- 90
- 159 675
マカロニウエスタン専門チャンネル
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 24 ก.พ. 2021
60年代から70年代後半まで製作・公開されたイタリア製西部劇「マカロニウエスタン」の魅力的を余す事なく紹介するチャンネルです。名作からカルトやモンドな作品を取り上げる映画紹介チャンネルです。
※当チャンネルで使用しているBGMはフリー音源になります。サントラの流用ではありません。
※当チャンネルで使用しているBGMはフリー音源になります。サントラの流用ではありません。
珍銃「ミシンガン」大活躍! 荒野の無頼漢
荒野の無頼漢
1971年 イタリア映画
主演:ジョージ・ヒルトン 監督:アンソニー・アスコット
の映画紹介です。
※音声は「音読さん」を使用しています。
1971年 イタリア映画
主演:ジョージ・ヒルトン 監督:アンソニー・アスコット
の映画紹介です。
※音声は「音読さん」を使用しています。
มุมมอง: 678
วีดีโอ
マカロニウエスタンに登場した銃を集めました・・・マカロニウエスタンと銃
มุมมอง 30Kวันที่ผ่านมา
今回は、マカロニウエスタンに登場した銃についてのお話です。 ※音声は「音読さん」を使用しています。
オーソン・ウェルズ出演のメキシコ革命モノ・・・復讐無頼・狼たちの荒野
มุมมอง 52614 วันที่ผ่านมา
復讐無頼・狼たちの荒野 1969年 イタリア・スペイン映画 主演:トーマス・ミリアン 監督:ジュリオ・ペトローニ の映画紹介です。 ※音声は「音読さん」を使用しています。
ボロンテ、キンスキー再共演!メキシコ革命を描く・・・「群盗荒野を裂く 」
มุมมอง 73321 วันที่ผ่านมา
群盗荒野を裂く 1966年イタリア映画 主演:ジャン・マリア・ボロンテ 監督:ダミアーノ・ダミアーニの映画紹介です。 ※音声は「音読さん」を使用しています。
革命を舞台にした作品を集めました・・・マカロニウエスタンとメキシコ革命
มุมมอง 671หลายเดือนก่อน
マカロニウエスタンに分類される「メキシコ革命」モノを集めました。 これ以外でご存知の作品あればコメントで教えて下さい。 ※音声は「音読さん」を使用しています。
リー・ヴァン・クリーフの秘技炸裂!? 怒りのガンマン/銀山の大虐殺
มุมมอง 927หลายเดือนก่อน
怒りのガンマン/銀山の大虐殺 1973年イタリア・フランス・西ドイツ映画 主演:リー・ヴァン・クリーフ 監督:ジャンカルロ・サンティの映画紹介です。 ※音声は「音読さん」を使用しています。
ジェンマ初期の傑作!さいはての用心棒
มุมมอง 716หลายเดือนก่อน
さいはての用心棒 1966年 イタリア・スペイン・フランス映画 主演:ジュリアーノ・ジェンマ 監督:ジョルジオ・フェローニ の映画紹介です。 ※音声は「音読さん」を使用しています。
マカロニウエスタン史上屈指の美人女優」競演!?さすらいのデスペラード
มุมมอง 592หลายเดือนก่อน
さすらいのデスペラード 1967年 イタリア・スペイン映画 主演:アンドレア・ジョルダーナ 監督:フランコ・ロゼッティ の映画紹介です。 ※音声は、「音読さん」を使用しています。
サルタナVS サバタ! 俺はサルタナ/銃と棺桶の交換
มุมมอง 3662 หลายเดือนก่อน
俺はサルタナ/銃と棺桶の交換 1970年 イタリア映画 主演:ジョージ・ヒルトン 監督:アンソニー・アスコット(ジュリアーノ・カルニメーオ)の映画紹介です。 ※音声は「音読さん」を使用しています。
【閲覧注意】I? ルチオ・フルチが描くマカロニウエスタンの黙示録「荒野の処刑 」
มุมมอง 7322 หลายเดือนก่อน
荒野の処刑 1975年 イタリア映画 主演:ファビオ・テスティ 監督:ルチオ・フルチ の映画紹介です。 ※音声は「音読さん」を使用しています。
ネイティブアメリカンなリー・ヴァン・クリーフ「地獄のアパッチ 」
มุมมอง 6802 หลายเดือนก่อน
地獄のアパッチ 1971年 イギリス・スペイン映画 主演:リー・ヴァン・クリーフ 監督:アレクサンダー・シンガー の映画紹介です。 今回はユーロ・ウエスタン作品の紹介となります。 ※音声は「音読さん」を使用しています。
フランコ・ネロが地味に出演!?「荒野の渡り者 」
มุมมอง 6292 หลายเดือนก่อน
荒野の渡り者 1966年 イタリア映画 主演:ゴードン・スコット 監督:アルバート・バンドの映画紹介です。 ※音声は「音読さん」を使用しています。
意外な結果!本家イタリアでのマカロニウエスタン本国歴代興行収入TOP20
มุมมอง 4.8K3 หลายเดือนก่อน
マカロニウエスタン本家のイタリア本国の興行成績TOP20をお送りします。 参考にしたデータ spaghetti-western date base forum.spaghetti-western.net/t/about-the-past-box-office-results-of-spaghetti-western-movies/7629 ※音声は「音読さん」を使用しています。
サルタナシリーズ完結編!「サルタナがやって来る ~虐殺の一匹狼~ 」
มุมมอง 5353 หลายเดือนก่อน
サルタナがやって来る ~虐殺の一匹狼~ 1970年 イタリア・スペイン映画 主演:ジャンニ・ガルコ 監督:ジュリアーノ・カルニメーオの映画紹介です。 ※音声は、「音読さん」を使用しています。
ジュリアーノ・ジェンマ主演の「バディ物」 「 暁のガンマン」
มุมมอง 7953 หลายเดือนก่อน
暁のガンマン 1968年 イタリア映画 主演:ジュリアーノ・ジェンマ 監督:ジュリオ・ペトローニの映画紹介です。 ※音声は「音読さん」を使用しています。 ※動画内で参考にさせて頂いたサイト スパゲッティ・ウエスタン・データベース URL:www.spaghetti-western.net/
何か登場人物たちが皆インチキっぽくて良いです。ルパン三世風味な感じです。ミシンガンなんてリコイルや取り回し絶対悪いけど、一家に一台欲しいところ😃あとマキシミリアン皇帝の話だとヴェラクルスという名作もありますよね😊
ハリウッド西部劇でいつもアッサリ殺られる悪役のクリーフがこの映画で化けました、当たり役です、ただあくまで主役はカッコ良いイーストウッドです。
公開当時、残酷の極みと言われた本作です。音楽は1960年代のイタリア映画スタンダードの1作「悲しみは星影と共に」のイヴァン・ヴァンドールです。で、「悲しみは星影と共に」には謎が。 2002年の戦争ドラマ「戦火の奇跡」で作曲者のエンニオ・モリコーネがその主題曲に「悲しみは星影と共に」の盗作の様な編曲を。で、「悲しみは〜」の演奏はブルーノ・ニコライオーケストラ。「悲しみは〜」の編曲がモリコーネであったかもしれないと勘ぐりたくなります。
多国籍系マカロニウエスタン『五人ノ軍隊』,,,,まあ,,,タシカニ,,,,二万ナニガシを払うホドノ大傑作デワありませんがががが,,,,, ワタクシの場合わ,,新宿紀伊国屋書店ノ別館アドホックで見つけた『殺人魚フライングキラア』ノ"日本語吹き替え版収録ヴルウレイ"を,,購入しよをとシタノデスガガガ,,,,なにか,,心がザワザワして,,,, 三ヶ月ホド,,買いそびれたままにシテマシテ,,, ある日,,,何故か,,胸騒ぎがシマシテ,,,日本語吹き替え版収録ヴルウレイ『殺人魚フライングキラア』を買いに,,新宿紀伊国屋書店ノ別館アドホックに突入シテ,,大大大好きななな,,"田島令子サン吹き替え版収録『殺人魚フライングキラア』ヴルウレイををを,,商品棚から手に取って見ましたラヴア,,,, ななつ,,なあんと,,,50%OFFシイルがががつ貼り付けてアリマシテ!!!! 税込¥5,280-がががつ,,新品特価,税込¥2,680-ポツキリ!!ででで,,買えてシマツタのデありマスク,,, ぢつわ,,,こをゆうヲトクな経験わわわ,,,コレガはぢめてぢやあナイノデありマスク,,,,,
「わたし好きなんですよね」に泣きました😅
「ウエスタン」はヘンリー・フォンダが主人公だと思って鑑賞すると、あーマカロニウエスタンだなーと思いました。「ミスターノーボディ」と同様に凄腕の(但しこちらは悪党)が時代の変遷により居場所を徐々に失って彼を殺すために現れた男によって殺される。名作と。 また「殺しが静かにやってくる」は場所が冬の西部で賞金稼ぎがやりたい放題。ですが、コレもクラウス・キンスキーが主人公として鑑賞する(賞金稼ぎが主人公の前例があるから)と、とんでもない残虐なマカロニウエスタンになると思いますがいかがでしょう? 19:26
群盗荒野を裂くも悪くは無いのだけど惜しい😢ヴォロンテの相手役が、トッチャン坊やみたいな俳優さん、確か殺して祈れの主役の人だよね?この役を我らのネロ兄貴が演じていたら、この作品ももっと重厚な胸熱な一本となっていたと思う。😅
シベリア超特急はDVD-BOX持ってますが、全部で7作品あります。最終作を撮る前に監督が亡くなってしまったのが残念だならない。
コメントありがとうございます。 え!7作もあるんですか!知りませんでした・・・
@マカロニウエスタン専門チャンネル 4以降は舞台劇(学芸会レベル)だったりでほぼ一般流通しませんでしたから・・・シベ超シリーズで3だけは一般視聴に耐えれるレベルなので機会があれば。
マルチイヌ'べッ゙ウイツクわ,,ハマア'フイルムが1971年に公開シタ異色怪奇映画『ジキル博士とハイド嬢』で,,男のジキル博士が,,薬を飲んで変身スル“猟奇殺人女≦ハイド嬢“で有名ナノデありマスク…
コメントありがとうございます。また、情報ありがとうございました。
マカロニウェスタン・西部劇大好物です。 銃の事は詳しくは有りませんが、リー・ヴァン・クリーフはゲームメタルギアに出てくるオセロットというキャラクターのモデルになっています。 映画「クイック・アンド・デッド」も銃が描写されるシーンが多くありますのでその紹介も欲しかったです。
コメントありがとうございます。 またご意見ありがとうございます。 「オセロット」の名前はコメントでよく出て来ますね。
奇天烈マカロニウエスタン『荒野ノ無頼漢』ノ音楽を担当したチプリアアニわ,,,超絶B級怪物映画ノ大金字塔『殺人魚フライング'キラア』,,『グレエト'アリゲエタァア』などノ音楽も手掛けてイルノデありマスク…
コメントありがとうございます。 チプリアーノも仕事の幅広いですね。
社会派マカロニウエスタンの大傑作,,『群盗,荒野を裂く』にわ感嘆させられマシタ,,,, なんとなく,革命家と拝金家ノ思想を越えた“友情物語“,,,と,,思いきややや,,ラストの,,まさかノ結末に,呆然≦茫然,,,,素晴らしい,感動マカロニウエスタンでしたねええええ…
コメントありがとうございます。 同感です。
チプリアーニの音楽は計算された緻密さが完成度の高さを感じさせる反面、無機質に感じさせる部分もあります。 個人的には『ガンマン渡世』の主題曲が好きで、『ザ・ビースト』等でアレンジされまくっています。また、ヘンリー・マンシーニがアレンジしたものも存在しています。これが聴きたい為にCDを買ったこともあります。 チプリアーニと言う作曲家には隠れた名曲が少なくないと思います。『殺人魚フライング・キラー』もそうですね。
コメントありがとうございます。音楽にも造詣が深いんですね!
本作は大変面白かったですが、続編の『続・荒野の無頼漢』は豪華な出演陣の割にはつまらなかった。 チプリアーニの音楽も良く、正編と続編がカップリングされたサントラ盤CDは名盤だと思います。チプリアーニは『コンコルド』や『地獄の報酬』が印象的で、『ショー・コスギ88/復讐遊戯』と言う作品も担当しています。 尚、フェデリコ・ボイドはフェリーニの『サテリコン』にも出演しており、ゴードン・ミッチェルやジョージ・イーストマン、ナッツァレーノ・ザンペルラ(『荒野の1ドル銀貨』のジェンマの弟役の人)が出演していますので、チャンネルで言及して下さったら幸いです。
コメントありがとうございます。 それでも続編見てみたいと思います。
待ってましたぁ~🎉確かにミシンガン🤭恥ずかしい(///∇///)かもwwwでも…私は欲しい~🎵珍銃大好き😆💕そして今回本作品を取り上げてくれまして✨本当にありがとう🙇♂️私も尼僧😍良か良かぁ~共感~😹
いつもコメントありがとうございます。 楽しんでいただけてよかったです。
私もそのような嗜好を持つ者の一人です
コメントありがとうございます。 誰にもいろんな趣味嗜好があるもんです。 私だって・・・・
ミシンガンで有名な作品ですが、石炭やアイロン、下剤も本作の重要な武器と言えるでしょう。 禍々しいタイトルと清々しい音楽、毒々しいキャラに圧倒された作品です。 ベニスの愛とある愛の詩、確かに似てますね。 その後も「テンタクルズ」や「コンコルド」でいきなり現れるしたたかな作曲家ですね、チプリアーニさん。
コメントありがとうございます。 下剤も立派な武器ですよね。本当に・・・
「諸君!食事が済んだら行く所に行きたまえ、遠慮は要らんよ。」 山田康雄さんの吹き替えはイーストウッドとルパンの中間程度でちょうど良かったですね。 イタリア語版を字幕で見るのも良いですが、吹き替え版DVDを出してくれないかなあ...
「荒野の無頼漢」はミシンガンがインパクト?ですが、私的には音楽を。作曲者のステルヴイオ・チプリアーニはマカロニでは「ガン・クレージー」が最初かと。中々正統派の音楽でしたが、その後様々なジャンルの映画を担当したのか、「ベニスの愛」と言う映画の作曲で、「ある愛の詩」のフランシス・レイに対し盗作訴訟を起こし勝訴しました。その後の担当なのか、このテーマ曲はマカロニとは思えないくらい(いい意味で)明るい曲。イージーリスニングとして聴いてもいい佳曲になっていると思います。😮
コメントありがとうございます。 チプリアーニも人気がありますよね。
編集は、きっちりちゃんとやって下さい‼️ 挙げ足取りじゃないですけど… やっぱり、聞いていて変だと思います‼️
コメントありがとうございます。 以後気をつけます。
ミスターノーバディーを、ノーボディーと言っている‼️ 粗捜しじゃないですけど…聞いてて…あれって成るんですよね❗ ちゃんと、編集で直して下さい‼️
コメントありがとうございます。 お言葉ですが、ノーボディーで正しいんです。 「ミスター・ノーバディー」は2020年のアメリカ映画です。
ミスターノーバディーを、ノーボディーと言っている‼️ 粗捜しじゃないですけど…聞いてて…あれって成るんですよね❗ ちゃんと、編集で直して下さい‼️
コメントありがとうございます。 お言葉ですが、ノーボディーが正しいんです・ ミスター・ノーバディーは2021年のアメリカ映画です。
ん??西暦を、言っている筈が…最後に年じゃなくて…円???? 編集で、直してないのでしょうか????
コメントありがとうございます。 すみません。そんないい加減なチャンネルなんです。😁
楽しい動画で「どうでもいい」とおっしゃる余談にクスクス笑いながら視聴しています。いや奥が深くて毎回脱帽です。 マカロニの魅力はスタイリッシュさですよね。ベースに時代劇があったせいかロケ地のユーゴやスペインの荒野と相まってさすらいです😅とにもかくにもこの一発目のポンチョ姿には痺れました。イーストウッドの自前とのことですが、 まさか又旅モノの合羽のオマージュじゃないですよね😅
コメントありがとうございます。 ああ、確かに言えてますね。
日本人のシスター姿は確かにヨーロッパのそれには一歩及びませんが我が国には「(仏教の)尼さんもの」という誇るべきジャンルが… えっ『無頼漢』続編あるんですか⁉︎
コメントありがとうございます。 「尼さん」!失礼しました。あまり和風の尼さん(そんな言い方失礼ですよね。)の出演してる映画見てないので・・・
私も「夕陽のガンマン」が人生好きな映画Top3に入るくらい好きですね!! 出てくるキャラが濃い「西部悪人伝」も結構好きなんですけど、改めて見ると出てくる銃も濃いのが多いですなぁ
コメントありがとうございます。 「濃い銃」そこもマカロニウエスタンの魅力でしょう。(多分)
私の好きな『荒野の無頼漢』来た〜!ありがとうございます 見てる間ずっと楽しい映画ですよね ロシア皇太子(偽)役のサウスウッド、役者引退後の消息がはっきりしなくて寂しいです
コメントありがとうございます。 サウスウッドはもっと映画に出て欲しかったのになぁ。
チプリアーニ作曲の能天気な主題歌をバックにミシンガンを撃ちまくる黒服の男。コサックダンスを踊りながら戦う謎のロシア人。裏で暗躍するセクシー尼僧。ラストはマシンガン(まとも)対ミシンガン(珍兵器)の銃撃戦。……マカロニウェスタンどうしてこうなったんだろ??🤔🤔
コメントありがとうございます。 そうですよね。初期の頃の匂いがなくなってますよね。
4:33 些末なことで恐縮ですが、自称アレクセイ・ワシーリビッチ・クロコキン(本名アレクセイ・イワノビッチ)の肩書(自称)は「皇子」ではなくて「公爵、コサック近衛連隊大佐かつ有名なアラスカ探検家」だったと思います。このチャールズ・サウスウッドさん、とても味のある俳優と思ったのですが出演作が少なく残念です。
コメントありがとうございます。 さらにご指摘ありがとうございます。 なんか凄い肩書きで笑っちゃいますよね。 ここ、重要です!
ジョージ・ヒルトン、大好きです。きっかけは「真昼の用心棒」でしたが、あの作品で当時注目を浴びたのがフランコ・ネロばかりで残念でした。ちなみにこの作品の日本語版声優が「ルパン三世」の山田康雄さんで、ストーリーの関係もあり「マカロニ版ルパン三世」に見えていました。次元はいなかったけど、五右衛門と峰不二子もいました。
コメントありがとうございます。 「マカロニ版ルパン三世」・・・ですよね。 五右衛門と峰不二子・・・わかります!
ミシン製造で有名なシンガー社は武器製造もしてますね😮 シンガー社のM1911が欲しい。
コメントありがとうございます。シンガー社が武器も作っていたとは!でも、ロゴの綴りが実際のシンガーとは違うようです。当たり前か!
ミシンガン。これ、ダジャレなんでしょうね〜。 そもそも日本語のミシンですが、初めて日本に持ち込まれた時に『ソーイング・マシン』のマシンが誤聴されて、ミシンとして定着した物なんです なので、英語ネイティブの人達にとっては、ミシンガンもマシンガンも、マシンガンでしかないんです また、銃オタクにとってはミシンのメーカーがシンガー社なのもニヤリとさせられます ミシンメーカーのシンガー社は第2次世界大戦時に、政府からM1911A1の生産を委託された4社の中で、最も生産数が少なかったメーカーで、その数は500丁程度とされています(他の3社は数万丁単位で生産している) また4社の中で最も精密に美しい仕上げで生産された事でも知られていて それらの為に、オークションでの落札価格は、状態が良いと日本円で500万円を超えたとも言われ 最も高価なミリタリー1911として知られています そんな『シンガー社のミシンガン』ですので、さぞ精密で美しく製造されたに違いありません
べんきょうになりました
コメントありがとうございます。 お役に立ててよかったです。😁
フェチなお色気を織り交ぜるのもこの頃のマカロニの特徴かもしれませんね。 尼僧服にガーターの取り合わせの走りかも。
コメントありがとうございます。 そうですね。イタリア映画はエロが盛んですから。😁
「シノーラ」というウエスタンで、イーストウッドが使ってたのは、モーゼルC96でしたね
コメントありがとうございます。マニアックな情報ありがとうございます!シノーラがありましたね!
夕陽のギャングたちは名作ですよ。ジャガー/豹も傑作だね。ヤクザな口笛のメロディーからの朗々と流れるテーマ曲、ネロ兄貴立ち会いのもと、トニームサンテVSジャックバランスの決闘シーンは、マカロニ史上ベスト6に入ると思う。ちなみにベスト6とは、レオーネドル箱3部作、ウエスタン、続荒野の用心棒、そしてジャガー/豹、いかにレオーネとコルブッチ両セルジオが、マカロニウエスタンに大貢献したか分かる作品群である。
コメントありがとうございます。 私も、夕陽のギャングたちは傑作だと思っています。
14:06 しれっとフルオートで撃ってやがる
コメントありがとうございます。 フルオートなんですかね?なんかポンプアクションを凄まじい速さで操作してるみたいなんですが・・・😁
『続・荒野の用心棒』のラストの決闘でジャンゴがリボルバーなのに7発撃ってたけど「マカロニだから」と空気を読んだ中学時代…
コメントありがとうございます。 そうです、マカロニウエスタンとはそんな映画ジャンルなんです。😅
マカロニではないけど、ニューモデルアーミーと言えばペイルライダーの牧師(イーストウッド)が使ってたメタルカートコンバージョンモデルだなぁ。 シリンダーを交換するシーンがカッコイイ👍
コメントありがとうございます。 いいですね!シリンダー丸ごと交換ですか。 ローダーの元祖ですね。
マカロニウエスタンに使用されたピースメーカーはCOLT社オリジナルではなくイタリア製のレプリカでしたね
コメントありがとうございます。実は私もそのことについては、以前マカロニ関連の書籍で知っていたのですが、今回は触れられませんでした・・・💦
私はデリンジャーをポケットに入れて遊びに出掛けいつの間にか失くしてしまって悲嘆にくれました小学4年50年前今でも悔しい思い出
コメントありがとうございます。 残念な思い出も、今はいい思い出じゃ無いですか。子供の頃、そんな事よくありました。
真面目に観てましたが、シベ超で吹きました。
コメントありがとうございます。 すみません😅
オタクのコメント返信 削除したの?なぜ?他の動画には コメント残っているに 理由は間違えたから?
コメントありがとうございます。 先程返信させて頂きました。
44MAGNUM銃保安官クリント・イーストウッド
コメントありがとうございます。 ハリーもノリがサンフランシスコのバウンティハンターに近いかも?
漫画作品でのモーゼルで思い浮かぶのは「狼の星座」と「アリサ!」であったり…
コメントありがとうございます。 「狼の星座」ご存知の方いらしてよかったです。
@@マカロニウエスタン専門チャンネル モーゼルと言えばアリサ!
マカロニじゃないけど「5枚のカード」でロバート・ミッチャムの牧師がくりぬいた聖書の中に隠したデリンジャーで 敵を一人づつ油断させて始末してたが、最後はディーンマーチンの主人公に聖書がさかさまなのを指摘されてやられてしまう映画が面白かった。
コメントありがとうございます。 「5枚のカード」見てないんですよね。見たいなぁ。
スパゲッティ・ウェスタン大好きです!(≧∇≦)b
英語圏での呼称ですね。 日本での呼称、マカロニウエスタンは我らが淀長の命名したそうですね。
コメントありがとうございます。 海外だとスパゲッティ・ウエスタン・・・
コメントありがとうございます。 同感です。
昭和39年のちょうど今頃近所の駄菓子屋さんのクジで一等が当たりその商品がコルトピースメーカーだった。もちろんプラ製だけどその当時としては小学生の小遣いでは買えない上等のものだったと記憶している。グリップは白色の象牙を思わせる作りだった。寝るときはその拳銃を枕元に置いて興奮してなかなか寝付けなかった思い出がある。ところが兄貴やその友達らが雑な扱いをしたため壊れてしまった。また駄菓子屋さんに同じ物がならばないかなぁ…と期待していたけど2度と出なかった…😂
コメントありがとうございます。 いい話であり、苦い記憶でもありますね。 私は兄弟がいませんが、お兄さんってそんな存在だと思ってます。😁
私は今でも銃好きです。 続夕陽のガンマンでイーストウッドが最後トーゥコのロープを撃ち抜く時のライフルを知りたいです。
コメントありがとうございます。 これも古典的銃器であるオクタゴンバレルの「スペンサー・ライフル」だと思います。
夕陽のガンマンは中2のときに日曜洋画劇場でだったかと。ハマりましたね。特に音楽モリコーネ! バイトしてLP買いましたよ! ん?なんか違う。。まだサントラを知らなかったんですね😅 それからサントラ集めに奔走したものです。 最初に買ったLPの解説で主人公をマンゴーと表記してました。変なの?と。テレビではジョーだったのに。その点も取り上げてくれてスッキリしました。😊
コメントありがとうございます。 サントラの件、私も憶えがあります。😂
初めて買ってもらったモデルガンはS &Wのリボルバー6連発でした。 セミオートマだった様な? その後、トミーガンを小遣い貯めて買いました。
コメントありがとうございます。 自分も随分後になってモデルガンが懐かしくなり大人買いしました。😁