中年タケシのユルいキャンプでOK
中年タケシのユルいキャンプでOK
  • 132
  • 261 721
2023年版リニューアル 天照大神の宇気比から生まれた五人の皇子達 邪馬壹国阿波説をレポート
「王子神社縁起」には、
天照大神の第一皇子・天忍穂耳命(アメノオシホミミ)を祀る一王子祠が八万町福万谷に、
第二皇子・天之菩卑能命(アメノホヒ)を祀る御縣神社が小松島市に、
第三皇子・天津日子根命(アマツヒコネ)が当社に、
第四皇子・活津日子根命(イクツヒコネ)を祀る四王子神社が八万町長谷に、
第五皇子・熊野久須毘命(クマノクスビ)を祀る熊野神社が丈六町に在ると記されている。
また八万村史には第二皇子は八万町柿谷の二王子祠に祀られ、一王子から四王子までが八万村に在ったとされる。
มุมมอง: 837

วีดีโอ

来訪神 少彦名命の逸話 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 1.6K14 วันที่ผ่านมา
『播磨国風土記』揖保郡 稲種山 稲種山。大汝命、少日子根命、二柱の神、神前郡堲の里生野の岑に在して、此の山を望み見て云ひたまひしく、「彼の山は、稲種を置くべし」といひたまひき。稲種を遣りて、 此の山に積みき。山の形も稲積に似たり。故、号けて稲積山と曰ひき。 『伊予国風土記』逸文 温泉 伊予国の風土記に曰はく、湯郡。大穴持命、見て悔い恥ぢて、宿奈毗古那命を活けむと欲して、大分の速見の湯を、下樋より持ち度り来て、宿奈毗古那命を以ちて漬浴ししかば、蹔が間に活起り居りき。然ありて詠して曰はく、 「真に蹔し寝ねつるかも」と曰ひて、践み健びし跡処、今も湯の中の石の上にあり。 『釈日本紀』巻十四「幸于伊予温泉宮」 『万葉集註釈』巻第三、三二二) 『尾張国風土記』登々川 尾張国二登々川ト云フ河アリ。菅清公記云。大己貴ト少彦ノ命ト巡国之時、往還ノ足ノ跡ナル故ニ曰跡々。 『伊豆国風土記』逸文 温泉 大己...
大日孁の神名で祀られている阿波の神社を紹介
มุมมอง 2.7Kหลายเดือนก่อน
小松島市大林町字北浦 東宮神社 阿南市羽ノ浦町古庄宮ノ後 八幡神社 勝浦郡上勝町福原字川北 王子神社 勝浦郡上勝町生実字府殿 三所神社 名西郡神山町鬼籠野字東分 鬼籠野神社 名西郡神山町阿野字持部 神明神社 名西郡神山町阿野字雨返 八幡神社 板野郡板野町大坂字宮ノ本20 大宮神社 阿波市吉野町西条町口 一條神社 三好市山城町光兼 大日靈神社 徳島市国府町西矢野 天石門別八倉比賣神社 板野郡藍住町笠木字中野 杉尾神社 名西郡石井町石井字前山 八倉姫神社 徳島市名東町 若宮神社
神山町神領 卑弥呼の山城(後編) 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 2.5Kหลายเดือนก่อน
前回の中年タケシのユルいキャンプでOKは 卑弥呼の山城といわれる高根悲願寺に向かう中年タケシと初老トクベイ。 先ずは雨乞いの滝の入口にやってきました。 その場所は神山町神領石堂になり岩門になっている地形になる。 第一石門のすぐ近くにはうぐいす滝。 不動滝の近くにある大玉石。 地獄淵には第ニ石門がある。 もみじ滝から観音滝へ最後に雨乞いの滝を訪問してから 大岩壁の登山道を使って高根悲願寺に向かうのであった。 阿波を発信しているTH-cam ANYAチャンネル youtube.com/@anya5810 阿波千年物語り youtube.com/@takaokamm 神社ねこ youtube.com/@right-post 邪馬台国は阿波だった! youtube.com/@yamataikoku リアル神社 youtube.com/@kanji-kun1280 ソロモンクロニクル yout...
神山町神領 卑弥呼の山城(前編) 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 2K2 หลายเดือนก่อน
前回の中年タケシのユルいキャンプでOKは 吉野川市山川町舟戸 旧美馬郡穴吹町と木屋平村との境界に位置する杖立峠 那賀町坂州追立 勝浦町坂本と佐那河内村村下の境界にある杖立権現越 徳島市一宮町西丁にある船尽比咩神社 徳島市入田町大久の船盡比賣神社 岐神に関係ある地名を全部で5箇所回ってきた。 これらを線で引いてみると、なんと、五角形の形になり、この五角形こそ高天原の結界になる。 そして、この五角形の中心部分が神山町神領になり、その場所には高根悲願寺がある。 阿波を発信しているTH-cam ANYAチャンネル youtube.com/@anya5810 阿波千年物語り youtube.com/@takaokamm 神社ねこ youtube.com/@right-post 邪馬台国は阿波だった! youtube.com/@yamataikoku リアル神社 youtube.com/@kan...
一宮城主と一宮神社の大宮司を兼任した戦国武将 一宮成祐 波乱に満ちた生涯
มุมมอง 7272 หลายเดือนก่อน
一宮城は、南北朝時代に天険を利用した山城で、のちに大幅に改修された。東竜王山の北東に延びた枝尾根の最先端にあり、本丸部分は標高144.3m、麓からの比高は約120mの山嶺に築かれ、石垣下は急傾斜となっている。北は鮎喰川、東は船戸川、園瀬川が天然の濠として、背後には四国山脈がひかえている。一宮城は南城と北城の二城から成り立っている。本丸は北城に属し、明神丸等の曲輪は南城に属し、山麓には居館があったと言われている。一宮城は徳島県内で最大級の山城である。三好氏と長宗我部氏の攻防の舞台にもなった。1954年(昭和29年)8月6日、徳島県指定史跡に指定。
高天原の結界(後編) 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 2.2K3 หลายเดือนก่อน
前回の中年タケシのユルいキャンプでO Kは、 高天原は岐神の結界で守護されていると聞いた中年タケシと初老トクベイは、舟戸と杖立に関係している場所へ行きます。 吉野川市山川町舟戸に行くと、そこは高越山が拝める場所の近くで、藩政時代は交通の要所として人や物資の往来が多い渡しであった。 岩津の渡し船は、阿波町岩津と吉野川市舟戸を結ぶだけでなく、隣国を連絡する交通の要路でもあったのです。 次に向かったのが美馬市に位置する杖立峠。杖立峠は剣山への参拝道としてよく使われた峠でかつて「杖の森」とも呼ばれた場所だった。 那賀町坂州追立では坂州木頭川の峡谷にのぞむ断崖地帯であり、平家落人伝説がある地だ。この地は何もかも寄せ付けない天然の要害だったのです。 そして、次は勝浦町と佐那河内村の境界にある杖立権現越に向かいます。 阿波を発信しているTH-cam ANYAチャンネル youtube.com/@a...
高天原の結界(前編) 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 1.9K3 หลายเดือนก่อน
阿波を発信しているTH-cam ANYAチャンネル youtube.com/@anya5810 阿波千年物語り youtube.com/@takaokamm 神社ねこ youtube.com/@right-post 邪馬台国は阿波だった! youtube.com/@yamataikoku リアル神社 youtube.com/@kanji-kun1280 ソロモンクロニクル youtube.com/@solomon88358 のだせんいち youtube.com/@のだせんいち J's Life and History youtube.com/@jslifeandhistory?si=T2GR1YHNsKWyRXIl 目から鱗の歴史チャンネル youtube.com/@castleman4502?si=VmgGs0eMvFz3z85n シン・きー歴史沼チャンネル youtube.com...
邪霊の侵入を防ぐ神 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 1.7K4 หลายเดือนก่อน
参考資料 www.lib.kyutech.ac.jp/libi/tech-repo/naoyakondo.pdf 阿波を発信しているTH-cam ANYAチャンネル youtube.com/@anya5810 阿波千年物語り youtube.com/@takaokamm 神社ねこ youtube.com/@right-post 邪馬台国は阿波だった! youtube.com/@yamataikoku リアル神社 youtube.com/@kanji-kun1280 ソロモンクロニクル youtube.com/@solomon88358 のだせんいち youtube.com/@のだせんいち J's Life and History youtube.com/@jslifeandhistory?si=T2GR1YHNsKWyRXIl 目から鱗の歴史チャンネル youtube.com/@ca...
神倭伊波礼毘古命 東征への出発 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 3.7K4 หลายเดือนก่อน
阿波を発信しているTH-cam 阿波を発信しているTH-cam ANYAチャンネル youtube.com/@anya5810 阿波千年物語り youtube.com/@takaokamm 神社ねこ youtube.com/@right-post 邪馬台国は阿波だった! youtube.com/@yamataikoku リアル神社 youtube.com/@kanji-kun1280 ソロモンクロニクル youtube.com/@solomon88358 のだせんいち youtube.com/@のだせんいち J's Life and History youtube.com/@jslifeandhistory?si=T2GR1YHNsKWyRXIl 目から鱗の歴史チャンネル youtube.com/@castleman4502?si=VmgGs0eMvFz3z85n シン・きー歴史沼チ...
徳島県阿南市の離島 伊島にて歴史散策
มุมมอง 7K5 หลายเดือนก่อน
阿波を発信しているTH-cam ANYAチャンネル youtube.com/@anya5810 阿波千年物語り youtube.com/@takaokamm 神社ねこ youtube.com/@right-post 邪馬台国は阿波だった! youtube.com/@yamataikoku リアル神社 youtube.com/@kanji-kun1280 ソロモンクロニクル youtube.com/@solomon88358 のだせんいち youtube.com/@のだせんいち J's Life and History youtube.com/@jslifeandhistory?si=T2GR1YHNsKWyRXIl 目から鱗の歴史チャンネル youtube.com/@castleman4502?si=VmgGs0eMvFz3z85n シン・きー歴史沼チャンネル youtube.com...
稲羽の素うさぎの神話は四国最東端の地だった(リニューアル)
มุมมอง 2.3K5 หลายเดือนก่อน
阿波を発信しているTH-cam ANYAチャンネル youtube.com/@anya5810 阿波千年物語り youtube.com/@takaokamm 神社ねこ youtube.com/@right-post 邪馬台国は阿波だった! youtube.com/@yamataikoku リアル神社 youtube.com/@kanji-kun1280 ソロモンクロニクル youtube.com/@solomon88358 のだせんいち youtube.com/@のだせんいち J's Life and History youtube.com/@jslifeandhistory?si=T2GR1YHNsKWyRXIl 目から鱗の歴史チャンネル youtube.com/@castleman4502?si=VmgGs0eMvFz3z85n シン・きー歴史沼チャンネル youtube.com...
竜宮 ワダツミ神の宮殿は四国最東端の島 伊島 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 2.4K6 หลายเดือนก่อน
阿波を発信しているTH-cam ANYAチャンネル youtube.com/@anya5810 阿波千年物語り youtube.com/@takaokamm 神社ねこ youtube.com/@right-post 邪馬台国は阿波だった! youtube.com/@yamataikoku リアル神社 youtube.com/@kanji-kun1280 ソロモンクロニクル youtube.com/@solomon88358 のだせんいち youtube.com/@user-ir1jm7ul6f J's Life and History youtube.com/@jslifeandhistory?si=T2GR1YHNsKWyRXIl 目から鱗の歴史チャンネル youtube.com/@castleman4502?si=VmgGs0eMvFz3z85n シン・きー歴史沼チャンネル yo...
古代は海水が深く入込んでいた阿波の式内社 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 4.1K6 หลายเดือนก่อน
名方郡 和多都美豊玉比売神社 意富門麻比賣神社 勝浦郡 建嶋女祖命神社 勝占神社 事代主神社 那賀郡 八桙神社 和那神社 賀志度比売神社 阿波を発信しているTH-cam ANYAチャンネル youtube.com/@anya5810 阿波千年物語り youtube.com/@takaokamm 神社ねこ youtube.com/@right-post 邪馬台国は阿波だった! youtube.com/@yamataikoku リアル神社 youtube.com/@kanji-kun1280 ソロモンクロニクル youtube.com/@solomon88358 のだせんいち youtube.com/@user-ir1jm7ul6f J's Life and History youtube.com/@jslifeandhistory?si=T2GR1YHNsKWyRXIl 目から鱗の歴史...
式内社 和多都美豊玉比賣神社のミステリー 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 1.4K7 หลายเดือนก่อน
阿波を発信しているTH-cam シン・きー歴史沼チャンネルが新たなスタートを致しました。 今後はこちらの登録・ご視聴をよろしくお願いします。 / @new.histiry-key ANYAチャンネル youtube.com/@anya5810 阿波千年物語り youtube.com/@takaokamm 神社ねこ youtube.com/@right-post 邪馬台国は阿波だった! youtube.com/@yamataikoku リアル神社 youtube.com/@kanji-kun1280 ソロモンクロニクル youtube.com/@solomon88358 のだせんいち youtube.com/@user-ir1jm7ul6f J's Life and History youtube.com/@jslifeandhistory?si=T2GR1YHNsKWyRXIl 目か...
天孫降臨の地、高千穂は気延山 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 3.4K7 หลายเดือนก่อน
天孫降臨の地、高千穂は気延山 邪馬壹国阿波説をレポート
山の神の総元締、大山とその娘たち 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 4.1K8 หลายเดือนก่อน
山の神の総元締、大山とその娘たち 邪馬壹国阿波説をレポート
八岐大蛇は三大暴れ川、四国三郎 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 9898 หลายเดือนก่อน
八岐大蛇は三大暴れ川、四国三郎 邪馬壹国阿波説をレポート
天石門別豊玉比賣神社のルーツ 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 2.9K8 หลายเดือนก่อน
天石門別豊玉比賣神社のルーツ 邪馬壹国阿波説をレポート
古代史探訪の旅 阿波説観光ルート、佐那河内村を巡ってみた。
มุมมอง 8K9 หลายเดือนก่อน
古代史探訪の旅 阿波説観光ルート、佐那河内村を巡ってみた。
大国主の系譜 妻とその子神たち② 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 1.7K10 หลายเดือนก่อน
大国主の系譜 妻とその子神たち② 邪馬壹国阿波説をレポート
大国主の系譜 妻とその子神たち① 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 1.5K10 หลายเดือนก่อน
大国主の系譜 妻とその子神たち① 邪馬壹国阿波説をレポート
国譲り交渉 第三の使者 ウシハクからシラスへ 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 2.3K10 หลายเดือนก่อน
国譲り交渉 第三の使者 ウシハクからシラスへ 邪馬壹国阿波説をレポート
国譲り交渉 第二の使者 天若日子の弔い 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 2K10 หลายเดือนก่อน
国譲り交渉 第二の使者 天若日子の弔い 邪馬壹国阿波説をレポート
国譲り交渉 第一の使者 天之菩卑能命の離反 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 1.2K11 หลายเดือนก่อน
国譲り交渉 第一の使者 天之菩卑能命の離反 邪馬壹国阿波説をレポート
イザナミ神陵の地、高越山 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 4.3K11 หลายเดือนก่อน
イザナミ神陵の地、高越山 邪馬壹国阿波説をレポート
古代史探訪の旅 阿波説観光ルート、神山町を巡ってみた。
มุมมอง 15Kปีที่แล้ว
古代史探訪の旅 阿波説観光ルート、神山町を巡ってみた。
土の神と水の神 豊穣や安寧をもたらす神々 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 2.4Kปีที่แล้ว
土の神と水の神 豊穣や安寧をもたらす神々 邪馬壹国阿波説をレポート
鉱山の神と鍛冶の神 八咫鏡を製作 邪馬壹国阿波説をレポート
มุมมอง 1.9Kปีที่แล้ว
鉱山の神と鍛冶の神 八咫鏡を製作 邪馬壹国阿波説をレポート
相生森林文化公園あいあいらんど〜徳島県那賀郡那賀町横石字大板〜
มุมมอง 338ปีที่แล้ว
相生森林文化公園あいあいらんど〜徳島県那賀郡那賀町横石字大板〜

ความคิดเห็น

  • @user-bw2sd2ou6n
    @user-bw2sd2ou6n 2 วันที่ผ่านมา

    なかなかいいキャンプ場ですね😄

  • @中川洋作
    @中川洋作 2 วันที่ผ่านมา

    5年程前に調べに参りました🙂一之鳥居から参道を左へ回り込んだ辺りの石組みかとも考えました🤔

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 2 วันที่ผ่านมา

      @@中川洋作 ご視聴いただきありがとうございます😊 昔の石組みの写真をよく見たら竹が写っていましたので、多分、竹林の中にあるんだろうと思い、探してみたけど見つからずでした😅

  • @長尾善春
    @長尾善春 3 วันที่ผ่านมา

    シェアイタチました🦦🙊🦝

  • @mizuironeko18
    @mizuironeko18 3 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です😄良くまとめられて素晴らしいです👍✨ 猫ちゃん可愛い😸💕😆

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 วันที่ผ่านมา

      @@mizuironeko18 文化の森の猫ちゃんは人懐っこいですね😊

  • @DIKOKUKEN
    @DIKOKUKEN 4 วันที่ผ่านมา

    大変ご苦労様でした❗配信ありがと😉👍️🎶うございました❕ それにしても、祠😢発見出来ず残念でしたよね❗残してもらいたいですが❗どうなんだろう気になります😢‼️ 今後も👊😆🎵頑張って下さい!ませ‼️

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 4 วันที่ผ่านมา

      @@DIKOKUKEN ご視聴いただきありがとうございます😊 別の日にも祠を探しにいきましたが、見つける事が出来ませんでした。 今もあるのかどうか謎です。

  • @CH-ih9iw
    @CH-ih9iw 12 วันที่ผ่านมา

    佐田神社の拝殿基礎石のウサギは櫓を漕いでいると言われていますね。 そうは見えなかったのですが、言われているうちに、そう見えるようになりました。(^^ゞ 蒲生田を「かもだ」と正しく読める人は阿波古代史研究家でも少ないです、素晴らしい。 実にうまくまとめてありますね、上手!

  • @rikko116
    @rikko116 12 วันที่ผ่านมา

    素晴らしい動画ありがとうございます。また徳島に行きたくなりました。

  • @125cc8
    @125cc8 14 วันที่ผ่านมา

    E99-PROはモード2でしょうか?

  • @mizuironeko18
    @mizuironeko18 18 วันที่ผ่านมา

    少彦名命の逸話、凄く分かりやすく教えていただきありがとうございます✨ 最後まで聞き入ってしまいました。面白かったです👍😄

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 17 วันที่ผ่านมา

      @@mizuironeko18 ご視聴ありがとうございます😊 今回は愛媛県までは現地に行っていませんので、機会があれば大洲少彦名神社に参拝したいと思いました。

  • @user-tr3ul2ew9x
    @user-tr3ul2ew9x 18 วันที่ผ่านมา

    良く調べてらっしゃいますね。とても素晴らしい神社ですね。近くを通る時には、何故か、魅かれて参拝に寄らせてもらっています。ここに来ていると心が和みます。神社の事が解ってありがたく思います。

  • @ponzu1087
    @ponzu1087 24 วันที่ผ่านมา

    祭祀は宗教ではありません。邪馬壹は祭祀を多くの人に広めただけ、宗教の様な教えは無かったのでは??神をうやまう、それだけで十分だったと思います。 私は日本には宗教は似合わないと思っています。日本人は神を感じる能力が有る。それが今、ダメになってるので復活させる必要があると思います。

  • @ponzu1087
    @ponzu1087 24 วันที่ผ่านมา

    現代の常識を捨てて考えないと始まりませんね。阿波の山と他地域の山は違います。阿波の山は国道になれる尾根を持っている。 湖が有ったかもですからね。棚田にしても十分食糧を維持できるレベル。いつも有難うございます。

  • @user-ge3ny7sx1r
    @user-ge3ny7sx1r 25 วันที่ผ่านมา

    豊玉姫は海神綿津見神の娘で山幸彦の子供を生んだ乙姫様 正体は巨大な鱶 コレを見て山幸彦は龍宮城から逃げ出した

  • @user-cr4df1sz1w
    @user-cr4df1sz1w 26 วันที่ผ่านมา

    いつも分かりやすいご説明と映像(地図も)で行った気になります。 ありがとうございます😊

  • @森岩光
    @森岩光 29 วันที่ผ่านมา

    出雲の幸の神信仰 (原神道 今も我々日本人の社会規範、信仰の根底を成す) では (古事記が完成する迄は) 神様は 三柱の家族神と 眷属の龍蛇神。 が全ての祈願を引き受けました。 要するに八百万の神。 と言うモノはなかった。 但し、 一柱の神様が様々な信仰、祈願を引き受けていて、 女神で后神様の 幸(サイ)姫之命。 (出雲滅亡の後に イザナミに改変) の神格、信仰の一部である 太陽の女神信仰では 幸姫命(イザナミ)を 大日霎貴尊(尊は神。命は人)と称し、信仰した。 そもそも、出雲の幸の神信仰では 丸みを帯びた秀麗なお山には 女神が隠る(ナビる)とされ、 そのお山から刺し昇る 朝日(旭日)を特に 太陽の女神。 大日霎貴尊。 と崇拝する習いだった。 此は、紀元前2世紀に出雲から大量に入植、移住した 大和(奈良盆地)の三輪山に於いて特に発展した。 神様と不離一体と信仰されていた姫巫女(日女命)も 特に 大日霎貴族命。 と称された。

  • @user-gw9cn1sh9e
    @user-gw9cn1sh9e หลายเดือนก่อน

    おおひるめのみこと→ひ、み、こ、ですかね。

  • @mizuironeko18
    @mizuironeko18 หลายเดือนก่อน

    いつか神社巡りしてみたい!いっぱい紹介して頂きありがとうございます😄

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok หลายเดือนก่อน

      @@mizuironeko18 コンビニの数より神社の方が多いらしいので、まだまだ、隠れた神社が徳島にあるかもです😊

  • @岡元俊也
    @岡元俊也 หลายเดือนก่อน

    チャンネル登録しまして~🐲

  • @user-gw9cn1sh9e
    @user-gw9cn1sh9e หลายเดือนก่อน

    私は、伊島と沼島に何回かおとずれましたが、ウサギが飛ぶのは伊島だと思います。 沼島沿岸には岩礁帯がありません。 海図で明らかですし、マップで見ても蒲生田岬から伊島間の海には白波(ウサギ)がたっています。 阿波はワンダーランドです。 追、素ウサギの動画にコメントすべきでした😂

  • @user-gw9cn1sh9e
    @user-gw9cn1sh9e หลายเดือนก่อน

    四国の山間部国道は酷道、要注意、ナビがなかった頃、地図本には国道とあったので、山間部に向けて進行、すると中央線が無くなり道幅が狭くなり離合も難しくなり 、え、これが国道? 関西に住んでいた私は経験したことがない状況にしまったと後悔、夜になっていたので引き返せばよかったのに、若かったせいもあり、行ってしまえでワインディングを走ること3時間、なんとか海陽町にでて命拾い、ハンドリングを誤れば谷底だった。 途中、道路看板に早雲山とあったので地図を見返したら、こんな所を走ったのか、冷や汗でした。 今はどうなんかな。

  • @user-gw9cn1sh9e
    @user-gw9cn1sh9e หลายเดือนก่อน

    阿波はワンダーランド🎉

  • @haah3343
    @haah3343 หลายเดือนก่อน

    すごいところですね~ 20年くらい前?まで高越山(おこおっつぁん)にも常夜燈が灯されていて 夜に山を見上げると山頂付近が煌々と光っていました 高根悲願時の常夜燈も移設される前は光が灯っているのが下界から見えた時代があったのでしょうね

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok หลายเดือนก่อน

      @@haah3343 昔に戻って高越山の常夜燈を見てみたいですね。 高根山も幻想的だったと妄想しています。

  • @りんりん-k3m
    @りんりん-k3m หลายเดือนก่อน

    ヤマタノオロチ(八岐大蛇)➡️邪馬台国と仮定すれば(ヤマタ=ヤマタイ)、邪馬台国とは九州や四国や本州や周辺の小島を含んだ連合体。 素直に倭人伝を読めば卑弥呼は複数の国々が共立したんでしょう? 後に日本列島のことを「八州」と呼んでいたりするから、邪馬台国は八岐大蛇みたいに八岐大国(やまたいこく)と名乗っていたのでは? 当時の倭人は文字を持たないと書かれているから言葉の話しになるけれど。 上の仮説通りなら邪馬台国は連合体の呼び名だから女王の都する処には別の呼び名があったかも?

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok หลายเดือนก่อน

      八尺瓊勾玉や、八咫鏡とかの八に関わる数字も洗い出して、邪馬台国と関連性はあるのだろうかと考察したら何か新しい発見があるかもしれないですね。 邪馬台国が連合名の呼び名だった説もそうだったかもと思っています。

  • @masamasaict7312
    @masamasaict7312 หลายเดือนก่อน

    九州から四国へ渡ったという記述がなのだが。

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok หลายเดือนก่อน

      @@masamasaict7312 邪馬壹国の行程はこちらに th-cam.com/video/U2_6gsYacfM/w-d-xo.htmlsi=dWoNt8wXNGPSn8O9

    • @masamasaict7312
      @masamasaict7312 หลายเดือนก่อน

      @@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 8分まで見てみました。邪馬台国までの水行でどこにも海を渡るとは書かれていない。海岸沿いも、その時はそう書いてある。 因みにこの動画で四国説は否定されている。 th-cam.com/video/4VNGFEdCQpE/w-d-xo.html

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok หลายเดือนก่อน

      @@masamasaict7312 ANYAさんのチャンネルでも同じような事をやりとりしていましたね

    • @masamasaict7312
      @masamasaict7312 หลายเดือนก่อน

      @@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok おっ!見てました?面白かったー!反論があってこそ議論は盛り上がる。

    • @mizuironeko18
      @mizuironeko18 หลายเดือนก่อน

      こんばんは🌛天狗岩!写真でも迫力ありました😲👍

  • @maggot0817
    @maggot0817 หลายเดือนก่อน

    こんにちは。こないだはここで4泊ベースキャンプにして、剣山の祭や、高越山とかにお参りしました。剣山に行くのに朝4時出だったので、中のゲートが朝7時というので、センター前に車を止めてました。

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok หลายเดือนก่อน

      @@maggot0817 4泊って凄いですね。 古代史巡りのキャンプ。凄く楽しそうです。 この四国三郎の郷オートキャンプ場を拠点にして、阿波古代史ツアーもいいかも。 剣山の祭はいつかは直で見てみたいです。

  • @ひろ-t1c
    @ひろ-t1c 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとう御座いました。女性一人で行けるところではありませんね。聖書に出てくる部分もあった様な?何回も見たい動画ですね。

  • @ひろ-t1c
    @ひろ-t1c 2 หลายเดือนก่อน

    十二所神社は 聖徳太子が制定した“十二階位“と、さらにはイエス・キリストの“十二使徒“とも深い関係があるような気がしています。 ありがとう御座います。

  • @masamasaict7312
    @masamasaict7312 2 หลายเดือนก่อน

    卑弥呼ばあちゃんが山を登ったと。なんでもかんでも阿波が起源って、かの国を思わせる。

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 2 หลายเดือนก่อน

      @@masamasaict7312 高地性集落の説明です。 稲作と低地居住が時代の趨勢になっていた原史時代に、水田経営と日常の居住条件を犠牲にし、斜面の急な比高の高い所に営まれた異常ともみられる弥生系統の集落遺跡を「広義の高地性集落」とよんでいる。「狭義の高地性集落」は、展望がきく山頂や尾根筋とか、斜面の急峻な高い台地に立地し、武器的遺物や防備施設の遺構など、軍事的防衛機能をもつとみられる集落遺跡で、一般に「高地性集落」とよぶときは狭義の高地性集落をさし、集落成立の主体的機能と、その後に生じた派生的副次機能をもつものとがある。いま一つの特色は、高地への出現と消滅という垂直的遷移現象が特定の時期と地域に現れることがある。それらの分布は本州、四国、九州にみられるが、大部分は北部九州と畿内を結ぶ瀬戸内と四国に集中している。原因は、潜在的な自然環境の変化のほか、稲作前線の拡張や政治を背景とする軍事的緊張と緩和が作用していると考えられている。

    • @masamasaict7312
      @masamasaict7312 2 หลายเดือนก่อน

      @@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok もっと簡単に考えようよ。稲作にせよ麦にせよ国を作るには耕作地が必要。それを日本で最も満たしているのが関東平野。河川もあり水行も可能。もちろん畿内も満たしてはいるが飛鳥時代から。 記紀と三国志では連続性がない。 てことは別の政権。記紀では七世紀からせいぜい遡れて一世紀まで。後は全て神話。これを同列に並べることが無限ループの始まり。

    • @masamasaict7312
      @masamasaict7312 2 หลายเดือนก่อน

      @@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok ん?先程、送った筈だが。送れていないようなのでもう一度、送る。 日本で耕作面積を取れるのが関東平野。河川を使って水行も可能。畿内も同じ。 稲か麦かは知らんけど、私はうどんが好き。 高地性集落は日本中何処でも出来る。

  • @3140451
    @3140451 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます〜88の途中で行きましたが~あまり風景は覚えて居なくて〜直ぐ近くと思い行くと中々着かない〜😮1時間ぐらいかかった〜でも最後は癒されました〜🎉

  • @mizuironeko18
    @mizuironeko18 2 หลายเดือนก่อน

    雨乞いの滝!素晴らしかったです✨途中のいくつもの滝も迫力ありますね👍 駐車場や滝までの道のりが凄く分かりやすかったです😊 こちらの動画を見て行ってみたいと思う人がいると思います。私もその一人です😆 後編も楽しみにしています🤗

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 2 หลายเดือนก่อน

      @@mizuironeko18 他の滝の名所は大体一つしかありませんが、雨乞いの滝は色々な滝が見えて楽しいですね😊

  • @user-fr8wg4qp8y
    @user-fr8wg4qp8y 2 หลายเดือนก่อน

    磯釣り用のスパイクが付いた地下足袋か長靴がお勧め キツイよ

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-fr8wg4qp8y ご視聴いただきありがとうございます。 雨乞いの滝は滑りやすいので、今回はワークマンでトレッキングシューズを購入していました。 それても滑りやすかったです。

    • @user-fr8wg4qp8y
      @user-fr8wg4qp8y 2 หลายเดือนก่อน

      @@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 人骨が落ちてきたり登山者が死亡した事あるそうです登山前に神山宇佐八幡宮の方から言われました

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-fr8wg4qp8y 人骨が落ちてきたのは怖いですね。 あまり整備はされていない登山道だったので、登山初心者の方とかは冬場はやめた方がいいかもしれないですね。

    • @user-fr8wg4qp8y
      @user-fr8wg4qp8y 2 หลายเดือนก่อน

      @@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 殉葬の骨らしい

  • @iyagun0724
    @iyagun0724 2 หลายเดือนก่อน

    嵯峨天一神社は 烏帽子山の南東の平地のある所にあったと 思いますが… そう思って平地から見ると、烏帽子山の頂上にあるようにみえますよ~

  • @長尾善春-d6n
    @長尾善春-d6n 2 หลายเดือนก่อน

    峠の植物は コンニャクに似ているが たぶんマムシグサ(テンナンショウ毒性)と思います‼️

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 2 หลายเดือนก่อน

      調べていただいてありがとうございます。 最近、悲願寺行った帰りに旭丸峠でも同じようなのを見ました。

  • @mizuironeko18
    @mizuironeko18 2 หลายเดือนก่อน

    一宮城跡は気になるけど、もう少し体力つけてから行きたいと思います😅 おばさんでも登れますか?🤣

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 2 หลายเดือนก่อน

      城山より登らなあかんので夏場はやめたほうがいいかも😅

    • @mizuironeko18
      @mizuironeko18 2 หลายเดือนก่อน

      @@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok それはヤバいなw教えてくれてありがとうございます😆✨

  • @3140451
    @3140451 2 หลายเดือนก่อน

    五角形〜ありがとうございます〜🎉タケさんトクさんコンビで良いですね🎉 私の実家は美馬町です天都賀佐彦神社の近くです〜氏神さんは倭大国魂神社の下の八幡さんです〜令和に成るまで倭大国魂神社は知らなかった〜😂中鳥の神社が伊邪那美神社とは更にビックリでした~郡里廃寺がやはり関係あると思っておりました~立光寺です〜今は大きな銀杏の木が有るだけです〜近くの願照寺の資料館に瓦、土器が展示しております~ガキの頃見たきりです〜その横には安楽寺があります~四国で1番の浄土真宗本願寺派のお寺です〜機会が有れば立光寺、段の塚穴を調べると面白いと思います~立光寺からは剣山が見えます~近くの道の駅から見えるので間違いないと思います~🎉楽しんで下さい〜

  • @67-gp4ct
    @67-gp4ct 3 หลายเดือนก่อน

    佐那河内にある大川原高原に石柱だけですが、天岩戸別神社があるんですよ。 風力発電の風車沿いを西へ行った5機目(最終)の側近にある、展望台少し手前にその石柱はありますよ。 展望台から気延山、徳島平野、小松島、南は雄大な山が見ることができます。 当方は、帰りに天岩戸別神社(天手力男命)に行きましたが、バイクなので楽でしたが、車では少しキビシイ でしょうね。

  • @さぬきうどん-h2i
    @さぬきうどん-h2i 3 หลายเดือนก่อน

    五角形の考察すばらしいですね!

  • @ANYA-channel
    @ANYA-channel 3 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい!!今回の動画はなんか、、、新たなるタケシ動画を予見しますねV

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      阿波限定で配信していますので、もうネタ切れです。次はユルい感じになるかも😅

    • @ANYA-channel
      @ANYA-channel 3 หลายเดือนก่อน

      @@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok これからです!

  • @DIKOKUKEN
    @DIKOKUKEN 3 หลายเดือนก่อน

    配信ありがと😉👍️🎶うございます!阿波人です❕私はつるぎ町ですが❗この杖立権現越え今から16年前に行った事ありますが!凄く狭い林道で少し心細かったのを思い出しました❤❤😅つるぎ町内におふなとさんが折目家の屋敷内にあります❕☝️また吉野川対岸に舟戸神社があります!!(*≧∇≦)ノ配信動画ありがと😉👍️🎶うございます!ますます頑張って✊😃✊下さいませ‼️

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      いつも応援ありがとうございます😊 今度は阿波古代史に関係ありそうな山を登山してみたいです。

  • @mizuironeko18
    @mizuironeko18 3 หลายเดือนก่อน

    佐那河内の道が広いのかな🤔勝浦は凄く狭かったですね。落ち葉もいっぱいで滑りやすそう😰 晴れて良かったですね🤗☀

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      大川原高原の時もそうでしたけど、もし車で行く場合は佐那河内側から行くのをお勧めします😊

  • @KM-hs8fu
    @KM-hs8fu 3 หลายเดือนก่อน

    すばらしいフィールドワーク、映像、考察ですね。 研究内容を書籍化して欲しいです。 高天原、出雲の地がこれほど現実感を持って、そうかもしれないと思わせる場所は徳島以外ないのではないでしょうか? 地名、神社名、地勢、、。 神話がブツ切れにされず連続性を持って体感できる、、そんな場所ですね。

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      ご視聴いただきありがとうございます。 阿波が高天原と出雲があった場所として、他にも色々な証拠が出てきたら面白いと思います。

  • @mi-nj4dr
    @mi-nj4dr 3 หลายเดือนก่อน

    徳島 地神塔 五角形 気にはなってましたが… 流石 凄い考察です

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      ご視聴いただきありがとうございます。 五角形の結界については、阿波古代史に昔からある説になります。 TH-camでだれも取り上げていませんので、今回初めて取り上げてみました。

  • @user-gw9cn1sh9e
    @user-gw9cn1sh9e 3 หลายเดือนก่อน

    阿波以外の地にこれだけ由緒のある神社が集合している地があるでしょうか。 阿波はヤマトだと実感します。 阿波に住んでいらっしゃるのが羨ましいです。 いつも貴重な動画配信、ありがとうございます。

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      ご視聴いただきありがとうございます。 阿波古代史を勉強始めたばかりの頃は式内社ばかり注目していましたが、式内社以外の神社も由緒あるのを実感しています

  • @shunponsamurai
    @shunponsamurai 3 หลายเดือนก่อน

    船尽比咩神社の元宮が100mくらい下にありますよ。

    • @shunponsamurai
      @shunponsamurai 3 หลายเดือนก่อน

      5角形‼️これは凄いですね

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      ご視聴いただきありがとうございます

  • @asa01053
    @asa01053 3 หลายเดือนก่อน

    カラは朝鮮ですね!本人の声にしたほうがいいと思います。

  • @rakujin
    @rakujin 3 หลายเดือนก่อน

    同じ箱なのに、それだけサイズが違うのも驚きです。百均クオリティでしょうか。それでもめげず、素晴らしい作品!

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      キャンプギアも自分だけのオリジナルのものを使ってみたかったのですが、気がついたらスパイスボックスも持ち運びがしやすいダイソーで購入した専用のスパイス入れになっていました

    • @rakujin
      @rakujin 3 หลายเดือนก่อน

      @@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 私も調味料ボックスを木工で三個ほど作りましたが、持って行くのは、ダイソーです。あれは、よくできてますよね。しかも、液だれしません。

  • @mizuironeko18
    @mizuironeko18 3 หลายเดือนก่อน

    こんにちは😊広範囲での取材お疲れ様です😄 木沢の風車は私も行ってみたいと思ってました。羽根は修復されてないのですね、残念です😔 次も楽しみにしています😄

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      つい最近に羽根が壊れたみたいですね🥲 それにしても旧木沢村は遠かったです。 大釜の滝は滝壺付近まで降りる階段もあるらしいので、近くで見てみたかったですね😊

  • @河野洋治
    @河野洋治 3 หลายเดือนก่อน

    立岩神社(権現さん)子供の頃社殿の沙貴にある谷を横ぎって炭焼きの手伝いによくかり出されていたよ 下の建屋は、同級生が建て名をしたようで阿部忠治と名前が書かれているよ 60年前より 道路も変わったもんだねえ

  • @user-eo1oj9uh1z
    @user-eo1oj9uh1z 3 หลายเดือนก่อน

    この前、私も神山町側から立岩神社行こうとして道が狭く途中舗装もなくなり断念しました^^;道が解りずらいですよね~

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      私も相方と神社巡りしていますけど、一人でしたら辿りついてないと思います。 Googleマップのカーナビも変な場所によく案内されます😅

  • @masamasaict7312
    @masamasaict7312 3 หลายเดือนก่อน

    そもそも四国には渡ってない。水行。

    • @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
      @Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 3 หลายเดือนก่อน

      こちらの動画には邪馬壹国の行程の説明はしていません