【神発想】どう生まれ変わる!?驚きの鉄道プロジェクトをまとめてみた【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • ▼目次
    --------------------------------------------------------------------------
    00:00 駅が生まれ変わる!全国各地の高架化・地下化する予定の駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
    14:28 【なぜ未完で終わった!?】実現してほしかったが幻に終わった新線計画をまとめてみた【ゆっくり解説】
    35:05 「延伸」 プロジェクト進行中!大阪モノレールを徹底解説【ゆっくり解説】
    --------------------------------------------------------------------------
    ☆PR投稿☆
    もしかして使っていないカメラ機材などが眠っていませんか?
    カメラに関することなら何でも高価宅配買取してくれるショップをご紹介!
    【百獣のカメラ買取王カメライオン】
    サイトはこちらから!
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3YYE1...
    電車に関する長いもの特集の動画をまとめました!
    作業用・睡眠用BGMにぜひお使いください!
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    「ゆっくり各駅停車」にご乗車頂き、誠にありがとうございます。
    当チャンネルでは「鉄道」に関する情報・まとめ・解説を発信していきます。
    取り上げてほしいテーマなどございましたら、係員にコメント欄にてお知らせください。
    まもなく発車いたします。ご乗車になってお待ちください。
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    元動画はこちら
    ─────────────────────────────────────────────
    ・駅が生まれ変わる!全国各地の高架化・地下化する予定の駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
    • 駅が生まれ変わる!全国各地の高架化・地下化す...
    ・【なぜ未完で終わった!?】実現してほしかったが幻に終わった新線計画をまとめてみた【ゆっくり解説】
    • 【なぜ未完で終わった!?】実現してほしかった...
    ・「延伸」 プロジェクト進行中!大阪モノレールを徹底解説【ゆっくり解説】
    • 「延伸」 プロジェクト進行中!大阪モノレール...
    ─────────────────────────────────────────────
    #交通 #鉄オタ #乗り鉄 #撮り鉄 #総集編
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 37

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 7 หลายเดือนก่อน +10

    阪急淡路駅巨大要塞化事業は京急蒲田駅巨大要塞化事業を超える大事業になった。

  • @user-su3fu1eu3j
    @user-su3fu1eu3j 7 หลายเดือนก่อน +6

    阪急淡路駅高架化は近鉄布施駅に似た造りになりますね❗️

  • @A_01x
    @A_01x 7 หลายเดือนก่อน +5

    中津川線は誘致合戦で路線策定が遅れに遅れたとかようやく決まって建設が始まったら今度はトンネル試掘中に温泉が出てしまったとかいろいろありますね。(それでなんだかんだやってるうちに中央道が開通してしまって……)
    路線自体は未成で終わりましたがトンネル試掘中に出た温泉(昼神温泉)は昼神村(→阿智村)の重要な資源になっていたりします。

  • @user-lz8bf1py4m
    @user-lz8bf1py4m 7 หลายเดือนก่อน +5

    第二山手線だって〜😂
    今で言う武蔵野線がその役割(一周してないけど)果たしてるので結果オーライ🎉

    • @yukkuri-localtrain
      @yukkuri-localtrain  7 หลายเดือนก่อน +1

      武蔵野線は長すぎますwww

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 7 หลายเดือนก่อน +3

    とうきょうスカイツリー駅の高架化事業も完成間近。

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 7 หลายเดือนก่อน +3

    そろそろ京成津田沼駅も接続がスムースにしやすく、二層式の高架化に

  • @user-qw5iy4nl3s
    @user-qw5iy4nl3s 7 หลายเดือนก่อน +3

    淡路は色々あったのを差し引いてもいつまで工事するのやら。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 7 หลายเดือนก่อน +5

    名鉄知立駅も巨大要塞化事業になっている。

    • @meckey1939
      @meckey1939 7 หลายเดือนก่อน +2

      東武春日部駅も横幅(4面8線)で巨大要塞確実!

    • @user-bf6lc9hb6o
      @user-bf6lc9hb6o 6 หลายเดือนก่อน

      大和西大寺駅の巨大要塞化確定。

  • @user-cs5rj1tp5e
    @user-cs5rj1tp5e 7 หลายเดือนก่อน +2

    私も大阪モノレールには何回か乗ったことがありますが、全体的に運賃が高めに設定されているために乗車機会にあまり恵まれていない状況にあります。
    その一方で、摂津駅と南摂津駅との間で東海道新幹線の車両基地を眺めることができるなど沿線には鉄道に関連したスポットがいくつかあります。
    2029年に延伸開業する鴻池新田駅のすぐ近くには鉄道車両を作っているメーカーの工場もあります。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s 7 หลายเดือนก่อน +1

      最近は1日乗車券も浸透してますね。

    • @yukkuri-localtrain
      @yukkuri-localtrain  7 หลายเดือนก่อน +2

      モノレールってどうしても高くなりがちなイメージです、、

  • @halkey
    @halkey 7 หลายเดือนก่อน +2

    高架と地下化はどちらがお安いんだろう?🤔

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 7 หลายเดือนก่อน +2

    島根県の出雲市駅や松江駅も高架化された。面白味が無い駅になってしまったけど。

  • @user-cc7vn3cd2h
    @user-cc7vn3cd2h 7 หลายเดือนก่อน +1

    京阪も寝屋川市~枚方市間で高架にする工事をしています。

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann 7 หลายเดือนก่อน +2

    駅が要塞化されるとカッコよさがある。

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 7 หลายเดือนก่อน +1

    西武鉄道の所沢周辺も高架化できないかな。踏切がやたら多く、反対側に通り抜けるのに時間がかかる。

  • @user-rc3gh1ch6k
    @user-rc3gh1ch6k 6 หลายเดือนก่อน +1

    リニア新幹線は新大阪駅ㇸ到着するので、当然淡路駅のすぐ近くを通るので、どこを通すのだろうか? 地下にしても、これだけの構造物を支える地下の基礎杭もあるから、将来リニア新幹線を通すのは大変だ。

    • @noboji99
      @noboji99 6 หลายเดือนก่อน +1

      阪急は3階と4階で、2階部分はJRの在来線と新幹線が走っているのでそこを通すのでは?地下は淀川があるし、大阪メトロが走っているので地下深く走らないとね!

  • @sm36006920
    @sm36006920 7 หลายเดือนก่อน +1

    とうきょうスカイツリーのくだり、路線名を東武スカイツリーラインと言わない所に好感触

  • @ThomasMusicaJack
    @ThomasMusicaJack 7 หลายเดือนก่อน +1

    新丹那「しんたんな」、三里塚「さんりづか」です。有名な固有名詞は、確認して発信くださるよう、よろしくお願いします。

  • @GKLch14
    @GKLch14 7 หลายเดือนก่อน +1

    広島では複々線高架化があります

  • @s.p.d-1995
    @s.p.d-1995 7 หลายเดือนก่อน +1

    弾丸列車…
    DanGanLiner…
    DGL…
    ヴッ頭が…(>ω

  • @user-gu4be6bd1w
    @user-gu4be6bd1w 6 หลายเดือนก่อน

    5:40ダジャレでワロタ

  • @user-rk7ts8mi7v
    @user-rk7ts8mi7v 5 หลายเดือนก่อน

    高架によって効果があるんだ…フフッ

  • @bictaka29
    @bictaka29 7 หลายเดือนก่อน +1

    既視感のある酷い読み間違い・・・と思ったら、総集編だったか。
    南海高師浜線は、伽羅橋駅と高師浜駅は高架化事業の前からすでに高架駅で、地上駅の羽衣駅との間が地上を走ってたので、実際に高架化が必要な区間はそんなに長くない。

    • @yukkuri-localtrain
      @yukkuri-localtrain  7 หลายเดือนก่อน +3

      総集編でまとめるときに修正すべきでした、、すいませんーーー!!

  • @user-ik7rs9qr8m
    @user-ik7rs9qr8m 7 หลายเดือนก่อน +1

    手抜き工事だけはしないでください。

  • @neoshinkoro
    @neoshinkoro 5 หลายเดือนก่อน

    地図があると尚良いのですが、、、

  • @user-bs5eb8ys2s
    @user-bs5eb8ys2s 7 หลายเดือนก่อน +1

    新幹線の元となった弾丸列車、蒸気機関車(一部は電機だが)というのは驚きだ。電気施設に爆弾落とされる事を恐れた軍部の意向という世相も背景にあったようだが。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 7 หลายเดือนก่อน +3

    鉄道プロジェクト面白すぎ
    ゆっくり各駅停車最高

  • @kuroneko9364
    @kuroneko9364 4 หลายเดือนก่อน

    かわはらまちとな?ずっと思ってるんだけどゆっくり解説とか添削しないのかな

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 3 หลายเดือนก่อน

    16:35新丹那(しんにな)トンネル?「しんたんな」でしょ!