ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
車掌さんのキャラクターが大好きです😊
モザイク? 15:24
拡大すると荒くなった感じですね。
実は車掌さんには血の繋がっていない人間の息子が居た
銀鉄物語のキリアンですね。
ああ!透明人間。そうでしたね!
車掌さんの影響は大きいんですよ!2003年頃の【SLばんえつ物語】号の車掌さんも999の車掌さんよろしく、各車両を回って【次の停車駅は〜!】とやってました。エターナルファンタジーで鉄郎くんを救出する際にカウボーイ宜しく見事ロープを掛けて、展望車の手すりから必死に引っ張り上げるのはカッコよかったです!でも...エターナルファンタジーの続き!やってほしかった!せっかく始発駅ディスティニーまで行って時空を飛び越えるところまで行けたのに!そういえば寝台車はなんと!昔の急行の1等寝台車に匹敵する【個室寝台車】!以前【銀河鉄道999】のロードショー(小学生のとき)食堂車メニュー出てましたけど、鉄郎くんが食べてたステーキ定食の更に斜め上を行く【999コース】の『タテヨコワカラン大ステーキ(おそらく1キロオーバー?)、メカニシキ米と底なしラーメン丼による【大ラーメン🍜ライス🍚】には腰を抜かしました!やまぐち号車両に食堂車、寝台車を連結してしてC6248を仕立てて【銀河超特急999】陸上復活運転やってほしいですね
私は蒸気機関車C62 48号
コミックでいきなりクレーマー客を宇宙に放り出すのにはたまげたなぁ。
999に欠かすことの出来ない名バイプレイヤー車掌さん。フィメールの思い出のエピソードが切ないですが、人間体はきっと素朴で実直な人なのだろうと思っています。肝付さんの声が本当にキャラに合っていました。
999号の車掌さんが持つ、飄々としていながらもどこか哀愁を感じさせる雰囲気は、今は亡き肝付兼太さんの演技があればこそだと思っています。いつか最新の技術でアニメ化された銀河鉄道999を、最初期のキャストで観てみたかった……。
銀河鉄道物語の登場キャラのキリアンの育て親だったりしますもんね、車掌さん。
成りたい登場人物かな?と子供の頃思ったけどなぁーっ‼️図書館に入り浸りですーっ‼️
コミックの車掌さん、謎もありユーモアもあるのですね。仕事に忠実な車掌さん。名脇役ですね。
車掌さん、名脇役です!何と銀河鉄道物語で規律を破った話しはビックリした。
車掌という名前!🤔😁
銀河鉄道物語 忘れられた時の惑星 では車掌さんは重要な役所ですよ。
まさかの息子登場ですからね。(どちらかと言えば別作品で父として登場ですが。)
DVDまで買いました(´▽`*)。今でも、たまに鑑賞します。
これ黎明期はないだろ、中興期くらいだ
細かいことは、突っ込まないでください。(笑)
13:29 二人とも顔が違うw
大抵の人はハーロックやエメラルダスがカッコいいというだろう。しかし、さんげの国の話などで無い勇気を振り絞って捨て身で乗客のメーテルや鉄郎を守った車掌さんこそが本当の意味でカッコいいのではないかと思う。
車掌さんの謎の外見が999世界らしくて良かった。恋人の悪態回は好きじゃない、車掌さんがかわいそうだったな。
中学生の頃テレビ見てた。今はないけど、漫画本も読んでいた。車掌さんは一番好きなキャラ。謎だらけなの思い出した。元から鉄道好きだが、より一層好きになりました。松本零士先生、こんな素晴らしい作品ありがとう。
自分も999の物語の中で車掌さんが一番好きなキャラでした。
メーテルの裸を見て冷静さを失わない奴はいないでしょう。
鉄郎「メーテル、見えてるーっ!!」 ※ガン見
長旅なのに座席だと大変だろうなと思ったけど寝台車もあるらしいんですね私なら、それがいいですね😃
確かにメーテルが鉄郎に眠いのなら寝台車へ移りましょうかという台詞はあります。
鉄郎なら座席に横になれるけど、メーテルは無理ですからねぇ。自分だけ寝台車で寝ようとしないで座席で眠る鉄郎の横にいてあげるメーテルって優しいですね。
@@tydeentetuota5514 そうなんですね寝台車見てみたかったです
@@大雑把アケルナル そうですね。メーテルはとても優しいお姉さんです
まあメーテルさんは寝なくとも良い身体でパワーセーブモード状態位でないのでしょうか。そして本当はとても怖い人。
細かくてマニアックな説明 おもわずチャンネル登録してしまいました😊😊
ありがとうございます。
車掌さんは好きなキャラでした。機関車の説明のところで、劇場版第2作のラジオ特番でその時機関車役をやっていた柴田秀勝さんが「僕は今まで主役をやった事はありませんが、今回初めて主役の「999」の役をやらせてもらいました」のコメントに爆笑したのを思い出しました。と言う事はTVで999を演じた戸谷公次さんも主役を演じた事になりますなぁ。
劇場版で、車掌さんの足がドアに挟まれてちぎれるシーンがあり、一緒に見ていた友達がびっくりしていた記憶があります😱
そんなシーンがあったのか!知らなかった
透明人間なのにメーテルの身体を見て驚くのね🤣
元恋人の話とか見てなかったので、車掌さんが透明人間なのは999運行補佐のために、銀河鉄道株式会社から強制改造されていたものと思っていた。乗客に危険が迫った場合の救助とかに、あの身体ってメチャメチャ有能だから。
装甲車は放映当時かっこえーって思いました。サクっと無力化されてましたが
999のは、エメラルダスだったので、あっさりやられましたが、盗賊団相手には、オーバースペックなんですよね。一般的な、宇宙戦艦なら撃破可能よ。999に出てる旅客列車には、デブリ(小惑星)破壊、盗賊団迎撃用に、専用の装甲車があります。
たしか大暗黒星雲アフリカの話で、捕まった車掌さんが解体されそうになったけど固くて切れなかったんですよね。ガス生命体なのに。
TV版に映画版の全作品を、何回も見て、車掌さんの正体?、透明人間半機械化人?、旅を続ける中で性格の変化を思い出しました、業務には忠実で有りながらも、人間性あふれる思いやりのある存在です、停車駅で、鉄郎がトラブルにあい、発車に間に合いそうも時は、規則違反と分かりながらも、機関車のコンピューターには掛け合い発車を遅らせたシーンもあります、銀河鉄道999とは、人を成長させる名作です。
999号は時間通りに軌道走る事にプライドを持っておりとくに正体不明の幽霊列車に支線に追いやられたあげく追いぬかされプライドをズタズタにされて悔しがり車掌も機関車のコンピュータールームで泣いていた
予想の斜め上でしたが、今度こそ全国の車掌さん・肝付さんファンの皆さんお喜び下さい!私は「999」で目的地へ行くメーテルと鉄郎が観たくて、その「999」の要素には車掌さんが含まれています、この物語は車掌さんの成長物語でもあると考えています
来た汽車に乗ればいいんだよ、車掌がいてもいなくても。
鉄郎とメーテルだけだと湿っぽい雰囲気になりがちなところを車掌さんがいることで随分救われる。
銀河鉄道物語・忘れられた時の惑星で赤子だったキリアン・ブラックを保護して客に密告されるまで999車掌室で育てていた
本来は機械化母星メーテルより地球へ向かう上り999は回送列車でお客さんは乗れない!のですがメーテルさんは特別に乗せてもらっているらしい。
たまたま全員戻ってこないだけなのかと思ってたwそもそも乗れないのですか
@@user-TohruAkitsu 様返信遅れまして。はい。設定だと、地球に戻る999には、一般乗客は乗れないそうです。一応、銀河鉄道大時刻表(だったかな)には上りの時刻も書かれておりましたが。気になるのは、途中の星で乗り遅れた場合とかも、その星で一生を終えるとか、その星で働いてお金貯めて地球へ戻るとか出来なくて、何らかの組織の手によって消されてしまうのかです。
999のトイレって、TV版では背景に一瞬、和式トイレが映ったことがありましたね。何度か客車が破壊されたこともあったからその時に変わったのか、別の車両のトイレだったりして。車掌さんってミステリアスな身体なのに、メーテルの裸を見た時はあせって目隠ししつつ指の間から覗いたりといった人間臭い描写があって好きでした。それにしても高圧ガスの身体って不思議ですね。クレアのガラスの身体や森木豊の木製の身体みたいにガスで構成された人工ボディだったら、ある意味、機械化人になってしまいますが・・・
部品も無いしオイルも要らない。元々生命体は地球上のガスに稲妻等の電気的作用が加わって発生したとも言われていますので。
全ての客車がトイレ1つというわけではなくて2つある客車もある。乗客があまり多くなさそうな999はどうかわかりませんが。現在でいうとグリーン車が洋式で普通車が和式とかも。
この999に出て来る美人は皆メーテルにそっくりなのは何故だ?(; ・`д・´)…
書いてる人が同じなので当たり前。
松本零士さん、女性の描き分けが出来ない事では有名でした。
金髪の超ロングヘアーでもみあげカールがあるのがメーテルと認識してくれればOK!
気にしない 気にしない あだち充の漫画の主人公もみんな似た様な顔だから大丈夫ですよ😆深く考え無い事をお勧めします😆
銀河鉄道物語では、普通に描き分けてましたぞ(;´∀`)。
食堂車の椅子が赤いのが劇場版、椅子が緑色なのがテレビ版。
子供の頃一番好きなキャラクターだったな。確か他の番組で松本先生がデザインしたそっくりなキャラが解説?みたいのでいたよね
銀河鉄道999 において 車掌さんは頼もしい お世話役?であり ある意味ム-ドメ-カ-であり 光る目が ミステリアスな 不思議な雰囲気のキャラですね!(この作品世界には ピッタリだと思います。)😁 合わせて、車内の細かい紹介や、車掌さんのサイドスト-リ-もあり 、興味津々でした! 👍
二度と帰らない客を乗せて走る999にピッタリな、パッと見非日常的な雰囲気がありますね。中身を知ってしまうとむしろ非常に人間臭い愛すべきおじさんでありますが。
遂に来ましたね!車掌さん!性格も声も1番好きなキャラです!自分に結構近いとこありますw融通効かないとことかw
本人による「松本メーター」はもう見れないのは寂しい、スリーナインは当然、駅弁はないんでしょうね
漫画版では地球からの出発の時に出てきましたね
駅で買わないと駅弁であるわけないので、スリーナインには駅弁がないのは当たり前ですよ。
アニメ版の化石の星危機一髪で脱出した時、車掌さんの帽子が少し脱げていましたそこには丸刈りみたいな頭が・・・顔は同じですけど
動画ご苦労様です。車掌さんですが、実は後年に製作されたアニメ『銀河鉄道物語』で999にも少し出た銀河鉄道の運行スケジュールを守る戦闘車両に乗る空間鉄道警備隊(SDF)の主人公達が所属するシリウス小隊の1人、キリアン・ブラック(声優:石田彰 )の養父となっています(詳細はOVA『忘れられた時の惑星』参照)。イケメンで後に管理局に配置されるエリートですが、鉄ちゃん(笑)らしいのはお父さんの影響かな?
なるほど、ありがとうございます。
鉄道で仕事してる人が皆鉄ちゃんとは限らないよ。(三島の新幹線ホームで警備員やってた者より)
まあアレは戦艦相手でも戦える戦闘車両とかがある世界の話ですから(笑)。
誰も銀河鉄道物語の件に触れてなかったら、自分がコメントしようかと思てたけど、ちゃんと知ってる人はいるものですね(*'▽')
エターナル・ファンタジーでは走行中の車両から投げ縄で鉄郎を確保する凄技を披露しましたね。あと同作品で密航者(猫)のミーくんを見て見ぬフリ。後にカノンが管理局にパスを発行してもらい正式な乗客になりました。
999には1等車・2等車のオープン客室の他に、定員が決められているコンパートメント(個室)もあります。
ファイナルファンタジーⅨでビビの名前を「しゃしょー」と付けた記憶が。
肝付兼太さんはサブキャラ役や準レギュラー役が多かったが唯一主人公をしたのが藤子F不二雄のアニメ、ジャングル黒べえの黒べえだった。
藤子さんにはとても気に入られてたみたいですね。
もともとは大好きなキャラの一人でしたが、劇場版ブルーレイのせいで大嫌いなキャラになりました(笑)
食堂車の料理も車掌さんが作っているんやろか……?
確かエターナル編で食堂車には「最高の料理を再現するシステム」が搭載されていたような
テレビ版の中盤で、車掌さんの元カノが出てきたエピソードがあったなあ。分かりそうで、分からない結末でしたね。
実写化されたら、車掌役は、誰になる❓
体はCGで声的には関智一さんでしょうね。(肝付さんからスネ夫役を引き継いでいたので)
冥王星人の車掌さんスライムみたいな身体だったらしいが、今では気体秘密が多いですよたまにホテルに泊まっているよ惑星時間の時計を持って哲郎に教えているよ、地球時間でC62、999と話しているね鉄道管理局に逆らう時もあり基本的に真面目だよね
次回予告「次回の銀河鉄道999は、〇〇(タイトル)に停まります。」新番組告知「新番組、銀河鉄道999、出発進行。」最終回の予告「次回の銀河鉄道999は、終点〇〇(タイトル)に到着いたします。」
運転車って何?普通機関車の運転室なんですけど?
この車掌さんが、モデルとなって、FF1の黒魔術士が出来上がったという
ダイの大冒険のミストバーンも?
なにパクっとんねん思いましたよマジで。
@@horonam 様かもですね~
@@tydeentetuota5514 様FFはパロも多いですよね
@@Yuunan24 様ありがとうございます。ドラクエは2からF Fは3から入りしたがバジリスクに睨まれて石化されて嫌になって F Fはクリアしてません。F F6くらいまで買ったけど全部クリアしてません。週間ベースボールとファミ通とペンギンクラブ買ってた35年前の自分が懐かしい。
銀河鉄道物語に車掌の息子ジュリア・F・ラインハルトが出て来ますよ!
他の夫婦の息子だけどね。
キリアンさんじゃないの?
ドラえもんでパロられてた。
元の体に戻ると言いたのに、超未来の車掌さんが登場映画とアニメで違いますけど
そりゃ、劇場版第一作でもメーテルが今度会った時は鉄郎は気が付かないでしょうねと言いながら、二作目でも変わってなかった。手抜き。
@@tydeentetuota5514 様2人とも状況が変わったり気が変わったのかもね
@@tydeentetuota5514 とはいえ、メーテル別の顔、車掌さん普通の腹出たおっさんな999を見たい人は少数派だろうしな。
もしかして、主の方は「銀河鉄道物語」をご存じない⁉(;´∀`)。そちらの車掌さんのエピソードもあれば(^_^;)
キリアンの件ですよね。私も思いました。
車掌さんといえばテレビアニメ版では次回予告のナレーションも同じ声優さんでしたがあれは視聴者に次に止まる星を紹介する、という意味で意図的に同じ声優さんにしていたのでしょうかあの次回予告のBGM、好きだったなぁ
次回予告の締めに「次回の銀河鉄道999は……に停まります」と言ってますので、車掌が次の停車駅を案内してる風予告ですね。
999の車掌さんって他の方面域域の車両にもいるのかなタイプは複数いるの
域域…❓
他の路線にも、一般職員、アンドロイド等の車掌がいますよ。
>車掌。漫画版第一話で早速、鮮烈な印象。車内で暴れた客を羽交い絞めで捕縛。車外へ放り出す場面があった。狼藉客は言動が錯乱状態。なりふり構わず働いて切符を買ったと独白。それにも関わらず、『目的地のわからない列車に乗るのは真っ平。降ろせ」と騒ぐ。メーテルが、『列車進行中の妨害は禁止事項』と注意すると激高して懐から銃を抜いて発砲。
舞台の銀河鉄道999で車掌さんを演じていたのは誰でしたっけ?
原作で確認されてる車内サービスアンドロメダ編食堂車図書室医務室寝台車(名前のみで詳しくは不明)シャワールーム(同様に名前のみで詳しくは不明)エタナール編(さよなら銀河鉄道999)車内風呂他にもありそうなサービス(自分の推測)ランドリー娯楽クローン培養ルーム(メーテル専用)手術室スイートルーム
今日、ずっと前にアニマックスでやっていたTV版の999これ、全話ディスクに落としていてそこに前に書いた幻の114話があり見ました。大まかな構成はAパートが1話の話が前半時間城の海賊が後半でBパートが最終回(112話と113話)で構成されてました。なんかものすごく雑でなかった方が良かったような気がしました。(この話は フジテレビがしゅどうで 作ってる感が強いです。 東映が認めないのが よくわかりました。)
1:29 この辺「妖怪ウォッチ」のウィスパーに通じるものがありますね(^_^;)
鉄道車両に、まだ洋式トイレが、あまり装備されてなかった昭和時代に、999には洋式トイレが装備されていたとは、驚き!!(; ・`д・´)
999は2200年頃でしょ。昭和25年4月10日から特急つばめに連結さてたスロ60には洋式トイレがついていました。昭和33年11月から走った特急こだまにも洋式トイレがついていました。外国人観光客のために。
車掌さん 大好きだったなぁ・・・あっ!!映画版は無理!!(ヾノ・∀・`)ムリムリ
フィメールの思い出で名前呼ばれてなかった?最後フィメールに
トイレが連結されてるわけねえだろ。客車内に付いてんだよ。
しかしビームやら衝撃波やら隕石やらで車両が破壊されたりしているのに乗客はどうなっているんだろ
車掌さんの正体が劇場版のみでしか明かされないのは面白いところですね。作者が描きたいのであれば、当然原作の漫画の方でも描写はあると思うのですが意外にもない。松本零士氏は、テレビ版や映像版も含めて自己の作品だと考えていたのかもですね。透明人間であることを明かし、中身を見せてくれた劇場版の印象は強く残っています。何より車掌さんが鉄郎との出会いから少しずつ変わっていき、最後に一歩踏み出した感がなんとも。しかし、銃も効かない上に、原作では「体が切断できない」描写もあったので、ガス体でありながらいろいろ不思議なところも(設定のブレもあったかも?)
999の緊急装置で重大な機能が説明されてないね。宇宙列車にもかかわらず石炭燃料により蒸気機関でのマニュアル走行可能という奴
13:10くらいの運転車(機関車の運転台)の説明をよく聴こうね。文句書く前に!!!
石炭燃料って石炭燃やして走っているのですか?石炭の様な、宇宙ウランの様な物とロマンアルバムには書かれていたのですけど。宇宙ウランだと放射能とか大丈夫なのか?と思いましたけど。
なんか 999てまとまりのなさが、、、
声が先代のスネ夫と同じ人(肝付兼太さん)だと知って納得した人物の一人ですw
マーベラスの麻生美代子さんて、トチローのお母さんでちょっと無理あるかな。
999は設定がけっこう変遷、追加されているので考察が難しい作品ですね。十数両編成なのに客車がやたら種類があったり、機関車なんか必要に応じて合体大型化してC62じゃなくなってしまうし…。
列車が行先によって編成が変動するなんてことは実際の鉄道会社でもよくある事みたいですので気にしていません。
@@えびとろあなご蒸し 行先によって変動してるんじゃなくて機械化母星メーテルに行く途中で色々変わってるって事書いてるんだよコメント主ざんは。
車掌さんのキャラクターが大好きです😊
モザイク? 15:24
拡大すると荒くなった感じですね。
実は車掌さんには血の繋がっていない人間の息子が居た
銀鉄物語のキリアンですね。
ああ!透明人間。そうでしたね!
車掌さんの影響は大きいんですよ!
2003年頃の【SLばんえつ物語】号の車掌さんも999の車掌さんよろしく、各車両を回って【次の停車駅は〜!】とやってました。
エターナルファンタジーで鉄郎くんを救出する際にカウボーイ宜しく見事ロープを掛けて、展望車の手すりから必死に引っ張り上げるのはカッコよかったです!
でも...エターナルファンタジーの続き!やってほしかった!せっかく始発駅ディスティニーまで行って時空を飛び越えるところまで行けたのに!
そういえば寝台車はなんと!昔の急行の1等寝台車に匹敵する【個室寝台車】!
以前【銀河鉄道999】のロードショー(小学生のとき)食堂車メニュー出てましたけど、鉄郎くんが食べてたステーキ定食の更に斜め上を行く【999コース】の『タテヨコワカラン大ステーキ(おそらく1キロオーバー?)、メカニシキ米と底なしラーメン丼による【大ラーメン🍜ライス🍚】には腰を抜かしました!
やまぐち号車両に食堂車、寝台車を連結してしてC6248を仕立てて【銀河超特急999】陸上復活運転やってほしいですね
私は蒸気機関車C62 48号
コミックでいきなりクレーマー客を宇宙に放り出すのにはたまげたなぁ。
999に欠かすことの出来ない名バイプレイヤー車掌さん。
フィメールの思い出のエピソードが切ないですが、人間体はきっと素朴で実直な人なのだろうと思っています。
肝付さんの声が本当にキャラに合っていました。
999号の車掌さんが持つ、飄々としていながらもどこか哀愁を感じさせる雰囲気は、今は亡き肝付兼太さんの演技があればこそだと思っています。
いつか最新の技術でアニメ化された銀河鉄道999を、最初期のキャストで観てみたかった……。
銀河鉄道物語の登場キャラのキリアンの育て親だったりしますもんね、車掌さん。
成りたい登場人物かな?と子供の頃思ったけどなぁーっ‼️図書館に入り浸りですーっ‼️
コミックの車掌さん、謎もありユーモアもあるのですね。
仕事に忠実な車掌さん。
名脇役ですね。
車掌さん、名脇役です!
何と銀河鉄道物語で規律を破った話しはビックリした。
車掌という名前!🤔😁
銀河鉄道物語 忘れられた時の惑星 では車掌さんは重要な役所ですよ。
まさかの息子登場ですからね。(どちらかと言えば別作品で父として登場ですが。)
DVDまで買いました(´▽`*)。今でも、たまに鑑賞します。
これ黎明期はないだろ、中興期くらいだ
細かいことは、突っ込まないでください。(笑)
13:29 二人とも顔が違うw
大抵の人はハーロックやエメラルダスがカッコいいというだろう。しかし、さんげの国の話などで無い勇気を振り絞って捨て身で
乗客のメーテルや鉄郎を守った車掌さんこそが本当の意味でカッコいいのではないかと思う。
車掌さんの謎の外見が999世界らしくて良かった。恋人の悪態回は好きじゃない、車掌さんがかわいそうだったな。
中学生の頃テレビ見てた。今はないけど、漫画本も読んでいた。車掌さんは一番好きなキャラ。謎だらけなの思い出した。元から鉄道好きだが、より一層好きになりました。松本零士先生、こんな素晴らしい作品ありがとう。
自分も999の物語の中で車掌さんが一番好きなキャラでした。
メーテルの裸を見て冷静さを失わない奴はいないでしょう。
鉄郎「メーテル、見えてるーっ!!」
※ガン見
長旅なのに座席だと大変だろうなと思ったけど寝台車もあるらしいんですね
私なら、それがいいですね😃
確かにメーテルが鉄郎に眠いのなら寝台車へ移りましょうかという台詞はあります。
鉄郎なら座席に横になれるけど、メーテルは無理ですからねぇ。自分だけ寝台車で寝ようとしないで座席で眠る鉄郎の横にいてあげるメーテルって優しいですね。
@@tydeentetuota5514 そうなんですね
寝台車見てみたかったです
@@大雑把アケルナル そうですね。メーテルはとても優しいお姉さんです
まあメーテルさんは寝なくとも良い身体でパワーセーブモード状態位でないのでしょうか。
そして本当はとても怖い人。
細かくてマニアックな説明 おもわずチャンネル登録してしまいました😊😊
ありがとうございます。
車掌さんは好きなキャラでした。機関車の説明のところで、劇場版第2作のラジオ特番でその時機関車役をやっていた柴田秀勝さんが「僕は今まで主役をやった事はありませんが、今回初めて主役の「999」の役をやらせてもらいました」のコメントに爆笑したのを思い出しました。と言う事はTVで999を演じた戸谷公次さんも主役を演じた事になりますなぁ。
劇場版で、車掌さんの足がドアに挟まれてちぎれるシーンがあり、一緒に見ていた友達がびっくりしていた記憶があります😱
そんなシーンがあったのか!知らなかった
透明人間なのにメーテルの身体を見て驚くのね🤣
元恋人の話とか見てなかったので、車掌さんが透明人間なのは999運行補佐のために、銀河鉄道株式会社から強制改造されていたものと思っていた。
乗客に危険が迫った場合の救助とかに、あの身体ってメチャメチャ有能だから。
装甲車は放映当時かっこえーって思いました。
サクっと無力化されてましたが
999のは、エメラルダスだったので、あっさりやられましたが、盗賊団相手には、オーバースペックなんですよね。
一般的な、宇宙戦艦なら撃破可能よ。
999に出てる旅客列車には、デブリ(小惑星)破壊、盗賊団迎撃用に、専用の装甲車があります。
たしか大暗黒星雲アフリカの話で、捕まった車掌さんが解体されそうになったけど固くて切れなかったんですよね。ガス生命体なのに。
TV版に映画版の全作品を、何回も見て、車掌さんの正体?、透明人間半機械化人?、旅を続ける中で性格の変化を思い出しました、業務には忠実で有りながらも、人間性あふれる思いやりのある存在です、停車駅で、鉄郎がトラブルにあい、発車に間に合いそうも時は、規則違反と分かりながらも、機関車のコンピューターには掛け合い発車を遅らせたシーンもあります、銀河鉄道999とは、人を成長させる名作です。
999号は時間通りに軌道走る事にプライドを持っておりとくに正体不明の幽霊列車に支線に追いやられたあげく追いぬかされプライドをズタズタにされて悔しがり車掌も機関車のコンピュータールームで泣いていた
予想の斜め上でしたが、今度こそ全国の車掌さん・肝付さんファンの皆さんお喜び下さい!私は「999」で目的地へ行くメーテルと鉄郎が観たくて、その「999」の要素には車掌さんが含まれています、この物語は車掌さんの成長物語でもあると考えています
来た汽車に乗ればいいんだよ、車掌がいてもいなくても。
鉄郎とメーテルだけだと湿っぽい雰囲気になりがちな
ところを車掌さんがいることで随分救われる。
銀河鉄道物語・忘れられた時の惑星で赤子だったキリアン・ブラックを保護して客に密告されるまで999車掌室で育てていた
本来は機械化母星メーテルより地球へ向かう上り999は回送列車でお客さんは乗れない!のですがメーテルさんは特別に乗せてもらっているらしい。
たまたま全員戻ってこないだけなのかと思ってたw
そもそも乗れないのですか
@@user-TohruAkitsu 様
返信遅れまして。
はい。
設定だと、地球に戻る999には、一般乗客は乗れないそうです。
一応、銀河鉄道大時刻表(だったかな)には上りの時刻も書かれておりましたが。
気になるのは、途中の星で乗り遅れた場合とかも、その星で一生を終えるとか、その星で働いてお金貯めて地球へ戻るとか出来なくて、何らかの組織の手によって消されてしまうのかです。
999のトイレって、TV版では背景に一瞬、和式トイレが映ったことがありましたね。何度か客車が破壊されたこともあったからその時に変わったのか、別の車両のトイレだったりして。
車掌さんってミステリアスな身体なのに、メーテルの裸を見た時はあせって目隠ししつつ指の間から覗いたりといった人間臭い描写があって好きでした。
それにしても高圧ガスの身体って不思議ですね。クレアのガラスの身体や森木豊の木製の身体みたいにガスで構成された人工ボディだったら、ある意味、機械化人になってしまいますが・・・
部品も無いしオイルも要らない。
元々生命体は地球上のガスに稲妻等の電気的作用が加わって発生したとも言われていますので。
全ての客車がトイレ1つというわけではなくて2つある客車もある。
乗客があまり多くなさそうな999はどうかわかりませんが。
現在でいうとグリーン車が洋式で普通車が和式とかも。
この999に出て来る美人は皆メーテルにそっくりなのは何故だ?(; ・`д・´)…
書いてる人が同じなので当たり前。
松本零士さん、女性の描き分けが出来ない
事では有名でした。
金髪の超ロングヘアーでもみあげカールがあるのがメーテルと認識してくれればOK!
気にしない 気にしない あだち充の漫画の主人公もみんな似た様な顔だから大丈夫ですよ😆
深く考え無い事をお勧めします😆
銀河鉄道物語では、普通に描き分けてましたぞ(;´∀`)。
食堂車の椅子が赤いのが劇場版、椅子が緑色なのがテレビ版。
子供の頃一番好きなキャラクターだったな。確か他の番組で松本先生がデザインしたそっくりなキャラが解説?みたいのでいたよね
銀河鉄道999 において 車掌さんは
頼もしい お世話役?であり ある意味ム-ドメ-カ-であり 光る目が ミステリアスな 不思議な雰囲気のキャラですね!(この作品世界には ピッタリだと思います。)😁
合わせて、車内の細かい紹介や、車掌さんのサイドスト-リ-もあり 、興味津々でした! 👍
二度と帰らない客を乗せて走る999にピッタリな、パッと見非日常的な雰囲気がありますね。
中身を知ってしまうとむしろ非常に人間臭い愛すべきおじさんでありますが。
遂に来ましたね!車掌さん!
性格も声も1番好きなキャラです!
自分に結構近いとこありますw
融通効かないとことかw
本人による「松本メーター」はもう見れないのは寂しい、スリーナインは当然、駅弁はないんでしょうね
漫画版では地球からの出発の時に出てきましたね
駅で買わないと駅弁であるわけないので、スリーナインには駅弁がないのは当たり前ですよ。
アニメ版の化石の星
危機一髪で脱出した時、車掌さんの帽子が少し脱げていました
そこには丸刈りみたいな頭が・・・
顔は同じですけど
動画ご苦労様です。車掌さんですが、実は後年に製作されたアニメ『銀河鉄道物語』で999にも少し出た銀河鉄道の運行スケジュールを守る戦闘車両に乗る空間鉄道警備隊(SDF)の主人公達が所属するシリウス小隊の1人、キリアン・ブラック(声優:石田彰 )の養父となっています(詳細はOVA『忘れられた時の惑星』参照)。イケメンで後に管理局に配置されるエリートですが、鉄ちゃん(笑)らしいのはお父さんの影響かな?
なるほど、ありがとうございます。
鉄道で仕事してる人が皆鉄ちゃんとは限らないよ。
(三島の新幹線ホームで警備員やってた者より)
まあアレは戦艦相手でも戦える戦闘車両とかがある世界の話ですから(笑)。
誰も銀河鉄道物語の件に触れてなかったら、自分がコメントしようかと思てたけど、
ちゃんと知ってる人はいるものですね(*'▽')
エターナル・ファンタジーでは走行中の車両から投げ縄で鉄郎を確保する凄技を披露しましたね。あと同作品で密航者(猫)のミーくんを見て見ぬフリ。後にカノンが管理局にパスを発行してもらい正式な乗客になりました。
999には1等車・2等車のオープン客室の他に、定員が決められているコンパートメント(個室)もあります。
ファイナルファンタジーⅨでビビの名前を「しゃしょー」と付けた記憶が。
肝付兼太さんはサブキャラ役や準レギュラー役が多かったが唯一主人公をしたのが藤子F不二雄のアニメ、ジャングル黒べえの黒べえだった。
藤子さんにはとても気に入られてたみたいですね。
もともとは大好きなキャラの一人でしたが、劇場版ブルーレイのせいで大嫌いなキャラになりました(笑)
食堂車の料理も車掌さんが作っているんやろか……?
確かエターナル編で食堂車には「最高の料理を再現するシステム」が搭載されていたような
テレビ版の中盤で、車掌さんの元カノが出てきたエピソードがあったなあ。
分かりそうで、分からない結末でしたね。
実写化されたら、車掌役は、誰になる❓
体はCGで声的には関智一さんでしょうね。
(肝付さんからスネ夫役を引き継いでいたので)
冥王星人の車掌さん
スライムみたいな身体だったらしいが、今では気体
秘密が多いですよ
たまにホテルに泊まっているよ
惑星時間の時計を持って
哲郎に教えているよ、地球時間で
C62、999と話しているね
鉄道管理局に逆らう時もあり
基本的に真面目だよね
次回予告「次回の銀河鉄道999は、〇〇(タイトル)に停まります。」
新番組告知「新番組、銀河鉄道999、出発進行。」
最終回の予告「次回の銀河鉄道999は、終点〇〇(タイトル)に到着いたします。」
運転車って何?普通機関車の運転室なんですけど?
この車掌さんが、モデルとなって、FF1の黒魔術士が出来上がったという
ダイの大冒険のミストバーンも?
なにパクっとんねん思いましたよマジで。
@@horonam 様
かもですね~
@@tydeentetuota5514 様
FFはパロも多いですよね
@@Yuunan24 様
ありがとうございます。
ドラクエは2からF Fは3から入りしたがバジリスクに睨まれて石化されて嫌になって F Fはクリアしてません。F F6くらいまで買ったけど全部クリアしてません。
週間ベースボールとファミ通とペンギンクラブ買ってた35年前の自分が懐かしい。
銀河鉄道物語に車掌の息子ジュリア・F・ラインハルトが出て来ますよ!
他の夫婦の息子だけどね。
キリアンさんじゃないの?
ドラえもんでパロられてた。
元の体に戻ると言いたのに、超未来の車掌さんが登場
映画とアニメで違いますけど
そりゃ、劇場版第一作でもメーテルが今度会った時は鉄郎は気が付かないでしょうねと言いながら、二作目でも変わってなかった。手抜き。
@@tydeentetuota5514 様
2人とも状況が変わったり気が変わったのかもね
@@tydeentetuota5514 とはいえ、メーテル別の顔、車掌さん普通の腹出たおっさんな999を見たい人は少数派だろうしな。
もしかして、主の方は「銀河鉄道物語」をご存じない⁉(;´∀`)。
そちらの車掌さんのエピソードもあれば(^_^;)
キリアンの件ですよね。私も思いました。
車掌さんといえば
テレビアニメ版では次回予告のナレーションも同じ声優さんでしたが
あれは視聴者に次に止まる星を紹介する、という意味で
意図的に同じ声優さんにしていたのでしょうか
あの次回予告のBGM、好きだったなぁ
次回予告の締めに「次回の銀河鉄道999は……に停まります」と言ってますので、車掌が次の停車駅を案内してる風予告ですね。
999の車掌さんって他の方面域域の車両にもいるのかなタイプは複数いるの
域域…❓
他の路線にも、一般職員、アンドロイド等の車掌がいますよ。
>車掌。
漫画版第一話で早速、鮮烈な印象。車内で暴れた客を羽交い絞めで捕縛。車外へ放り出す場面があった。狼藉客は言動が錯乱状態。なりふり構わず働いて切符を買ったと独白。それにも関わらず、『目的地のわからない列車に乗るのは真っ平。降ろせ」と騒ぐ。メーテルが、『列車進行中の妨害は禁止事項』と注意すると激高して懐から銃を抜いて発砲。
舞台の銀河鉄道999で車掌さんを
演じていたのは誰でしたっけ?
原作で確認されてる車内サービス
アンドロメダ編
食堂車
図書室
医務室
寝台車(名前のみで詳しくは不明)
シャワールーム(同様に名前のみで詳しくは不明)
エタナール編(さよなら銀河鉄道999)
車内風呂
他にもありそうなサービス(自分の推測)
ランドリー
娯楽
クローン培養ルーム(メーテル専用)
手術室
スイートルーム
今日、ずっと前に
アニマックスでやっていた
TV版の999
これ、全話ディスクに落としていて
そこに前に書いた
幻の114話があり見ました。
大まかな構成は
Aパートが1話の話が前半
時間城の海賊が後半で
Bパートが最終回(112話と113話)
で構成されてました。
なんかものすごく雑で
なかった方が良かったような
気がしました。
(この話は
フジテレビがしゅどうで
作ってる感が強いです。
東映が認めないのが
よくわかりました。)
1:29 この辺「妖怪ウォッチ」のウィスパーに通じるものがありますね(^_^;)
鉄道車両に、まだ洋式トイレが、あまり装備されてなかった昭和時代に、999には洋式トイレが装備されていたとは、驚き!!(; ・`д・´)
999は2200年頃でしょ。
昭和25年4月10日から特急つばめに連結さてたスロ60には洋式トイレがついていました。
昭和33年11月から走った特急こだまにも洋式トイレがついていました。
外国人観光客のために。
車掌さん 大好きだったなぁ・・・
あっ!!
映画版は無理!!
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
フィメールの思い出で名前呼ばれてなかった?最後フィメールに
トイレが連結されてるわけねえだろ。
客車内に付いてんだよ。
しかしビームやら衝撃波やら隕石やらで車両が破壊されたりしているのに乗客はどうなっているんだろ
車掌さんの正体が劇場版のみでしか明かされないのは面白いところですね。作者が描きたいのであれば、当然原作の漫画の方でも描写はあると思うのですが意外にもない。
松本零士氏は、テレビ版や映像版も含めて自己の作品だと考えていたのかもですね。透明人間であることを明かし、中身を見せてくれた劇場版の印象は強く残っています。
何より車掌さんが鉄郎との出会いから少しずつ変わっていき、最後に一歩踏み出した感がなんとも。
しかし、銃も効かない上に、原作では「体が切断できない」描写もあったので、ガス体でありながらいろいろ不思議なところも(設定のブレもあったかも?)
999の緊急装置で重大な機能が説明されてないね。
宇宙列車にもかかわらず石炭燃料により蒸気機関でのマニュアル走行可能という奴
13:10くらいの運転車(機関車の運転台)の説明をよく聴こうね。
文句書く前に!!!
石炭燃料って石炭燃やして走っているのですか?
石炭の様な、宇宙ウランの様な物とロマンアルバムには書かれていたのですけど。
宇宙ウランだと放射能とか大丈夫なのか?と思いましたけど。
なんか 999てまとまりのなさが、、、
声が先代のスネ夫と同じ人(肝付兼太さん)だと知って納得した人物の一人ですw
マーベラスの麻生美代子さんて、トチローのお母さんでちょっと無理あるかな。
999は設定がけっこう変遷、追加されているので考察が難しい作品ですね。十数両編成なのに客車がやたら種類があったり、機関車なんか必要に応じて合体大型化してC62じゃなくなってしまうし…。
列車が行先によって編成が変動するなんてことは実際の鉄道会社でもよくある事みたいですので気にしていません。
@@えびとろあなご蒸し
行先によって変動してるんじゃなくて機械化母星メーテルに行く途中で色々変わってるって事書いてるんだよコメント主ざんは。