ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Q.なんでこんなにでかくなる必要があるの?A.もっとでかい敵がいるからだよ!なの最高に狂ってると思う。
ああ...最高だよゲッターロボ...
これでも打倒すべき敵の足元にも及ばないってのが途方もない
時天空が宇宙よりデカいからしゃーない
グレンラガンの大きさが凄いらしいですよ
測定可能な銀河よりも大きいんだっけ?@@cビレバンの袋の者
とある早乙女博士が言っていた…「本能というものに善悪はない、己が存在するがために奪う……故に奪われる側から見ればゲッターは純粋な悪である」、一つの解釈に過ぎないけどこれがゲッターエンペラーを表すのに最適な表現だと思う
山岸獏「この時代の早乙女博士・・・。人類のみを選んだゲッターは人類のみを選択した故に進化の袋小路に入ってしまい・・・。負けました。己がだけというのは視野を狭くするのです」拓馬「カムイはダチだ!人類じゃねーからなんてゲッターの都合なんか知るか!!」
アークで未来の人類がエンペラーの庇護下で息を吹き返したしてたと言われてた、未来の人類はエンペラーをどう定義したのだろうか
そう。虚無戦記の世界線視点やらを見てない早乙女博士から見たらそういう解釈にしかならない。ゲッターの本当の目的は奪って進化してるんじゃなくて、宇宙文明全てが力を合わせても勝てないと思われるラ・グースや時天空の脅威から守る為に魂という形で体内に取り込んで保護してるだけらしい。その証拠に爬虫人類も真ゲッターロボが出撃する際に手伝ってくれている。そもそもゲッター線は恐竜や爬虫人類を嫌っているのではなくて、ただ単にマグマの中でも生きていけて文明を築ける様に進化してもらっただけ。だからゲッター線は生きとし生けるもの全ての味方なんだよ。
@@トクマ-i2hそれこそ正しく神のような存在なのではないだろうか
闇の帝王はマジで泣いていい。
「これは仕方ない」って全プレイヤーを納得させる100点満点の演出だった
闇の帝王って中学生が考えたネーミングみたい
@@daikonmahiその概念がアニメ界に入り始めた頃の作品だからな…
@@daikonmahi 闇=悪いって概念の元の存在だぞ
ドラクエ6のデスタムーアとダークドレアムみたい。一目で勝てないのが分かるだけ優秀かも。
「ラスボスも真っ青」が言葉通りの意味なの草
「地球人類を守護するスーパーロボット」であることは初代ゲッターロボから1ミリも変わっていない
流拓馬「人類だけを守るんじゃねーー!!この銀河に活きる生命体の全てをゲッター!お前は守るんだよ!解らねーなら俺達が教えてやる!!」
ゲッペラー「なんか地球守ってたら悪魔呼ばわりされたんだが。」
ヤマト「何か地球を守る度に他所の星に敵増やしてる気がするんだが」
でも向こうは言ってしまえば侵略する気満々の敵だからまだわかるそれに最初の敵のガミラスとは同盟を結んでるからまだ良い
明らかにやりすぎなのにゲッターなら仕方ないと思わせるすさまじい説得力
チェンゲのシャインスパークの時にニアミスする演出好き
一応「ゲッターロボ大決戦」には普通の戦艦として登場したこともあります
リ・メイクというか…リマスターまだかなぁ…
@@キラ-r5x まぁ普通に新作も出てほしいけど、シミュレーションではなくもアクションゲームでもいいと思う
パイロットがしょぼすぎて攻撃当たらんのよなぁ
@@ギガア-g7k ゲッターエンペラーの攻撃はエンペラービームしかないんだから常に必中だぞ
@@rushinia攻撃種的に防御か直撃の二択で回避なんて可能性は存在しないんだよね
ゲッター自身が「力が必要だから進化し続ける為に侵略破壊を繰り返す」事に疑問を抱き別解を求めてる(同等の力と進化の道筋を別の方法で作ろうとしてる)節があると思う竜馬とかアークチームにわざわざ未来を見せて否定をさせようとしてる感ある石川先生がその答えを出す前に導かれてしまったが、(石川先生によるもので無いとは言え)デボリューションの適者進化態はそう言う方向性で生まれたのかなと
実際隼人を「置いていくけど選ぶ」し続けたのはアーク(エンペラー否定)ルートを開拓して欲しかったからだと勝手に思ってる
巨大な敵に対していくつかのパターンを用意するってのは確かにゲッターロボの元々のコンセプトですし面白い考察ですねゲッター艦隊をつれて複数体で行動してるのもそういう選択肢の幅を持つためなのかも
「だめだ勝てぬ」が闇の帝王の小物感を醸し出してて可愛い
いかな大物とて、まず勝てぬだろう
ダイナミック界隈でもかなりの格上である闇の帝王さんが、小物ムーブしちゃうくらい相手が悪すぎるどちらか一体でも無理
いや、あれはそうなるよ変な笑いしかでてこなかった
プレイヤーが、「そりゃそうだw」と共感・同情する時点でもう大物感出すのは無理だよねw
これで人類の味方なの草
寝返り一つで人類存亡の危機に瀕しそう
@@hina4728寝返ったらなんと言おうと終わりです
そもそもエンペラーの中に溶け込むかたちで人類がいてもおかしくないので平気兵器
アニメ版アークを見ていて、ゲッター艦隊の方針はゲッター線的に「なんか違う」「もっとこう……あるだろ!」って感じなのが、川越監督なりの解釈なのだと思った
これと同格が「侵食する多元宇宙」で宿敵が「宇宙の外側に巣食う無限」なのヤバすぎ石川賢ワールド
しかし、このゲッターエンペラーですら本当のラスボスを倒す為に何百億年かけてパワーレベリング中だと言う事実。
しかも候補であって本命とも限らない
ラグースの細胞に対しても対抗出来るか解らないレベルだからなあ
これよく言われてるけど別に石川先生名言してないんだけどね
@@直直-h3t まぁ…明言はしてないけど「進化を続けながら未来永劫戦い続ける」って設定があるから多少はね…超天元突破グレンラガンのサイズがゲッペラーの52兆倍もあるらしいけど、進化の果てにその内超えるからヘーキヘーキ
@@好きな駅はさんそのグレンラガンも「想いが反映されてデカくなる世界で大きくなった姿がこのサイズ」なので仮にゲッターエンペラーが隣にたったとしたらそれを超えるサイズになる可能性もあるのである
Vが出るまでカイザーまでしかなかなか認めたくなかったケド、ゼロの存在感好き過ぎてゲッターと並んでるとこの闇の帝王のシーン可哀想過ぎて笑ったw
だがそのゲッターエンペラーすらまだ実は小物という世界。
超巨大赤ちゃん(ほぼ神みたいなやつ)とか全宇宙捕食対象のアメーバとかおるからなダイナミック時空は
石川賢世界だと、これでもラ=グース細胞や時天空からすればモブにもならないとか
グレンラガンもエンペラーも「まぁコイツは仕方無いか・・・」ってなるの笑うw
こんな化物のような機械生命体ですら現段階では手も足も出ないであろう時天空って…
デカければでかいほど強いとかいう思想すき
もはや野生
すっごい単純だけど否定できないの面白いよね。ゲッターを意識してるグレンラガンが、デカい敵が出てくる→主人公たちもでかくなる→さらにデカい敵が出てくる→また主人公たちもでかくなると、しっかり思想を受け継いでて好きだった。
グレンラガンとかイデオン、ガンバスターもだけど、スケールダウンさせての参戦は結構あるから可能性はあるただ、エンペラーが出たら詰みのイメージもあるから、いつか出るぞって思い続けて出さないくらいでええかも
ゲッペラーの問題は合体だけでビックバンが起きるレベルなのと相手勢力が同レベルじゃないとマズイってところかと
アンチスパイラルに頑張ってもらおう(無茶ぶり)
グレンラガンの巨大化はギャグの様に感じたのに、ゲッターの巨大化は想像力を掻き立てられて恐ろしさを感じるのは何故だろう
闇の帝王はどの世界線でどれだけ頑張っても待ち構えてるのがZEROとエンペラーってかわいそう過ぎるわ
丸くなったとはいえ「搭乗型のロボは俺1人で十分」が基本的な考えのZEROがエンペラーと並び立って迎え撃つっていう異常事態を引き起こしてはいるからそれなりのことやってるんだよね
未来過去に移動してもゲッペラーが来て、平行世界に移動してもZEROが来るからね時天空やラ=グースに近い存在にならないと無理やねw
一応闇の帝王は公式作ではZEROと協力してること多いんだけどね。原作マジンガーZEROでもそうだし、インフィニティズム版もそう。
@@nnsansa 甲児を選んでいる世界線が大多数ってことを考えると、その世界線はあくまで「試行実験の世界線」っぽいね。結局、ZEROにとって闇の帝王は「暗黒代将軍よりマシな程度の存在」でしかないってことなんだと思う。「協力」ではなく「ZEROに遊ばれている」だけなんじゃないかな…
@@ザンギエフの民マジンガーとゲッターに喧嘩売り続けた結果でしかないわけで…
エンペラーの規格外のサイズや戦闘力から考えると、真ゲッターやアークが大人しく見えてしまう・・・・・・。
アークは真面目で良い子だよ…顔はちょっと怖いけど真ゲッターみたいに勝手に動きだしたり周囲のもの何でもかんでも同化吸収したり火星に飛んでったりしないから
@@p1790作者からもアークは勝手に火星に行かないゲッターと公認されています。
ゲッターは何もない世界でも留まる事なく進化し続けるだろうから「最終」という言葉はないに等しそう。
暫定的に呼ばれてるだけみたいな時代の進歩とともに最新最終は更新されていくんですねー
因みに、本来は「時天空」と呼ばれる全宇宙の「神」を倒す為に進化し続ける為でもある。「魔獣戦線」より
一応補足しておくと石川先生いわく時天空のお話と繋げられるようにはしてるけどそこ同じ話にするかどうかは決めてはないらしいですよ逆にいえば時天空とは共通でもパラレルでもどっちで解釈してもいいということ
一番やばいのが「1度エンペラーが現れてしまったら過去で誰が何しようとエンペラーが誕生する未来は変わらない」ことなんだよな。
最終じゃない。まだ成長途中だ。
合体したら敵壊滅するの面白すぎるwww
ゲッターとかグレンラガンとかデカいだけでカッコいい
逆にこいつに並び立つマジンガーゼロがすげぇよ。
人類を護るか滅ぼすかどうかの話さえしなければ仲良くてもわりと納得出来るの面白い
これが本当の「合体攻撃!!」
「現状」の最終進化だよ…ね??
未だに進化するから最終進化はほぼないとみて良い
石川先生が考えてる仮想敵おそらくラ=グースとか時天空だから、このゲッペラーだと勝負にならずボコられて終わるかな…(´・ω・`)
進化し続ける存在に対して「完璧で究極」とか、最も縁遠い言葉ですよね
@@無類の猫好き-d3xあの辺とやり合うのには空間支配が必須だからただ空間に存在してるだけだとクシャッとされて終わる。
@@STEIN1111111 あそこら辺の相手には空間支配必須だからねぇ…作中に出て来たゲッペラー程度じゃ、どうにもならないね(´・ω・`)
その大きさだとゲッターエンペラー座とかになってそう
次回ゲッターエンペラーVS覚醒イデオンをお楽しみに
進化しようとする意思VS進化を諦めるが一つとなり生きようとする意思の対決かw
完璧で究極のゲッター
時天空の登場が待ち望まれる。
最終進化というか最新進化というか
太陽系を埋め尽くす程のサイズの時点でほとんどの世界の悪者がお手上げだろ笑
ゲッターの進化は止まらないいつまでも、、、
闇の帝王の諦めっぷりに草
AIに推しの子とのクロス脚本書かせたらアイさんと子作りしてたエンペラーさん
まさに完璧で究極のゲッター
推しの子がスパロボ版の刃牙みたいな話になりそう
目が異様にキラキラした刃牙が爆誕するのか・・・(困惑)
エンペラーとつがいになれるアイさんなにもんだよ。アイドルじゃねえのかよ……
魔王と帝王のお出迎えとか豪勢だなぁ
ダグデドが引きこもった理由の一つ
なんか急にダグデドがかわいく見えるの笑う
こんなクソチートを現段階では超えているバケモノが複数いるらしいのが恐ろしい
トップの宇宙怪獣とガチに渡り合えるよな…
その他の生命体からしてみたらどっちが勝っても地獄だわ。
これでもまだ石川作品世界だと、まだまだ先がって進化の途中の状態。
エンペラーまだ進化の通過点だ、、、俺はゲッターの進化の行き着く先が見たい!
これを上回るスケール感はグレンラガンぐらいしか知らん
恐竜帝国が苦手な相手どころではなくなってしまっていた…。
爬虫人類もなぜ我々爬虫類ではなく猿を選んだ!って憎しみを抱くのもわかるよな(笑)
このヤバさなのに行動原理が人類さんしゅきしゅき❤だというお茶目さん
そもそもゲッターに「最終」進化なんてものが無いのが怖い
究極の進化それがゲッターだ!
この超絶やばいゲッターと対に慣れるマジンガーZEROもかなりの化け物
サイズだ〜いぶ違うのにアレと張り合えるですか.....
@@Kagen_MorozumiZEROは四次元存在にまで至ったからな。個人的な考えだけど、こいつ下手したら条件次第だと渦動破壊神デモンペインと互角になりかねないからな・・・・。こいつ観測した世界の存在に対して因果律レベルで有利になるわ、因果律を操作してやりたい放題出来るからな。
@@Kagen_MorozumiZEROは因果に干渉する事が可能で、あらゆる平行世界において勝てる可能性が0でない限りその勝利パターンを引き寄せて、勝利する事が出来るぶっ壊れだから
@@KID-ry9pm つまり、リィンカネのシュレディンガーとかと似たような能力ってことォ?なるほど本能では理解出来ないけどなんとか理性で理解した。
@@Kagen_Morozumi 大体その理解で合ってるソレを踏まえて闇の帝王が見た光景をもっかい見れば、アレが頭抱えた意味がよく分かるだろうね
これが完璧で究極のゲッターかぁ
いつかスパロボでマジンガー0と一緒にゲッターエンペラーを操ってみたいですよね。
それでもまだ進化の途中で戦う敵がいるんだからヤバイ…
ゲッターエンペラーがバイバインで増え続ける栗まんじゅうと闘いを繰り広げる未来
多分振れるだけで取り込む効果あるからゲッター栗まんじゅうにしてパイロットがおいしく食べてるんだねゲッター艦隊に謎にそらとぶヤカンもいたし
ゲッターエンペラーが最終進化系と言うが、戦えば進化する存在である以上、戦う相手が居るうちは進化は止まらないのでまだ進化途上であり本当の意味で最終進化とは全ての命との同化が完了したという事である
…何だろう…【人類補完計画】の成れの果てみたいな感じがする…『碇ゲンドウ』氏曰く進化の最終形は【死】みたいな……🤔
サイズ論争で天元突破グレンラガンの方がでかいじゃねぇかって言われがちだけどあっちは半仮想空間で巨大化しててこっちは素のデカさがこれだからな・・・
ゲッターエンペラールートかマジンガーzeroルートのどちらかに分岐するだけじゃなくダブルで出て来るルートはそりゃ諦める
スパロボには出て欲しいけどそもそも次のスパロボがちゃんと出るのかって心配もあるよな。
これぐらいしないと時天空は倒せないのかな(´・ω・`)
ゲッターロボサーガのエンペラーはラ=グースに負けてるから、その為に進化してるのだとか。そのラ=グースも時天空に対抗する為に進化してるのだとか🤔
これぐらいしても戦いの入口にすら立っていないのだとか……
流拓馬がとことん関わった世界線のエンペラー(またはそれに類するゲッター)は、時天空に対抗できる進化をできるかもしれない。というか、そこまで含めてゲッター線の思惑とか言われても、不思議じゃない。すべてを語れる石川先生がゲッター線の下へ旅立たれいるので、全ては空想の域を出ないんですけれど。
ゲッターエンペラーすら石川ワールドでは中堅以下なのです
@@項籍-z8z逆にアンソロジーの方では進化後にラグースをワンパンしてるけどね
ワームホールを握り潰す荒技もこなす😂
マジンガーZEROが最強能力集めたよ ならゲッターエンペラーは物理を高めて解決したよ なの気持ちいいたしかにこんな質量とパワーあったら空間ごと動くわな
完璧で究極で最強で無敵で欲張りなゲッペラーさんは正にアイドル。
ゲッター聖ドラゴンて結局どのくらいの位置づけなんだろうねゲッペラーになるまでの過程の機体なのか、原作での「帰れ!」の時のような違う何かなのか
一応「現状の最終進化」であってまだまだでっかく強くなる可能性も秘めてるのが恐ろしい…石川賢御大はどこまでお考えなのか
スパロボで扱ってみたいけどたぶん暴走イデオンみたいになるんだろうなー
闇の帝王にはこの一言しかない。「ドンマイ」
流石人類だけの味方
人類の味方かって言われると、より進化に適した生物がいたら即裏切るエネルギーだぞ
同じ人類でも流竜馬とその他くらい好感度の差があるよねゲッター線は
スパロボで最初に出てきたのは第三次αで真ゲッターの真・シャインスパークの演出で初登場したかな?
守護しようとして破壊するんじゃ元も子もねぇ……
いつか時天空とアンチスパイラルと手を組んだ超天元突破した闇の帝王と超天元突破ゲッターエンペラー1で闘いたいな
こういう設定大好きです(^^)
強さのインフレが過ぎてもう何がなんだか
石川ワールドのラスボスは時天空だったか?多きさが無限とかいう意味不明のやつ。最終的にそれに並ぶんだろうな
たしかエンペラーが戦う相手ってラ・グースとか時天空なんかのヤバい奴って話を聞いた事有るけど合ってる?
名言はされてないけど推察されている相手としてはあってる
作品枠を超えてこのゲッターに勝てるキャラが存在するのか気になる
石川賢作品読めばこれゲッペラーより強いだろ…ってなるやつけっこーいるぞ!!
天地無用の頂神と柾木天地であれば勝てます。並行世界に干渉できるのは5次元の存在でゲッターエンペラーはこの規模の話で、並行世界=多元宇宙を作ったラ=グースは5次元の一つ上の6次元の存在に相当します。三命の頂神と柾木天地は少なく見積もっても11次元の存在なので互いに設定を守り戦えば勝てます。
グレンラガン『呼んだ?』
僕の考えた最強のロボットで考えるとこいつでもまだ中堅レベルだからな
イーデオーンのみ
ゲッター線は自己進化の手本として人類の闘争本能を選んだだけなので人類が戦いの日々から離れるなら戦乱を呼び込む平和とは対極にあるゲッターに選ばれた以上戦い続ける宿命にあるそれこそ戦う敵が居なくなれば戦う敵を作る為にいずれ外宇宙で待ち受ける存在に向けて宇宙へ敵を求めて彷徨う
マジンガーゼロとゲッターエンペラーは基本性能がココ最近のスーパーロボの数十倍はある時点でおかしいのにさらに自己進化すらしていく時点でグレンラガンでも勝てるか解らん性能になる。平成、令和のスーパーロボ全部置き去りにしてる強さでもう何でもあり感凄い
ゲッターロボエンペラーと最終回のグレンラガンのどっちが強いのだろう?
グレンラガンだな
ゲッペラーが螺旋宇宙に行ったらどうなるのやら
一説では時天空と戦うために進化を続けている機械の化け物なんじゃないかと言われてるな。
一説というか石川ワールドは大体その時天空を倒すために進化を続ける物語だろゲッペラー様も虚無戦記からしたらまだまだ赤子やぞ
@@り陸奥たかそんな設定あったかなぁ
時天空の話はファンの憶測だぞ。
最終的に超天元突破グレンラガンに追いつくか…??
ゲッターエンペラーとマジンガーZEROにガンダムでこいつらに相当する機体ってファイナルフォーミュラーとスダ・ドアカ十二神ぐらいかターンエーも規格外だけれど聖ドラゴンとINFINITYクラスだと思ってる
超天元突破グレンラガンくらいしか戦える相手いなそう!
まだ進化の余地があるから恐ろしい
うろ覚えの知識ですが、永井豪ワールドには、こんなトンデモ設定のゲッターエンペラー以上にヤバイのが何体かいるとかどんだけ強くする気だ…
ゲッターエンペラーデカ過ぎてパンチ放つだけで何年かかるんだっけ?笑笑
天元突破と共闘してゲッター2でドリル尽くしして欲しい
銀河系より大きいぶっ飛んだグレンラガンがいけるならエンペラーもいけると思うしグレンラガンVSゲッターエンペラーとかやってみたいわ
言うてあのグレンラガンは現実世界でのサイズではなく、アンチスパイラル側の世界での特性でのサイズだからこそできることなんだけどね。だから、グレンラガンの実質的な最終サイズは月位。
超銀河グレンラガンたっけ?あれでもかなり強いよね
@@Shu11473 確かに、あの時点で既に強いですね
勝つのは思いの強い方やな間違いない
エンペラー自体は人類の味方だからグレンラガンにゲッター線無理矢理流して友好示してきそう
エンペラーすらまだ成長残してるのがこわいな
何が怖いってこれで闇の帝王ビビってるのにゲッペラーは合体してないし、別次元にZEROはINFINITISMもいるという……
ゲッターエンペラーはスパロボアンソロジーの石川賢 先生の書き下ろしがある。
ゲッターアークはDDが初参戦だから30でデボリューション出すなら次はアークだして欲しい
マジパネェ…マジモンの悪魔や…
合体するたびにビッグバンはやりすぎ(笑)
太陽系サイズ?天元突破グレンラガン「ふーん、それが?」
でもグレンラガンは「デカくなれる世界」に入ってデカくなってるからエンペラーが隣にたったらグレンラガン超える可能性もゼロじゃないんだよね
成長するとここまでなるバイバインで増え続ける栗まんじゅうのようなものである
Q.なんでこんなにでかくなる必要があるの?
A.もっとでかい敵がいるからだよ!
なの最高に狂ってると思う。
ああ...最高だよゲッターロボ...
これでも打倒すべき敵の足元にも及ばないってのが途方もない
時天空が宇宙よりデカいからしゃーない
グレンラガンの大きさが凄いらしいですよ
測定可能な銀河よりも大きいんだっけ?@@cビレバンの袋の者
とある早乙女博士が言っていた…「本能というものに善悪はない、己が存在するがために奪う……故に奪われる側から見ればゲッターは純粋な悪である」、一つの解釈に過ぎないけどこれがゲッターエンペラーを表すのに最適な表現だと思う
山岸獏「この時代の早乙女博士・・・。人類のみを選んだゲッターは人類のみを選択した故に進化の袋小路に入ってしまい・・・。負けました。己がだけというのは視野を狭くするのです」
拓馬「カムイはダチだ!人類じゃねーからなんてゲッターの都合なんか知るか!!」
アークで未来の人類がエンペラーの庇護下で息を吹き返したしてたと言われてた、未来の人類はエンペラーをどう定義したのだろうか
そう。虚無戦記の世界線視点やらを見てない早乙女博士から見たらそういう解釈にしかならない。
ゲッターの本当の目的は奪って進化してるんじゃなくて、宇宙文明全てが力を合わせても勝てないと思われるラ・グースや時天空の脅威から守る為に魂という形で体内に取り込んで保護してるだけらしい。
その証拠に爬虫人類も真ゲッターロボが出撃する際に手伝ってくれている。
そもそもゲッター線は恐竜や爬虫人類を嫌っているのではなくて、ただ単にマグマの中でも生きていけて文明を築ける様に進化してもらっただけ。
だからゲッター線は生きとし生けるもの全ての味方なんだよ。
@@トクマ-i2hそれこそ正しく神のような存在なのではないだろうか
闇の帝王はマジで泣いていい。
「これは仕方ない」って全プレイヤーを納得させる100点満点の演出だった
闇の帝王って中学生が考えたネーミングみたい
@@daikonmahiその概念がアニメ界に入り始めた頃の作品だからな…
@@daikonmahi
闇=悪いって概念の元の存在だぞ
ドラクエ6のデスタムーアとダークドレアムみたい。一目で勝てないのが分かるだけ優秀かも。
「ラスボスも真っ青」が言葉通りの意味なの草
「地球人類を守護するスーパーロボット」であることは初代ゲッターロボから1ミリも変わっていない
流拓馬「人類だけを守るんじゃねーー!!この銀河に活きる生命体の全てをゲッター!お前は守るんだよ!解らねーなら俺達が教えてやる!!」
ゲッペラー
「なんか地球守ってたら悪魔呼ばわりされたんだが。」
ヤマト
「何か地球を守る度に他所の星に敵増やしてる気がするんだが」
でも向こうは言ってしまえば侵略する気満々の敵だからまだわかる
それに最初の敵のガミラスとは同盟を結んでるからまだ良い
明らかにやりすぎなのにゲッターなら仕方ないと思わせるすさまじい説得力
チェンゲのシャインスパークの時にニアミスする演出好き
一応「ゲッターロボ大決戦」には普通の戦艦として登場したこともあります
リ・メイクというか…リマスターまだかなぁ…
@@キラ-r5x まぁ普通に新作も出てほしいけど、シミュレーションではなくもアクションゲームでもいいと思う
パイロットがしょぼすぎて攻撃当たらんのよなぁ
@@ギガア-g7k ゲッターエンペラーの攻撃はエンペラービームしかないんだから常に必中だぞ
@@rushinia攻撃種的に防御か直撃の二択で回避なんて可能性は存在しないんだよね
ゲッター自身が「力が必要だから進化し続ける為に侵略破壊を繰り返す」事に疑問を抱き別解を求めてる(同等の力と進化の道筋を別の方法で作ろうとしてる)節があると思う
竜馬とかアークチームにわざわざ未来を見せて否定をさせようとしてる感ある
石川先生がその答えを出す前に導かれてしまったが、(石川先生によるもので無いとは言え)デボリューションの適者進化態はそう言う方向性で生まれたのかなと
実際隼人を「置いていくけど選ぶ」し続けたのはアーク(エンペラー否定)ルートを開拓して欲しかったからだと勝手に思ってる
巨大な敵に対して
いくつかのパターンを用意する
ってのは確かにゲッターロボの
元々のコンセプトですし
面白い考察ですね
ゲッター艦隊をつれて
複数体で行動してるのもそういう
選択肢の幅を持つためなのかも
「だめだ勝てぬ」が闇の帝王の小物感を醸し出してて可愛い
いかな大物とて、まず勝てぬだろう
ダイナミック界隈でもかなりの格上である闇の帝王さんが、小物ムーブしちゃうくらい相手が悪すぎる
どちらか一体でも無理
いや、あれはそうなるよ
変な笑いしかでてこなかった
プレイヤーが、「そりゃそうだw」と共感・同情する時点でもう大物感出すのは無理だよねw
これで人類の味方なの草
寝返り一つで人類存亡の危機に瀕しそう
@@hina4728寝返ったらなんと言おうと終わりです
そもそもエンペラーの中に
溶け込むかたちで
人類がいてもおかしくないので
平気兵器
アニメ版アークを見ていて、ゲッター艦隊の方針はゲッター線的に「なんか違う」「もっとこう……あるだろ!」って感じなのが、川越監督なりの解釈なのだと思った
これと同格が「侵食する多元宇宙」で宿敵が「宇宙の外側に巣食う無限」なのヤバすぎ石川賢ワールド
しかし、このゲッターエンペラーですら本当のラスボスを倒す為に何百億年かけてパワーレベリング中だと言う事実。
しかも候補であって本命とも限らない
ラグースの細胞に対しても対抗出来るか解らないレベルだからなあ
これよく言われてるけど別に石川先生名言してないんだけどね
@@直直-h3t
まぁ…明言はしてないけど「進化を続けながら未来永劫戦い続ける」って設定があるから多少はね…
超天元突破グレンラガンのサイズがゲッペラーの52兆倍もあるらしいけど、進化の果てにその内超えるからヘーキヘーキ
@@好きな駅はさん
そのグレンラガンも
「想いが反映されてデカくなる世界で
大きくなった姿がこのサイズ」なので
仮にゲッターエンペラーが
隣にたったとしたら
それを超えるサイズになる可能性も
あるのである
Vが出るまでカイザーまでしかなかなか認めたくなかったケド、ゼロの存在感好き過ぎてゲッターと並んでるとこの闇の帝王のシーン可哀想過ぎて笑ったw
だがそのゲッターエンペラーすらまだ実は小物という世界。
超巨大赤ちゃん(ほぼ神みたいなやつ)とか全宇宙捕食対象のアメーバとかおるからなダイナミック時空は
石川賢世界だと、これでもラ=グース細胞や時天空からすればモブにもならないとか
グレンラガンもエンペラーも
「まぁコイツは仕方無いか・・・」ってなるの笑うw
こんな化物のような機械生命体ですら現段階では手も足も出ないであろう時天空って…
デカければでかいほど強いとかいう思想すき
もはや野生
すっごい単純だけど否定できないの面白いよね。
ゲッターを意識してるグレンラガンが、
デカい敵が出てくる→主人公たちもでかくなる→さらにデカい敵が出てくる→また主人公たちもでかくなる
と、しっかり思想を受け継いでて好きだった。
グレンラガンとかイデオン、ガンバスターもだけど、スケールダウンさせての参戦は結構あるから可能性はある
ただ、エンペラーが出たら詰みのイメージもあるから、いつか出るぞって思い続けて出さないくらいでええかも
ゲッペラーの問題は合体だけでビックバンが起きるレベルなのと相手勢力が同レベルじゃないとマズイってところかと
アンチスパイラルに頑張ってもらおう(無茶ぶり)
グレンラガンの巨大化はギャグの様に感じたのに、ゲッターの巨大化は想像力を掻き立てられて恐ろしさを感じるのは何故だろう
闇の帝王はどの世界線でどれだけ頑張っても待ち構えてるのがZEROとエンペラーってかわいそう過ぎるわ
丸くなったとはいえ「搭乗型のロボは俺1人で十分」が基本的な考えのZEROがエンペラーと並び立って迎え撃つっていう異常事態を引き起こしてはいるからそれなりのことやってるんだよね
未来過去に移動してもゲッペラーが来て、平行世界に移動してもZEROが来るからね
時天空やラ=グースに近い存在にならないと無理やねw
一応闇の帝王は公式作ではZEROと協力してること多いんだけどね。原作マジンガーZEROでもそうだし、インフィニティズム版もそう。
@@nnsansa 甲児を選んでいる世界線が大多数ってことを考えると、その世界線はあくまで「試行実験の世界線」っぽいね。
結局、ZEROにとって闇の帝王は「暗黒代将軍よりマシな程度の存在」でしかないってことなんだと思う。「協力」ではなく「ZEROに遊ばれている」だけなんじゃないかな…
@@ザンギエフの民マジンガーとゲッターに喧嘩売り続けた結果でしかないわけで…
エンペラーの規格外のサイズや戦闘力から考えると、真ゲッターやアークが大人しく見えてしまう・・・・・・。
アークは真面目で良い子だよ…顔はちょっと怖いけど真ゲッターみたいに勝手に動きだしたり周囲のもの何でもかんでも同化吸収したり火星に飛んでったりしないから
@@p1790作者からもアークは勝手に火星に行かないゲッターと公認されています。
ゲッターは何もない世界でも留まる事なく進化し続けるだろうから「最終」という言葉はないに等しそう。
暫定的に呼ばれてるだけみたいな
時代の進歩とともに
最新最終は更新されていくんですねー
因みに、本来は「時天空」と呼ばれる全宇宙の「神」を倒す為に進化し続ける為でもある。
「魔獣戦線」より
一応補足しておくと
石川先生いわく時天空のお話と
繋げられるようにはしてるけど
そこ同じ話にするかどうかは
決めてはないらしいですよ
逆にいえば時天空とは
共通でもパラレルでも
どっちで解釈してもいいということ
一番やばいのが「1度エンペラーが現れてしまったら過去で誰が何しようとエンペラーが誕生する未来は変わらない」ことなんだよな。
最終じゃない。まだ成長途中だ。
合体したら敵壊滅するの面白すぎるwww
ゲッターとかグレンラガンとかデカいだけでカッコいい
逆にこいつに並び立つマジンガーゼロがすげぇよ。
人類を護るか滅ぼすかどうかの話さえ
しなければ仲良くても
わりと納得出来るの面白い
これが本当の「合体攻撃!!」
「現状」の最終進化だよ…ね??
未だに進化するから最終進化はほぼないとみて良い
石川先生が考えてる仮想敵おそらくラ=グースとか時天空だから、このゲッペラーだと勝負にならずボコられて終わるかな…(´・ω・`)
進化し続ける存在に対して「完璧で究極」とか、最も縁遠い言葉ですよね
@@無類の猫好き-d3xあの辺とやり合うのには空間支配が必須だからただ空間に存在してるだけだとクシャッとされて終わる。
@@STEIN1111111 あそこら辺の相手には空間支配必須だからねぇ…
作中に出て来たゲッペラー程度じゃ、どうにもならないね(´・ω・`)
その大きさだとゲッターエンペラー座とかになってそう
次回ゲッターエンペラーVS覚醒イデオンをお楽しみに
進化しようとする意思VS進化を諦めるが一つとなり生きようとする意思の対決かw
完璧で究極のゲッター
時天空の登場が待ち望まれる。
最終進化というか最新進化というか
太陽系を埋め尽くす程のサイズの時点でほとんどの世界の悪者がお手上げだろ笑
ゲッターの進化は止まらないいつまでも、、、
闇の帝王の諦めっぷりに草
AIに推しの子とのクロス脚本書かせたらアイさんと子作りしてたエンペラーさん
まさに完璧で究極のゲッター
推しの子がスパロボ版の刃牙みたいな話になりそう
目が異様にキラキラした刃牙が爆誕するのか・・・(困惑)
エンペラーとつがいになれるアイさんなにもんだよ。アイドルじゃねえのかよ……
魔王と帝王のお出迎えとか豪勢だなぁ
ダグデドが引きこもった理由の一つ
なんか急に
ダグデドがかわいく見えるの笑う
こんなクソチートを現段階では超えているバケモノが複数いるらしいのが恐ろしい
トップの宇宙怪獣とガチに渡り合えるよな…
その他の生命体からしてみたらどっちが勝っても地獄だわ。
これでもまだ石川作品世界だと、まだまだ先がって進化の途中の状態。
エンペラーまだ進化の通過点だ、、、俺はゲッターの進化の行き着く先が見たい!
これを上回るスケール感はグレンラガンぐらいしか知らん
恐竜帝国が苦手な相手どころではなくなってしまっていた…。
爬虫人類もなぜ我々爬虫類ではなく猿を選んだ!って憎しみを抱くのもわかるよな(笑)
このヤバさなのに行動原理が人類さんしゅきしゅき❤だというお茶目さん
そもそもゲッターに「最終」進化なんてものが無いのが怖い
究極の進化それがゲッターだ!
この超絶やばいゲッターと対に慣れるマジンガーZEROもかなりの化け物
サイズだ〜いぶ違うのにアレと張り合えるですか.....
@@Kagen_MorozumiZEROは四次元存在にまで至ったからな。
個人的な考えだけど、こいつ下手したら条件次第だと渦動破壊神デモンペインと互角になりかねないからな・・・・。
こいつ観測した世界の存在に対して因果律レベルで有利になるわ、因果律を操作してやりたい放題出来るからな。
@@Kagen_Morozumi
ZEROは因果に干渉する事が可能で、あらゆる平行世界において勝てる可能性が0でない限りその勝利パターンを引き寄せて、勝利する事が出来るぶっ壊れだから
@@KID-ry9pm つまり、リィンカネのシュレディンガーとかと似たような能力ってことォ?
なるほど本能では理解出来ないけどなんとか理性で理解した。
@@Kagen_Morozumi
大体その理解で合ってる
ソレを踏まえて闇の帝王が見た光景をもっかい見れば、アレが頭抱えた意味がよく分かるだろうね
これが完璧で究極のゲッターかぁ
いつかスパロボでマジンガー0と一緒にゲッターエンペラーを操ってみたいですよね。
それでもまだ進化の途中で戦う敵がいるんだからヤバイ…
ゲッターエンペラーがバイバインで増え続ける栗まんじゅうと闘いを繰り広げる未来
多分振れるだけで取り込む効果あるから
ゲッター栗まんじゅうにして
パイロットがおいしく食べてるんだね
ゲッター艦隊に謎に
そらとぶヤカンもいたし
ゲッターエンペラーが最終進化系と言うが、戦えば進化する存在である以上、戦う相手が居るうちは進化は止まらないのでまだ進化途上であり本当の意味で最終進化とは全ての命との同化が完了したという事である
…何だろう…【人類補完計画】の成れの果てみたいな感じがする…『碇ゲンドウ』氏曰く進化の最終形は【死】みたいな……🤔
サイズ論争で天元突破グレンラガンの方が
でかいじゃねぇかって言われがちだけど
あっちは半仮想空間で巨大化してて
こっちは素のデカさがこれだからな・・・
ゲッターエンペラールートかマジンガーzeroルートのどちらかに分岐するだけじゃなくダブルで出て来るルートはそりゃ諦める
スパロボには出て欲しいけどそもそも次のスパロボがちゃんと出るのかって心配もあるよな。
これぐらいしないと時天空は倒せないのかな(´・ω・`)
ゲッターロボサーガのエンペラーはラ=グースに負けてるから、その為に進化してるのだとか。
そのラ=グースも時天空に対抗する為に進化してるのだとか🤔
これぐらいしても戦いの入口にすら立っていないのだとか……
流拓馬がとことん関わった世界線のエンペラー(またはそれに類するゲッター)は、時天空に対抗できる進化をできるかもしれない。
というか、そこまで含めてゲッター線の思惑とか言われても、不思議じゃない。
すべてを語れる石川先生がゲッター線の下へ旅立たれいるので、全ては空想の域を出ないんですけれど。
ゲッターエンペラーすら石川ワールドでは中堅以下なのです
@@項籍-z8z逆にアンソロジーの方では進化後にラグースをワンパンしてるけどね
ワームホールを握り潰す荒技もこなす😂
マジンガーZEROが
最強能力集めたよ なら
ゲッターエンペラーは
物理を高めて
解決したよ なの気持ちいい
たしかにこんな質量とパワーあったら
空間ごと動くわな
完璧で究極で最強で無敵で欲張りなゲッペラーさんは正にアイドル。
ゲッター聖ドラゴンて結局どのくらいの位置づけなんだろうね
ゲッペラーになるまでの過程の機体なのか、
原作での「帰れ!」の時のような違う何かなのか
一応「現状の最終進化」であってまだまだでっかく強くなる可能性も秘めてるのが恐ろしい…
石川賢御大はどこまでお考えなのか
スパロボで扱ってみたいけど
たぶん暴走イデオンみたいになるんだろうなー
闇の帝王にはこの一言しかない。
「ドンマイ」
流石人類だけの味方
人類の味方かって言われると、より進化に適した生物がいたら即裏切るエネルギーだぞ
同じ人類でも流竜馬とその他くらい好感度の差があるよねゲッター線は
スパロボで最初に出てきたのは第三次αで真ゲッターの真・シャインスパークの演出で初登場したかな?
守護しようとして破壊するんじゃ元も子もねぇ……
いつか時天空とアンチスパイラルと手を組んだ超天元突破した闇の帝王と超天元突破ゲッターエンペラー1で闘いたいな
こういう設定大好きです(^^)
強さのインフレが過ぎてもう何がなんだか
石川ワールドのラスボスは時天空だったか?多きさが無限とかいう意味不明のやつ。最終的にそれに並ぶんだろうな
たしかエンペラーが戦う相手ってラ・グースとか時天空なんかのヤバい奴って話を聞いた事有るけど合ってる?
名言はされてないけど推察されている相手としてはあってる
作品枠を超えてこのゲッターに勝てるキャラが存在するのか気になる
石川賢作品読めばこれゲッペラーより強いだろ…ってなるやつけっこーいるぞ!!
天地無用の頂神と柾木天地であれば勝てます。並行世界に干渉できるのは5次元の存在でゲッターエンペラーはこの規模の話で、並行世界=多元宇宙を作ったラ=グースは5次元の一つ上の6次元の存在に相当します。
三命の頂神と柾木天地は少なく見積もっても11次元の存在なので互いに設定を守り戦えば勝てます。
グレンラガン『呼んだ?』
僕の考えた最強のロボットで考えるとこいつでもまだ中堅レベルだからな
イーデオーンのみ
ゲッター線は自己進化の手本として人類の闘争本能を選んだだけなので人類が戦いの日々から離れるなら戦乱を呼び込む
平和とは対極にある
ゲッターに選ばれた以上戦い続ける宿命にある
それこそ戦う敵が居なくなれば戦う敵を作る為にいずれ外宇宙で待ち受ける存在に向けて宇宙へ敵を求めて彷徨う
マジンガーゼロとゲッターエンペラーは基本性能がココ最近のスーパーロボの数十倍はある時点でおかしいのにさらに自己進化すらしていく時点でグレンラガンでも勝てるか解らん性能になる。
平成、令和のスーパーロボ全部置き去りにしてる強さでもう何でもあり感凄い
ゲッターロボエンペラーと最終回のグレンラガンのどっちが強いのだろう?
グレンラガンだな
ゲッペラーが螺旋宇宙に行ったらどうなるのやら
一説では時天空と戦うために進化を続けている機械の化け物なんじゃないかと言われてるな。
一説というか石川ワールドは大体その時天空を倒すために進化を続ける物語だろ
ゲッペラー様も虚無戦記からしたらまだまだ赤子やぞ
@@り陸奥たかそんな設定あったかなぁ
時天空の話はファンの憶測だぞ。
最終的に超天元突破グレンラガンに追いつくか…??
ゲッターエンペラーとマジンガーZEROにガンダムでこいつらに相当する機体ってファイナルフォーミュラーとスダ・ドアカ十二神ぐらいか
ターンエーも規格外だけれど聖ドラゴンとINFINITYクラスだと思ってる
超天元突破グレンラガンくらいしか戦える相手いなそう!
まだ進化の余地があるから恐ろしい
うろ覚えの知識ですが、
永井豪ワールドには、こんなトンデモ設定のゲッターエンペラー以上にヤバイのが何体かいるとか
どんだけ強くする気だ…
ゲッターエンペラーデカ過ぎてパンチ放つだけで何年かかるんだっけ?笑笑
天元突破と共闘してゲッター2でドリル尽くしして欲しい
銀河系より大きいぶっ飛んだグレンラガンがいけるならエンペラーもいけると思うし
グレンラガンVSゲッターエンペラーとかやってみたいわ
言うてあのグレンラガンは現実世界でのサイズではなく、アンチスパイラル側の世界での特性でのサイズだからこそできることなんだけどね。だから、グレンラガンの実質的な最終サイズは月位。
超銀河グレンラガンたっけ?あれでもかなり強いよね
@@Shu11473 確かに、あの時点で既に強いですね
勝つのは思いの強い方やな間違いない
エンペラー自体は人類の味方だからグレンラガンにゲッター線無理矢理流して友好示してきそう
エンペラーすらまだ成長残してるのがこわいな
何が怖いってこれで闇の帝王ビビってるのにゲッペラーは合体してないし、別次元にZEROはINFINITISMもいるという……
ゲッターエンペラーはスパロボアンソロジーの石川賢 先生の書き下ろしがある
。
ゲッターアークはDDが初参戦だから30でデボリューション出すなら次はアークだして欲しい
マジパネェ…マジモンの悪魔や…
合体するたびにビッグバンはやりすぎ(笑)
太陽系サイズ?
天元突破グレンラガン「ふーん、それが?」
でもグレンラガンは
「デカくなれる世界」に
入ってデカくなってるから
エンペラーが隣にたったら
グレンラガン超える可能性も
ゼロじゃないんだよね
成長するとここまでなる
バイバインで増え続ける栗まんじゅうのようなものである