フレット交換&セミアコ組み込み【Repair】80's Greco SA-64-60 完全版

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 【フレットレス加工・セットアップ・修理・改造受付中】webサイトからメールでお願いします。
    私物のセミアコGreco SA-64-60のフレット交換をしました。
    00:00 パーツ取り外し
    00:41 フレット抜き
    00:58 指板修正
    02:02 フレット打ち
    08:11 フレットすり合わせ
    12:21 ナット製作
    13:32 配線
    14:36 組み込み
    17:26 完成
    今回はやろうやろうと思っていたセミアコGreco SA-64-60のリフレット&PU交換です。
    フレット打ちには自分なりの正解が見えたような気がします。
    PU交換ですが、セミアコは組み込みがとにかく難しい。
    私なりですが、こんな感じで組み込んでいます、という参考になればうれしいです。
    #フレット交換
    #リフレット 
    #ES-335
    ●撮影機材など
    撮影用カメラ→Nikon Zf
    www.mapcamera....
    撮影用レンズ→Nikon NIKKOR Z 24-70mm F4S
    www.nikon-imag...
    撮影用三脚(おすすめ)→SLIKエイブル300HC[スライディングアームII付き]
    www.yodobashi....
    自作ギターの製作過程動画です。
    1958レスポールタイプと1957レスポールジュニアタイプを2本同時製作です。
    ●ネック+ボディ製作編
    • レスポール&LPJr製作 ネック+ボディ編
    ●ネック製作編
    レスポール&レスポールJrネック製作動画リスト
    • レスポール&LPJr製作 ネック編
    ●ボディ製作編
    レスポール&レスポールJrボディ製作動画リスト
    • レスポール&LPJr製作 ボディ編
    ●ジャズベース
    ジャズベース(ディンキーサイズボディ)製作
    • ジャズベース(ディンキーサイズボディ)製作
    ●番外編
    とりあえずいろいろな動画をまとめておきます。いずれ別のリストをつくり、細かく仕分けする予定です。
    • 番外編 ddm Handmade Guit...

ความคิดเห็น •