古今十傑 横綱 栃木山 土俵入り

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 15

  • @奥田正通-g1t
    @奥田正通-g1t 11 หลายเดือนก่อน +2

    こういう戦前の横綱の土俵入りや取り組みを映像が見られるのは、貴重でとても興奮しますね。

  • @LuzonSukezaemon
    @LuzonSukezaemon 6 ปีที่แล้ว +30

    もう50年以上も前の話だが、私がまだ小学校低学年の頃だった。祖父に「双葉山って今までで一番強い力士なんだってね?」と聞いたら普段無口で温厚な祖父は「栃木山が一番強かった」とだけ言ったのを思い出す。この土俵入りは形式美ではないが足腰の強さ鋭さがしっかり出た理に叶った力強い土俵入りだ。今の横綱は鋳型に嵌ったように余り違いが見られない。恐らく師匠が見て癖を修正してしまうのだろう。

  • @西根博-i8l
    @西根博-i8l 2 ปีที่แล้ว +13

    出羽ヶ嶽文治郎は巨漢であるがゆえに誰も稽古相手になってくれない中、大横綱栃木山だけが受けてくれて栃木山を父の様に慕ってたそうです。普段無口で塞ぎ込んでいる出羽ヶ嶽が「おい文治!」と栃木山から声を掛けられると本当に嬉しそうな顔をしたそうです。

    • @スコブル-u9n
      @スコブル-u9n 2 ปีที่แล้ว +7

      春日野親方時代の栃木山がその巨人・出羽ヶ嶽を掬い投げると片手の上であのデカイ体が一回転する、切り返すと膝の上で一回転する、あの人は最早人間じゃないって天竜が驚き呆れてましたな。その天竜はじめ稽古場でも現役力士誰も歯が立たないから、後の力士選手権で春日野親方が優勝して驚いたのは世間だけで、内部を知る人達にとっては当然至極な結果だったとか。

  • @Bouvier_des_Flemish
    @Bouvier_des_Flemish 2 ปีที่แล้ว +8

    アップありがとうございます。私の孫もいつか見てくれれば喜ぶでしょう。栃木山守也から見れば、彼の玄孫になります。

  • @のぼこ-x6p
    @のぼこ-x6p 2 หลายเดือนก่อน

    この映像は大正7年(1918年)の明治神宮奉納相撲とのこと。栃木山は27歳の新横綱当時となります。初々しくもキビキビと力強い土俵入りです。

  • @とおる-c9w
    @とおる-c9w 4 หลายเดือนก่อน

    明治、大正期の土俵入りのフィルムを見ると柏手の打ち方と手の位置が皆同じです。
    これが元々の柏手の型だったのでしょうか?
    四股を踏むときも足伸ばさない。
    次の新横綱(誰がなるのか?大関以下はカオスな現実)には古来から型の土俵入りを披露して欲しいです。
    逆に新鮮に見えるかもしれません。

  • @kinwahlee7575
    @kinwahlee7575 2 ปีที่แล้ว +1

    我好堅持到底不要管我日本相撲比賽歴程以外之後悔莫及。我想起來嗎?

  • @信州の飼い主
    @信州の飼い主 6 ปีที่แล้ว +12

    流石栃錦の師匠。土俵入りがそっくりだ。

    • @wurry77
      @wurry77 6 ปีที่แล้ว +8

      それわしも思った。栃錦が受け継いだんですね。アレグロチックな土俵入り。

    • @信州の飼い主
      @信州の飼い主 6 ปีที่แล้ว +9

      けど、今のわけわからん変な形の土俵入りよりこの出羽一門で受け継がれているさっぱりした土俵入りのほうが見ていて気持ちいいですね。

    • @西根博-i8l
      @西根博-i8l 2 ปีที่แล้ว +3

      という事は、昭和49年栃錦の春日野理事長から土俵入りの指導を受けた北の湖も、受け継いでるという事ですね。

    • @信州の飼い主
      @信州の飼い主 2 ปีที่แล้ว +4

      @@西根博-i8l 北の湖と栃錦の土俵入りの形は似てないと思います。ですが早いテンポは栃錦から引き継いでいると思います。

    • @西根博-i8l
      @西根博-i8l 2 ปีที่แล้ว +3

      @@信州の飼い主
      北の湖の土俵入りの印象は、輪島、琴櫻、北の富士より確かにテンポが早いと感じました。

  • @源道義
    @源道義 2 ปีที่แล้ว +3

    栃木山の横綱土俵入り、これは本当に貴重な物です。
    まだハゲてないから横綱になって間もなくの頃ですかな?
    余談だけど、栃木山は身重の妻を置いて大相撲入りしたけど、栃木山の息子はどうなったのか気になる所かな。栃錦が養子になっているから大相撲入りしてから子供をもうけた話は聞かないし。