ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
キャブさん✨今年も良いバイク音🎵を聴かせていただきありがとうございます✨❤️✨
今年もよろしくお願いします🙇♀️
こちらこそ宜しくお願いします🙇♀️💕
自分もFでノーマルスロットルでFCR35を取り付けしたいと思っているので勉強になります。動画投稿ありがとうございます🙇🙇
@@senkomakuri4448 ご視聴ありがとうございます!Fの純正スロット周りカッコイイですもんね、戻り側だけの作成で行けそうなのでもし、トラブルで外れても、家まで帰って来れそうです。FCR取り付け楽しみですね✨
キャブさん❗️あけおめです❗️1日に乗り初めしてきましたが寒かった(笑)今年も宜しくお願いします🧑🔧
今年もよろしくお願いします!私も初乗り済ませる事が出来ました✌️
真さん。明けましておめでとうございます。🎉
遅ればせながら、キャブさん、真さん、Z32さん今年も宜しくお願いします🎶❤️🎶
@@chiyominonoyama5646 どうぞ、今年もよろしくお願いします😊
明けましておめでとうございますキャブの沼にハマってしまいそうですね楽しんでますね~、うらやましい。キャブ車を手放した瞬間から少~しさみしい思いをしています
あけましておめでとうございます!まだ、セッティング出してないにも関わらず、既に楽しいです😆やっぱり、キャブのレスポンス、スムーズさも捨てがたいですよねぇー😁インジェクションにはインジェクションの良さもありますね✨
@@carbuemon.garage 私もSC40の流用キャブでかなりセッティングには悩まされました。バイクの知識が昭和のままですので、インジェクションは未知の世界です。とりあえず、春にはフルパワー化する予定です(パーツは購入済みムフッ)
@@もりいわ なるほど🤔流用キャブ、そういうのも楽しそうですね✨フルパワーどんな本性をあらわすのか楽しみですね🤭
勉強になります。ツーリングに行った際に友人RZのアクセルワイヤーのタイコが切れて困った事があります😅
なるほど、いつ訪れるか、分かりませんもんね🥺
🎍今年も宜しくお願いします♪災害、事故に遇われた方を悼みつつ、我々は普段通り仕事と遊びが出来る事に感謝し、楽しむ事が大切やと思います☺️
こちらこそ、今年もよろしくお願いします😊そうですね、今回の災害も、色々考えさせられるもので、一刻も早い救援が届く事をお祈り申し上げます。いつ自分がそうなるか分かりません…普段通り出来ることに感謝しつつ、楽しみます。
あけましておめでとうございます🎍私も暖かくなったらFCR導入予定です。中古ですが…😅事故のないようお気をつけてです☺️今年も動画楽しみにしています!
あけましておめでとうございます!いいですね👌FCR、バイクが更に2倍くらい楽しくなりますよ😆お互い事故には気を付けて、楽しみましょうね♪♪
素敵😊
ありがとうございます😊
明けましておめでとうございます。😌ここを強化すれば、こっちがダメ🆖カスタムあるあるですね。😁今年もよろしくです。✌尚,自分は寒がりなので今年まだ車もバイクも乗ってません😣
ですよねぇーカスタムあるある😅確かに寒いですもんね🥶今年もよろしくお願いします!
こんばんは引き側のアクセルワイヤーが余っておりスロットルの遊びが2センチ位あります、余ったワイヤーを切ってこのタイコつけたら改善されますかね?ちなみfcr付けたらあまりました。rc 42乗りです。回答宜しくお願いします。🙇
@@m.k5698 多分それで大丈夫だと思いますが、しっかりワイヤーの調整をする必要があります。それと、応急用と考えてもらった方がいいと思います。後は自己責任でお願いします。
@ ありがとうございます。参考になりました。失礼します。🙇
失礼します。抜けの良さげなマフラーなのでEMPが良いんじゃないでしょうか!
そうなんですよ、自分もトルクが出そうでPがいいんじゃないかと思って入れてみましたが…結果上手くいきませんでした💦Qに戻しました。点火系のチューニングをしてれば違ったのかも知れませんが…
おめでとうございます!( ・∀・)今年もよろしくお願いしますねー!( ・∀・)中々便利なアイテムがあるんですね!キャブのセッティングも楽しみですね-( ・∀・)僕も早くキャブが欲しいです!( ・∀・)
今年もよろしくお願いします😊これを使えば純正スイッチの雰囲気を壊さずに、キャブレター交換出来ますね!レーシングキャブいいですよォ〜バイク乗るのが更に楽しく♪♪なります!是非✨
アクセルワイヤーは、純正ですか?
はい、純正を使ってます!
キャブさん✨今年も良いバイク音🎵を聴かせていただきありがとうございます✨❤️✨
今年もよろしくお願いします🙇♀️
こちらこそ宜しくお願いします🙇♀️💕
自分もFでノーマルスロットルでFCR35を取り付けしたいと思っているので勉強になります。動画投稿ありがとうございます🙇🙇
@@senkomakuri4448 ご視聴ありがとうございます!Fの純正スロット周りカッコイイですもんね、戻り側だけの作成で行けそうなのでもし、トラブルで外れても、家まで帰って来れそうです。FCR取り付け楽しみですね✨
キャブさん❗️あけおめです❗️1日に乗り初めしてきましたが寒かった(笑)今年も宜しくお願いします🧑🔧
今年もよろしくお願いします!
私も初乗り済ませる事が出来ました✌️
真さん。
明けましておめでとうございます。🎉
遅ればせながら、キャブさん、真さん、Z32さん今年も宜しくお願いします🎶❤️🎶
@@chiyominonoyama5646 どうぞ、今年もよろしくお願いします😊
明けましておめでとうございます
キャブの沼にハマってしまいそうですね
楽しんでますね~、うらやましい。
キャブ車を手放した瞬間から少~しさみしい思いをしています
あけましておめでとうございます!
まだ、セッティング出してないにも関わらず、既に楽しいです😆やっぱり、キャブのレスポンス、スムーズさも捨てがたいですよねぇー😁インジェクションにはインジェクションの良さもありますね✨
@@carbuemon.garage
私もSC40の流用キャブでかなりセッティングには悩まされました。
バイクの知識が昭和のままですので、インジェクションは未知の世界です。
とりあえず、春にはフルパワー化する予定です(パーツは購入済みムフッ)
@@もりいわ なるほど🤔流用キャブ、そういうのも楽しそうですね✨
フルパワーどんな本性をあらわすのか楽しみですね🤭
勉強になります。
ツーリングに行った際に友人RZのアクセルワイヤーのタイコが切れて困った事があります😅
なるほど、いつ訪れるか、分かりませんもんね🥺
🎍今年も宜しくお願いします♪災害、事故に遇われた方を悼みつつ、我々は普段通り仕事と遊びが出来る事に感謝し、楽しむ事が大切やと思います☺️
こちらこそ、今年もよろしくお願いします😊そうですね、今回の災害も、色々考えさせられるもので、一刻も早い救援が届く事をお祈り申し上げます。いつ自分がそうなるか分かりません…普段通り出来ることに感謝しつつ、楽しみます。
あけましておめでとうございます🎍
私も暖かくなったらFCR導入予定です。中古ですが…😅
事故のないようお気をつけてです☺️
今年も動画楽しみにしています!
あけましておめでとうございます!
いいですね👌FCR、バイクが更に2倍くらい楽しくなりますよ😆
お互い事故には気を付けて、楽しみましょうね♪♪
素敵😊
ありがとうございます😊
明けましておめでとうございます。😌
ここを強化すれば、こっちが
ダメ🆖カスタムあるあるですね。😁
今年もよろしくです。✌
尚,自分は寒がりなので今年まだ車もバイクも乗ってません😣
ですよねぇーカスタムあるある😅
確かに寒いですもんね🥶
今年もよろしくお願いします!
こんばんは引き側のアクセルワイヤーが余っておりスロットルの遊びが2センチ位あります、余ったワイヤーを切ってこのタイコつけたら改善されますかね?ちなみfcr付けたらあまりました。rc 42乗りです。回答宜しくお願いします。🙇
@@m.k5698 多分それで大丈夫だと思いますが、しっかりワイヤーの調整をする必要があります。それと、応急用と考えてもらった方がいいと思います。後は自己責任でお願いします。
@ ありがとうございます。参考になりました。失礼します。🙇
失礼します。
抜けの良さげなマフラーなので
EMPが良いんじゃないでしょうか!
そうなんですよ、自分もトルクが出そうでPがいいんじゃないかと思って入れてみましたが…結果上手くいきませんでした💦Qに戻しました。点火系のチューニングをしてれば違ったのかも知れませんが…
おめでとうございます!( ・∀・)今年もよろしくお願いしますねー!( ・∀・)中々便利なアイテムがあるんですね!キャブのセッティングも楽しみですね-( ・∀・)僕も早くキャブが欲しいです!( ・∀・)
今年もよろしくお願いします😊
これを使えば純正スイッチの雰囲気を壊さずに、キャブレター交換出来ますね!
レーシングキャブいいですよォ〜バイク乗るのが更に楽しく♪♪なります!是非✨
アクセルワイヤーは、純正ですか?
はい、純正を使ってます!