ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一長一短の文化という考え方とても好きですとても客観的で貴重な意見、勉強になりました
他者に迷惑をかけない(会社のどうこうじゃなくて、バイクでエンジンを吹かせて騒音問題になるとかの不快系)は本当に大事だと思うなあ。
バイクの普通の音は全然いいけど、暴走族みたいに、わざと音を大きくする奴嫌い。しかも、深夜にね…
とても良い動画ですね。僕は3年前くらいからドイツに在住していますが、海外に住むとポジティブな事もネガティブな事も含めて色々な日本の事に気づかされる事が多いです。どちらにも良い点はあるので、色んな意見や視点を持ちながら自分にとって良い部分を吸収していけると良いですね。いつも動画楽しみにしています!!
自分もこの動画はちょっと前に見ました。日本はグローバル化してない(マイナス)からこそ、特徴的な文化(プラス)を持ってると思います。やはり物事は表裏一体ですね。
やっぱり大事なことは自分を持つことですよね
個人的には、日本でスタートアップがあんまり流行らない理由は、日本人は「信用」って言うものを凄く大事にするから、新しい会社と古い(良く言えば伝統と実績がある)会社を比較した時、「信用」があるという理由で後者を選ぶことが多いからじゃないかと思う。ただ、そのおかげで日本は老舗の企業が凄く沢山残ってるから、一概にスタートアップを応援しよう!っていうのは難しいよね。
どの動画も好きだけど、この動画いいねいっぱいつけたいです!良いところ、残念なところ、表裏一体納得しました!異文化を知るって本当大事ですね(^^)
ありがとう😊
すんごく面白い動画でした。こう言う内容大好きです。高評価10コ付けたいわ。自分の意見をしっかり言うって事は、その意見に自信がないと言えない。私は日本人にしては、言いたい事言う方だけど、それでも、自信がなかったり、上手く話せなかったり、空気を読んでごまかしたりする事ある。きっと、海外の様にディスカッションの練習を学生時代からやってると違うんだろうね。なんでも表裏一体で、年齢や経験の上下関係も、いらない部分もあるし、あった方がいいと思う部分もあるし…言語もインドみたいに英語を公用語にしたらもっと色々発展するだろうけど、それじゃ日本の良さがなくなるだろうし…とか。色々思います。ちょっと話がずれたかな…?長文失礼🙏フィリップ、素敵な友達ですね。来日してるの?彼の話とても興味深いです☺️
この方の言う日本の悪い点は社会人になってから自分でも感じていて嫌だなあと思っていた部分も多かったので共感。そして客観的な日本の評価を聞くのはおもしろい🤔
客観的に日本がどう見えているのかを聞くのは少し怖いけれど、大事なことですよね!コメントありがとうございます!
みんなに合わせると言うか揉め事が嫌いやから合わせてるだけと思う。
長所と短所のすり合わせが大事ですねぇ
最後の二者択一の話もそうだけど、欧米のマインドが常に正しいかどうかは分からないから難しいですよね
この動画をとても興味深く見させていただきました。 動画の中で触れていた起業についての日本と欧米の違いについても、考えさせられることが多いですね!★ 起業が多いアメリカ、そして少ない日本。 しかし別の角度から見ると、何代・何十代と続く日本の家業、そして家業が続かないアメリカ。 これは日米でどのような仕事に対する考え方の違いがあるのでしょうか? 例として挙げると、日本の刃物は素晴らしく、世界中のシェフが日本製のナイフを愛用しているとNHKの番組で見たことがあります。しかしこれら品質の高い刃物を製造しているのは、何代も続く日本の中小企業の経営者・職人たちです。アメリカでは大企業主導の経済・社会ですが、なぜ、中小企業の多い日本の刃物製造者の製品のほうが、欧米の大企業の製品より評価が高いのでしょうか? そのことについて Kawatani さんが、アメリカの人にどのように思うか質問していただけたら、おもしろいと思います。
よく海外の人から言われるのは、他の人の足を引っ張ってあらさがしすること・揚げ足を取ること・大人や老人のいじめがひどいこと。
「怒られたくないから」、「人目を気にするから」周りに合わせるという意見はよく聞くけど、本当は怒られたくないとかは考えてない。ただディベートもクリティカルシンキングの影響もあるだろうけど、学校での集団行動の影響か周りがどう動くかを観察して適応することに慣れているのでは。あとは相手にノーとあまり言わない姿勢との裏表で、相手に何かを言えば相手が「求められている」と感じるし、相手を動かしてしまう気がするのであまり言わないのでは。
おもしろいなぁ。「リスク回避」「迷惑をかけないようにする」この原因は幼少期に親や先生から見せしめのような怒られ方をするからじゃないかな。もっと幼少期から「挑戦をする事の素晴らしさ」と「なぜ他者に迷惑をかけてはいけないか」を別々に論理的に教えた方が良いと思う。
日本人だけど、わかりみが深い
だいきさんのどうがおもろいのに何で伸びないんだろ
私は欧米寄りの考え方だなぁ自分を持てと言う日本社会は自分を出すと批判するからねでもこれは多分深く根付いてるものやから思ったことを言う、実行すると悪者になる本当の意味での自由は未だないのが日本文化とか常識とか実態のないものに固執してる
@@Mrgreen4150 文字通りの意味ですよ?発言や思考の自由はあるのは言われていますが実際、多数派とは違う意見や行動すると嫌な目で見られるのが日本なのでそう言うところがあるかぎり自由はないかと感じています。
@@Mrgreen4150 あざす
@@Mrgreen4150 何で私説教されてるのかわかりませんが、あなたの知見もその通りだとは思います。人と人の関わり方って新しいこと知れる経験になるのでいいですよね。私の意見があなた様を不快にさせてしまったなら申し訳ございません。また新しく勉強しなおします。ありがとございました。
わかる…
@@おはぎくん-r6j それなそれなそれな
この動画じゃないですがウクレレ 動画非公開になってる。ショック。。
僕は起業考えてます!!だいきさんは起業する予定あるんですか?
まぁ分かっていたことだ(笑)
顔大人っぽくなりました?
おもった!
まじ?それって良いこと?w
@@DaikiKawatani 最近イケメン度増してます!
@@DaikiKawatani 良い意味で大人のイケメンになりました!!笑
一長一短の文化という考え方とても好きです
とても客観的で貴重な意見、勉強になりました
他者に迷惑をかけない(会社のどうこうじゃなくて、バイクでエンジンを吹かせて騒音問題になるとかの不快系)は本当に大事だと思うなあ。
バイクの普通の音は全然いいけど、暴走族みたいに、わざと音を大きくする奴嫌い。しかも、深夜にね…
とても良い動画ですね。僕は3年前くらいからドイツに在住していますが、
海外に住むとポジティブな事もネガティブな事も含めて色々な日本の事に気づかされる事が多いです。
どちらにも良い点はあるので、色んな意見や視点を持ちながら自分にとって良い部分を吸収していけると良いですね。
いつも動画楽しみにしています!!
自分もこの動画はちょっと前に見ました。日本はグローバル化してない(マイナス)からこそ、特徴的な文化(プラス)を持ってると思います。やはり物事は表裏一体ですね。
やっぱり大事なことは自分を持つことですよね
個人的には、日本でスタートアップがあんまり流行らない理由は、日本人は「信用」って言うものを凄く大事にするから、新しい会社と古い(良く言えば伝統と実績がある)会社を比較した時、「信用」があるという理由で後者を選ぶことが多いからじゃないかと思う。
ただ、そのおかげで日本は老舗の企業が凄く沢山残ってるから、一概にスタートアップを応援しよう!っていうのは難しいよね。
どの動画も好きだけど、この動画いいねいっぱいつけたいです!良いところ、残念なところ、表裏一体納得しました!異文化を知るって本当大事ですね(^^)
ありがとう😊
すんごく面白い動画でした。こう言う内容大好きです。
高評価10コ付けたいわ。
自分の意見をしっかり言うって事は、その意見に自信がないと言えない。私は日本人にしては、言いたい事言う方だけど、それでも、自信がなかったり、上手く話せなかったり、空気を読んでごまかしたりする事ある。きっと、海外の様にディスカッションの練習を学生時代からやってると違うんだろうね。
なんでも表裏一体で、年齢や経験の上下関係も、いらない部分もあるし、あった方がいいと思う部分もあるし…
言語もインドみたいに英語を公用語にしたらもっと色々発展するだろうけど、それじゃ日本の良さがなくなるだろうし…とか。色々思います。
ちょっと話がずれたかな…?
長文失礼🙏
フィリップ、素敵な友達ですね。来日してるの?
彼の話とても興味深いです☺️
この方の言う日本の悪い点は社会人になってから自分でも感じていて嫌だなあと思っていた部分も多かったので共感。そして客観的な日本の評価を聞くのはおもしろい🤔
客観的に日本がどう見えているのかを聞くのは少し怖いけれど、大事なことですよね!コメントありがとうございます!
みんなに合わせると言うか揉め事が嫌いやから合わせてるだけと思う。
長所と短所のすり合わせが大事ですねぇ
最後の二者択一の話もそうだけど、欧米のマインドが常に正しいかどうかは分からないから難しいですよね
この動画をとても興味深く見させていただきました。 動画の中で触れていた起業についての日本と欧米の違いについても、考えさせられることが多いですね!
★ 起業が多いアメリカ、そして少ない日本。 しかし別の角度から見ると、何代・何十代と続く日本の家業、そして家業が続かないアメリカ。 これは日米でどのような仕事に対する考え方の違いがあるのでしょうか? 例として挙げると、日本の刃物は素晴らしく、世界中のシェフが日本製のナイフを愛用しているとNHKの番組で見たことがあります。しかしこれら品質の高い刃物を製造しているのは、何代も続く日本の中小企業の経営者・職人たちです。アメリカでは大企業主導の経済・社会ですが、なぜ、中小企業の多い日本の刃物製造者の製品のほうが、欧米の大企業の製品より評価が高いのでしょうか? そのことについて Kawatani さんが、アメリカの人にどのように思うか質問していただけたら、おもしろいと思います。
よく海外の人から言われるのは、他の人の足を引っ張ってあらさがしすること・揚げ足を取ること・大人や老人のいじめがひどいこと。
「怒られたくないから」、「人目を気にするから」周りに合わせるという意見はよく聞くけど、本当は怒られたくないとかは考えてない。ただディベートもクリティカルシンキングの影響もあるだろうけど、学校での集団行動の影響か周りがどう動くかを観察して適応することに慣れているのでは。あとは相手にノーとあまり言わない姿勢との裏表で、相手に何かを言えば相手が「求められている」と感じるし、相手を動かしてしまう気がするのであまり言わないのでは。
おもしろいなぁ。
「リスク回避」「迷惑をかけないようにする」この原因は幼少期に親や先生から見せしめのような怒られ方をするからじゃないかな。
もっと幼少期から「挑戦をする事の素晴らしさ」と「なぜ他者に迷惑をかけてはいけないか」を別々に論理的に教えた方が良いと思う。
日本人だけど、わかりみが深い
だいきさんのどうがおもろいのに何で伸びないんだろ
私は欧米寄りの考え方だなぁ
自分を持てと言う日本社会は
自分を出すと批判するからね
でもこれは多分深く根付いてるものやから
思ったことを言う、実行すると悪者になる
本当の意味での自由は未だないのが日本
文化とか常識とか実態のないものに固執してる
@@Mrgreen4150 文字通りの意味ですよ?
発言や思考の自由はあるのは言われていますが
実際、多数派とは違う意見や行動すると嫌な目で見られるのが日本なので
そう言うところがあるかぎり自由はないかと感じています。
@@Mrgreen4150 あざす
@@Mrgreen4150 何で私説教されてるのかわかりませんが、あなたの知見もその通りだとは思います。
人と人の関わり方って新しいこと知れる経験になるのでいいですよね。
私の意見があなた様を不快にさせてしまったなら申し訳ございません。
また新しく勉強しなおします。
ありがとございました。
わかる…
@@おはぎくん-r6j それなそれなそれな
この動画じゃないですがウクレレ 動画非公開になってる。ショック。。
僕は起業考えてます!!だいきさんは起業する予定あるんですか?
まぁ分かっていたことだ(笑)
顔大人っぽくなりました?
おもった!
まじ?それって良いこと?w
@@DaikiKawatani 最近イケメン度増してます!
@@DaikiKawatani 良い意味で大人のイケメンになりました!!笑