ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
intelグラボ、他社は20年以上の積み重ねがある中で第一世代でこの性能は何気に凄いなって思う。数年後どういう進化しているか楽しみですね。
爪が怪我じゃ無いなら内臓イカれてそう
ノクチュアに恨みでもありそうな噛み具合でワロタ
新メインPCおめでとうございます。自分に合ったPCをサクッと組めるのが自作の良いところですねw
と〇ヤシ「やれ」T氏「はい」っていうほどにインテルまみれなの草ちな自分いまだに9世代使ってるけど、当時8GBメモリ2枚で15000円くらいしたなぁ。
最後の掛け軸、13400が漢字、、、、、、 素晴らしいセンス。
インテルのSSDはソリダイムに社名変更したため、旧社名のを購入したい場合は未使用品や中古品しか選択肢がなくなりました。東芝がキオクシアに社名変更した感じで中身は同じです。CPUグリスはアイネックスのDX-1はダイヤモンド配合でおすすめです。
恐怖のBIOSTAR!! 最初の自作パソコン最安値のショップキットで買って1週間でトラブリそのまま亡くなりました。タイトルが糞程見ました!
13世代かぁ、I5 13400で充分使えるしハイスッペック使いこなせないから、こんな感じで組むには良いお手本になりました。
Windows11重たいんだよね、メモリも余裕ないとカクカクしたり、以前使えたUSBメモリー刺したら電源落ちなくなったりそういうのないといいですね
Intel12世代以降のPコアEコアがあるハイブリットアーキテクチャのCPUは、Win11じゃないと処理の最適な振り分けができないって聞きましたが実際どうなんでしょうかね
うぽつです。電源まで替えるとなると元の子のパーツ無しですかね?
虎徹mk.iiiはバックプレートが樹脂製なため、マザーボードが反りやすいようですね。その点と、13世代のcpuの曲がりやすさが相まって、ブルスク連発したのでしょうかね。
Core i5-13400の性能は、Cinebench R15だけで考えればRyzen 7 5700Gとほぼ同じって感じですね。Eコア4つぶんがRyzenの2コアに相当すると考えればいいのでしょうか?
何時ものと言いながら最近は少なくなった爆発。インテルCPUとインテルSSDは良い選択ですがインテルグラボではPCが可愛そう。タスクバーの位置を左にするとWindows 10との違和感が減りますよ。
マザボの保証効かなくなるけど、CPU固定板は使った方がいいよ。あ、CPUクーラー選ぶ場合もあるからそこも注意。地味に冷却性能も上がるし。LS520+13600KF(無制限)だと3℃違ったw
うぷ主さんぐらいの知識と経験があるお人なら、モニター一体型PCで自作PC 作れるんじゃないかなぁ~と思ったりしてます。正直、見てみたいです。うぷ主さんみたいにハードオフとかのお店を回ってた時にふと目にしたモニター一体型PCを見て思いました。よかったら、ぜひやってみてください。
いよいよノクチュアに親を殺されたのかもしれない説浮上
僕の場合はASRock縛りにしていくつもりなのでどうやってもAMD縛りになっていきます。(のうかりんみたく、突っ込む人いないだろうな。。。)いずれにしてもIntel縛りだとコンパクトにまとまってしまうけど、ここまで大掛かりになるのは最近のIntelでは新鮮。
ASRock縛りとか不安定PCでも作る縛りしてるん?
@@Rimiyusan_0724 それを往なすのが熟練者の技だが。。。。
@@Duffy_PlushieTourer 最近の明日岩は設計が終わってるマジでどのグレードも良くない後悔する
自分の場合はASRocマザボでAMD_内蔵グラフィック無しCPUでアスロックarc_a770_8g 初期設定で物理的に写らない地獄見たけど、ちゃんと動いてるよ 色の陣営は統一した方が幸せになれると思う
@@Rimiyusan_0724 そっかー?俺もB660PGで13660KF回してるけど、不具合なんか起こしてねえぞ?って言うかちゃんと冷却して、パッチ当ててれば簡単に壊れるマザボなんかそうそうねえよ。外れ引いたらどこのメーカーでもアウトなのは一緒だよ。(俺は二度とサムスンのSSDとクラマスCPUクーラーは買わん)
はやりのCPU固定フレームは使わなかったの? 今回も綺麗なグリスのソフトクリームでした!
今A770グラフィックカード買うの迷ってますが買ってもよさそうですか?もう生産中止みたいですので。
あれ?グラボにIntelが加わったことによってCentrinoの条件にインテルグラボの使用が含まれるようになる?
インテル最高!
これが本当のインテル入ってる!Windows11はスタートにピンどめがスマホのアイコンみたいに使えるので便利です(まあそれぐらいしか使ってないけど・・・)うちのPCは最近変身してほとんど光らないくっそ地味なPCになりました・・・・入るグラボこれぐらいしかなかったので仕方ないですが全く光らないなんて軽くショック
Eコア搭載モデルはWindows11にしないとアプリケーションによっちゃEコアにしかスレッドが割り振られないとかあるから
Windows11はタスクバーの位置が固定なので嫌すぎる。Macコンプで下固定なんかね?タブ操作とかブラウザが上にインターフェースが集まってるからタスクバーも上が良いのや
i5 13400が25000円なら割と安い買い物と思います。これならCPUも空冷ファンでしっかり冷やせる新品価格はi5 13400が32000円 i5 13500なら37000円しますそれに用途にもよりますが割と高性能なi5 13500をフルに活用する人は滅多にいないなにより発熱が少ないのが利点で無駄な電力も使わないので運用でも電気代の面でもお財布にやさしい一方で、12世代13世代のi7/i9 CPUは適切に発熱対策できないと高価なCPUの寿命を縮める水冷CPUクーラーも液漏れすれば、基板ごとオシャカにするので掃除の為にむやみに動かすのは危険やはり、水冷パイプには常に熱がかかっているので金属疲労と共に硬化してリスクが増える
Wi-Fiカードにアンテナ配線刺さってなくて使えなかったワンチャン
その7265NGWってのは本来、AC規格までのWiFiモジュールで、通信速度的には867Mbpsまで対応。ただし、まったく同じ見た目で型番が一緒でもHPとLENOVO搭載品は独自専用設計だったりするので汎用性は皆無、そんな爆弾みたいな代物も中古やジャンク品として出回っている物の中に混入している場合があります。まぁぶっちゃけ壊れていようが専用設計だろうが使いたいパソコンに取り付けて動かなければ結果は一緒なので、金額相応と割り切って諦めるしかないですね。
引越しで荷物減ったはずだけどもう荷物だらけになってそうですね😂
つまりIntel最高!
そのSSD既にソリダイム製になってた気が‥?
wifiカードに線つなげてたっけ?
06:41 QLCが信頼性高いの?
このSSDの書き込み総量は185TBWみたいだけど君そこまでSSD酷使した事有るの?
3:00 顔がある!
Intel i5 13500にした時に(12400Fから)、ソリ防止金具を使用しているので、変な苦労は無かった。長期間の使用をするなら、ソリ防止金具をお勧めします!!。CPUクーラーはGAMMAXX 400のプッシュピンのタイプです。ファンが青色LEDの物です。CinebenchR23でマルチコアのスコアは私の環境だと2万位です。新品CPUはネット購入だと、13400と13500の差があまりなかったので13500を購入しました。
cpuクーラー忍者5使ってたけどクソ邪魔だからk4に変えたら小さいのに前より冷えるようになったからオススメや
忍者5って付属のファンが最大800RPMまでしか回らないからそれが原因で意外と冷えない説🤔
intelのマザーボードってあったのよね…
ポプアップメニュー?が、Win11と前のWin10 のが、ごちゃごちゃに出てきて困る。
8分位で説明してるIntel無線LAN基盤はミニPC用ですintelがwindws11に対応ドライバーを提出した無いから反映されないって言ってましたその位さっさとやれボケだから、Intelサポートからドライバーをインストールしない限り使えません
その内CPUが反ってブチギレ動画を上げる日が来るかもしれませんなまぁTH-camr的にはそっちの方美味しいのかもしれませんが
7:24 ファン分岐ケーブル使うと、片方のファンは3pin動作になりますよね・・・。PWM制御されません。もう片方のファンがなまじPWM制御な故にマザボ側は常に12Vを供給して、3pin側のファンは常にフル回転だろうな・・・。
だから安かったんだね、そのCPU...
まーインテルグラボをわざわざ買うメリットはないね…あとインテルSSDはなんか事業売却されて売ってる会社が変わってたような…
エンコ性能だけはRTX40とかの新世代機すら上回るから動画投稿者かインテルぅ最高!な人向けですかね・・・
@@vermillionxp AV1エンコード対応なのは魅力的ではありますね…
Win11ではEコア活かせるって聞いたけど自分の使い方では実感できなかったですね(笑)
エコバッグ使えよ笑笑
不具合の13世代CPUなのにコメント欄のintel最高が皮肉としか思えない😂
マザボもIntelにしないとw
んこ言いすぎ問題
intelグラボ、他社は20年以上の積み重ねがある中で第一世代でこの性能は何気に凄いなって思う。
数年後どういう進化しているか楽しみですね。
爪が怪我じゃ無いなら内臓イカれてそう
ノクチュアに恨みでもありそうな噛み具合でワロタ
新メインPCおめでとうございます。
自分に合ったPCをサクッと組めるのが自作の良いところですねw
と〇ヤシ「やれ」
T氏「はい」
っていうほどにインテルまみれなの草
ちな自分いまだに9世代使ってるけど、当時8GBメモリ2枚で15000円くらいしたなぁ。
最後の掛け軸、13400が漢字、、、、、、
素晴らしいセンス。
インテルのSSDはソリダイムに社名変更したため、旧社名のを購入したい場合は未使用品や中古品しか選択肢がなくなりました。東芝がキオクシアに社名変更した感じで中身は同じです。
CPUグリスはアイネックスのDX-1はダイヤモンド配合でおすすめです。
恐怖のBIOSTAR!! 最初の自作パソコン最安値のショップキットで買って1週間でトラブリそのまま亡くなりました。タイトルが糞程見ました!
13世代かぁ、I5 13400で充分使えるしハイスッペック使いこなせないから、こんな感じで組むには良いお手本になりました。
Windows11重たいんだよね、メモリも余裕ないとカクカクしたり、以前使えたUSBメモリー刺したら電源落ちなくなったりそういうのないといいですね
Intel12世代以降のPコアEコアがあるハイブリットアーキテクチャのCPUは、Win11じゃないと処理の最適な振り分けができないって聞きましたが実際どうなんでしょうかね
うぽつです。電源まで替えるとなると元の子のパーツ無しですかね?
虎徹mk.iiiはバックプレートが樹脂製なため、マザーボードが反りやすいようですね。その点と、13世代のcpuの曲がりやすさが相まって、ブルスク連発したのでしょうかね。
Core i5-13400の性能は、Cinebench R15だけで考えればRyzen 7 5700Gとほぼ同じって感じですね。Eコア4つぶんがRyzenの2コアに相当すると考えればいいのでしょうか?
何時ものと言いながら最近は少なくなった爆発。
インテルCPUとインテルSSDは良い選択ですがインテルグラボではPCが可愛そう。
タスクバーの位置を左にするとWindows 10との違和感が減りますよ。
マザボの保証効かなくなるけど、CPU固定板は使った方がいいよ。あ、CPUクーラー選ぶ場合もあるからそこも注意。
地味に冷却性能も上がるし。LS520+13600KF(無制限)だと3℃違ったw
うぷ主さんぐらいの知識と経験があるお人なら、モニター一体型PCで自作PC 作れるんじゃないかなぁ~と思ったりしてます。正直、見てみたいです。
うぷ主さんみたいにハードオフとかのお店を回ってた時にふと目にしたモニター一体型PCを見て思いました。よかったら、ぜひやってみてください。
いよいよノクチュアに親を殺されたのかもしれない説浮上
僕の場合はASRock縛りにしていくつもりなのでどうやってもAMD縛りになっていきます。
(のうかりんみたく、突っ込む人いないだろうな。。。)
いずれにしてもIntel縛りだとコンパクトにまとまってしまうけど、ここまで大掛かりになるのは最近のIntelでは新鮮。
ASRock縛りとか不安定PCでも作る縛りしてるん?
@@Rimiyusan_0724 それを往なすのが熟練者の技だが。。。。
@@Duffy_PlushieTourer 最近の明日岩は設計が終わってる
マジでどのグレードも良くない
後悔する
自分の場合はASRocマザボでAMD_内蔵グラフィック無しCPUでアスロックarc_a770_8g 初期設定で物理的に写らない地獄見たけど、ちゃんと動いてるよ 色の陣営は統一した方が幸せになれると思う
@@Rimiyusan_0724
そっかー?
俺もB660PGで13660KF回してるけど、不具合なんか起こしてねえぞ?
って言うかちゃんと冷却して、パッチ当ててれば簡単に壊れるマザボなんかそうそうねえよ。
外れ引いたらどこのメーカーでもアウトなのは一緒だよ。
(俺は二度とサムスンのSSDとクラマスCPUクーラーは買わん)
はやりのCPU固定フレームは使わなかったの? 今回も綺麗なグリスのソフトクリームでした!
今A770グラフィックカード買うの迷ってますが買ってもよさそうですか?もう生産中止みたいですので。
あれ?グラボにIntelが加わったことによってCentrinoの条件にインテルグラボの使用が含まれるようになる?
インテル最高!
これが本当のインテル入ってる!
Windows11はスタートにピンどめがスマホのアイコンみたいに使えるので便利です(まあそれぐらいしか使ってないけど・・・)
うちのPCは最近変身してほとんど光らないくっそ地味なPCになりました・・・・入るグラボこれぐらいしかなかったので仕方ないですが全く光らないなんて軽くショック
Eコア搭載モデルはWindows11にしないとアプリケーションによっちゃEコアにしかスレッドが割り振られないとかあるから
Windows11はタスクバーの位置が固定なので嫌すぎる。Macコンプで下固定なんかね?
タブ操作とかブラウザが上にインターフェースが集まってるからタスクバーも上が良いのや
i5 13400が25000円なら割と安い買い物と思います。これならCPUも空冷ファンでしっかり冷やせる
新品価格はi5 13400が32000円 i5 13500なら37000円します
それに用途にもよりますが割と高性能なi5 13500をフルに活用する人は滅多にいない
なにより発熱が少ないのが利点で無駄な電力も使わないので運用でも電気代の面でもお財布にやさしい
一方で、12世代13世代のi7/i9 CPUは適切に発熱対策できないと高価なCPUの寿命を縮める
水冷CPUクーラーも液漏れすれば、基板ごとオシャカにするので掃除の為にむやみに動かすのは危険
やはり、水冷パイプには常に熱がかかっているので金属疲労と共に硬化してリスクが増える
Wi-Fiカードにアンテナ配線刺さってなくて使えなかったワンチャン
その7265NGWってのは本来、AC規格までのWiFiモジュールで、通信速度的には867Mbpsまで対応。
ただし、まったく同じ見た目で型番が一緒でもHPとLENOVO搭載品は独自専用設計だったりするので汎用性は皆無、そんな爆弾みたいな代物も中古やジャンク品として出回っている物の中に混入している場合があります。
まぁぶっちゃけ壊れていようが専用設計だろうが使いたいパソコンに取り付けて動かなければ結果は一緒なので、金額相応と割り切って諦めるしかないですね。
引越しで荷物減ったはずだけどもう荷物だらけになってそうですね😂
つまりIntel最高!
そのSSD既にソリダイム製になってた気が‥?
wifiカードに線つなげてたっけ?
06:41 QLCが信頼性高いの?
このSSDの書き込み総量は185TBWみたいだけど君そこまでSSD酷使した事有るの?
3:00 顔がある!
Intel i5 13500にした時に(12400Fから)、ソリ防止金具を使用しているので、変な苦労は無かった。
長期間の使用をするなら、ソリ防止金具をお勧めします!!。
CPUクーラーはGAMMAXX 400のプッシュピンのタイプです。ファンが青色LEDの物です。
CinebenchR23でマルチコアのスコアは私の環境だと2万位です。
新品CPUはネット購入だと、13400と13500の差があまりなかったので13500を購入しました。
cpuクーラー忍者5使ってたけどクソ邪魔だからk4に変えたら小さいのに前より冷えるようになったからオススメや
忍者5って付属のファンが最大800RPMまでしか回らないからそれが原因で意外と冷えない説🤔
intelのマザーボードってあったのよね…
ポプアップメニュー?が、Win11と前のWin10 のが、ごちゃごちゃに出てきて困る。
8分位で説明してるIntel無線LAN基盤はミニPC用です
intelがwindws11に対応ドライバーを提出した無いから反映されないって言ってました
その位さっさとやれボケ
だから、Intelサポートからドライバーをインストールしない限り使えません
その内CPUが反ってブチギレ動画を上げる日が来るかもしれませんな
まぁTH-camr的にはそっちの方美味しいのかもしれませんが
7:24 ファン分岐ケーブル使うと、片方のファンは3pin動作になりますよね・・・。PWM制御されません。もう片方のファンがなまじPWM制御な故にマザボ側は常に12Vを供給して、3pin側のファンは常にフル回転だろうな・・・。
だから安かったんだね、そのCPU...
まーインテルグラボをわざわざ買うメリットはないね…
あとインテルSSDはなんか事業売却されて売ってる会社が変わってたような…
エンコ性能だけはRTX40とかの新世代機すら上回るから動画投稿者かインテルぅ最高!な人向けですかね・・・
@@vermillionxp AV1エンコード対応なのは魅力的ではありますね…
Win11ではEコア活かせるって聞いたけど自分の使い方では実感できなかったですね(笑)
エコバッグ使えよ笑笑
不具合の13世代CPUなのにコメント欄のintel最高が皮肉としか思えない😂
マザボもIntelにしないとw
んこ言いすぎ問題