Lunchbox ReverbとHenriksen The Bud SIX でジャズ弾き比べてみた
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 小型ながらハイパワーなLunchboxはジャズでも使えることで知られています。
昨年、ZT AmpからLunchbox Reverbが発売されたので購入しました。
初代から待望されていたリバーブが内蔵され、サウンドも改良されたというランチボックス。
今回は小型アンプを弾き比べてみよう!
ということで、Lunchbox ReverbとHenriksen The Bud SIX をジャズ用途で弾き比べてみました。
The Bud SIX は人気のあるアンプで、よく使用しているギタリストを見かけます。
Song Title(演奏している曲)
Horace Silver / The St. Vitus Dance
正直言うとサウンド面ではヘンリクセンの圧勝です。
音質コントロールの幅が広いのでセッティング次第でランチボックスっぽい音も出せます。
※なので動画と違うサウンドも出せます。あくまで一例ということで…
サウンド的には劣るランチボックスですが、小型さとハイパワー、そしてシンプルなところに謎の愛嬌を感じてしまい個人的には大好きなアンプです。
#LunchboxReverb
#Henriksen
BUD SIXは音が素晴らしいだけでなく、色々なことができるところも魅力的です。
そうですよね。隙のないほぼ無敵なアンプだと思います👍
Henriksen sounded better to me here. Thanks for the comparison.
I liked the Lunchbox sound more but the Henriksen has a bigger cabinet more EQ abilities.
いつも動画ありがとうございます!
Henriksenのがいいのかーって思って調べたら、価格差が3倍くらいあるんですね!ちょっと手が出ないです…。キラキラ感とステレオ感のあるクリーンでジャズギターを弾きたいので試行錯誤してみます!
ありがとうございます!円安もあって他のアンプに比べると割高感がありますが機会あればHenriksen試してみてください👍🎸
ブログ読んでます!
最近、Voxから出たホロウ用アンプCLUBMAN 60が気になってます!もし機会があればレビューしてください!
ありがとうございます。そのアンプは知りませんでした。さっそく調べてみます!
いつもブログ、動画楽しく見させていただいてます。
Lunchbox acousticを使っていますが、お店豊かさと音量の面でheneiksen blu sixを検討してます。
sixの音量で物足りなさを感じることはありますか?
Blues jr.くらいは出るのかなぁという印象です。
よかったら教えていただけますと幸いです。
コメントありがとうございます。
sixでも音量は十分で、かなり大音量が鳴らせますよ🎸
henriksenオススメです!
ご返信ありがとうございます!
サイズ的に音量もそれなりであれば、頑張ってTENかなぁと思っておりましたが、SIXの方向で検討進めていくことにします😊
@nyu3859 私もSIX系は力不足だと思っていたのですが、以前大きめのホールでBud SIXを使っている方を見かけたことがあり、音質が良く音量も十分だったので考えが変わりました。すごいアンプです🎸
いつもお世話になっています. もし可能であれば、Backing trackの映像をもっとアップしていただけますか?
ありがとうございます。いろんなバッキングトラックを作りたいと思っています🎸
ZTampは興味あったのですが、BUDがあるので大丈夫と確信しました。ありがとうございました🙇
budがあれば無敵です🎸💪
初期のJazzAmp10やアコギアンプを手放しました!真空管アンプが欲しいとも思わなくなり、高いけれど結局安上がりですね〜
I've played through those Henriksen amps and honestly, I don't get it. I don't think they sound all that impressive for the amount of money they're asking.
Henriksen sounds better