なぜ?ホンダを引き継ぎ無双 1年で消えたブラウンGPの真実【F1歴史解説】【BGP001】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 109

  • @日向光-o8m
    @日向光-o8m 2 วันที่ผ่านมา +102

    ホンダが一番恥ずべきなのは、このチームがすぐにメルセデスのワークスに化けたことと、そのチームが存命の間に復帰→撤退→また復帰と出入りを繰り返していることだと思う。

  • @1000ey145
    @1000ey145 2 วันที่ผ่านมา +40

    行き場を失うスタッフ(全員ではないとは言え)の窮地を救って予定外の参戦→
    アイデアの力で周囲を驚かせる圧勝スタート→
    当然ながら中盤で息切れ→
    しかし実力者揃いのメンバーの底力で逃げ切りダブルタイトル→
    1年できれいに撤退🏁
    こんなカッコええチーム、他にあるやろか、もちろん他のチームもそれぞれに魅力はあるけど、ほんまたった1年ですっかり虜になった、今でも思い出が色褪せないブラウンGP。

    • @ShunKitamura
      @ShunKitamura วันที่ผ่านมา +3

      @@1000ey145 さん。
      疾風のように現れて疾風のように去っていった…良い意味、2009ブラウンGP、悪い意味、1997ローラ・フォード…。

    • @maxmax1999max
      @maxmax1999max 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ほんとに1年で撤退したなら美談なんだがなぁ、実際はメルセデスがワークス参戦するリソースを提供しただけって感じで、当時はなんか詐欺に遭ったようにしか思えなかった。ホントに悪いのはアホ丸出しのホンダなんだが。私は矢弾尽き果て散るまで戦い続けたスーパーアグリの方が好きだ。

  • @タマちゃん-h7n
    @タマちゃん-h7n 2 วันที่ผ่านมา +36

    ホンダが後1年参戦を続けていたらと悔しさとわずかながらの怒りがありましたね。

  • @ruria-windman228
    @ruria-windman228 2 วันที่ผ่านมา +40

    レギュレーションの穴をついて誕生したダブルディフューザーがこんなに猛威を振るうって凄い。
    何より日本と縁のあるバトンがチャンピオンになったのが嬉しくてたまらなかった。

  • @YK-ct3xt
    @YK-ct3xt 2 วันที่ผ่านมา +15

    スポンサー色が全く無い暫定カラーみたいなマシンだったのに
    開幕戦で圧勝だったのが衝撃だった。

  • @小川浩平-s6o
    @小川浩平-s6o 2 วันที่ผ่านมา +94

    エンジンがメルセデスだったからチャンピオンを獲得できたと思いたい。もう復帰することはないと言っておきながらまた復帰してレッドブルとこれから勝ちまくれるという時にまた撤退。ホンダは本当に何がしたいのか理解できない。

    • @天ぷら-j7b
      @天ぷら-j7b วันที่ผ่านมา +8

      なにがしたいって、さすがに今回はレッドブル側から無理難題押し付けられてるんだから撤退は普通やろ、ビジネスなんやから

  • @460PhotoLaboratory
    @460PhotoLaboratory 2 วันที่ผ่านมา +64

    ホンダエンジンだったらという人がいるが、
    メルセデスエンジンだったからこそチャンピオンを取れたと思っている。

  • @スタイルさん
    @スタイルさん 2 วันที่ผ่านมา +26

    ホンダはこの年、ブラウンGPをどんな気持ちで見ていたのかと思うと・・・。

    • @user-osaka-load
      @user-osaka-load 2 วันที่ผ่านมา +3

      多分、強烈なトラウマになってそう。

  • @英人皆川
    @英人皆川 2 วันที่ผ่านมา +21

    空力は日本人エンジニアが開発したと言うか…撤退したスーパーアグリのスタッフをロス・ブラウンかチームに招き入れ、そのスタッフのアイデアを使ったものだと聞きました。

  • @黒電話正恩
    @黒電話正恩 2 วันที่ผ่านมา +15

    鮮烈な記憶を残してあっという間に消えていったな..

  • @猫キック-j9z
    @猫キック-j9z 2 วันที่ผ่านมา +42

    ホンダが頻繁にGPに出入りする中で、栄光も信用も損なってきたことが良く分る事例でもある。

  • @ユージアンド
    @ユージアンド 2 วันที่ผ่านมา +14

    ダブルデュフューザーも凄いけど、開幕前テストでの写真を見て、ウイングの細かい作り込みが他チームと明らかに違ったのが印象的で、「これは速いかも」と思って見てました

  • @hib-ra319s
    @hib-ra319s 2 วันที่ผ่านมา +19

    ホンダの資産+レギュレーション大幅変更があったとはいえ参戦1年目でダブルタイトル取るなんてしばらくはあり得ないだろうな

  • @amtjtwde7c
    @amtjtwde7c 2 วันที่ผ่านมา +17

    初期の広告全然ついてない真っ白な車体に蛍光グリーンのホイールカバーとラインがめちゃくちゃかっこいい

  • @international-F3000
    @international-F3000 2 วันที่ผ่านมา +11

    RA099→99年のシーズン前テストでトップタイムを連発(しかもドライバーは実績の乏しいフェルスタッペン)ホンダはこのマシンでフルワークス体制で挑む予定だったがデザイナーの死で中止となりBARへ
    RA099といいブラウンGPといい、ホンダ第三期は「こうなってたら…」が尽きない

  • @speedmasterg35
    @speedmasterg35 2 วันที่ผ่านมา +7

    マクラーレン、フェラーリを凌ぐとは当時驚きました…
    急ごしらえながらもダブルタイトルとはマシンもエンジンも全てマッチしてたんだと思います
    元々メルセデスになるまでの繋ぎだった気もしますがここからメルセデス、レッドブルの戦いになるんですね

  • @YY-ut9zm
    @YY-ut9zm 2 วันที่ผ่านมา +37

    これがホンダで琢磨が乗っていればと思わずにはいられない。

    • @international-F3000
      @international-F3000 2 วันที่ผ่านมา +7

      流石に琢磨は実力不足では

    • @theotheo6136
      @theotheo6136 2 วันที่ผ่านมา +21

      F1の日本3大たらればの一つですね
      ・2009年にホンダが残って琢磨が乗っていれば
      ・右京がベネトンに乗っていれば
      ・可夢偉が2012年スパでグロージャンミサイルを食らっていなければ

    • @Railton-bb
      @Railton-bb 2 วันที่ผ่านมา +13

      1勝は間違い無かったでしょうね。ただチャンピオンになるには、安定感がどうか。

    • @NewRomatic80s
      @NewRomatic80s 2 วันที่ผ่านมา +13

      @@theotheo6136
      でこの4つ目と5つ目に
      角田があのサンパウロでステイアウトしていれば
      ホーナーがいなかったら角田はレッドブルに乗れた
      が新しく増えました

    • @reoishida729
      @reoishida729 2 วันที่ผ่านมา +18

      当時のホンダエンジンを考えるとなぁ…
      あくまでメルセデスエンジンあってこそのブラウンGPだと思うし…

  • @正勝-k4k
    @正勝-k4k 2 วันที่ผ่านมา +9

    ロスブラウンだからこそ成し遂げた事かな

  • @Mullen69Rohdes201
    @Mullen69Rohdes201 2 วันที่ผ่านมา +10

    ホンダの撤退から1ポンドで譲渡され、テストも遅れながらも体制を整えてレギュレーション変更が好都合で、うまくチャンピオンになった印象が。
    1年とはいえすごかった。

    • @伊藤宏憲-y4u
      @伊藤宏憲-y4u 2 วันที่ผ่านมา +1

      ほとんど奇跡に近いタイトルだったのでしょうかね?

  • @BARAGURI
    @BARAGURI วันที่ผ่านมา +8

    ブラックリーのファクトリーはそのままメルセデスワークスへ。
    メルセデスGPのステアリングを見るたびに、HRF1時代の形状そのままだったので、しばらくはホンダの面影を感じていました。
    あの頃のホンダはあらゆる四輪レースカテゴリーで不調でしたな。
    トヨタも2010シーズンのマシンがよかったとの評判がかなりあって、もったいなかった。
    撤退の理由は理解できるものの、地道に継続的なことが出来ず、ころころトップが入れ替わる日本企業の限界も感じてしまう。

  • @SuperNyahonyaho
    @SuperNyahonyaho 10 นาทีที่ผ่านมา

    2009年のF1は、中3でリアルタイムで観てて進路が決まってなかった僕にとって最高のものでした
    今はスーパーFJとかレースカーに関わりながら仕事をしてます

  • @NewRomatic80s
    @NewRomatic80s 2 วันที่ผ่านมา +19

    この年の開幕戦で1-2フィニッシュをした時は「ホンダのバカ野郎!」とテレビに向かって言っていました。
    で当時のホンダ社長はこの1-2フィニッシュを聞いて「F1を撤退したけど悔いはない」と言っていました。

    • @gattoargento7489
      @gattoargento7489 วันที่ผ่านมา +6

      負け惜しみじゃねぇかww

    • @yuudai831
      @yuudai831 วันที่ผ่านมา +2

      大量の派遣切りしといてF1参戦は株主が許さない

  • @大将キツネ
    @大将キツネ วันที่ผ่านมา +1

    一番驚いたのは初参戦で初ポール、初参戦で予選フロントロー独占、初参戦初優勝、初参戦ワンツーフィニッシュ。
    これらすべてに前例があって史上初じゃないってこと。F1の歴史の凄さを思い知らされた。
    それぞれ
    デビュー戦ポールポジション獲得1970年カナダGPのティレル
    フロントロー独占は1970年南アフリカグランプリのマーチ
    デビュー戦優勝1977年のウルフ
    ワンツーフィニッシュは1954年フランスGPのメルセデス

  • @masamasa325
    @masamasa325 วันที่ผ่านมา

    F1あまり詳しく無いのですが、見ていてとても楽しい動画でした!
    ドラマやマンガにもなりそうなエピソードなので、こういうの好きな甥っ子にも教えてあげたいと思ってます。

  • @コーイック
    @コーイック วันที่ผ่านมา +5

    ホンダだったら当時の回生モーターか何かを取り付けていつも通りのシーズンになってたと思う。シンプルな車体で重量もバランスもよかったと覚えている。

  • @shu--satorimas
    @shu--satorimas วันที่ผ่านมา

    空力の大事さが分かるシーズンでしたね😀

  • @pompom_joki
    @pompom_joki 2 วันที่ผ่านมา +4

    バトンファンだった僕は、ブラウンGPを応援していました♪
    バトンのキャップも買ったけど、同じくバトンファンの娘に取られてしまいましたw

  • @桜ノ宮京橋
    @桜ノ宮京橋 2 วันที่ผ่านมา +3

    2009年初参戦したブラウンGPは
    奇跡のダブルタイトル獲得

  • @ae613400
    @ae613400 วันที่ผ่านมา +5

    撤退したら翌年チャンピオンというのは後にも繰り返されました。この時は確かKERSなど新しいシステム導入にライバルが苦戦。ブラウンGPはHondaの成果をいじることもできず、そのまま使ったのが奏功した結果だったかと。

  • @haxtupuru
    @haxtupuru วันที่ผ่านมา +3

    メルセデスってホンダのチームだったんですね。

  • @CYM04562
    @CYM04562 วันที่ผ่านมา

    今になって振り返ると競技はマネージメントが1番重要と思い知らされますね。勝てるマシンだけでなく人員の取り揃えやレースのセンス抜群の人でした。見るからに頭良さそうな顔面でしたね

  • @HiromiMaruyama
    @HiromiMaruyama วันที่ผ่านมา +8

    Hondanが好きで一時期はHondaのクルマを4台持ってました。本田宗一郎が亡くなり参戦、撤退を繰り返すHondaのTopの間抜けさに嫌気がさしてHondaのクルマを買うことをやめた瞬間でした。(今はS2000だけ持っています。)この年のHonda F1チームはマシンにはかなりの手応えを感じておりチャンピオンも狙えると意気込んでいたそうですごく残念です。

    • @ハンティングマン-x4l
      @ハンティングマン-x4l วันที่ผ่านมา +2

      株主の顔色見ながらの商売だからメリットないF1参戦やめるのは理解出来る

    • @thealtarofmelaneet
      @thealtarofmelaneet 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@ハンティングマン-x4l そんなだからわざわざHONDAを選ぶ”メリット”が無くなってその方もHonda車の乗り継ぎをやめることになったんでしょ。理解しとけw

  • @ラプトルディーノ
    @ラプトルディーノ วันที่ผ่านมา +5

    ホンダにはホンダの事情や考えがあっての事だろうけど、傍から見れば迷走してると思われても仕方ないな。

  • @kinkincoro8116
    @kinkincoro8116 2 วันที่ผ่านมา +8

    この時のホンダのエンジンじゃタイトル獲るなんて夢物語だったよなぁ

  • @lynnfield6149
    @lynnfield6149 2 วันที่ผ่านมา +5

    こういうミラクルもあった方がワクワクして面白い😊

  • @sakuraidaisuke8049
    @sakuraidaisuke8049 2 วันที่ผ่านมา +6

    僕小学生の時ブラウンGP応援してました📣

  • @JET-Fujisawa
    @JET-Fujisawa วันที่ผ่านมา +1

    カラーリング見て思ったけど……前から見たら『黄色いスーパーアグリ』やん。ゼッケンも同じだし。時代背景思い出すと尚更悔しくなってきた!😭

  • @user_eksz
    @user_eksz วันที่ผ่านมา +3

    総一郎御大が存命だったら株主を説き伏せて意地でも参戦継続していたかも...と当時ちょっと思いました。でも、これがHONDAの運命だったのでしょうね。第1期のRA302のことといい、HONDAはワークス参戦において、「持ってないチーム」だったのだと思わざるを得ません。

  • @プラモ製作所-w1g
    @プラモ製作所-w1g 2 วันที่ผ่านมา +1

    大幅なレギュ変更でチーム全体がゴタゴタする感じがフラットボトム規定に変わった83年シーズンを思い出す。

  • @notechch7636
    @notechch7636 วันที่ผ่านมา +2

    リーマンショックがせめてあと1年遅ければなあ、といったところですね。
    メルセデスエンジンだったからこそのダブルタイトル獲得だったとも言えますが、おそらくホンダエンジンだったとしてもそこそこは勝てたでしょう。
    更に言えばホンダワークス体制ならシーズン途中のアップデートもある程度できたでしょうから、バトンが後半未勝利に終わる事もなかった可能性がありますし、オールホンダでもチャンピオンが獲れた可能性は十分にあっただけに残念でしたね。

  • @haruharu1714
    @haruharu1714 2 วันที่ผ่านมา

    新レギュレーションのおかげで2009年はワクワクしたよ。速いが重いカーズは、速いがターボラグがある’80年代前半のターボエンジンを彷彿とさせましたね。’80年代前半は1.5ℓターボか3ℓNAか、’09年はカーズ有りか無しか。シーズンを通してどっちが速いかわからなかったので面白かっですね😄

  • @shithirin6154
    @shithirin6154 วันที่ผ่านมา +1

    エンジンがホンダのままだったらシーズン終了までにレッドブルに捲られてたでしょうね。実際の所も後半戦全く勝てなくて前半戦の連勝貯金で逃げ切ってたので。ロス茶が一発山を当てたって感じの1年です

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 2 วันที่ผ่านมา

    ペトロナスメルセデスGPの展示車
    ブリジストンの
    2010年向け
    スリックタイヤ💦
    👍
    明けましておめでとうございます㊗️🥂🎊
    今年もよろしくお願いします👍良いお年をお迎えくださいませ💪
    ダブルディフューザー
    かつての90年代の
    進化過程なら2009年
    でも
    さほど
    問題にはならなそうだが時代が時代…一つのチームが斡旋する進化を止めようとする
    マシン作りに
    厳しい時代…。
    ロスブラウン氏の
    デザインのアロウズは好きです👍

  • @Railton-bb
    @Railton-bb 2 วันที่ผ่านมา +12

    無理やりメルセデスエンジンに対応させた間に合わせ状態であれだけ走ったのだから、専用設計のRA109なら余裕で勝てていそうなのが非常に惜しい結果に...しかもブラウン側はホンダの2009年仕様を一度も見ていないから、実質1年落ちのエンジンを比較しているという。

  • @ShunKitamura
    @ShunKitamura วันที่ผ่านมา

    スポンサーが少なくて…あのマシンでは駄目だと思いましたがあの凄さなのは度肝を抜きました。
    前代未聞の新規参入チームだったのであんなチームはもう二度と出ないでしょうね。まさに御伽噺(おとぎばなし)でした。

  • @万城目J
    @万城目J วันที่ผ่านมา

    2009年シーズンのマシンと言えば規則改正でチリトリみたいなデザインになった前後のウイングが印象的

  • @iimaxlaboratory
    @iimaxlaboratory 2 วันที่ผ่านมา +6

    ホンダの置き土産的なマシン
    当時はドライバー2人がそのまま残留した事で期待なんてしてなかった
    ところが始まってみればあの独走劇は流石に驚いた
    様々な雑誌や記事などで書いてあったけどホンダエンジンでチャンピオン獲得は可能だったか?
    素人的考えでもそれは不可能だろうと今でも思ってる。当時パワフルなメルセデスエンジンのおかげ

  • @秋山真也-s6e
    @秋山真也-s6e 2 วันที่ผ่านมา +13

    バトンのもう一つのマシン、道端ジェシカ。

    • @nomotoda
      @nomotoda วันที่ผ่านมา +2

      ハンドリングの癖が強かったのかな、、、

    • @秋山真也-s6e
      @秋山真也-s6e วันที่ผ่านมา +1

      @@nomotoda バトンが子供を産まないと言ったので一瞬で愛が冷めて破局したんだ。ラブラブ生活ではエンジンブロー。

  • @そうまとふうまのパパ
    @そうまとふうまのパパ 2 วันที่ผ่านมา +1

    驚きでした!こんなんあるって😂

  • @カイカイ-v2t
    @カイカイ-v2t วันที่ผ่านมา +2

    まあ申し訳ないけどこの年を境にF1から見た日本の評価は著しく低くなったように思える。

  • @gatsumaryu29
    @gatsumaryu29 2 วันที่ผ่านมา +3

    6:52 これ俺が中学の時にも思ったんですけどめちゃくちゃかっこよくありませんか?w 08マシンにスリックタイヤは見たかったなぁ笑

    • @international-F3000
      @international-F3000 2 วันที่ผ่านมา

      ホント、2009年マシンってなんであんなにダサいんですかね

  • @ジータ-f3q
    @ジータ-f3q 2 วันที่ผ่านมา +2

    1£なら俺でも買えるから売って欲しかったー

  • @yk.budouka
    @yk.budouka 2 วันที่ผ่านมา +3

    この年のホンダよりメルセデスエンジンの方が数十馬力上だったとは知らなかった!ホンダ最強神話を信じてた…

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f 2 วันที่ผ่านมา +1

    9:56 12:44僕のリクエストに応えてくれて誠にありがとうございます、ウィキペディアによると当時チーム名称についてはティレルの復刻も考えられていたみたいですよ。><b
    明けましておめでとう御座います、本年度も宜しくお願い致します。🎍✨^^y

  • @mozuku-san-channel
    @mozuku-san-channel 2 วันที่ผ่านมา +3

    ドライバーがバトンとバリチェロのベテランだったのも大きいね。セナだったら両タイトルとも逃してたと思うよ。

  • @nwnw9799
    @nwnw9799 วันที่ผ่านมา +1

    「あと一年」とかホントナンセンス

  • @Wakagami
    @Wakagami 2 วันที่ผ่านมา +7

    レッドブルの時といい
    このブラウンGPの時といいホンダはバカなのか?
    アストンとのジョイントは何年持つかな?

    • @kaze8bit
      @kaze8bit วันที่ผ่านมา +3

      アストンが別エンジン求めるのが50%、坊ちゃんの限界でアストン自体が逃げてホンダがなぜか買い取ってワークス参戦せざる得なくなって数年後に株主から撤退を求められるるのが50%…

  • @GT-nx5gc
    @GT-nx5gc 2 วันที่ผ่านมา +8

    ホンダが開発したダブルディフューザーを装備したマシンがBGP001ではなくRA109Kとして参戦していたら…とは思うけどメルセデスエンジンだったからこそ成し遂げられたところもあったと思うからホンダエンジンだったら厳しかった可能性もありそう?

    • @てすてす-v8n
      @てすてす-v8n วันที่ผ่านมา +3

      あとは政治的なとこで、ホンダのままだったらダブルディフューザーがすぐに禁止になったり…

  • @infiniti-bc9bc
    @infiniti-bc9bc วันที่ผ่านมา

    もうこんなミラクル劇は二度と無いだろうな。
    スポンサーロゴ無しのレーシングスーツもカッコよかった。

  • @yuudai831
    @yuudai831 2 วันที่ผ่านมา +2

    ブラウンGPを買収した翌年のメルセデスGPが3位フェラーリから200pt近く離れた4位止まりだったのが不思議
    マクラーレン、レッドブルのFダクト、ブロウンディフューザーに遅れを取ったかバトンに逃げられたのが響いたのか

  • @kishi27
    @kishi27 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    今のホンダを応援出来ない最大の理由がコレ!
    ホンダスピリッツなんてもう無いんですよ...

  • @まいるど·シューマッハ
    @まいるど·シューマッハ 2 วันที่ผ่านมา +3

    最高の勝ち逃げやな(´・ω・`)

  • @熊ティーワイ
    @熊ティーワイ 2 วันที่ผ่านมา +1

    ホンダのファクトリーを買い取ったメルセデスが現在に至ってる訳で、撤退していなかったらどうなっていたんだろうか。
    現在レッドブルやRBにエンジン供給している姿は何だかちぐはぐに感じてしまう。

  • @感染者ヴェルズ-f4j
    @感染者ヴェルズ-f4j 2 วันที่ผ่านมา +1

    ダブルディフューザーが日本人エンジニアが発案だったのは知らなった人が多いかも。
    それに比べてブラウンGPと同じダブルディフューザーを採用したTOYOTAとウイリアムズは・・・

  • @PINKSOX18
    @PINKSOX18 วันที่ผ่านมา

    商売は難しいネ

  • @rx_93-je7gg
    @rx_93-je7gg 2 วันที่ผ่านมา

    ルールの解釈で優位に立とうとするのは古今変わりませんが、この年のような馬鹿馬鹿しいほどの差ができる抜け道は、何とか運営側が気づいて埋めて欲しいですね。

  • @KT-xo2rz
    @KT-xo2rz วันที่ผ่านมา

    ホンダの、思想や判断・勝負感が、この数年前からダメになってる印象…
    一貫性の無い、その場をしのぐ戦い方が、続いてる感じでは?

  • @yoshibunny
    @yoshibunny วันที่ผ่านมา +1

    ホンダが撤退して残った財産を上手に使ってチャンピオンになったって感じ。リーマンショックだのなんだのって勝てないまま尻尾を巻いて撤退したホンダがつくづく情けなかったわ。日本大好きバトンがチャンピオンになったのは良かったけど、当時のレギュレーションもあってF1マシン自体がどれもカッコ悪すぎでwwほぼ見てません。(塵取りみたいって言われてたよね)

  • @fazz006
    @fazz006 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    この頃からHONDAは阿呆だったねぇ。

  • @ゴルシ-s1d
    @ゴルシ-s1d 2 วันที่ผ่านมา +4

    この車に佐藤がのってればな・・・・・・
    バトンファンには申し訳ないけどワールドチャンピオンなる器でもなかった

    • @Anonymousjp4643
      @Anonymousjp4643 2 วันที่ผ่านมา +16

      全盛期ハミルトンに勝利した唯一のチームメイトだぞ

    • @international-F3000
      @international-F3000 2 วันที่ผ่านมา +14

      流石にバトン>佐藤やろ

    • @結石結石
      @結石結石 วันที่ผ่านมา +2

      BAR時代で琢磨はバトンに完敗してるから、その言い訳には無理がある。

    • @biscuit.2
      @biscuit.2 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      バトンで器ないなら琢磨なんて論外だろ

  • @伊藤宏憲-y4u
    @伊藤宏憲-y4u 2 วันที่ผ่านมา +1

    こういう余裕を見せるところが、ちゃんと国際レースをやってきたホンダの財産ですね。だから、あんまりひどいことを言われない。メルセデスはこのチームをいくらで買収したんでしょうね。