massaチャンネル
massaチャンネル
  • 420
  • 1 348 655
【TOYOTA】ゴルファーに60系ハリアーはおすすめか【SUV】
自分が所有している60系ハリアーですが最近はゴルフの移動に大活躍。そんなハリアーのゴルフにおすすめな魅力をお話します。
Twitterもやっています。フォローよろしくお願いします。 MassaSotoasobi
มุมมอง: 1 468

วีดีโอ

【NISSAN】キックスの冬のドライブ用快適装備【日産】
มุมมอง 49028 วันที่ผ่านมา
寒い冬ですがキックスには冬のドライブが快適になる装備がきちんと装着されています。今日はその装備をご紹介します。 Twitterもやっています。フォローよろしくお願いします。 MassaSotoasobi
【NISSAN】久々にキックスに乗ってみたら想像以上に良い車だった【日産】
มุมมอง 3.2Kหลายเดือนก่อน
久々にキックスに乗ってみたところ、想像以上に良い車でした。静かでパワーもあるし乗りやすい。 キックスに取り付けた商品はこちら↓ アームレスト→amzn.to/3jiDjcX Twitterもやっています。フォローよろしくお願いします。 MassaSotoasobi
【独り言】生まれて初めてライブに行ったお話
มุมมอง 59หลายเดือนก่อน
Twitterもやっています。フォローよろしくお願いします。 MassaSotoasobi
【TOYOTA】60系ハリアーの冬の不満点【SUV】
มุมมอง 1.3Kหลายเดือนก่อน
ハリアーに取り付けたパーツ↓ メッシュサンシェード→a.r10.to/hFWp1D フロントサンシェード→a.r10.to/hPomwr 槌屋ヤックドリンクホルダー→a.r10.to/hkboZT Twitterもやっています。フォローよろしくお願いします。 MassaSotoasobi
【TOYOTA】60系ハリアーの安全装備について【SUV】
มุมมอง 1.6K2 หลายเดือนก่อน
Twitterもやっています。フォローよろしくお願いします。 MassaSotoasobi 槌屋ヤックドリンクホルダー→a.r10.to/hkboZT
【TOYOTA】60系ハリアーの燃費を公開します【SUV】
มุมมอง 3.3K3 หลายเดือนก่อน
2リッターのターボ車と聞いて購入した60系ハリアー。気になる燃費を公開します。 Twitterもやっています。フォローよろしくお願いします。 MassaSotoasobi
【TOYOTA】60ハリアーのここはちょっと・・・【SUV】
มุมมอง 2.3K4 หลายเดือนก่อน
Twitterもやっています。フォローよろしくお願いします。 MassaSotoasobi
【TOYOTA】60ハリアーのスポーツモード【峠道】
มุมมอง 1.4K4 หลายเดือนก่อน
普段エコモードでハリアーを走らせていますが、今日はスポーツモードを試してみました。想像以上に加速が良くなります! Twitterもやっています。フォローよろしくお願いします。 MassaSotoasobi
【TOYOTA】ハリアー乗って良かったこと【60系】
มุมมอง 2.7K5 หลายเดือนก่อน
ハリアー乗って早くも5カ月。今日はハリアーの良かった点をお話ししていきます。 Twitterもやっています。フォローよろしくお願いします。 MassaSotoasobi
【TOYOTA】60系ハリアーと悩んだ車。レクサスNXを選ばなかった理由【harrier】
มุมมอง 6K5 หลายเดือนก่อน
【TOYOTA】60系ハリアーと悩んだ車。レクサスNXを選ばなかった理由【harrier】
【TOYOTA】ハリアーに3か月乗った感想【harrier】
มุมมอง 4.1K7 หลายเดือนก่อน
【TOYOTA】ハリアーに3か月乗った感想【harrier】
【TOYOTA】60系ハリアーの暑さ対策グッズのご紹介【ハリアー】
มุมมอง 1.4K7 หลายเดือนก่อน
【TOYOTA】60系ハリアーの暑さ対策グッズのご紹介【ハリアー】
【Ebike】久しぶりにVADO SL 4.0 EQに乗ってみた【スペシャライズド】
มุมมอง 2.4K7 หลายเดือนก่อน
【Ebike】久しぶりにVADO SL 4.0 EQに乗ってみた【スペシャライズド】
【TOYOTA】60系ハリアーのターボモデルのお話【ハリアー】
มุมมอง 6K8 หลายเดือนก่อน
【TOYOTA】60系ハリアーのターボモデルのお話【ハリアー】
【TOYOTA】60系ハリアーに1500㎞乗った感想【60系】
มุมมอง 8K8 หลายเดือนก่อน
【TOYOTA】60系ハリアーに1500㎞乗った感想【60系】
【NISSAN】コンパクトSUVのキックスとミドルサイズSUVのハリアーを比べてみた【TOYOTA】
มุมมอง 1.5K8 หลายเดือนก่อน
【NISSAN】コンパクトSUVのキックスとミドルサイズSUVのハリアーを比べてみた【TOYOTA】
【TOYOTA】型遅れのハリアーを選んだ理由【60系】
มุมมอง 23K9 หลายเดือนก่อน
【TOYOTA】型遅れのハリアーを選んだ理由【60系】
【TOYOTA】ハリアーの助手席に乗ってみた【60系】
มุมมอง 4.1K9 หลายเดือนก่อน
【TOYOTA】ハリアーの助手席に乗ってみた【60系】
【TOYOTA】60系ハリアーの燃費はどんな感じ?【SUV】
มุมมอง 2.6K9 หลายเดือนก่อน
【TOYOTA】60系ハリアーの燃費はどんな感じ?【SUV】
【TOYOTA】60系ハリアーに乗ってみた【試乗動画】
มุมมอง 10K9 หลายเดือนก่อน
【TOYOTA】60系ハリアーに乗ってみた【試乗動画】
【NISSAN】e-POWERのデメリットに慣れるか慣れないか【オーラNISMO】
มุมมอง 26K10 หลายเดือนก่อน
【NISSAN】e-POWERのデメリットに慣れるか慣れないか【オーラNISMO】
【日産】E-powerはパワートレインとして最適解?【NISSAN】
มุมมอง 4.9K10 หลายเดือนก่อน
【日産】E-powerはパワートレインとして最適解?【NISSAN】
【日産】オーラNISMOで南予ドライブ!!【NISSAN】
มุมมอง 1.1K11 หลายเดือนก่อน
【日産】オーラNISMOで南予ドライブ!!【NISSAN】
【日産】キックスは後悔しない車なのか【インプレッション】
มุมมอง 19K11 หลายเดือนก่อน
【日産】キックスは後悔しない車なのか【インプレッション】
【日産】オーラNISMOの燃費が激落ち!リセットして確認してみた【ドライブ】
มุมมอง 19K11 หลายเดือนก่อน
【日産】オーラNISMOの燃費が激落ち!リセットして確認してみた【ドライブ】
【e-bike】VADO SL 4.0は控えめに言っておすすめ!【スペシャライズド】
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
【e-bike】VADO SL 4.0は控えめに言っておすすめ!【スペシャライズド】
【白衣の天使】看護師あるあるパート2【医療関係】
มุมมอง 96ปีที่แล้ว
【白衣の天使】看護師あるあるパート2【医療関係】
【日産】オーラNISMOに高級感はある??【E-power】
มุมมอง 4.2Kปีที่แล้ว
【日産】オーラNISMOに高級感はある??【E-power】
【BMW】420iグランクーペに乗りながら輸入セダンについて話してみた【輸入車】
มุมมอง 658ปีที่แล้ว
【BMW】420iグランクーペに乗りながら輸入セダンについて話してみた【輸入車】

ความคิดเห็น

  • @djakira777
    @djakira777 10 วันที่ผ่านมา

    お乗りのキックスは何年式でしょうか? 参考までに、現行キックスは第2世代e-POWERなので加速もかなり良くなったかと。 また、現行キックスの回生ブレーキは逆にマイルドになり停車するところまでは効いてくれません。。。

    • @massaasobu
      @massaasobu 9 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 令和2年か3年式だったと思います。この世代のe-POWERは回生ブレーキ強めですね。

  • @fwv9521
    @fwv9521 24 วันที่ผ่านมา

    先代NXも60ハリアーもターボ車は同じエンジン8AR-FTSですね。NXのほうが性能は若干上ではありますが。 もともとハリアーには8AR-FTSを搭載する予定はなかったそうですが、プラットフォーム同じなので、搭載できたのでしょうね。 ターボ車のNX300 Fスポーツにもレンタカーで乗りましたが、外観に未塗装樹脂部位が多かったり、内装がゴツゴツしてるので欲しいとは思いませんでした。 ハリアーはルーフがなだらかで、フロントフェイスもヘッドライトやグリル、ロアグリル、デイライトなどが凝ったデザインになってて、内装もソフトパッドを多用した優しい高級感を感じられたので、ハリアーターボを購入しました。 あと、個人的なイチオシ部位があって、フロントバンパーの下部の形状と色分け、中央の模様です。今のトヨタ車にあそこまで凝ったデザインの車種はないと思います。 内装だけで言うと、現行NXは先代にはなかった落ち着きのある高級感がありますが、外観も見ると、ハリアーターボには叶わないと思いました。 今後、60ハリアーターボのように未塗装樹脂部がほとんどないSUVは現れないのではないかと思います。60ハリアーはドアミラーの下部まで塗装されてますからね。

    • @massaasobu
      @massaasobu 9 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 80系と比較して60系の方が高級感のある外装だと思います。未塗装部分は劣化がわかりやすいので個人的には好きではありませんのでそう言った部分も60系ハリアーの魅力だと思います。

  • @naga-long
    @naga-long 28 วันที่ผ่านมา

    この時期はシート・ステアリングヒーターがないと辛いですよね… 今回もお話が楽しくあっという間に動画が終わってしまいましたw また次の動画も楽しみにしております!

    • @massaasobu
      @massaasobu 23 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございます😊 便利装備を一度使ってしまうと人間は贅沢になってしまいますよね。シートヒーターは最低限欲しい装備になりました。 またご視聴よろしくお願いします✨

  • @秋山喜美枝
    @秋山喜美枝 หลายเดือนก่อน

    案件? 日産の回し者?

    • @massaasobu
      @massaasobu หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 案件なら良いんですが💦個人の感想です。

    • @秋山喜美枝
      @秋山喜美枝 หลายเดือนก่อน

      @massaasobu 失礼しました。 あのゴンチャンの件からアンチ日産となりましたので、近年の日産の凋落ぶりを見ながら、自業自得だと思っています。 CMもカローラのイメージのキムタクを起用したり、ワケわからん!

    • @massaasobu
      @massaasobu หลายเดือนก่อน

      返信ありがとうございます😊 所有している車なので良いところもありますがもちろん不満な点もあります。それもまた動画にします。 アンチ日産かもしれませんが良ければまたご視聴ください。

    • @尚子池野
      @尚子池野 20 วันที่ผ่านมา

      私は、キックスに乗ってます❣️ 良い車ですよ!❤ あっ、日産の回し者ではありません‼️ 単なる日産車が大好きなオバサンです🙆‍♀️

    • @秋山喜美枝
      @秋山喜美枝 20 วันที่ผ่านมา

      フロントウインドウの左側のアンテナの貼り付け位置は、車検NGじゃあないのでしょうか?

  • @fwv9521
    @fwv9521 หลายเดือนก่อน

    ターボプログレス4WDで自動車専用道路を70km/h前後で走ってると15km/Lくらいまで伸びましたので、231PS 350Nmでこの燃費は大したもんだと思います。 街乗りだと8~9km/Lくらいなので、高速を長距離走ったほうが伸びますね。

    • @massaasobu
      @massaasobu หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 高速だと燃費いいですね!自分も高速走行では結構良い燃費が出て驚いています。おっしゃる通りこのエンジンでこの燃費ならとりあえず文句はありません✨

  • @naga-long
    @naga-long หลายเดือนก่อน

    massaさんの動画を参考にして同じ60ハリアーのターボプログレス購入しました! これからもハリアー関連の投稿を楽しみにしております!

    • @massaasobu
      @massaasobu หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 同じハリアーに乗っているんですね!嬉しいです✨また動画上げますのでご視聴頂ければと思います。

  • @yasu-er2wo
    @yasu-er2wo หลายเดือนก่อน

    ③以外は、オーラニスモだから って言い方は違う 勘違いされる ①なんてマイナスポイント? 個体差やん

  • @hryefuane
    @hryefuane หลายเดือนก่อน

    60ハリアーは プログレスメタルアンドレザーの グレードでもステアリングヒーターはオプションの設定すらありませんからね。暖気で室内が温まるまでは手袋で対応ですね。100均 手袋でもじゅうぶんたいしょできますよ!

    • @massaasobu
      @massaasobu หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 60系ハリアーの時代を感じさせますね。そういうのが欲しい人はレクサスのNXを買えばいいんですが私は予算の問題でハリアーを選びましたが…💦

  • @Nagu79-l7y
    @Nagu79-l7y หลายเดือนก่อน

    他にはクラウンとレクサスにしか用意してないエンジンなのが良い所。 あと、80キロから120キロまでの加速は中々。 だけど低速トルクがイマイチかなぁという感じです。 実際に所有してみての感想です。

    • @massaasobu
      @massaasobu หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 エンジン解説ありがとうございます。おっしゃる通りで中間加速は中々良いんじゃないかなと思っています。

  • @大西欣司-o1e
    @大西欣司-o1e 2 หลายเดือนก่อน

    エンジンの回転数上がるとか、ブチブチ、ほんなら、nismoじゃなくて、普通のオーラ乗れば

  • @cocoon6553
    @cocoon6553 2 หลายเดือนก่อน

    ワコーズからハイブリッド車向けの急速昇温タイプの冷却水が出ています。 水温がなかなか上がらず暖気中の燃料補正で燃費悪化が顕著ならば冷却水を入れ替えるのも一つの手だと思います。

    • @massaasobu
      @massaasobu 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 暖気中の燃費悪化は気になりますね。購入店にワコーズの商品置いてあるので検討してみます。

  • @野村隆行-d9d
    @野村隆行-d9d 2 หลายเดือนก่อน

    私は、寒冷地仕様でなく標準車のホットブラスパッケージにしました。ワイパーディアイサーなどはありませんが、ハンドルヒーター・シートヒーターも ついています。

    • @massaasobu
      @massaasobu 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊ホットブラスパッケージですか!標準車でも十分快適そうですね✨

  • @asoprime491
    @asoprime491 2 หลายเดือนก่อน

    ロードバイクから乗り換えるので平地で25~30キロで走るにはきついのかどうかだけ聞きたいです。坂道での評価はほかにたくさんの方が載せているので

    • @massaasobu
      @massaasobu 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 ロードバイクからの乗り換えであれば25から30キロの速度はキツイと思います。

    • @asoprime491
      @asoprime491 2 หลายเดือนก่อน

      @@massaasobu  ご返信いただきありがとうございました。他の方の評価ではアシストが切れても30㎞くらいまでは自然にスピードが出ていることがあるというので4.0を買いました。タイヤを28mmに変えて前傾を下げてやってみようと思います。80㎞の道のりが楽しくなりそうです。ありがとうございました。ちなみに63才になりまして体力の低下により買うことに決めました。

  • @うさまるちゃん-b8w
    @うさまるちゃん-b8w 2 หลายเดือนก่อน

    どノーマルでスイスポ33とオーラNISMO走らしたらどっちが速いだろ?

    • @massaasobu
      @massaasobu 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 オーラニスモの方がゼロ発進からの加速は良いと思います✨

  • @supareejapan379
    @supareejapan379 2 หลายเดือนก่อน

    こんにちは、車ライト専門店SUPAREE(スパリー)です。 TH-camで動画を拝見しました。素晴らしいチャンネルだと思います。だから、massaチャンネル様のチャンネルを通して弊社の製品をご紹介したいです。もしご興味をお持ちいただけましたら、是非ともお返事いただければ幸いです。

  • @レモンこーら
    @レモンこーら 3 หลายเดือนก่อน

    ブリヂストン、ヤマハの自転車を 乗ってます モーター音は両方とも少ししますが 全く気にならないです デメリットは車重のみですね 坂道は言わずもがな 向かい風や重い荷物載せる時も アシストがあるとめちゃくちゃラク 自分はほぼ強アシスト固定で使って いて、その状態で航続距離が100キロ 前後ですが、これが50キロ以下とか のバッテリー容量だとちょっと不便 かもです あとは見た目はむしろE-bikeに 見えた方が自分はいいです笑

    • @massaasobu
      @massaasobu 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 電動アシスト自転車は車重が重くなるのは仕方ないですよね。漕ぎ出しの気持ち良さが癖になるので重さは気にならないですが💦

  • @sana2918
    @sana2918 3 หลายเดือนก่อน

    eバイクと原付両方に乗ってますが趣味性の強いeバイクの方が出費は多いですね 原付の維持費なんて大した事ないです、乗って楽しいのは圧倒的eバイクです。

    • @massaasobu
      @massaasobu 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 楽しいのはeバイクっていうのは同感です。非力な自分を助けてくれる最高な乗り物です✨

  • @mojitarou
    @mojitarou 3 หลายเดือนก่อน

    走行距離が短いと燃費は悪くて当たり前の様に思います。街乗りなどでは、エコモードでBレンジ走行すると燃費は伸びますよ。

    • @massaasobu
      @massaasobu 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 おっしゃる通り走行距離が短い場面が多かったため燃費が落ちてしまいました💧

  • @shuhsak
    @shuhsak 3 หลายเดือนก่อน

    ヒーターを使うと燃費が悪く成りますよ ヒートシーター付の寒冷地仕様を購入する事をお薦め ヒートシーターなら燃費はさほど落ちない、炬燵とエアコンの電力量の差を考えれば解かるでしょう

    • @massaasobu
      @massaasobu 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 シートヒーター付いてました。寒い日にはすぐに温まるので重宝しました☺️

  • @BARCELONAFC-jd1wq
    @BARCELONAFC-jd1wq 3 หลายเดือนก่อน

    年式 距離 値段教えて欲しいです

  • @makopu
    @makopu 3 หลายเดือนก่อน

    燃費14は高速でしょうか? 街中だと10ぐらいですかね?

    • @massaasobu
      @massaasobu 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 私の場合は休みの日しか乗らないので下道で14くらいですね。街中だと11くらいだったと記憶しています。

  • @hirohiro4638
    @hirohiro4638 3 หลายเดือนก่อน

    スピーカーから出す擬似モーター音、少し変えて欲しいですよね。

    • @massaasobu
      @massaasobu 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 擬似モーター音については私もちょっと違和感を感じました。

  • @Mr555kk
    @Mr555kk 4 หลายเดือนก่อน

    私も内装気に入って60買いました! 使ってて内装で気になった点。 1,ドアハンドルの皮が捲れやすいのでカバー必須です 。 2,いつもドリンク必須なので蓋イラネと思いました。いつも開けっぱ。 3,ナビの静電気で周りのピアノブラックの所埃目立つ。 4,ハイブリッド車ですが前にコンセント欲しい。延長コードで運転席横で使ってます。こっちの方がスマホ充電早い。 でもなんだかんだと気に入ってます♪

    • @massaasobu
      @massaasobu 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 参考になるご意見ありがとうございました。ドリンクホルダーの蓋やピアノブラックについては同意見です。いつもモップで埃を取っています💦

  • @ろん-q7b
    @ろん-q7b 4 หลายเดือนก่อน

    自分は小柄な体型なので 普通にちょうど良くて 全く気にならないです。 むしろ最近のノートやオーラなどの 高さが肘乗せると体勢が傾くくらい高くて自分には無理でした。

    • @massaasobu
      @massaasobu 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 確かに小柄な人にはちょうど良い高さかもしれませんね。当方はアームレストを使用すると体が傾いてしまうため取り付けました💦

  • @ココパパ-k5z
    @ココパパ-k5z 4 หลายเดือนก่อน

    確かに仰る通りです、ダサい車だと思う

    • @りょた-w5d
      @りょた-w5d 4 หลายเดือนก่อน

      えー、そうですかねぇ🥲

    • @りょた-w5d
      @りょた-w5d 4 หลายเดือนก่อน

      ココパパさんは何に乗ってますー??

    • @永遠髙橋
      @永遠髙橋 19 วันที่ผ่านมา

      あんた人とズレてるって言われない??

  • @8.16____ooO
    @8.16____ooO 4 หลายเดือนก่อน

    ちょこっとシワが目立ちますね🙄でもこの後シーツを伸ばせば綺麗にシワ伸びるし難しいですよね

    • @massaasobu
      @massaasobu 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 経験がなかったので練習しましたがなかなか上手くできませんでした💦

  • @北緯38度線
    @北緯38度線 4 หลายเดือนก่อน

    名古屋から神戸まで往復6時間高速道路乗ったけど静粛性と走りやすさすごいですわ、左車線で優雅に走るには最高

    • @massaasobu
      @massaasobu 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 まったり長時間運転しても疲れにくいですよね。

  • @ぽんさん-o4o
    @ぽんさん-o4o 5 หลายเดือนก่อน

    先月40,000キロで95万円で買いました🚗私はとっても運転しやすいです☺️✨

  • @audio-xr6jt
    @audio-xr6jt 5 หลายเดือนก่อน

    Gグレードの鉄ちんホイールは冬用タイヤにして、夏は別にアルミホイール買えばいいんですよ。

  • @audio-xr6jt
    @audio-xr6jt 5 หลายเดือนก่อน

    お金がいっぱいある人はハスラーなんか選びません。。よってグレードと価格の違いとその価値について詳しく説明してよ。

  • @パズス-r3v
    @パズス-r3v 5 หลายเดือนก่อน

    私も去年60後期購入しましたが、フロントグリルの緑が気になってモデリスタに交換しました。

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 グリル交換してもセンサー等には影響ないのでしょうか❓

    • @パズス-r3v
      @パズス-r3v 4 หลายเดือนก่อน

      かなり返事遅れました(_ _) 私は問題なく交換出来ましたよ。不安であればお金はかかりますがディーラーかな(^_^;)

  • @sunshiii5665
    @sunshiii5665 5 หลายเดือนก่อน

    来年購入を考えていますがやはり力不足という部分と、製造されてかなり年月が経っているという懸念点があります。 何かコメント、アドバイス等ございましたら何でも良いので教えていただきたいです!! 参考にさせてください!!

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 来年購入考えられてるんですね。ハリアーいい車ですよ。また動画にしてアップしたいと思います。よければまたご視聴ください✨

  • @ずっと坊主
    @ずっと坊主 5 หลายเดือนก่อน

    私も60後期購入して5ヶ月ですが、何の不満もないですね。緑化グリルを交換したり、純正に拘って長く乗りたいと思っています。

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 同じような時期に60後期を購入されたんですね。乗ってみて売れている理由がわかりました。しばらくハリアーを楽しみたいと思います。ハリアーライフを楽しみましょう✨

  • @meg4833
    @meg4833 5 หลายเดือนก่อน

    massaさんと同時期に60ハリアー購入した中年女です! SUV的な性能はそんなに期待してなかったのですが、たまに田舎の方に仕事に行き ダートな駐車場に停めないといけない時、前車のプリウスとの走破性の違いに驚きました。 また、大きいので 取り回し面倒かなあと思ってましたが 乗りやすい!おばちゃんも満足です!

    • @miyako417-u5f
      @miyako417-u5f 5 หลายเดือนก่อน

      こんばんは、 同じくプリウスから60ハリアーへの乗り換えを検討している者です。 乗り換える上でハリアーのサイズ感が少し不安なのですが、フロントと車幅の感覚の違いはいかがでしょうか? 差し支えなければ教えて頂きたいです、よろしくお願いいたします🙇‍♂️

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 60ハリアーは女性の方が乗っているのをよく見かけます。運転のしやすさや使い勝手が良いからだと思っています。 ハリアーライフを楽しみましょう✨

    • @meg4833
      @meg4833 5 หลายเดือนก่อน

      こんにちは! 私も大きくなるのが不安でした。 確かに、初めて乗った時は車幅も大きく、フロントも長く感じたのですが 座席が高いので とても運転しやすく 大きさにはすぐ慣れました。四隅にセンサーついてて 警告音鳴りますし、当たる前に自動でブレーキかかる​ので問題ナシです。プレミアムです。@@miyako417-u5f

    • @meg4833
      @meg4833 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@miyako417-u5f後期・プレミアムです

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      自分は後期のプログレスです。 自信がなかったのでアラウンドビューモニターが欲しかったもので💦

  • @ハルキチ-s1n
    @ハルキチ-s1n 5 หลายเดือนก่อน

    ほんと乗り心地悪い😭💦💦飯喰うけど形が好きだから😂

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 足は確かに硬かった気がします💦

  • @荒野行動チノちゃナノ
    @荒野行動チノちゃナノ 5 หลายเดือนก่อน

    レクサスよりレクサス生まれトヨタ育ちの超最高級SUVのハリアーのがコスパもカッコ良さもピカイチですよね😊🎉❤❤❤

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 コスパは本当に良いと思います。それなりの高級感もありますし使い勝手も良いです✨

  • @たけのり-q6u
    @たけのり-q6u 5 หลายเดือนก่อน

    メルカリなどに売っている5万円のリミッターカットできるものを装着してサーキットなどで試走してみてください

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 メルカリ見てみます✨

  • @横山-g3l
    @横山-g3l 5 หลายเดือนก่อน

    トヨタのエンブレムださいのでレクサスエンブレムに変えちゃいましょ!

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 一時期それを考えていました✨

    • @荒野行動チノちゃナノ
      @荒野行動チノちゃナノ 5 หลายเดือนก่อน

      ダサくはありませんね めっちゃかっこいいですよ😊

    • @横山-g3l
      @横山-g3l 5 หลายเดือนก่อน

      @@荒野行動チノちゃナノ えぇ、、

  • @ponta9166
    @ponta9166 5 หลายเดือนก่อน

    旧型NXに乗るくらいなら現行ハリアーの方が満足感ありそうですね。

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 年式の違いで装備なども良くなってると思うので現行ハリアーもありだと思います✨

  • @gilles8810
    @gilles8810 5 หลายเดือนก่อน

    選ばなかった理由ではなく、選べなかったですね、がんばってください

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 結局選べませんでした💦

    • @荒野行動チノちゃナノ
      @荒野行動チノちゃナノ 5 หลายเดือนก่อน

      RXよりハリアーのが最高級SUVとしてブランドは高い😊

  • @junjun-0712
    @junjun-0712 5 หลายเดือนก่อน

    自分は今月タントカスタムla600s納車です内装が特にカッコ良くて決めました😊

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 いまだによく走ってる姿を見る車ですよね。内装もピアノブラックが多く使われていて素敵です✨

  • @nihonnyanko
    @nihonnyanko 5 หลายเดือนก่อน

    語彙力のなさよ・・・

  • @fwv9521
    @fwv9521 6 หลายเดือนก่อน

    ターボで7~8km/Lだったらランクルと大差ないし、V6 NAやめて直4ターボにした意味がないですよ。 8AR-FTSは3S-GTEとか2JZ-GTEみたいなスポーツカー向けのターボではなく、低排気量でパワーを出すダウンサイジングターボなので。 4WDでエアコン使ってても高速と70km/h程度の自動車専用道路であれば16km/Lくらいいきます。

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 説明ありがとうございます。燃費も安定してきておりダウンサイジングターボのメリットを享受できてると思います。

  • @HG-ju8pu
    @HG-ju8pu 6 หลายเดือนก่อน

    アラウンドモニター良いですね。 ドアミラー折りたたんでバックするときはどの様な画像になりますか。

    • @massaasobu
      @massaasobu 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 少し大きな車乗る時にはアラウンドモニターはすごく役に立ちます😊折りたたんでバックすると側面画像は何の役にも立たない映像が見れます💧

  • @sideforest36
    @sideforest36 6 หลายเดือนก่อน

    100km 山あり自転車キャンプ動画を出して欲しいです。

    • @massaasobu
      @massaasobu 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 100km動画は難しいかもですがまた何か自転車動画は上げてみようと思います。

  • @soulmodal3122
    @soulmodal3122 6 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します! 寒冷地仕様のフロアマットは通常のオーラの物でも使えますでしょうか?

    • @massaasobu
      @massaasobu 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 当方無知なものでそこまで把握していませんでした。お力になれず申し訳ありません💦

  • @pome-f8i
    @pome-f8i 6 หลายเดือนก่อน

    何やらポン‼️ポン‼️的な音が聞こえてました🎆が違うんかな🤣

    • @massaasobu
      @massaasobu 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 かなり迫力のある花火大会でした✨

  • @れいさな活動休止
    @れいさな活動休止 6 หลายเดือนก่อน

    自分も行きました! 今年人数めっちゃいましたねw

    • @massaasobu
      @massaasobu 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございました。 人が多過ぎてびっくりしました。

    • @れいさな活動休止
      @れいさな活動休止 6 หลายเดือนก่อน

      @@massaasobu 自分も場所とれませんでしたw

    • @massaasobu
      @massaasobu 6 หลายเดือนก่อน

      @@れいさな活動休止 人が多かったのでとりあえず適当な場所で歩きながら見ました💦

  • @teamblack2-s1i
    @teamblack2-s1i 6 หลายเดือนก่อน

    綺麗ですね、

  • @soundcruising3137
    @soundcruising3137 6 หลายเดือนก่อน

    運転の仕方にもよりますが、ECOモードよりNOMALモードの方が燃費が良いです。

    • @massaasobu
      @massaasobu 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 ノーマルモードの方が踏み込みが少なくていいから燃費が伸びるのかもしれませんね。今度試してみます✨