ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
00:00 スナザメ01:03 アダムアント02:44 サイゴン03:40 スカンクス06:00 Uシャーク08:23 カミカゼキング08:58 ダスト原人10:09 マダムマッスル11:14 カリョストロ14:41 トータルタートル15:49 ヒトデロン17:00 ブル・フロッグ20:53 ダイダロス22:13 ピチピチブラザーズ24:14 軍艦サウルス25:29 テッドブロイラー29:28 バイアス・ブラド33:27 エンディング
❤
この音楽が俺を何度でも奮い立たせる
こうしてミンチの元に送られるエビフライが増えていく
攻撃が当たった時敵が点滅するとやっと倒した安心感。ポチが全部起きてるの凄いな
今じゃ当たり前で些細な事かもしれないけど、敵の攻撃がダストげんじんの放電が両手から出てたり、ブルフロッグの毒ガスが甲羅から出てたり、当時としてはちゃんとしてる。こういう配慮がうれしい。
2週目とかになると全車に最強カスタム施した195mmバーストを積んで総射しちゃって、そのエフェクト達を見る間もなく倒しちゃって後悔するまでが1セットだったあの頃😅
ブラド戦BGMほんと好き
すごい、ちゃんとレアドロップ入手してる。どれもめんどくさくて手にしたことないや・・・
懐かしい。半分くらいしかボス覚えていないけど、一回目でUシャーク砲を取ったのは覚えてる。
BGM、世界観、内容、ゲーム性、キャラクター、夢中になりすぎて何周したかわからんw間違いなく神作シリーズ❤2、リターンズ、サーガは死ぬどやりましたwwアイテムを全て回収してるのが美しい❤レーザーバズーカ、TNTパラノイア、オメガクラスターのエフェクトがたまらん😂
ポチが死体蹴りされて主人公だけ残ったのは記憶におるぞ!つーかあんた上手すぎ。ジェラるわ(笑)
メタルマックスのラスボスは強く印象に残っているんだけど、2のラスボスは何故かあんまり覚えていなかった。やっぱテッド様が強過ぎなんよ。
画質の良さエグいな!
ピチピチブラザーズは、片方しか取れないのが残念でした。あと、デッドブロイラーとの戦いでガルシアが装備していた拳銃が欲しかったです。
These are great games
当時デッドブロイラーがどうしても倒せなくて詰んだ苦い思い出(´・ω・`)
テッドブロイラーの戦いは熱バリアがないと苦戦です
最高すぎる!
ラスボスであるバイアス・ブラドは、戦う前に”ある事”を済ませないと毎ターンHP全快となり倒すことができません。
DATA EAST...惜しい会社をなくしたものです。アイテムドロップ率は100%じゃなかったと思うんだが全部取ってるの凄いな。何回やり直したんだろう?
明けましておめでとうございます。メタルマックス2も随分やりこんでますね( ・∀・)
明けましておめでとうございます(・∀・)相当やりました、もう限界ですw
ひぼたん ひぼたん…
これやりまくったわ!U-シャ-ク砲やダイキャノンサウルス砲は重宝したな。結局205ミリひぼたん何処にあったのよ?因みに軍艦ザウルスレベル26でぶっ倒したわ!
205㎜ひぼたんはデータがあるだけで落とす敵すらいないので入手不可能。ひぼたんバルカンやATMひぼたんならドロップである
回復で詰むと言えばこのゲーム
おいボケナス〜
METAL GEAR × MAD MAX + FINAL FANTASY ÷ DRAGON QUEST = %100 DATA EAST FANTASTIQUÉ WITH MAX ENJOYFUL SUPER NINTENDO!
how you always get a item ?
again and again
00:00 スナザメ
01:03 アダムアント
02:44 サイゴン
03:40 スカンクス
06:00 Uシャーク
08:23 カミカゼキング
08:58 ダスト原人
10:09 マダムマッスル
11:14 カリョストロ
14:41 トータルタートル
15:49 ヒトデロン
17:00 ブル・フロッグ
20:53 ダイダロス
22:13 ピチピチブラザーズ
24:14 軍艦サウルス
25:29 テッドブロイラー
29:28 バイアス・ブラド
33:27 エンディング
❤
この音楽が俺を何度でも奮い立たせる
こうしてミンチの元に送られるエビフライが増えていく
攻撃が当たった時敵が点滅するとやっと倒した安心感。
ポチが全部起きてるの凄いな
今じゃ当たり前で些細な事かもしれないけど、
敵の攻撃がダストげんじんの放電が両手から出てたり、ブルフロッグの毒ガスが甲羅から出てたり、当時としてはちゃんとしてる。
こういう配慮がうれしい。
2週目とかになると全車に最強カスタム施した195mmバーストを積んで総射しちゃって、そのエフェクト達を見る間もなく倒しちゃって後悔するまでが1セットだったあの頃😅
ブラド戦BGMほんと好き
すごい、ちゃんとレアドロップ入手してる。
どれもめんどくさくて手にしたことないや・・・
懐かしい。
半分くらいしかボス覚えていないけど、一回目でUシャーク砲を取ったのは覚えてる。
BGM、世界観、内容、ゲーム性、キャラクター、夢中になりすぎて何周したかわからんw
間違いなく神作シリーズ❤
2、リターンズ、サーガは死ぬどやりましたww
アイテムを全て回収してるのが美しい❤
レーザーバズーカ、TNTパラノイア、オメガクラスターのエフェクトがたまらん😂
ポチが死体蹴りされて主人公だけ残ったのは記憶におるぞ!
つーかあんた上手すぎ。ジェラるわ(笑)
メタルマックスのラスボスは強く印象に残っているんだけど、2のラスボスは何故かあんまり覚えていなかった。
やっぱテッド様が強過ぎなんよ。
画質の良さエグいな!
ピチピチブラザーズは、片方しか取れないのが残念でした。
あと、デッドブロイラーとの戦いでガルシアが装備していた拳銃が欲しかったです。
These are great games
当時デッドブロイラーがどうしても倒せなくて詰んだ苦い思い出(´・ω・`)
テッドブロイラーの戦いは熱バリアがないと苦戦です
最高すぎる!
ラスボスであるバイアス・ブラドは、戦う前に”ある事”を済ませないと毎ターンHP全快となり倒すことができません。
DATA EAST...惜しい会社をなくしたものです。アイテムドロップ率は100%じゃなかったと思うんだが全部取ってるの凄いな。何回やり直したんだろう?
明けましておめでとうございます。メタルマックス2も随分やりこんでますね( ・∀・)
明けましておめでとうございます(・∀・)
相当やりました、もう限界ですw
ひぼたん ひぼたん…
これやりまくったわ!
U-シャ-ク砲やダイキャノン
サウルス砲は重宝したな。
結局205ミリひぼたん何処にあったのよ?
因みに軍艦ザウルスレベル26で
ぶっ倒したわ!
205㎜ひぼたんはデータがあるだけで落とす敵すらいないので入手不可能。
ひぼたんバルカンやATMひぼたんならドロップである
回復で詰むと言えばこのゲーム
おいボケナス〜
METAL GEAR × MAD MAX + FINAL FANTASY ÷ DRAGON QUEST = %100 DATA EAST FANTASTIQUÉ WITH MAX ENJOYFUL SUPER NINTENDO!
how you always get a item ?
again and again