ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
もはや信号つけないで「止まれ」をつけた方が親切設計w
元々そーだったんじゃね知らんけど
@@bouYuTe お前どこにでもいるな
@@しぐれに-c9z それが解るって事は…お前もな
標識だけで済ませると、将来の天下り先にお金が入らないから・・・
その青信号にルーバー付ければ良き
どうすりゃいいんだよ信号機が交通を混乱させてどうする
まじ 正論すぎて草
事故逆に起こるやん
そんなの信号無視を誘発させて反則金をせしめようとする公安の陰謀かと
赤点滅信号だけで済むやん
赤点滅だけだと一時停止全員しなきゃいけないから流れが悪くなるんじゃない?知らんけど
跨線橋を作ろうとか、考えなかったのか。秋田の税金予算は知らんけど。
ごむうなぎ 知らんけど知らんけど
小鳥遊六花 これだと逆に混乱したドライバーが無意味に停止しまくるから、余計流れ悪くなるんじゃね? 知らんけど
これ作ったやつマジで頭沸いてると思う
一応理解してない人はいないと思うけども 赤点滅 一時停止のち進行 黄色点滅 注意して進行わけわからんこの信号………
まったく理解できないです。まあ、車乗れないから関係ないけども
簡単にいえば赤点滅 止まれの標識と同じ黄点滅 徐行の標識と同じでしたかな?
2 KB 黄色点滅は規制速度60キロなら60キロで通り抜けてもいいけど歩行者とか他の車に気をつけて通ってねってことここは難しいけと深夜の横断歩道とか押しボタン式信号機とかって見るからに歩行者いないって時は徐行必要ない。というか徐行してたら邪魔
初めてみたわ こんな信号機俺は間違いなく戸惑って後ろから鳴らされます
ちょっと待って!?黄色は止まれだろ??
かえって危でしょうこの信号。普通に赤点滅でいいよ・・もうって思う
免許取る際にはやると思うので覚えておかなきゃ、ですね。
秋田県公安委員会どうかしてる説
青信号にならない信号機意味ない説
@@channel-fo5qm じゃー点滅をしたら警察に止めるように指示したらどうなの?ww
石川し ケムトレイルをぶっ壊す! どゆこと?
2:01消しゴムが猛スピードで走ってきたんだけどwww
恐ろしく早い消しゴム………俺でなきゃ見逃しちゃうね。
www
消しゴム「うぇぇぇぇぇい!吹っ飛ばしたるでえぇぇぇぇ!!」
MONOの数秒で通過してった
あいつ車じゃねーだろwwwww
深夜の黄色点滅の意味を考えればわからないことはないけど突然こんな信号機出てきたら普通は混乱するよなあっていうか、安全に関わることなんだからわかりやすさが第一だろ設置したやつと承認したやつ、とりあえず担当外したほうがよい
フツーは鉄道踏切と信号を連動させるんだがwww
それなwww
それやりたくないほど、信号機の電気代をケチりたいと言う事か…事故防止(人の命)<電気代
nyanko runaway それな普通踏切に信号置いて奥の信号と連動させる
みんなが分からんかったら信号機としての意味がない。嫌がらせ以外の何物でもない。
車「・・・」立て続けにこんな車ばっかで草生える
今もこの信号残っていますよ
やっぱり解りやすいのが一番だな
多分、こんな信号より「気を付けろ」って張り紙の方が効果あるな
こんな信号機の動作教習所で習ってないんですが()
黄色点滅→注意して進め赤点滅→一時停止
そんなこと絶対ありえない
@@ロングアイラン 赤点滅と黄点滅両方備わってる+位置が紛らわしい日本でも数え切れるほどしかありませんが…えぇ~?
@@EuroBitamin ああ、ミスった。
@@ロングアイラン 人間誰しもあることやから大丈夫やで
消しゴムが走っているのだが…。2:00
あだ名がカエル ...なぁ、消しゴムって走れたか?
音もおかしいwF1かよ
2:01
やるなぁTombow
老害が青信号待てずにジリジリ発進してるのも草
これ理解しろって方が無理だろ😰
これで戸惑ってる時に、地元の車に後ろから 「プーッ!!」ってされたら「こんなん分かるか!!!!!!」ってキレそう
俺だったら窓から顔だして、わかるかボケ!って言っちゃいそう
青色のLEDは一生出番なし。
まぁ高速の看板とかやろねあとF1とかのブルーフラッグが旗に加えLED信号も義務化されたんでそれで使われてます
MotorSportssfan この信号の話じゃね?違ったらスマソ
@@SS-po7sy 動画の内容からたぶんそうですまぁ日本ではグリーンシグナルを青て言うくらいですからね
すみませんこの動画の下段の「青」信号が点灯しない件です。LED的には緑色ですかね。普通の信号の青は青と緑の中間ぐらいに見えるんですが。
MotorSportssfan 何言ってるかさっぱりわからん…
何故こんなにも初見のドライバーがわかりづらい信号機作ったw
秋田県公安委員会は分かりにくい信号機を設置しているが改善したほうがいい
距離が短すぎて・・・ていうやつで、「踏切信号」にしてしまうと、渋滞になってしまう。そうなれば、踏切側に勝手に侵入してきた車が取り残されて事故になる。 だからあ~なったらしい。
赤=停止位置を越えて進んでは行けない赤の点滅=停止位置で一時停止のうち、安全を確認して、他の交通に注意して進める黄色=停止位置から先へ進んではいけない、安全に停止できない場合は、進むことができる黄色の点滅=他の交通に注意して進むことができるというか学科で習ったんやないの?ドライバーさん達は
上から「赤」「黄(&黄点滅)」「赤点滅」でいいと思う、見慣れてるしもしくは常時赤で矢印で対処しよう
これで間違えて行って警察に捕まえられたら、マジでブチギレる
これあれか、まとめられてるからわけわからん状態になっているけど、要するにたまに十字路で見かける黄・赤の単色点滅信号が、普通の形の信号に同時に付けられているのか…初見殺しにも程がある…
点滅信号のみでも基本的に赤点滅、黄点滅の複合は珍しいですよ
信号機なんて要らないくらいの人口になりそうな秋田県。
結局よく分からん
0:40動画の作りが面白いです。
母親がこの信号機のあるとこの近くにすんでたからいとこと出かけてたらこの信号機でいとこが「なんやこれ??ふざけてんの?」ってキレてたww
初見に優しくない信号機
灰と幻想のただの厨二病です ハイ 車の路上教習とかの道にあったら可哀想だよな
@@見つめる顔 それな
頭いいやつ「ふむ。ここに交差点があって踏切もあると...せや!黄色点滅と赤点滅と色々コミコミででややこしくしたろ!俺が分かりゃいいジャーン?俺っち天才!!」とか考えてやってんのかなアホかな?
2:19 この音楽はなんですか?
事故は起こるさです!
@@ゆっくりレトロ-l7n そうか
自動車学校で習わないような道路の設計は良くない
赤信号、黄色信号、赤点滅、黄色点滅全部習いますねそれに従って進めばいいだけじゃないの
@@かぶとむしくん-q4p 紛らわしいという言葉を知らない人は小学校入学前からやり直すことをオススメしておきますね
MotorSportssfan 習わないと紛らわしいは随分別の語かと
@@なまえ-f7x 黄色点滅と赤点滅の複合は実地でも習いませんし学科でも習いません(変わってたらスマソ)そういう観点で木主は言っとるんだが枝が各信号の役割の観点で習っとると言っとるもんだからそっちの観点で言えば間違いではないけどズレてるし実際走る上では紛らわしい(木主もこっちだろう)ことには変わりないんで(位置的に矢印がある信号が多いんで混乱を招きかねない)葉になって言っただけです
MotorSportssfan 小学校入学前からやり直すべきと侮辱する理由としては弱すぎでは。
普通に考えると赤点滅は一時停止、黄点滅は徐行だろうけど。。。そういう「普通」が通用するならこんな悲惨な制御になってないだろうな
これ秋田で見たんですけどマジでいつ進めばいいのかわかりませんでした
イラストの車の動きが破天荒すぎて逆に分からんwww挙げ句の果てには爆発するしww
神奈川県と埼玉県におまけの黄色と赤が付いているものがあるけど一つの灯器に両方付いたものは見たことがないね。
踏切信号が青の時は踏切の安全確認ガ不要になるので、勘違いされて危険だから、分かりにくい仕様なのだと理解しました。道交法マニアは一発で理解できますが、免許持っているだけ勢は、理解できんのかな?
免許持ってる人は教習所で習ったこと以上はしらないですからね。(こんな信号習った覚えが無い)
多分、教本を凄く組み合わせてやれば、免許取得最低限レベルでもたどり着けるので、すこし言葉足らずでした。最終行を免許持っているだけ勢は"一発では"理解できんのかな?に訂正します。
私の推測になってしまうのですが、双方とも交通量の多い道路のようなので、踏切でない側道路の信号が赤点灯の場合、黄色点滅にし、青点灯の場合、赤点滅にすることで、効率よく交通出来るようにするためにあの信号を導入しているのだとおもいます。(踏切側は青点灯にはできないのは説明済)ただ、初見で免許取得最低限レベルの運転手が、通行中に判断するとなると直前に踏切もあるし、難しいのかもしれないなとは思います。
@@kt.vlutsiy7136 教習所では、最低限事故を起こさないレベルの学科(一種は)しか習いませんからね。こんな複雑な信号はまず、習わないはずです。
横浜の少年2 複雑…?赤点滅や黄点滅は学科で習うはずなんだがな
この信号は奥羽本線の上飯島駅にあります。本当にわかりにくいです。
これかgoo.gl/maps/kXpXzjfwkJxaWEZ5A
googlemapで2012年に遡った結果、横型の樹脂が同じ動作をしていたとみられます。
もう交通課の警察官が24時間立って誘導してやれw
そんなことしたら信号無視の反則金が入らなくなるやん
交差点のイラストの事故んとこマジ草生えて腹かかえて笑った
赤点灯はご存知「停止」、赤点滅は「一時停止」、黄色点灯は「注意(すぐに赤点灯に変わる旨)」、黄色点灯は「一旦停止(停止しなくていいが注意してゆっくり進行)」。黄色点灯と赤点灯が直行する単眼信号は結構見かけますよね、アレの派生だと思います。これらを一つの信号機の現示で使い分けてるんですね。
こんな信号機存在するんですね。初めて知りました!教えていただき有難う御座いました。
ルールがない交差点ww1:53 カオスwww2:17 青信号だ!いってしまえぇ2:20 こりゃあうまいココアだぜ!!2:20 じーこーおきるぽー♪2:24 やぁ
2:20 そうはならんやろ…
赤点滅と黄色点滅が両方あるのが不明
e331kaitoku 黄点滅は実質青信号だけど注意してね。赤点滅は実質赤信号だけど左右から車が来なければ通っていいよ。っていう違いがありますしね。
@@北戸田戸田戸田公園 普通こういう信号って赤点滅だけとかなんだよ。黄点滅も赤点滅もあるってのは他に知らないわ。
比較的優先すべしな道路が黄色点滅、交差する狭い道路が赤点滅のパターン多いですよね( ´_ゝ`)(23:00〜翌5:00の点滅タイムなど)一方通行の入口しかない交差点など、自転車しか見る事はないだろうと思われる信号機は、赤点灯と点滅を繰り返すだけのパターンもありまする( ´_ゝ`)
@@unonnn00 両方って日本でも数え切れるほどしかないと思います
動画の場所は、秋田で有名な?信号機ですよね。😅フラットに更新される前は縦型樹脂で、同じ位置に、赤と黄色一灯が着いていたし。
この信号機を初見で理解できる気がしないw
秋田県民だけどこんなの初めて見たわ。踏切が近くにあるからこうしたとか、むしろ余計分からんw
交差点のイラストツッコミどころ多すぎて好き
(こりゃうまいココアだぜぇ)フライングキッパーの話のブレーキ車にいた車掌さんですね
ドライバー「なんだコレ…なんだこれ…なんだコレ…なんだコレ……!!??」
そして、後ろからクラクションで。ドライバーさらに困惑。
三色信号機と黄点滅の複合型か。だから青抜きなのな?私が知っている交差点も似たようなものだが少し違う。交差点は よく見かける三色信号機で車を制御しているのだが、その向こうに警報機と連動する赤点滅信号付き踏切あり、 交差点の信号は赤なのに、踏切にある信号を見て一時停止と勘違いして発進する車がいるとかいないとか。
点滅用の赤と黄色を分ける心折設計さえなければ誰も混乱しないのでは?
10 10 これは右に出た部分のランプはいらないですよね。赤点滅は普通に上段の赤を点滅させればいいし、黄点滅は青が必要ないので下段も黄色にしてそこを点滅させればいい。
理解されにくい信号は信号じゃないよぅ・・・初めて見たよ
赤点滅は一時停止、黄点滅は注意して進行。これ忘れてる人本当に多い。特に踏切信号機。
こんなん事故の元やん
ウチの近所にもある!普通の三灯の信号機だけど、一日中赤点滅と黄色点滅赤点滅は一旦停止黄色点滅は注意確認して走行だよね歩行者が渡る時だけ突然点滅が点灯に変わるんだけど、気づかなくて行っちゃうんだよね。お巡りが待ち伏せしてて捕まったりしてるし。手旗でもやって案内した方がわかりやすいと思うんだけど
1:55からのイラストめっちゃ分かりやすいしめっちゃ笑ったwww
秋田県公安委員会は事故を誘発させようとしている説
動画無しで登録者300人目指す そして消防や医療費等の税金を使わせて来年度の予算を減らさない作戦
みんなが安全運転すぎて、修理工場が赤字なのかな?w
赤の点灯がある横に赤点滅&黄色点滅が大混乱を招いている。踏切と信号機を連動させ、普通の信号機にするのが一番スマートになる。
踏切絡みの信号だと、青の代わりに黄点滅を配置して上から『赤・黄・黄(点滅)』という構成が多い@新潟地方というかなんでこうなっちゃったんだろうw
イラストほんとすこ
これは事故がいつ起きてもおかしくない。信号機は、道路交通法上、安全かつ円滑に交通の流れを制御するためにあるのであって、これを許可した秋田県公安委員会は頭が沸いている。まして、交差する道路は国道7号で4車線ある道路なので、危険です。それなら、踏切に車両感知器をつけて警報機が鳴っている時は赤、踏切が開いていて、通行車両を感知した時のみ青にする運用が安全かなと。
別に色盲とかじゃないけど、赤に見えず全部黄色に見えるスマホ性能のせいかな
田中スミス 色盲だと思います。
ブルーライトカットシールとか偏光シールを貼ってますかね?
どのタイミングで行けばいいの?
赤点滅の時と黄色点滅の時でいけるじゃん
2:01 消しゴムで草
信号機なくて一時停止線だけでよくね
事故った関係でそうなったらしい。昔は一時停止だったから。
2:20「こりぁうまいココアだぜぇ!!」
いま教習所通ってるんだけど無駄な知識を増やしてしまった気がする
どうせお前は卒業できないよ
@@user-lj3dg5lb8x もう初心者マーク卒業したわ
@@いなく-e8x やるやん
@@user-lj3dg5lb8x 照れるわ
最後の爆発がボルガ博士だと分かってしまった俺は相当なチャーケニスト
可哀想なボルガ博士…
ボルガ博士、お許しください!
黄色点滅は徐行して進める。赤点滅は一時停止して進める。これ理解してないと混乱する。夜中になると点滅信号になる交差点が多い秋田の発想かな
赤2灯で十分じゃね?兵庫県姫路市の棚田踏切みたいにさ?
めっちゃ地元で草不可避
それか、赤色一灯で。
thank you for show us :) The signal make sense for me, good idea!
この交差点は約30年前からずっとこの制御のようです。。LED化後も引き継がれるのは、やっぱり単純にすると危ないからでしょうか
普通の3灯式だけど踏切とタイミングが全く合わなくて渋滞を発生させてるうちの地元の信号とどっちがマシなんだろうか…
主さんバイクの横に?歳東北1周中って書いてませんでしたか?違うところでしたが見た気がしたので笑
つまり黄色信号1個だけみたいなやつと赤黄青の信号のハイブリッド型みたいな感じですかね?
こう言う変な所に着いてる信号は恐らく元々が存在してなくて前例として死亡事故もしくは鉄道と絡む重大事故が起きてるからかと。っても踏切用信号を設けるか本線があるっぽいからの赤点滅にするかが妥当なんだろーけど。後は秋田の地域柄で赤一灯にすると雪で信号が不明になるから三連信号二個で黄色併用されてるのかと深読み。
逆に事故起きそうで草
もう少しどうにかならなかったのか……
確かに線路の近くだと赤点灯と赤点滅で済むよね。でも赤点滅と黄点滅の意味をわかっていれば、初見でも別に混乱なんてしないような...00:55後続車からクラクション鳴らされなかったら、ずっと止まってたのかな!?笑
きっと点滅自体の意味はわかってても配置が謎なので、本当にその意味合いで設置してあるのかわからないため困惑するのではないでしょうか。
点滅自体は悪くない配置が凄まじく悪い
あー、国道7号の上飯島ね。一瞬でたのは285号の五城目警察署前ね。
なるほど 赤点滅したら右折もできるが基本左折して 黄色点滅になったら 右折もできるようにしてるのか でもやるなら横の普通の信号にしてほしいな 赤→赤点滅→黄色(原則停止)→黄色点滅→黄色→赤
テムジン 普通に鉄道にも信号つけてT字路の信号を普通のにして連動させれば1番いいよね。
これ踏切信号機と交差点用信号機を連動させて交通整理してやれば良いのでは?2:00踏切信号機と南方面は赤にして2:06踏切信号機と南方面を青にして交差する西東を赤にする西方向には右矢印信号を設置し曲がれない右折車の渋滞緩和対策を行うっていう制御にすれば事故もだいぶ減ると思うけどな踏切信号機とは踏切横断車に対して交通整理を行う車両用信号機の事を指す踏切に踏切信号機が青の場合は踏切で一時停止をせずにそのまま通過しても良いという法令が有る(踏切信号機がある踏切で一時停止をしようものならクラクションを鳴らされるかオカマ掘られるので危険極まりない)更に踏切信号機は踏切(遮断器)と連携しているので遮断器が動作する数秒前に赤信号に変わり遮断器が作動し列車が通過するシステムのこと
逆に危険なような…
解決策赤点滅の横に踏切あり標識と止まれ標識つける
踏切後の赤点滅って、それはそれで紛らわしいわ()
2:01 消しゴムが高速で動いてやがるwww
教習車のコースにぴったりな交差点ですね!
普通に青信号で良いやんwww多分警察の点数稼ぎの陰謀に違いないwww
何か、あれみたい、テトリス見たいだなぁ
逆に事故る。何故統一しないのか
なんやこのクソ信号、日本のどこにあるんだよwwってバカにしてたら地元秋田県内だったので笑えねえ()
解説ありがとうございます。
2:21事故ダーー真昼ダーーアーー↑アーー↓アーー↑(空耳)
コメントにもあるように赤点滅は一旦停止後進む黄色の点滅は注意して進む。初見殺しなんかではなく基本を忘れとる。
信号はちゃんと統一して作ってほしい。わけわからない信号もある
これだと、踏み切りで立ち往生する車が続出でしょうね。センサーで、車が来たら青信号に出来ないんでしょうか?
もはや信号つけないで「止まれ」をつけた方が親切設計w
元々そーだったんじゃね
知らんけど
@@bouYuTe お前どこにでもいるな
@@しぐれに-c9z
それが解るって事は…
お前もな
標識だけで済ませると、将来の天下り先にお金が入らないから・・・
その青信号にルーバー付ければ良き
どうすりゃいいんだよ
信号機が交通を混乱させてどうする
まじ 正論すぎて草
事故逆に起こるやん
そんなの信号無視を誘発させて反則金をせしめようとする公安の陰謀かと
赤点滅信号だけで済むやん
元々そーだったんじゃね
知らんけど
赤点滅だけだと一時停止全員しなきゃいけないから流れが悪くなるんじゃない?
知らんけど
跨線橋を作ろうとか、考えなかったのか。秋田の税金予算は知らんけど。
ごむうなぎ 知らんけど知らんけど
小鳥遊六花
これだと逆に混乱したドライバーが無意味に停止しまくるから、余計流れ悪くなるんじゃね? 知らんけど
これ作ったやつマジで頭沸いてると思う
一応理解してない人はいないと思うけども
赤点滅 一時停止のち進行
黄色点滅 注意して進行
わけわからんこの信号………
まったく理解できないです。まあ、車乗れないから関係ないけども
簡単にいえば
赤点滅 止まれの標識と同じ
黄点滅 徐行の標識と同じ
でしたかな?
2 KB 黄色点滅は規制速度60キロなら60キロで通り抜けてもいいけど歩行者とか他の車に気をつけて通ってねってこと
ここは難しいけと深夜の横断歩道とか押しボタン式信号機とかって見るからに歩行者いないって時は徐行必要ない。というか徐行してたら邪魔
初めてみたわ こんな信号機
俺は間違いなく戸惑って後ろから鳴らされます
ちょっと待って!?
黄色は止まれだろ??
かえって危でしょうこの信号。普通に赤点滅でいいよ・・もうって思う
免許取る際にはやると思うので覚えておかなきゃ、ですね。
秋田県公安委員会どうかしてる説
青信号にならない信号機意味ない説
@@channel-fo5qm じゃー点滅をしたら警察に止めるように指示したらどうなの?ww
石川し ケムトレイルをぶっ壊す! どゆこと?
2:01消しゴムが猛スピードで走ってきたんだけどwww
恐ろしく早い消しゴム………
俺でなきゃ見逃しちゃうね。
www
消しゴム「うぇぇぇぇぇい!吹っ飛ばしたるでえぇぇぇぇ!!」
MONOの数秒で通過してった
あいつ車じゃねーだろwwwww
深夜の黄色点滅の意味を考えればわからないことはないけど
突然こんな信号機出てきたら普通は混乱するよなあ
っていうか、安全に関わることなんだからわかりやすさが第一だろ
設置したやつと承認したやつ、とりあえず担当外したほうがよい
フツーは鉄道踏切と信号を連動させるんだがwww
それなwww
それやりたくないほど、信号機の電気代をケチりたいと言う事か…
事故防止(人の命)<電気代
nyanko runaway
それな
普通踏切に信号置いて奥の信号と連動させる
みんなが分からんかったら信号機としての意味がない。
嫌がらせ以外の何物でもない。
車「・・・」
立て続けにこんな車ばっかで草生える
今もこの信号残っていますよ
やっぱり解りやすいのが一番だな
多分、こんな信号より「気を付けろ」って張り紙の方が効果あるな
こんな信号機の動作教習所で習ってないんですが()
黄色点滅→注意して進め
赤点滅→一時停止
そんなこと絶対ありえない
@@ロングアイラン 赤点滅と黄点滅両方備わってる+位置が紛らわしい
日本でも数え切れるほどしかありませんが…えぇ~?
@@EuroBitamin ああ、ミスった。
@@ロングアイラン 人間誰しもあることやから大丈夫やで
消しゴムが走っているのだが…。2:00
あだ名がカエル ...なぁ、消しゴムって走れたか?
音もおかしいw
F1かよ
2:01
やるなぁTombow
老害が青信号待てずにジリジリ発進してるのも草
これ理解しろって方が無理だろ😰
これで戸惑ってる時に、地元の車に後ろから 「プーッ!!」ってされたら「こんなん分かるか!!!!!!」ってキレそう
俺だったら窓から顔だして、わかるかボケ!って言っちゃいそう
青色のLEDは一生出番なし。
まぁ高速の看板とかやろね
あとF1とかのブルーフラッグが旗に加えLED信号も義務化されたんでそれで使われてます
MotorSportssfan この信号の話じゃね?違ったらスマソ
@@SS-po7sy 動画の内容からたぶんそうです
まぁ日本ではグリーンシグナルを青て言うくらいですからね
すみませんこの動画の下段の「青」信号が点灯しない件です。
LED的には緑色ですかね。普通の信号の青は青と緑の中間ぐらいに見えるんですが。
MotorSportssfan 何言ってるかさっぱりわからん…
何故こんなにも初見のドライバーがわかりづらい信号機作ったw
秋田県公安委員会は分かりにくい信号機を設置しているが改善したほうがいい
距離が短すぎて・・・ていうやつで、「踏切信号」にしてしまうと、渋滞になってしまう。そうなれば、踏切側に勝手に侵入してきた車が取り残されて事故になる。 だからあ~なったらしい。
赤=停止位置を越えて進んでは行けない
赤の点滅=停止位置で一時停止のうち、安全を確認して、他の交通に注意して進める
黄色=停止位置から先へ進んではいけない、安全に停止できない場合は、進むことができる
黄色の点滅=他の交通に注意して進むことができる
というか学科で習ったんやないの?ドライバーさん達は
上から「赤」「黄(&黄点滅)」「赤点滅」でいいと思う、見慣れてるし
もしくは常時赤で矢印で対処しよう
これで間違えて行って警察に捕まえられたら、マジでブチギレる
これあれか、まとめられてるからわけわからん状態になっているけど、要するにたまに十字路で見かける黄・赤の単色点滅信号が、普通の形の信号に同時に付けられているのか…
初見殺しにも程がある…
点滅信号のみでも基本的に赤点滅、黄点滅の複合は珍しいですよ
信号機なんて要らないくらいの人口になりそうな秋田県。
結局よく分からん
0:40
動画の作りが面白いです。
母親がこの信号機のあるとこの近くにすんでたからいとこと出かけてたらこの信号機でいとこが「なんやこれ??ふざけてんの?」ってキレてたww
初見に優しくない信号機
灰と幻想のただの厨二病です ハイ
車の路上教習とかの道にあったら可哀想だよな
@@見つめる顔
それな
頭いいやつ「ふむ。ここに交差点があって踏切もあると...せや!黄色点滅と赤点滅と色々コミコミででややこしくしたろ!俺が分かりゃいいジャーン?俺っち天才!!」
とか考えてやってんのかなアホかな?
2:19 この音楽はなんですか?
事故は起こるさ
です!
@@ゆっくりレトロ-l7n そうか
自動車学校で習わないような道路の設計は良くない
赤信号、黄色信号、赤点滅、黄色点滅
全部習いますね
それに従って進めばいいだけじゃないの
@@かぶとむしくん-q4p 紛らわしいという言葉を知らない人は小学校入学前からやり直すことをオススメしておきますね
MotorSportssfan 習わないと紛らわしいは随分別の語かと
@@なまえ-f7x 黄色点滅と赤点滅の複合は実地でも習いませんし学科でも習いません(変わってたらスマソ)
そういう観点で木主は言っとるんだが枝が各信号の役割の観点で習っとると言っとるもんだからそっちの観点で言えば間違いではないけどズレてるし実際走る上では紛らわしい(木主もこっちだろう)ことには変わりないんで(位置的に矢印がある信号が多いんで混乱を招きかねない)葉になって言っただけです
MotorSportssfan 小学校入学前からやり直すべきと侮辱する理由としては弱すぎでは。
普通に考えると赤点滅は一時停止、
黄点滅は徐行だろうけど。。。
そういう「普通」が通用するなら
こんな悲惨な制御になってないだろうな
これ秋田で見たんですけどマジでいつ進めばいいのかわかりませんでした
イラストの車の動きが破天荒すぎて逆に分からんwww
挙げ句の果てには爆発するしww
神奈川県と埼玉県におまけの黄色と赤が付いているものがあるけど一つの灯器に両方付いたものは見たことがないね。
踏切信号が青の時は踏切の安全確認ガ不要になるので、勘違いされて危険だから、
分かりにくい仕様なのだと理解しました。
道交法マニアは一発で理解できますが、
免許持っているだけ勢は、理解できんのかな?
免許持ってる人は教習所で習ったこと以上はしらないですからね。(こんな信号習った覚えが無い)
多分、教本を凄く組み合わせてやれば、免許取得最低限レベルでもたどり着けるので、すこし言葉足らずでした。
最終行を
免許持っているだけ勢は"一発では"理解できんのかな?に訂正します。
私の推測になってしまうのですが、
双方とも交通量の多い道路のようなので、踏切でない側道路の信号が赤点灯の場合、黄色点滅にし、青点灯の場合、赤点滅にすることで、効率よく交通出来るようにするためにあの信号を導入しているのだとおもいます。
(踏切側は青点灯にはできないのは説明済)
ただ、初見で免許取得最低限レベルの運転手が、通行中に判断するとなると直前に踏切もあるし、難しいのかもしれないなとは思います。
@@kt.vlutsiy7136
教習所では、最低限事故を起こさないレベルの学科(一種は)しか習いませんからね。
こんな複雑な信号はまず、習わないはずです。
横浜の少年2 複雑…?
赤点滅や黄点滅は学科で習うはずなんだがな
この信号は奥羽本線の上飯島駅にあります。
本当にわかりにくいです。
これか
goo.gl/maps/kXpXzjfwkJxaWEZ5A
googlemapで2012年に遡った結果、横型の樹脂が同じ動作をしていたとみられます。
もう交通課の警察官が24時間立って誘導してやれw
そんなことしたら信号無視の反則金が入らなくなるやん
交差点のイラストの事故んとこマジ草生えて腹かかえて笑った
赤点灯はご存知「停止」、赤点滅は「一時停止」、黄色点灯は「注意(すぐに赤点灯に変わる旨)」、黄色点灯は「一旦停止(停止しなくていいが注意してゆっくり進行)」。黄色点灯と赤点灯が直行する単眼信号は結構見かけますよね、アレの派生だと思います。これらを一つの信号機の現示で使い分けてるんですね。
こんな信号機存在するんですね。
初めて知りました!
教えていただき有難う御座いました。
ルールがない交差点ww
1:53 カオスwww
2:17 青信号だ!いってしまえぇ
2:20 こりゃあうまいココアだぜ!!
2:20 じーこーおきるぽー♪
2:24 やぁ
2:20 そうはならんやろ…
赤点滅と黄色点滅が両方あるのが不明
e331kaitoku 黄点滅は実質青信号だけど注意してね。赤点滅は実質赤信号だけど左右から車が来なければ通っていいよ。っていう違いがありますしね。
@@北戸田戸田戸田公園 普通こういう信号って赤点滅だけとかなんだよ。
黄点滅も赤点滅もあるってのは他に知らないわ。
比較的優先すべしな道路が黄色点滅、交差する狭い道路が赤点滅のパターン多いですよね( ´_ゝ`)(23:00〜翌5:00の点滅タイムなど)
一方通行の入口しかない交差点など、自転車しか見る事はないだろうと思われる信号機は、赤点灯と点滅を繰り返すだけのパターンもありまする( ´_ゝ`)
@@unonnn00 両方って日本でも数え切れるほどしかないと思います
動画の場所は、秋田で有名な?信号機ですよね。😅
フラットに更新される前は縦型樹脂で、同じ位置に、赤と黄色一灯が着いていたし。
この信号機を初見で理解できる気がしないw
秋田県民だけどこんなの初めて見たわ。
踏切が近くにあるからこうしたとか、むしろ余計分からんw
交差点のイラストツッコミどころ多すぎて好き
(こりゃうまいココアだぜぇ)
フライングキッパーの話のブレーキ車にいた車掌さんですね
ドライバー
「なんだコレ…なんだこれ…なんだコレ…なんだコレ……!!??」
そして、後ろからクラクションで。ドライバーさらに困惑。
三色信号機と黄点滅の複合型か。だから青抜きなのな?
私が知っている交差点も似たようなものだが少し違う。
交差点は よく見かける三色信号機で車を制御しているのだが、その向こうに警報機と連動する赤点滅信号付き踏切あり、 交差点の信号は赤なのに、踏切にある信号を見て一時停止と勘違いして発進する車がいるとかいないとか。
点滅用の赤と黄色を分ける心折設計さえなければ誰も混乱しないのでは?
10 10 これは右に出た部分のランプはいらないですよね。
赤点滅は普通に上段の赤を点滅させればいいし、黄点滅は青が必要ないので下段も黄色にしてそこを点滅させればいい。
理解されにくい信号は信号じゃないよぅ・・・
初めて見たよ
赤点滅は一時停止、黄点滅は注意して進行。これ忘れてる人本当に多い。特に踏切信号機。
こんなん事故の元やん
ウチの近所にもある!
普通の三灯の信号機だけど、一日中赤点滅と黄色点滅
赤点滅は一旦停止
黄色点滅は注意確認して走行だよね
歩行者が渡る時だけ突然点滅が点灯に変わるんだけど、気づかなくて行っちゃうんだよね。
お巡りが待ち伏せしてて捕まったりしてるし。手旗でもやって案内した方がわかりやすいと思うんだけど
1:55からのイラストめっちゃ分かりやすいしめっちゃ笑ったwww
秋田県公安委員会は事故を誘発させようとしている説
動画無しで登録者300人目指す
そして消防や医療費等の税金を使わせて来年度の予算を減らさない作戦
みんなが安全運転すぎて、修理工場が赤字なのかな?w
赤の点灯がある横に赤点滅&黄色点滅が大混乱を招いている。
踏切と信号機を連動させ、普通の信号機にするのが一番スマートになる。
踏切絡みの信号だと、青の代わりに黄点滅を配置して上から『赤・黄・黄(点滅)』という構成が多い@新潟地方
というかなんでこうなっちゃったんだろうw
イラストほんとすこ
これは事故がいつ起きてもおかしくない。
信号機は、道路交通法上、安全かつ円滑に交通の流れを制御するためにあるのであって、これを許可した
秋田県公安委員会は頭が沸いている。
まして、交差する道路は国道7号で4車線ある道路なので、危険です。それなら、踏切に車両感知器をつけて
警報機が鳴っている時は赤、踏切が開いていて、通行車両を感知した時のみ青にする運用が安全かなと。
別に色盲とかじゃないけど、赤に見えず全部黄色に見える
スマホ性能のせいかな
田中スミス 色盲だと思います。
田中スミス 色盲だと思います。
田中スミス 色盲だと思います。
ブルーライトカットシールとか偏光シールを貼ってますかね?
どのタイミングで行けばいいの?
赤点滅の時と黄色点滅の時でいけるじゃん
2:01 消しゴムで草
信号機なくて一時停止線だけでよくね
事故った関係でそうなったらしい。昔は一時停止だったから。
2:20「こりぁうまいココアだぜぇ!!」
いま教習所通ってるんだけど無駄な知識を増やしてしまった気がする
どうせお前は卒業できないよ
@@user-lj3dg5lb8x もう初心者マーク卒業したわ
@@いなく-e8x
やるやん
@@user-lj3dg5lb8x 照れるわ
最後の爆発がボルガ博士だと分かってしまった俺は相当なチャーケニスト
可哀想なボルガ博士…
ボルガ博士、お許しください!
黄色点滅は徐行して進める。赤点滅は一時停止して進める。これ理解してないと混乱する。夜中になると点滅信号になる交差点が多い秋田の発想かな
赤2灯で十分じゃね?
兵庫県姫路市の棚田踏切みたいにさ?
めっちゃ地元で草不可避
それか、赤色一灯で。
thank you for show us :) The signal make sense for me, good idea!
この交差点は約30年前からずっとこの制御のようです。。
LED化後も引き継がれるのは、やっぱり単純にすると危ないからでしょうか
普通の3灯式だけど踏切とタイミングが全く合わなくて渋滞を発生させてるうちの地元の信号とどっちがマシなんだろうか…
主さんバイクの横に?歳東北1周中って書いてませんでしたか?違うところでしたが見た気がしたので笑
つまり黄色信号1個だけみたいなやつと赤黄青の信号のハイブリッド型みたいな感じですかね?
こう言う変な所に着いてる信号は恐らく元々が存在してなくて前例として死亡事故もしくは鉄道と絡む重大事故が起きてるからかと。
っても踏切用信号を設けるか本線があるっぽいからの赤点滅にするかが妥当なんだろーけど。
後は秋田の地域柄で赤一灯にすると雪で信号が不明になるから三連信号二個で黄色併用されてるのかと深読み。
逆に事故起きそうで草
もう少しどうにかならなかったのか……
確かに線路の近くだと赤点灯と赤点滅で済むよね。
でも赤点滅と黄点滅の意味をわかっていれば、初見でも別に混乱なんてしないような...
00:55後続車からクラクション鳴らされなかったら、ずっと止まってたのかな!?笑
きっと点滅自体の意味はわかってても配置が謎なので、本当にその意味合いで設置してあるのかわからないため困惑するのではないでしょうか。
点滅自体は悪くない
配置が凄まじく悪い
あー、国道7号の上飯島ね。
一瞬でたのは285号の五城目警察署前ね。
なるほど 赤点滅したら右折もできるが基本左折して 黄色点滅になったら 右折もできるようにしてるのか でもやるなら横の普通の信号にしてほしいな
赤→赤点滅→黄色(原則停止)→黄色点滅→黄色→赤
テムジン
普通に鉄道にも信号つけてT字路の信号を普通のにして連動させれば1番いいよね。
これ踏切信号機と交差点用信号機を連動させて交通整理してやれば良いのでは?
2:00
踏切信号機と南方面は赤にして
2:06
踏切信号機と南方面を青にして
交差する西東を赤にする
西方向には右矢印信号を設置し曲がれない右折車の渋滞緩和対策を行うっていう制御にすれば事故もだいぶ減ると思うけどな
踏切信号機とは
踏切横断車に対して交通整理を行う車両用信号機の事を指す
踏切に踏切信号機が青の場合は踏切で一時停止をせずにそのまま通過しても良いという法令が有る(踏切信号機がある踏切で一時停止をしようものならクラクションを鳴らされるかオカマ掘られるので危険極まりない)
更に踏切信号機は踏切(遮断器)と連携しているので遮断器が動作する数秒前に赤信号に変わり
遮断器が作動し列車が通過するシステムのこと
逆に危険なような…
解決策
赤点滅の横に踏切あり標識と止まれ標識つける
踏切後の赤点滅って、それはそれで紛らわしいわ()
2:01 消しゴムが高速で動いてやがるwww
教習車のコースにぴったりな交差点ですね!
普通に青信号で良いやんwww
多分警察の点数稼ぎの陰謀に違いないwww
何か、あれみたい、テトリス見たいだなぁ
逆に事故る。
何故統一しないのか
なんやこのクソ信号、日本のどこにあるんだよwwってバカにしてたら地元秋田県内だったので笑えねえ()
解説ありがとうございます。
2:21
事故ダーー真昼ダーーアーー↑アーー↓アーー↑(空耳)
コメントにもあるように赤点滅は一旦停止後進む
黄色の点滅は
注意して進む。
初見殺しなんかではなく基本を忘れとる。
信号はちゃんと統一して作ってほしい。わけわからない信号もある
これだと、踏み切りで立ち往生する車が続出でしょうね。
センサーで、車が来たら青信号に出来ないんでしょうか?