ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中学の入学式、吹奏楽部がこの曲で迎えてくれました。とても感動したので集中して聞いてメロディラインの一部を覚えたほどです。部活は迷わず吹奏楽部を選び、この楽譜をもらったときは本当に嬉しかった思い出が。でも30年以上たって不覚にも曲名を忘れてしまい、検索を重ねてここにたどり着きました。感動です~!
大家による作品らしく、4拍子の落ち着いた行進曲ですね。皇室の「祝典」にふさわしい格調の高さに引き込まれます。
これが課題曲だった当時は自分はまだ生まれてませんでしたが、中学高校時代に演奏した、大好きで 思い出 深い曲。でも これ、きちんと全部リピートして なおかつダカーポ。 私は Trp.の1stだったということもあり… そうでなくても金管吹きにとっては唇をつぶしちゃうような曲ですw
日本が世界に誇れる行進曲です。
相当古い曲ですが、今聞いても時代を感じさせないフレッシュなメロディだと思います。つい口ずさみたくなるメロディで私はとても大好きな曲です。
パチンコ屋さんとかで軍艦マーチと一緒に流れてた高揚感のある好きな曲でした長い間、英国の行進曲と思ってたくらいですから日本の曲と解りビックリ素晴らしい曲なんですが戦意を高めるイメージで日陰者扱いだったのかな?行進曲では一番好きな曲ですので日本人の作曲であったことは嬉しいですね
@@日本兵-t7f 1959年作曲では無いのですか!?今の上皇上皇后両陛下のご成婚された1959年に作曲され課題曲にもなったはずですが、、、
作曲されてその年の課題曲になってたんですね。国内の祝典ムードがわかりますね。私の生まれた年でもあります。 大好きな曲です。中学・高校は吹奏楽部(Trp)でした。高校の入学式でこの曲が演奏されていて感銘を受けました。入部してこの譜面をもらった時は、自分が演奏するんだととてもうれしく思ったことが忘れられません。いつ聞いても素敵な曲です。
團伊玖磨先生、私の出身の中学校の校歌を作曲されました。この課題曲も重厚感あって素晴らしいです。私が生まれる前!曲途中のファンファーレも斬新。
久々に聴きましたが,改めて名曲であることを再認識しました。美しく格調高いメロディーと勇壮な副旋律,引き摺らないリズム,どれをとっても完璧です。私も幾度となく演奏してきましたし,棒も振りましたけど,涙が出るくらい懐かしく,且つ日本人として誇らしくに思います。軍艦行進曲,東京五輪行進曲と並ぶ畢生の名曲と断じて宜しいでしょう。
上皇陛下の御結婚を祝した曲ですね名曲です
やっぱり何回、聞いても飽きないな‼️自分はTbでした。吹いてても楽しい曲でした。懐かしいです。また機会があったら合奏したいな~
こんな素晴らしいマーチが課題曲だったなんて… 羨ましいですね〜。
本当にそうですね。近年の安っぽい課題曲のマーチは聴くに堪えません。
名曲ですな。團伊玖磨先生の偉大なる遺産の一つです。
1984年ロサンジェルスオリンピッっクでも、日本の入場はこの曲でした。
子どもの頃、何度演奏したかわからない。とても馴染みがあり懐かしい曲です。ありがとうございます。
團伊玖磨さん作曲のこの名曲が、まさか課題曲だったとはね
1959年の課題曲だったとは…!あたしは、影も形もない頃だ(笑)けど、部活でやってました。中学を卒業してからウン十年たってるけど、多分スネアはまだ(何となく)覚えてるから叩けるわ👍
中学校時代に数回演奏していますが、1959年の課題曲とは知りませんでした。今の天皇陛下のご成婚後やオリンピックなどで使われた事程度の知識はありましたが、課題曲だったとは・・・。ラッパ吹きでしたからファンファーレ部分を得意に吹きまくったなぁ~もう30年以上前の話ですけどね!!
1991年に東京で行われた世界陸上選手権の開会式でも使われましたね。カラーガードを務めた和服姿の女性が印象に残っています。
格調の高さと品のよさが感じられる名曲ではないでしょうか。
中学校時代、hrでした。行進曲にとって、後うちが無ければ行進できない陰の力持ちパートであることは重々承知してますが、それにしても、この祝典行進曲だけはは、hrが主旋律を奏でられる、唯一無二の、hr吹きにとっては垂涎ものの行進曲と私個人は思っております。
そうですよね。ホルンと言えばマーチは後打ち…それを覆すのがこの曲ですよね。私も演奏しましたのでお気持ち察します。
宇田川美奈 ホルンやっててよかったなぁって思えたマーチです( ^∀^)
私もHrなんですが…まさにそれっ!初見でB♭からの対旋律もあってびっくりでした。
私も51年前にバンドジャーナルの楽譜で演奏しました!勿論hornのロータリー式のYHR何とか?懐かしさが込み上げてきますね。
てっぺん吹いてるピッコロの破壊力が際立ってていいね。
去年この曲やったけどこれ課題曲だったんだ……この曲好きだなぁ~trioの部分ちょっと苦手だったのも思い出かぁ
日本が世界に誇るべき行進曲ですね。高貴な雰囲気を出しているのは、多くの行進曲が2拍子で書かれてるのに対して、この曲は4拍子で作曲されているので、強・弱・中強・弱というリズム感によるものだと思います。ちなみに、現在ではエレクトーン版の楽譜も存在します。
響き豊かで 良い録音ですね 僕も 中学時代 Eughで メロディー オブリ 吹きました ♫
高校生の時、入学式や卒業式の入場に演奏していました。
クラリネットを吹いてました今では、もう音が出ません
懐かしい。入学式で演奏しました。
私の母校は秋◯商◯ですが、式典で祝典行進曲を伝統で演奏を続けて来ました。吹奏楽OBなら必ず演奏できます。
この曲は中学の入学式(1969年)の入場時に流れて大変感動した覚えがありますが、それ以上に秋田大学球場で初めて聴いた秋◯商◯さんのタイガーラグ(1971年夏)の衝撃もまた今でも思い出します。今は秋田県の高校の甲子園での定番チャンスマーチになっているようですが。
@@秋ヒノ さん、返信ありがとうごいざいます。ラグは進藤史生先生の指揮で定期演奏会でアンコールで演奏したことありましたが大いに受けました!
@@佐々木保-h9n 耳コピのチャンステーマを我が母校も夏の軟式野球明石球場で演奏したら、相手の中京高校も定番に加えて演奏するようになりました。甲子園で聞く一番思いのある応援テーマ曲です。今年の春は松陽高校が選抜出場するので演奏してくれるでしょうけど、私も生で聞きに行く予定。本曲とは離れますが思い出深い2曲です。
当時お世話になったK上自衛隊T京音楽隊のTペット奏者N山二海曹を想い出します...涙が止まりません...
1973年に、中学に入り、吹奏楽部で、この曲を、良く演奏したものです。
東海大相模の入学式で吹奏楽部の生演奏があります🎶
東海大相模の入学式で生演奏でこの曲がながれ、初めて聴いた曲でした。感動しました。
懐かしい♪
これ課題曲だったんだねー。そうと知らず、高校の時、吹奏楽でBD叩いてたわ
別に応募曲に拘らず、過去の課題曲でもこういう不滅の傑作や名曲を今の吹奏楽コンクール課題曲にしてもい問題ないと思います。
中学生の頃、学校に吹奏楽部があったら絶対入部したかったです。
この曲ずっと探してました!!曲名がわからず…😂19年前この曲で中学の入学式で入場してきました。(しかも先頭で)懐かしいな…。
この年に生まれたおいらがもう少しTp上手だったらブラバン顧問の先生はきっとこの曲レパートリーに入れたかったと思う。
シンバルが全然休めなくて筋肉痛になりました(笑)
46"" , 48"" , 54" の所のおそらくHrnの音は楽譜の間違いなんだろうか、それとも奏者の間違いなんだろうか? D.C.した時も同じ不協和音が聞こえるのでたぶん楽譜の間違いなんだろうな・・・
晃一大塚 それうちの学校でも問題なりましたwww多分誤りだと思いますねwww
@@Kana-mp4vq 同じく僕の高校でも指摘されました 確かそのパートで調整?したと思います 因みに僕はTpでした
自分もホルンですが、指揮者と相談して訂正して演奏しました🎶
上皇陛下万歳
今度します!
この曲は名曲だけど新祝典行進曲は…2匹目のドジョウは居なかったかな。
三送会の入場曲としてこれをやります!!チューバ低いけど頑張ります💪('ω'💪)
フルートを吹いています。そんな難しい曲じゃないです。でも、金管の人たちが「難しい、口がー」って言ってました。金管は難しいんですか?
結構音の上がり下がりが激しいとこ多いですね。。ちなみにEuph担当です☺️
この曲を「そんなに難しくない」と言えるのはメチャクチャうまいか音楽のことが分かってないかどっちか。
0:582:09自分用
博麗霊夢 さん楽器何やってらっしゃるんですか?知りたいですヽ(*´∀`)ノてか霊夢大好きです!可愛えええええ(´へεへ`*)
ワンオク好きなちゅーがくせい ユーフォニアムですo(^-^)o霊夢可愛いですよね!返信ありがとうございます😁嬉しいですO(≧∇≦)o
博麗霊夢 さんやべええええ一緒だああああ嬉しい!祝典ユーフォ楽しいですよね~~キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こあ 旧博麗霊夢です!アカウント変わりました!返信遅れてすみませんΣ(ノд
佼成じゃなく自衛隊でしょう。
???
ラッパまじキツイ。。
今の佼成よりも上品な音に聴こえる
バスドラ全く聞こえぬ┐(´・ω・`)┌Why?
俺の祝典行進曲スタート笑
裏メロ高すぎて嫌いwwあと、休みなさすぎて、口死ぬよね笑笑
中学の入学式、吹奏楽部がこの曲で迎えてくれました。
とても感動したので集中して聞いてメロディラインの一部を覚えたほどです。
部活は迷わず吹奏楽部を選び、この楽譜をもらったときは本当に嬉しかった思い出が。
でも30年以上たって不覚にも曲名を忘れてしまい、検索を重ねてここにたどり着きました。
感動です~!
大家による作品らしく、4拍子の落ち着いた行進曲ですね。
皇室の「祝典」にふさわしい格調の高さに引き込まれます。
これが課題曲だった当時は自分はまだ生まれてませんでしたが、中学高校時代に演奏した、大好きで 思い出 深い曲。
でも これ、きちんと全部リピートして なおかつダカーポ。 私は Trp.の1stだったということもあり… そうでなくても
金管吹きにとっては唇をつぶしちゃうような曲ですw
日本が世界に誇れる行進曲です。
相当古い曲ですが、今聞いても時代を感じさせないフレッシュなメロディだと思います。つい口ずさみたくなるメロディで私はとても大好きな曲です。
パチンコ屋さんとかで軍艦マーチと一緒に流れてた高揚感のある好きな曲でした
長い間、英国の行進曲と思ってたくらいですから日本の曲と解りビックリ
素晴らしい曲なんですが戦意を高めるイメージで日陰者扱いだったのかな?
行進曲では一番好きな曲ですので日本人の作曲であったことは嬉しいですね
@@日本兵-t7f 1959年作曲では無いのですか!?
今の上皇上皇后両陛下のご成婚された1959年に作曲され課題曲にもなったはずですが、、、
作曲されてその年の課題曲になってたんですね。国内の祝典ムードがわかりますね。私の生まれた年でもあります。
大好きな曲です。中学・高校は吹奏楽部(Trp)でした。高校の入学式でこの曲が演奏されていて感銘を受けました。入部してこの譜面をもらった時は、自分が演奏するんだととてもうれしく思ったことが忘れられません。いつ聞いても素敵な曲です。
團伊玖磨先生、私の出身の中学校の校歌を作曲されました。この課題曲も重厚感あって素晴らしいです。私が生まれる前!曲途中のファンファーレも斬新。
久々に聴きましたが,改めて名曲であることを再認識しました。
美しく格調高いメロディーと勇壮な副旋律,引き摺らないリズム,どれをとっても完璧です。
私も幾度となく演奏してきましたし,棒も振りましたけど,涙が出るくらい懐かしく,且つ日本人として誇らしくに思います。
軍艦行進曲,東京五輪行進曲と並ぶ畢生の名曲と断じて宜しいでしょう。
上皇陛下の御結婚を祝した曲ですね
名曲です
やっぱり何回、聞いても飽きないな‼️自分はTbでした。吹いてても楽しい曲でした。懐かしいです。また機会があったら合奏したいな~
こんな素晴らしいマーチが課題曲だったなんて… 羨ましいですね〜。
本当にそうですね。近年の安っぽい課題曲のマーチは聴くに堪えません。
名曲ですな。團伊玖磨先生の偉大なる遺産の一つです。
1984年ロサンジェルスオリンピッっクでも、日本の入場はこの曲でした。
子どもの頃、何度演奏したかわからない。とても馴染みがあり懐かしい曲です。ありがとうございます。
團伊玖磨さん作曲のこの名曲が、まさか課題曲だったとはね
1959年の課題曲だったとは…!あたしは、影も形もない頃だ(笑)
けど、部活でやってました。中学を卒業してからウン十年たってるけど、多分スネアはまだ(何となく)覚えてるから叩けるわ👍
中学校時代に数回演奏していますが、1959年の課題曲とは知りませんでした。
今の天皇陛下のご成婚後やオリンピックなどで使われた事程度の知識はありましたが、課題曲だったとは・・・。
ラッパ吹きでしたからファンファーレ部分を得意に吹きまくったなぁ~
もう30年以上前の話ですけどね!!
1991年に東京で行われた世界陸上選手権の開会式でも使われましたね。カラーガードを務めた和服姿の女性が印象に残っています。
格調の高さと品のよさが感じられる名曲ではないでしょうか。
中学校時代、hrでした。
行進曲にとって、後うちが無ければ行進できない
陰の力持ちパートであることは重々承知してますが、
それにしても、この祝典行進曲だけは
は、hrが主旋律を奏でられる、
唯一無二の、hr吹きにとっては垂涎ものの行進曲と
私個人は思っております。
そうですよね。ホルンと言えばマーチは後打ち…それを覆すのがこの曲ですよね。私も演奏しましたのでお気持ち察します。
宇田川美奈
ホルンやっててよかったなぁ
って思えたマーチです( ^∀^)
私もHrなんですが…まさにそれっ!
初見でB♭からの対旋律もあってびっくりでした。
私も51年前にバンドジャーナルの楽譜で演奏しました!勿論hornのロータリー式のYHR何とか?懐かしさが込み上げてきますね。
てっぺん吹いてるピッコロの破壊力が際立ってていいね。
去年この曲やったけどこれ課題曲だったんだ……
この曲好きだなぁ~
trioの部分ちょっと苦手だったのも思い出かぁ
日本が世界に誇るべき行進曲ですね。高貴な雰囲気を出しているのは、多くの行進曲が2拍子で書かれてるのに対して、この曲は4拍子で作曲されているので、強・弱・中強・弱というリズム感によるものだと思います。ちなみに、現在ではエレクトーン版の楽譜も存在します。
響き豊かで 良い録音ですね 僕も 中学時代 Eughで メロディー オブリ 吹きました ♫
高校生の時、入学式や卒業式の入場に演奏していました。
クラリネットを吹いてました
今では、もう音が出ません
懐かしい。入学式で演奏しました。
私の母校は秋◯商◯ですが、式典で祝典行進曲を伝統で演奏を続けて来ました。
吹奏楽OBなら必ず演奏できます。
この曲は中学の入学式(1969年)の入場時に流れて大変感動した覚えがありますが、それ以上に秋田大学球場で初めて聴いた秋◯商◯さんのタイガーラグ(1971年夏)の衝撃もまた今でも思い出します。今は秋田県の高校の甲子園での定番チャンスマーチになっているようですが。
@@秋ヒノ さん、返信ありがとうごいざいます。
ラグは進藤史生先生の指揮で定期演奏会でアンコールで演奏したことありましたが大いに受けました!
@@佐々木保-h9n 耳コピのチャンステーマを我が母校も夏の軟式野球明石球場で演奏したら、相手の中京高校も定番に加えて演奏するようになりました。甲子園で聞く一番思いのある応援テーマ曲です。今年の春は松陽高校が選抜出場するので演奏してくれるでしょうけど、私も生で聞きに行く予定。本曲とは離れますが思い出深い2曲です。
当時お世話になったK上自衛隊T京音楽隊のTペット奏者N山二海曹を想い出します...
涙が止まりません...
1973年に、中学に入り、吹奏楽部で、この曲を、良く演奏したものです。
東海大相模の入学式で吹奏楽部の生演奏があります🎶
東海大相模の入学式で生演奏でこの曲がながれ、初めて聴いた曲でした。
感動しました。
懐かしい♪
これ課題曲だったんだねー。そうと知らず、高校の時、吹奏楽でBD叩いてたわ
別に応募曲に拘らず、過去の課題曲でもこういう不滅の傑作や名曲を今の吹奏楽コンクール課題曲にしてもい問題ないと思います。
中学生の頃、学校に吹奏楽部があったら絶対入部したかったです。
この曲ずっと探してました!!
曲名がわからず…😂
19年前この曲で中学の入学式で入場してきました。(しかも先頭で)
懐かしいな…。
この年に生まれたおいらがもう少しTp上手だったらブラバン顧問の先生はきっとこの曲レパートリーに入れたかったと思う。
シンバルが全然休めなくて筋肉痛になりました(笑)
46"" , 48"" , 54" の所のおそらくHrnの音は楽譜の間違いなんだろうか、それとも奏者の間違いなんだろうか? D.C.した時も同じ不協和音が聞こえるのでたぶん楽譜の間違いなんだろうな・・・
晃一大塚 それうちの学校でも問題なりましたwww多分誤りだと思いますねwww
@@Kana-mp4vq 同じく僕の高校でも指摘されました 確かそのパートで調整?したと思います
因みに僕はTpでした
自分もホルンですが、指揮者と相談して訂正して演奏しました🎶
上皇陛下万歳
今度します!
この曲は名曲だけど新祝典行進曲は…2匹目のドジョウは居なかったかな。
三送会の入場曲としてこれをやります!!チューバ低いけど頑張ります💪('ω'💪)
フルートを吹いています。
そんな難しい曲じゃないです。でも、金管の人たちが「難しい、口がー」って言ってました。
金管は難しいんですか?
結構音の上がり下がりが激しいとこ多いですね。。ちなみにEuph担当です☺️
この曲を「そんなに難しくない」と言えるのはメチャクチャうまいか音楽のことが分かってないかどっちか。
0:58
2:09
自分用
博麗霊夢 さん
楽器何やってらっしゃるんですか?知りたいですヽ(*´∀`)ノ
てか霊夢大好きです!
可愛えええええ(´へεへ`*)
ワンオク好きなちゅーがくせい
ユーフォニアムですo(^-^)o
霊夢可愛いですよね!返信ありがとうございます😁
嬉しいですO(≧∇≦)o
博麗霊夢 さん
やべええええ一緒だああああ嬉しい!
祝典ユーフォ楽しいですよね~~
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こあ
旧博麗霊夢です!アカウント変わりました!返信遅れてすみませんΣ(ノд
佼成じゃなく自衛隊でしょう。
???
ラッパまじキツイ。。
今の佼成よりも上品な音に聴こえる
バスドラ全く聞こえぬ
┐(´・ω・`)┌Why?
俺の祝典行進曲スタート笑
裏メロ高すぎて嫌いwwあと、休みなさすぎて、口死ぬよね笑笑