【彫金に必要なスリ板の解説】ジュエリー制作で重要な役割を果たす工具

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 เม.ย. 2024
  • ジュエリー工具の「スリ板」は磨いたり、形を整えたりする際に使用する工具です。スリ板には職人それぞれ特徴が現れ、人の物を使うと何故か作業しづらいんですよね。
    A "slab" in jewelry tools is a tool used to polish gemstones or precious metals, and to shape them as well. There are mainly metal or plastic slabs used, helping to smooth surfaces and remove unwanted material when working on jewelry. It plays an important role in the jewelry-making process.
    #ジュエリー
    #ジュエリー作り
    #ジュエリー職人
    #スリ板
    #彫金
    #和彫り
    #slab
    #japanesemetalworking
    #metalworkingtools
    #metalworking
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 8

  • @Neko-Musa
    @Neko-Musa หลายเดือนก่อน

    はじめまして。 プラモなどプラやキャスト樹脂を主に模型を趣味にしている者です。
    同じ肉眼視を超える微小物の加工に使う道具として興味が有り拝見しました。 チャンネル登録させていただきます。
    スリ板という加工台という冶具はソチラの世界独特ですね。カスガイを使った台への固定方法と共に勉強になりました!
    スリ板のワークスペースは皆さんラウンドを付けた傾斜を付けられているようですが、何故に保定でぐらつきやすいラウンド付けているのか?
    その辺りの説明も付けていただきたかったです。

    • @humjewelrymaking2353
      @humjewelrymaking2353  29 วันที่ผ่านมา +1

      はじめまして。ご視聴ありがとうございます。
      保定という言葉の意味が分かりませんが、スリ板の先端が薄くなっているのは品物が保持しやすいからです。
      一見分厚い方が保持しやすそうですが、指一本で小さなものを支えたりするので先端は薄い方が使いやすいです。
      中には分厚いスリ板を使っている職人さんもいるかと思いますが、動画の中でも述べていますが、他人のスリ板で作業するのは避けたいです。
      なので、千差万別とも言えます。

    • @Neko-Musa
      @Neko-Musa 27 วันที่ผ่านมา

      @@humjewelrymaking2353
      保持・固定という意味で外科系の医者の一部が使われてます。
      コレも業界用語なんですかね(^,^;)

  • @Iuopp
    @Iuopp 2 หลายเดือนก่อน

    集塵機は何を使用されてますでしょうか。

    • @humjewelrymaking2353
      @humjewelrymaking2353  2 หลายเดือนก่อน +1

      私はHARPのプチバキュームを使っていますが職人によって異なります!

    • @Iuopp
      @Iuopp 2 หลายเดือนก่อน

      @@humjewelrymaking2353
      小さな空間で制作と販売をしているので、研磨した後の室内の汚れに困っていました。
      ありがとうございます!

    • @hotcoffee5555
      @hotcoffee5555 หลายเดือนก่อน +1

      野沢製作所のクリーンバキュームはコンパクトでおすすめですよ♪

    • @Iuopp
      @Iuopp หลายเดือนก่อน

      @@hotcoffee5555
      野沢製作所さんですね!情報ありがとうございます。