カウンセラーにむいているのって、どんな人ですか?(期間限定公開)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 106

  • @abc-vz5iu
    @abc-vz5iu 4 ปีที่แล้ว +401

    こんなこと言うと動画の趣旨と違えてしまうんですが、ケーキを『じゃーん!🍰🌟』って見せる名越先生無邪気で好きです🙈💫

  • @AobaTachibana
    @AobaTachibana 4 ปีที่แล้ว +276

    共感しすぎてもかえって自分が辛くなるし、かと言って客観的すぎても患者との信頼関係を築きにくい、と学生時代カウンセリング概論を受けた時に聞きました

    • @UltraChuken
      @UltraChuken 4 ปีที่แล้ว +6

      へぇ~。
      教えてくれてありがとうございます。

  • @nazouchuu
    @nazouchuu 4 ปีที่แล้ว +186

    もはや名越先生の顔見ただけで日頃の苦しみが浄化されてる所ある

  • @blanche5845
    @blanche5845 4 ปีที่แล้ว +277

    個人的な実感だけど、精神科医やスクールカウンセラーより内科の町医者さんのほうがカウンセリング上手な人である確率高い気がする。あの、患者の不安を適度に聞き流して軽口叩きながら助言する、さっぱりした包容力がすばらしくほっとする!心療内科、近場でいくつか試したけどどうしても精神科のお医者さんと話すと気分が落ち込むので行かなくなった…名越先生のお話は好き!

    • @SS-gm8me
      @SS-gm8me 2 หลายเดือนก่อน +2

      小規模な接骨院や町医者にちょいちょい名医いますね、聞き取りや心のケア含めて。規模の小さい診療所でも一手に特定の病気を引き受けているところなどは善性がものすごく高い人がいたりします。心療内科四件ほど利用しましたが二件大外れ、二件そこそこでした。名越先生は別枠で大当たりだったので+1件で合計は五件ですね。「カウンセラーに転職も考えていて」と相談すると「あなたはカウンセラーは向いてないからなったらダメ。相手に感情移入して同調するタイプで、一緒にダメージを受けて一緒に死んでしまうタイプだから」と言われて、そのアドバイスも役立ちました。

  • @きのぴー-t8w
    @きのぴー-t8w 4 ปีที่แล้ว +279

    大学生の時、ゼミの教授に「貴方は共感性が高すぎるのが弱点ですね」って言われて、その時は意味が分からなかったんですけど、今思い返せば心理学の授業で耳にタコができるくらい何度も「カウンセラーはクライアントに同調しすぎてはいけない」って言ってたなあと思い、その点でわたしってカウンセラーに向いてないんだろうな〜と思ったことを思い出しました。

  • @hrafn2428
    @hrafn2428 4 ปีที่แล้ว +115

    相手に取り込まれない、相手を取り込まない距離感を常にどの人にできる人が向いてそう

  • @u-u1065
    @u-u1065 4 ปีที่แล้ว +116

    私がカウンセラーと話してると、どこまで行っても私の悩みはこのカウンセラーにとって他人事なんだなと感じる
    そしてそれがいいんだよね
    それが私がそのカウンセラーにかかる理由。

  • @雪桜-w8j
    @雪桜-w8j 4 ปีที่แล้ว +49

    クライアントに共感しつつ、自らを客観的に見つめて距離感を見失わない事が大切。そのバランスは個々で違うため臨機応変に対応する力量が問われるのがカウンセラー。名越先生の優しさが伝わりました。

  • @かなかなぶんぶん-w3v
    @かなかなぶんぶん-w3v 3 ปีที่แล้ว +24

    ケアマネージャーをしてる者です。
    先生のお話、最初から最後まで共感の嵐でした!ありがとうございます

  • @ゆるみかん-w6u
    @ゆるみかん-w6u 4 ปีที่แล้ว +68

    動画、題名が気になって拝見しました。
    私はカウンセリング系の資格を持っていますが、取得前は自分が共感性が強い傾向があるので合うかと思って目指したのですが、取得してから向いていないとわかりました。動画を見て、やはりと納得しました。
    仕事にしていくかどうかは先生がおっしゃるように、それをやるしかないなぁという時がきたらやることになるのでしょうが、とりあえず今は様子をみます。
    ありがとうございます。

  • @ukulele-satochan9774
    @ukulele-satochan9774 3 ปีที่แล้ว +12

    50歳を過ぎてカウンセラーになるべく勉強を初めました。 昔、学生の頃、心理学を勉強したものの『自分みたいな人間に他人様の心を扱うなんてできない』と諦めて、全く違う道で生きてきました…が、どうもしっくりこない。自分を生きている気がしない。生活は苦しくなるかもしれないけれど、心理学の世界で生きることが、私の自己実現であり、社会への貢献でもあると思い至りました。勝手な思い込みかもしれませんが、『他人様より自分様』です(笑) あーでもない、こーでもないと、正解のない『人の生き様を』、誰かと共に語り合うのが楽しいのです。この動画に出会えてよかったです。ありがとうございました。

  • @NKdelete
    @NKdelete 4 ปีที่แล้ว +14

    ズレが必要だと先生が仰られたのが妙に心に残りました。

  • @seikoh9873
    @seikoh9873 2 ปีที่แล้ว +10

    お茶やる前は堅苦しいのかなと思っていたのですが、「型」は一番素直な動きで自分の力みみたいなものをはずしていくのに最適なんだと実感しました。「型」を実践すると心と身体の動きが素直に流れていきます。

  • @sarmaleoleo
    @sarmaleoleo 3 ปีที่แล้ว +14

    ずいぶん昔、ユング派の臨床心理士になりたくて仕事大学に入りなおしましたが、わたしにはとても受け入れきれないと思い、別の専門に転向しました。今から思うと自分のことを心理学をとおして考えたかったんだなとおもっています。

  • @giil28
    @giil28 2 หลายเดือนก่อน +1

    3:06 瞬間的な言葉を使う、頭で考え始めたらそれは捨てる
    4:00 同調し過ぎず同調しなさ過ぎず、達人のような間合いですね

  • @カネマサ-s7x
    @カネマサ-s7x 4 ปีที่แล้ว +35

    確かに助言を求める側になっても、なぜかある程度無関心な人に求める方が安心できる気がしますね。何でも共感できる人に対しては、逆に抵抗感が湧いてしまう……。

  • @mandarinorange8
    @mandarinorange8 3 ปีที่แล้ว +18

    15:20「たまさか、10回に1回くらい、ポーンとえぇ音をたてて….」のくだり、とっても響きました。
    その1回が、たまたま患者さんの推進力の一助になったら上出来や、くらいやと思います。

  • @meditationholisticcareersp1494
    @meditationholisticcareersp1494 4 ปีที่แล้ว +47

    人生に飽きてきた時、絶望した時に「型」が救いになる。というのは、とても興味深い視点であり、修験道者としてはとても嬉しいお言葉です!

  • @motokimasayuki
    @motokimasayuki 4 ปีที่แล้ว +55

    感情にまみれた人と相対して、その人を一心に受け止めるのは相当苦しい。
    海外のカウンセリングは神を介在させる事で批判や攻撃、感情の受け止め先を、自分から受け流してるんだなと感じました。
    そして日本では神様に対応するのが型であると。
    誰かからの攻撃を受け止める際、自分で受け止めるのではなく、型に任せてしまう。型に、責任を回避させる。という事ではと。
    看護師のお話は、なんというか、うん。作業という「型」で患者さんに関わる。心を前面に出して嫌われたとしたら、人格まで傷つく。仕事として係る距離だから仕事として割り切れる。
    そうなのかなと感じました。

  • @RAoki-zb3og
    @RAoki-zb3og 4 ปีที่แล้ว +14

    非常に貴重なお話を有難うございました。最近コロナで恋人と別れ、必死で手に入れた海外有名校のオファーも取り下げることを余儀なくされた上、他様々なストレスにより、うつ病を発症しました。毎日どうしようもない抑うつ気分に耐えていた中、先生の動画を見てなんだかとても救われた気持ちになりました。
    こう言った知識人の方のお話はなによりも心に響きますし、人を助ける力があると思います。こういった知識を動画で発信することは、見えないところで色んな人々を救っていると思います。ぜひ続けていただけたら嬉しいです。

  • @user-r2o8i
    @user-r2o8i ปีที่แล้ว +3

    共感出来る人、一緒に泣いたり落ちてくれる人がカウンセラーだと思い、共感力が高い人が向いていると思っていましたが、違いますね。相手に尽くしすぎる人はカウンセラーとはまた違うのかもしれません。病院に勤めているのですが、自分は医師、看護師、患者さんに対しても、こういうのが正しい、とおかしなテンプレートを持っていそうだと感じました。色々向き合ってみたいと思います。

  • @no.8...
    @no.8... 4 ปีที่แล้ว +37

    ドアを閉めたら切り替える、というのを仕事を通して身につけていった人がパターンについて語ってくれた時があったのですが、それも型のひとつなのかなと思いました。色んな考えるきっかけや向き合うきっかけがあって、名超先生のお話は面白いです

  • @りこ-p8h
    @りこ-p8h 3 ปีที่แล้ว +25

    抑うつ状態で動画を再生したら初っ端ケーキじゃ〜ん!で、癒されました。

  • @hori9763
    @hori9763 4 ปีที่แล้ว +12

    名越先生!嬉しいです!「グータンヌーボ」に出られた時、いつもその端的で鋭い指摘、柔らかな語り口に引き込まれました。私も心理学者になりたかったな・・。名越先生、他の人と違うと思ったら、神様と!意外でした!

  • @aya2409
    @aya2409 4 ปีที่แล้ว +25

    先生のケーキ紹介にほっこりします☺️

  • @なかやま-l7v
    @なかやま-l7v 3 ปีที่แล้ว +7

    先生のフワーッと身体の周りは優しさに溢れていますね

  • @KeiHattori1
    @KeiHattori1 4 ปีที่แล้ว +14

    一緒に同じ感情になり過ぎてまいっちゃう人は向かないし、(良いことだとしても)こうすべきだ!言う人は向かないんじゃないかな。
    一方通行で、どうにもならないって思っちゃって苦しんでる人にこうするのも手だよ。
    でも、それを選択するのはあなた次第で、それを選択しなくても悪と言うことではないよって言える人だと思う。
    狭くなった視野を第三者的に広げられる人が向いてるのかなって先生の動画見て思った。
    個人的には、自分がまいっているとき絶対的とまでは行かないまでも、そう言う相談事とかするとき
    に「やってあげたい」って思う人にはちょっと相談しにくいかな。

  • @Övesirsuha
    @Övesirsuha 3 ปีที่แล้ว +7

    学生時代は共感性が高くてカウンセラーは向いていないと言われました。
    ですが社会で働いてスレて共感性低くなったと感じています。いま再チャレンジしたくなりました。

  • @chelsea1155
    @chelsea1155 4 ปีที่แล้ว +93

    一神教の神に対応するのは、日本では型。
    ものすごく面白いです。

  • @スコルピお
    @スコルピお 4 ปีที่แล้ว +10

    『(日本における)一神教の「神」に対応するのは「型」である』
    この一言に出会えただけでも大発見でした。ありがとうございます🙏

  • @user-sy1jm2rs1g
    @user-sy1jm2rs1g 4 ปีที่แล้ว +98

    精神科医は自分のトラウマを解決したくてなる人もいるらしいな
    患者の問題と自分の問題を混同するから向いてないけど

  • @あさっほ
    @あさっほ 4 ปีที่แล้ว +16

    懺悔の話目から鱗でした!
    宗教については外から知るのが難しいので、部分的にでも上手く言語化して下さる方がいるとありがたい。

  • @rioserizawa1640
    @rioserizawa1640 4 ปีที่แล้ว +70

    患者さんは「自分の体重をすべて受け止めてもらう」ことを必要とする場合がある。
    だから、治療者は「自分自身を少しずらす」。そのためのメソッドが「型」…ということでしょうか。武道の型のように。

    • @UltraChuken
      @UltraChuken 4 ปีที่แล้ว +2

      なるほど~。

  • @まるまる-r6h8m
    @まるまる-r6h8m 4 ปีที่แล้ว +36

    看護師もカウンセラーも距離感は必要だと思います。ってか距離感置けない人は向いてないかもしれませんね。

  • @mgwjfpdgm
    @mgwjfpdgm 3 ปีที่แล้ว +9

    名越先生もなんだけど心地いいカウンセラーの方って、聴いてくれる時に身体がまっすぐでなく前のめりでもなく、斜めな方が多い気がする。根拠はない😂

    • @塚ちゃん-l5b
      @塚ちゃん-l5b 3 ปีที่แล้ว +3

      面白い考察ですね。
      ちょっと意識して
      動画みてみよっと💡

  • @nitamagotoast
    @nitamagotoast 4 ปีที่แล้ว +40

    カウンセリングって愚痴を聞いている時の感覚に近いのかなとか思ったりします。

  • @田中太郎-x4k5k
    @田中太郎-x4k5k 4 ปีที่แล้ว +30

    名越先生が仰るように、"一神教の神" は、
    [日本の神々]とは別物の概念なんですよね。
    一神教の神は、全知全能であり、世界の創造主であり、唯一の神なので
    我々、日本人の感覚では分かり難い。
    それを日本人の感覚に翻訳する際に、"型"としたのは明快ですね。
    流石。

  • @user-pt6qg1cg5i
    @user-pt6qg1cg5i 2 ปีที่แล้ว +5

    担当のカウンセラーの先生に悩みを打ち明けると、
    「それがどうかしたんですか?」
    「貴方がそれを悩んでいて良い方向には行かないと思うんですけど」
    「自分で良いように解釈して納得しといたらどうですか」
    と言われた時は、担当者変えて欲しかった。

  • @空の青さ
    @空の青さ ปีที่แล้ว +3

    向いてるか向いてないかじゃなくて、やるかやらないかだと私は思います笑
    助けたい人がそこに居るからやるんじゃないでしょうか😅

  • @marumaru1231
    @marumaru1231 4 ปีที่แล้ว +4

    今回のテーマは禅の公案のような深淵な問いですね~。トンカチで頭の中をスイッチする話は正に奥義って感じで「!!!!」ってなりました。

  • @norio1414
    @norio1414 4 ปีที่แล้ว +19

    懺悔室に三角形がある、というのは目から鱗でした。

  • @海ロイ
    @海ロイ 4 ปีที่แล้ว +16

    欧米と日本の違いが興味深かったです。

  • @magdalenas6407
    @magdalenas6407 4 ปีที่แล้ว +4

    先生ありがとうございます。何か、人といっしょにいることが分かってきた気がします。

  • @bobohijiki8583
    @bobohijiki8583 4 ปีที่แล้ว +44

    日本人は型にはめられるのが好きというか、一種の安心感を得る国民性だと聞いたことがあります。
    血液型別の性格診断なども、最たる例ですよね。

  • @アかブチ
    @アかブチ 2 ปีที่แล้ว +6

    私は人の気持ちに引っ張られ過ぎるので、カウンセラーは絶対にまいってしまうw心理学は好きだけど、自分で、自分を分析することにしか使わないようにしています。

  • @懐かしのヤセウマサン
    @懐かしのヤセウマサン 4 ปีที่แล้ว +17

    迷っている人と導く神の間に神父がいる構造があるから、悩みを直接きいて返答する人間、カウンセラーは無責任でいいって話につながるのか

  • @庸子-m6j
    @庸子-m6j 3 ปีที่แล้ว +1

    先生の話しを聞いてうんうんと頷いてる自分がいました。距離感ってとても大切だと思います。微妙なずれ感を出す為にも型が必要なんだという事かと解釈しております。
    要はバランスなんだと思います。
    とてもとても大切な話しをして下さってありがとうございます。

  • @773kanna
    @773kanna 4 ปีที่แล้ว +14

    最近だとAIのカウンセリングアプリとか出てきてるしなぁ...そこそこ高評価みたいだけど、名越先生の話を聞くとロボットが代行できてる気がしない....

  • @superpoor724
    @superpoor724 4 ปีที่แล้ว +39

    受け止めながら受け流せるような、ウェット&ドライを使い分けられるような性質なんすかね…(なんか整髪料みたいやな…)

  • @梅米-w8f
    @梅米-w8f 4 ปีที่แล้ว +13

    名越さん➕丸福➕チョコのケーキ🧁➕コーヒー=高レベルな面白いお話し🤣 リズム同調
    神さまはケーキってことかなぁあ

  • @asa01053
    @asa01053 3 ปีที่แล้ว +4

    話をするプロと話を聞くプロ。

  • @みかん大好き-l7y
    @みかん大好き-l7y 4 ปีที่แล้ว +71

    コーヒーロール美味しそう

  • @すずらん-s7m
    @すずらん-s7m 4 ปีที่แล้ว +12

    黒門市場の伊吹珈琲もオススメです!丸福と同じ創業者の娘さんのお店です!

  • @keil--5541
    @keil--5541 4 ปีที่แล้ว +3

    11:39『神に対応するのは型』
    これはすごくシンプル。
    型、動作は
    疑うべきものではなく
    自然であり前提であり、言ってしまえば人智を超えたもの
    的なニュアンスと神が合致したでいいんすよね?

  • @yasuhirotakei407
    @yasuhirotakei407 3 ปีที่แล้ว +2

    凄く勉強になります。まさに自分の心模様を描いて頂いた感覚です。

  • @オグ-w1j
    @オグ-w1j 28 วันที่ผ่านมา

    11:48
    お茶やってる人が身近にいる私としては物凄く腑に落ちます!
    個人的には、先生が動画内で口癖のように「ごめんなさい」「また怒られるわ」と言っているのが気になります。。。

  • @LaReineReica
    @LaReineReica 4 ปีที่แล้ว +1

    今40台です。やっぱり山に篭れば良かったと思いました。
    また岡本寺にお越しくださいね。

  • @ushimaru44
    @ushimaru44 2 ปีที่แล้ว +8

    自分は動物の仕事をしてました。主に家畜相手の。動物が好きだったので。で、動物に対して「1番好きではないのが大事」だと思います。時には殺さなければなりません。と言うか殺すために繁殖させて育てます。牧場には慰霊碑があって、お盆には先祖の供養よりも優先させてお坊さんに読経して頂いてるし、日頃は不必要な毛づくろいしたりオヤツもあげて名前を呼んで愛情を注ぎます。でも、必要に応じて食肉にしたり屠殺するわけです。動物が1番好きな人たちには「動物をカネとして見てない」とたまに批判をされますが、動物に依存しないで愛情をかける関係性は、看護師さんと患者さんの関係にも通じますね。動物を擬人化してはいけません。あと、宗教的な型はあると思います。「宗教」と「信心」は別物だと思うので、キリストや菩薩を同時に畏れ敬いつつ、特定の宗教(誰かが神さんとは別に勝手に作ったもの)に帰依する必要もないと思います。神さんはアリやイヌと同様に、人間の事なんて気にしてないと思います。それが動物たちを産ませ取り上げ育てて殺してきた人間の所見です。

  • @SK-he6sn
    @SK-he6sn 4 ปีที่แล้ว +1

    ケーキとのショットかわいいです☺️

  • @あさっほ
    @あさっほ 4 ปีที่แล้ว +16

    山籠りは20代でやっとけ!は笑いました!

  • @P59696
    @P59696 11 หลายเดือนก่อน +2

    甘味もアルコールも依存性
    あるなー😂❤

  • @日々-o5m
    @日々-o5m 4 ปีที่แล้ว +50

    ソーシャルワーカー目指してる人間なんですけど、自分をいかに騙せるか、コントロール出来るかですね。
    でも薄っぺらいと、クライエントに舐められて信頼されない……
    そして理想高いと保たない。

    • @日々-o5m
      @日々-o5m 4 ปีที่แล้ว +7

      @@トイレの華子 ありがとうございます。
      コミュニケーションも自己統制も苦手なので、対人援助職は無理かな〜と半ば諦めています😇
      でも大学にいる間は、やれるとこまでやってみようかな。
      トイレの華子さんにも、何か良いことありますように😌

    • @NANA-ry1dn
      @NANA-ry1dn 4 ปีที่แล้ว +6

      すごい絶妙なバランス感覚が必要なんですね😳😳

    • @adelinemadelynjohnson5851
      @adelinemadelynjohnson5851 4 ปีที่แล้ว +3

      それができる人って、基本的に学生時代から陽キャだったり、多分対人関係でそもそもこういう動画を見るレベルまで悩んでないと思う。

    • @u-u1065
      @u-u1065 4 ปีที่แล้ว +11

      七瀬月
      そういう悩みなき陽キャは、そもそも心理職や対人援助職に就こうとは思わないんですよね。大半が。

    • @ぱーぽー-c8r
      @ぱーぽー-c8r 4 ปีที่แล้ว +1

      なんかそもそもが違うよあなた(笑)完全わからない、わかられないって思ってる前提じゃん(笑)まあ頑張って

  • @tailwinds_upset
    @tailwinds_upset 4 ปีที่แล้ว +14

    神に対応するのは型
    ストンと納得いきました

  • @nobi_soramin
    @nobi_soramin 3 ปีที่แล้ว

    距離感の動画とセットな動画な気がする。チームで支える距離感、ああ!(何か気付いた)

  • @長谷川_はせがわ
    @長谷川_はせがわ 4 ปีที่แล้ว +6

    弓道をはじめました。(冷やし中華はじめましたみたいですが笑)型にハマることで、こころが解放される瞬間があります。
    先生が「たまさか」とおっしゃられた時に父を思い出しました。

  • @user-miwakana
    @user-miwakana 4 ปีที่แล้ว +4

    相手からの話は私は聞き過ぎてしまいます。ただ、相手から見た話で、相手の世界に過ぎないだろうと捉えてます。相手に全て話し終えてもらったら、相手の関心については否定しないながら、質問して第三者や世間がどのように捉えているか、少し考えていただきます。更に相手の話を聞きます。すると、相手の関心があっさり変わります。変わってトラウマが溶けたと話出します。私は聞き過ぎてしまいましただけです。

  • @sikisaik
    @sikisaik 3 ปีที่แล้ว +1

    自分って共感性が高いのかなぁ…。
    そこがなんとなくわからない。
    自分は、傾聴力があって、
    カウンセラーの人と話してると、
    途中でカウンセラーの人が私に相談したりとか、過去あったり、
    占い師の人に、あなたは占い師に向いてると言われたりして、
    多分向いてるんじゃないかなぁと思ったけれど、
    共感性が高すぎると、きついのだろうか…。
    向いてると思うんだけどなぁ。

  • @めるめるめるめー
    @めるめるめるめー 4 ปีที่แล้ว +8

    山こもるなら20代だったかぁ…。

  • @たなかしょーこ-h1q
    @たなかしょーこ-h1q 4 ปีที่แล้ว +4

    カウンセリングの秘伝、受け取りました‼️(ひらけーごま!)

  • @輸出車輸出湯輸出-n5b
    @輸出車輸出湯輸出-n5b 3 ปีที่แล้ว +1

    伸びてるから消さないで

  • @morisoba2550
    @morisoba2550 3 ปีที่แล้ว

    神様を持ってこなくとも、どんな人間社会でも権力構造や上下関係があります。
    それ(権力構造)に対して、適切な距離感覚を保つことが重要だと思います。

  • @septembersonger
    @septembersonger 3 ปีที่แล้ว

    「型」感動しました

  • @peko196591
    @peko196591 3 ปีที่แล้ว

    看護師が何かの作業(処置)をするが故の距離感ということが、後からじわじわと私にとっての意味が解ってきました。(公開から1年半かかってます(笑))身体的な同期とチームでかかわることの意味。なるほど‥‥と。

  • @user-pt6qg1cg5i
    @user-pt6qg1cg5i 2 ปีที่แล้ว +1

    精神科の主治医が、まぁカウンセリングの下手なこと…。逆に絶望的にされて受診中号泣した事あるわ。

  • @野菜肉-m1y
    @野菜肉-m1y 3 หลายเดือนก่อน

    心に問題を抱えている人が精神科医やカウンセラーを志すのは、どうなのでしょう。
    溺れて助けられたからライフセーバーを志す。
    泳ぐのが下手だから溺れたのに勤まるか、と似ている気がします。
    心を病んだ人の気持ちは良く分かるから、というのも違う様な。
    自分の心に向き合うのが下手だから、詰り自分の気持ちが分からないから病んだ、のかも知れないし。
    自分の気持ちが分からないのに、他人が分かるのでしょうか。
    下手だからこそ努力して大成する事も、有るかも知れませんが。

  • @sachimargaret4063
    @sachimargaret4063 3 ปีที่แล้ว +1

    興味深いお話なのに、周りの雑音と、周囲を気にされてかのお声の小ささで、聞き取りにくいのが残念です…。

  • @わいえむ-p4d
    @わいえむ-p4d 3 ปีที่แล้ว

    ✨カウンセラー 向いてる人・向いてない人❣️ ( 2021年5/15(金) 🌄7:42~

  • @mennyanta2318
    @mennyanta2318 3 ปีที่แล้ว +9

    カウンセリングは2.3回行きましたが辞めました。
    効果を感じないのと、カウンセラーが褒めるのって、カウンセリングのスキルとしてほめてる感じがしてかえってイラっとする。本当にそう思ってるのって思うんですよね。
    大体お金払ってあなたは素晴らしいとかいらないよ。
    ①人格がくずでも、その人が何を思って効果的なことが言える人と、②人格が良くてもそれができない人とでは、私は同じお金を払うなら①です。

    • @てんとうむし-d5o
      @てんとうむし-d5o 3 ปีที่แล้ว +4

      人ってさ自分の問題をそのままにしてくれる人は『いい人』、自分の問題に目を向けさせてくれる人は『悪い人』って思うもんよ。

    • @mennyanta2318
      @mennyanta2318 3 ปีที่แล้ว +1

      @@てんとうむし-d5o いや、だから カウンセリングってクライアントが自分で考えたり試行して、現状を改善または、同じ現状でも考え方や見方を変えたりしていくためのものじなんですよ。
      カウンセラーはその手伝いをするものなんです。
      それで褒める、肯定するのはカウンセリングの手法なのは知ってるんですが、なんか胡散臭いというか嘘くさいというか。本当に思ってるかどうかも疑問だし。
      それだけじゃなくて、きちんと話の中からこの人は何が必要かをきちんと理解して、適切なアドバイスをする能力が必要。
      または話してすっきるするまで待ってるほうがいいとか、きちんとカウンセラー自体が試行して、何をするのがクライアントに響くかを適切に行うのがカウンセラーの仕事です。
      だからむしろその問題に目を向けるように、自然に持っていくとか、はっ、そこが問題だと思わせるスキル、技術がプロとしてあってしかるべきですが。
      なんか、無能が多いという話です。
      別にそのままにしてほしいとか言ってないんですが、どうしてそういう発言になったのか、すみません疑問です。
      別に突っかかるつもりはないですが。

  • @usk1619
    @usk1619 3 ปีที่แล้ว

    ゲシュタルトの祈りに行くつくんじゃないかなと思う。

  • @piiiipiiiiiii
    @piiiipiiiiiii 3 ปีที่แล้ว +5

    知り合い5名に心理カウンセラーがいるんだが全員人の気持ちが分からないような不思議ちゃんばっかりです 口は悪くなるけどお前が?wみたいな
    自分は絶対相談しないような人がなっていて そういう人がなる率高いんかな?

  • @みし-e7m
    @みし-e7m 3 ปีที่แล้ว

    型を極める…
    鬼滅の刃の『透き通る世界』の極地ですか??

  • @太一_ta33
    @太一_ta33 3 ปีที่แล้ว +3

    人にアドバイスする時は、ある程度真剣に答えてから、最後に「知らんけど」って言ってる。相手の気持ちは完璧にわからないし、相手の人生の責任はその人しか撮れないので。

  • @北村明-o4o
    @北村明-o4o 4 ปีที่แล้ว

    身体を鍛えよう。

  • @cokitty3530
    @cokitty3530 4 ปีที่แล้ว +4

    センセーいつみても若いっ!

  • @asreia
    @asreia ปีที่แล้ว

    身心脱落

  • @mongorangt1435
    @mongorangt1435 ปีที่แล้ว

    不倫カウセラーについて何か?

  • @mumu-om7jf
    @mumu-om7jf ปีที่แล้ว

    いや ほんと型ですわ 日本ではお坊さんがカウンセラーやったんですねえ ヨガがはやってんのはそのせいかなあ?

  • @yoshimasa7778
    @yoshimasa7778 4 ปีที่แล้ว

    非常に興味深い話なのですが、血圧測定と人の心を支えるのとどう関係してるのか少し説明不足なので此方が勝手に推測しながら解釈しなければならないですね。