCVT38SQ電線でもスタッド端子台のナットを緩めて端子を上に
      持ち上げスタッド端子台から外すのは造作もない事ですものね。 当初はそれほど重要な事じゃないと思い、漫然と見逃しておりました。
      しかし考えてみましたら非常に使用頻度の低い車(私の車ですが)の場合、インバーターの表示に流れる暗電流をカットする
      意味でも普段はバッテリーをOFFにしていたほうが良いのかもしれません。
      その後接続しても手動で起動出来るとの情報はとても有難いです。 とても参考になりました。 ありがとうございました。 完成をたのしみにしております。

  • @to-san103
    @to-san103 2 ปีที่แล้ว +3

    袖の柄がまぶしいぜっ😁

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว +1

      え!!目線がすごいwww

  • @kitaro3840
    @kitaro3840 2 ปีที่แล้ว

    収納にセンスを感じる。
    パイプは自分で組んでるんですか?

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว

      こんにちは、スパゴスティーニ2で組んでると思います😊

  • @上原智美-f5z
    @上原智美-f5z 2 ปีที่แล้ว

    8A であれば充電ケーブルは5.5または8スケアのKIVで充分のはずですが。メインバッテリーのケーブルが問題になりますが。アストロは 22 スケアくらいだったはずですね!

  • @ひろよも
    @ひろよも ปีที่แล้ว

    はじめまして
    ちょっと気になったので質問します。
    端子台に8sqでつなげているようですが、自分2sqでつなげているのでちょっと心配になってきました。
    8sqにした理由を教えていただけますか?

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  ปีที่แล้ว

      こんにちは
      配線は、端子台だから何SQではなく、端子台で使用する電流(A)が何アンペアなのか?
      電線には、許容電流がありますよね。
      ケーブルの種類でも変わりますが、CVの1芯 2SQであれば33A 8SQであれば74A
      ひろよもさんが、端子台で使用する電流が仮に(照明6A)(シガライター15A)(ポンプ8A)合計29Aでしたら2SQでも問題ないと思います。
      もう一つの考え方として、現在使用する機器(ライトやモーターなど)が決まっていない場合は、端子台のヒューズが6個(6回路)1回路のヒューズが10A=MAX60A
      5.5SQの許容電流は59Aなので8SQをチョイスするという考え方もあると思います。

    • @ひろよも
      @ひろよも ปีที่แล้ว +1

      @@SPACHANNEL 返事ありがとうございます。照明、ポンプ、冷蔵庫、換気ファン(PC用)に使っております。中華FFヒーターもあってバッ直にしてるのでそれも端子台につなげて整理したいと思うので8sqにしたほうがよさげみたいですね。
      参考になりました。

  • @kagezo
    @kagezo 2 ปีที่แล้ว

    スマート充電車両(充電制御車両のこと)かどうか、の判定は14vか否か、ではできません。充電制御車両でも14v出力する時は普通にあるからです。
    逆に、平成以降の12v車は、ほぼスマート充電車両です。
    で、見分ける方法ですが、車のメインバッテリーのマイナス側端子に、ボディアース以外の配線が結線された端子以外の何か物体がついていたら、それは充電制御車両です。
    (その物体はシャント抵抗です)
    また、車検証でも解ります。車両型式が「CBA」又は「DBA」で始まる車両は充電制御車両です。(一部、古い車のCBAで始まるごく一部の車両に例外あり)
    作業、大変丁寧ですね!感心しました。(自分など、とりあえず繋いでみたら動いた、でそのままとか普通に・・・😅)
    動画を参考に、自分の走行充電システムも整理することにしました!他の動画も含めて、参考にさせていただきます!ありがとうございました!😄

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว

      もう一度、きちんと調べてからコメントいたしますね😊

    • @yakukaze-co4zi
      @yakukaze-co4zi ปีที่แล้ว

      ​@@SPACHANNEL
      トヨタ自動車 お客様相談センター回答は以下でした。
      現在発売中のハイエースバン(2020年4月小変更以降)は、ガソリン車であれば、充電制御システムを搭載しております。
      (※)スーパーGLダークプライム2/2020年4月
      ハイエースバン(ワイド/ディーゼル/2WD /スーパーGLダークプライム2)は、あいにく充電制御システムを搭載しておりません。
      これだけだとグレード限定に見えるし2020年4月以前はどうかわからんですが参考まで…

  • @sablina
    @sablina 2 ปีที่แล้ว

    バッテリー2台を直列につなげて、インバーターを24V仕様にすれば、電流半分にできるんでこんな高価なぷっといケーブルは必要ないし、システム全体の損失を1/4に出来てウハウハなのにねぇ。renogy機器は確か選択で24Vシステム出来たはずなのに、どうしてこうも12Vにしたがるのか不思議。

    • @SPACHANNEL
      @SPACHANNEL  2 ปีที่แล้ว +3

      目先の事しか理解できない人に説明するのがめんどくさい

    • @maxmako5511
      @maxmako5511 ปีที่แล้ว

      24V車であれば考えても良いかも知れないけど。
      そもそもこの走行充電器は対応してない。