Athens Olympic Games. Japan's Men's Gymnastics team won Gold! (originally uploaded by mj2345docomo, but he took it down for some reason so I thought I'd bring it back up..)
New Zealand- shows all and for a small cuntry they are pretty good atlets they have buttful terrain and thay have good looking peopple and year no phsyco paths thaa you here on the news lol pretty much n.z owns i wish i was 1 oh wait i am hahahha lol
体操王国と言われた日本がどん底を味わって、その間、塚原さんが頑張られていたのを見て来ただけに、アテネで金メダルを取れて本当に良かったと思いました。そして、「栄光への架け橋だ」の名実況と共に、解説者の小西さんが嗚咽する姿を見て、「小西さん、どうぞ泣いて下さい。」と仰った時の感激は今もって忘れることはありません。私の中では、アテネ五輪男子体操の中継が今もNo. 1です😊
Absolutely beautiful. Thank you so much.
its tomita forever!!!!!!
love him!!!!!!
i'm just so obsessed bout him right now
he's so damned good
best gymnast ever!!!
素晴らしい!本当にスポーツは感動を与えてくれる。
選手のみなさんには、本当にありがとうとお伝えしたいです。
モントリオールまでの軌跡を見てこの世代が育って、この世代を見て内村くんが育って、内村くんを見て今の世代に繋がってると思うと、感慨深いものがあるなぁ。
何回見ても涙か出てくる
Tomita is soo good looking and a great gymnast
!!
もう、17年前の事なんですね。鉄棒の演技の時のアナウンサーが、「えいこうのかけはしの放物線を描いて、、」がおもいだされます。私が子供の頃は、日本の体操は、強かった。本当に綺麗な体操の演技でした。今回のフランス大会も、チームの力を信じての金メダルだと思います。
@KOBINable まったく同じ意見です、脳裏から一向にこの体操は色褪せません。
高校生のころの夏休みを思い出します。毎晩毎晩夜更かしでした。
その中でも、このシーン、一生忘れないでしょう。
何回見ても感動して、素晴らしいの一言です☺️
鹿島の体線は今でも日本一きれいだと思っている。
当時TV観戦してましたがこれ程実況と結果がマッチした放送はもう無いでしょうね😊
いまとは難度、得点ルールが違うが、それにしても、冨田選手の鉄棒、鹿島選手の鞍馬は美しいと思う。
何度見ても感動しますね😄カッコいいです😍
伸身の新月面が描く放物線は栄光への架け橋だ!
昔は実況に魂があったよなあ。
instablaster
着地の瞬間の解説のファイ!もセットで
tomita tomita tomita!!!!
oh god i'm just so obsessed now...
鹿嶋の演技は今見ても美しい
「栄光への架け橋」富田洋之選手🥇 感動の素晴らしき演技でした👏 そうして、最高の指導者✨になられ、あぁぁ… 今夏のパリが楽しみです😊 🥇間違いなし🌈🍀💖
Tomita is so cute with his hair smoothed out.
鹿島の鞍馬は本当に美しかった、あれを超える実施は無いと今でも思ってます
かつてモントリオール代表選手以降、王国を取り戻すために冨田、塚原、米田、鹿島らが団体を取り、それを見た内村がオリンピック3連覇を果たし、それを見た橋本や萱、杉野、谷川がオリンピック金メダルと岡は団体個人種目別鉄棒平行棒4つのメダルと強くなってきている
鹿島の鞍馬の美しさを超えるものは見た事がない
そして冨田が大好きだ
冨田外人に愛されすぎやろ笑
Let's go Team Japan in Tokyo 2020 Summer Olympic Games next year!
誰一人かけてもこの偉業は成し得なかった
当時のオリンピアンがほとんど選んだこの状況
そしてあの歌
全てが揃っていた
Tomita is so cute.
TOMITA I LOVE YOU....AI SHITERU...
Nice video
exceptional team
OMG HIROYUKI TOMITA WAS DAMN GREAT!
ドラグレスク、ポールハム、すんごいメンバーや
I love tomita and i love the new member uchimura
自分も美しい体操やるよにがんばろ〜
頑張れ🚩😃🚩
まだやってますか?
@@隼-q6u
去年引退しました笑
イケメンすぎ
he is really cute.. soo good looking
この境地まで俺も行きたい
nice work
see you in beijing
I wana know what they are saying!!
ピタ止めカッケー
ガンバ フライHI見て その場一回捻り良くやったなー😅
冨田選手のドリッグス途中から回転速度上がってない?
Tomitaaaaa ;))
鹿島さんは、あん馬の意味があると思いました
cant under stand a word
この人たちのプレッシャーの方がたばこと酒に逃げた女子選手よりもすごかったと思うよ お金も相当使ってるから
プレッシャーは人それぞれでしょ
New Zealand- shows all and for a small cuntry they are pretty good atlets they have buttful terrain and thay have good looking peopple and year no phsyco paths thaa you here on the news lol pretty much n.z owns i wish i was 1 oh wait i am hahahha lol
se ve horrible
今の日本、つり革苦手すぎね。パリでもつり革で中国に2点ぐらい差つけられる。最後の鉄棒で中国が落下で金メダル取れただけなのでつり革を強化すべきですよ。
「つり革」?
じゃなくて「つり輪」ね。
コメント書く前に予備知識を整備しときましょう。
つり輪が苦手というよりも、こういう種目はパワーで勝る欧米選手に有利なのですよ。
逆にいえば、つり輪がアジア系に不利といわれても、他の種目で日本が欧米に勝っていればいいのでは?
得意種目(長所)での有利さを伸ばしていくということも重要でしょう。
つり輪を得意種目とする日本選手もそのうち出てくるでしょうし。
つり輪の強化に偏るあまり、他の種目でのレベルが低下してしまえば本末転倒。
吊り輪用のパワーをつけると腕肉が太くなり瞬発力と脱力時の関節の可動範囲に影響をあたえます。白井選手かあれだけ捻れたのもあの身体だったからだとおもわれます。