ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ドリアンモードにコードに当てはめていくと、短調と長調のコードが頻繁に入れ替わり出てくることになり、結果として全体の曲調は暗めだけれども、時折出てくる長調のコードによって、「辛いのだけれどそれに果敢に立ち向かっていく」というような雰囲気が醸し出しやすいですよね。
神動画すぎる。参考にして曲作ってみます!他のモードも動画にして貰えるとうれしいです!
解説が関西弁でききやすいです。
もっとこういうモードの解説動画見たいです!
シンフォギアの始まりの歌で歌い出しからドリアンモード使ってるのが印象に残ります。さらにサビでも「我らは時を重ねて」の部分で使ってますよあとゲーム音楽では、プリンセスファイト(プリンセスコネクトリダイブの通常戦闘曲)の前半部分でIm→IVの繰り返しパターンが使われてます
めちゃわかりやすいです。 ありがとうございます
めっちゃ面白い
こういうドリアンスケールとかも一度がトニック、5度がドミナント、みたいな感じで使えるのですか?
Can you teach mixolydian in the next video, please? Thank you
カービィの中ボス戦のイメージが強い
#cellphonesdeadchameleon
長年の疑問が解消された第6音がナチュラルになるのってそういう理屈だったんか
メロディーから入るより、和音から考えた方がやりやすい訳ですね。
So Whatなら、Ronny Jordanのギターアレンジバージョンの方がスケールを感じられるんじゃないかなと。
マイナースケールにおける4度の長化として使うと調性不定感が出てかっこいいな
なんかめちゃむずい笑そもそものナチュラルマイナーなんとかコードが初耳
モードスケールを学ぶのは、ある程度基礎を学んでからの方がいいです
ところどころ音ならないのは僕だけですか??
ドリアンモードにコードに当てはめていくと、短調と長調のコードが頻繁に入れ替わり出てくることになり、結果として全体の曲調は暗めだけれども、時折出てくる長調のコードによって、「辛いのだけれどそれに果敢に立ち向かっていく」というような雰囲気が醸し出しやすいですよね。
神動画すぎる。参考にして曲作ってみます!他のモードも動画にして貰えるとうれしいです!
解説が関西弁でききやすいです。
もっとこういうモードの解説動画見たいです!
シンフォギアの始まりの歌で歌い出しからドリアンモード使ってるのが印象に残ります。さらにサビでも「我らは時を重ねて」の部分で使ってますよ
あとゲーム音楽では、プリンセスファイト(プリンセスコネクトリダイブの通常戦闘曲)の前半部分でIm→IVの繰り返しパターンが使われてます
めちゃわかりやすいです。 ありがとうございます
めっちゃ面白い
こういうドリアンスケールとかも一度がトニック、5度がドミナント、みたいな感じで使えるのですか?
Can you teach mixolydian in the next video, please? Thank you
カービィの中ボス戦のイメージが強い
#cellphonesdeadchameleon
長年の疑問が解消された
第6音がナチュラルになるのってそういう理屈だったんか
メロディーから入るより、和音から考えた方がやりやすい訳ですね。
So Whatなら、Ronny Jordanのギターアレンジバージョンの方がスケールを感じられるんじゃないかなと。
マイナースケールにおける4度の長化として使うと調性不定感が出てかっこいいな
なんかめちゃむずい笑
そもそものナチュラルマイナーなんとかコードが初耳
モードスケールを学ぶのは、ある程度基礎を学んでからの方がいいです
ところどころ音ならないのは僕だけですか??