- 30
- 4 574 254
Japan Military-related news
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 28 เม.ย. 2020
Slowly updated. Mainly small military news that is hard to be reported,
I hope to provide you with basic information on military affairs and weapons.
We hope it will be useful for your insight and consideration.
The information is produced with an emphasis on fairness and legitimacy, with little or no personal opinion.
If you want to know our views, we recommend that you watch other people's videos using the keywords you are interested in.
If there are 100 people, there will be 100 different opinions.
As this is a personal operation, we cannot necessarily guarantee the accuracy or freshness of the information. Please understand that.
Although every care is taken, if there are any problems with the content, such as copyright, etc., please let us know using the contact details below.
I hope to provide you with basic information on military affairs and weapons.
We hope it will be useful for your insight and consideration.
The information is produced with an emphasis on fairness and legitimacy, with little or no personal opinion.
If you want to know our views, we recommend that you watch other people's videos using the keywords you are interested in.
If there are 100 people, there will be 100 different opinions.
As this is a personal operation, we cannot necessarily guarantee the accuracy or freshness of the information. Please understand that.
Although every care is taken, if there are any problems with the content, such as copyright, etc., please let us know using the contact details below.
{解説}陸上自衛隊ドローン「後編-国産の実力」
陸上自衛隊のドローンの中でも「国産機」に絞って4機種を解説します。
前回の「後編」になります。
前回↓
自衛隊ドローンシリーズ第3弾
陸上自衛隊 編「前編」
th-cam.com/video/t6vPgkzyc_Q/w-d-xo.html
自衛隊ドローンシリーズ第2弾
航空自衛隊 編
th-cam.com/video/BX_iVZchVL4/w-d-xo.html
自衛隊ドローンシリーズ第1弾
海上自衛隊 編
th-cam.com/video/Owri3pJ7vN8/w-d-xo.html
00:00 日本は無人機大国だった
01:03 FFOS(遠隔操縦観測システム)
02:29 FFRS(無人偵察機システム)
04:14 FFOS/FFRSの共通点
06:50 JUXS-S1
10:12 爆発物対処用UGV
13:36 今後の無人機と業界
14:40 参考一覧
ナレーター:voicepeak(ボイスピーク)
{お借りしたBGM/SE作者様}
魔王魂 様
Make a field Music 様
zukisuzuki 様
Anonyment 様
トーマス大森音楽工房 様
--------------------------
X(旧Twitter)もたまに発信しています。よろしければフォローを。
x.com/gunjitsuushin
●皆さまの考察の参考になれば幸いです。
このチャンネルは個人運営です。好評価・チャンネル登録がとても励みになります。ぜひよろしくお願いします。
お仕事ご依頼の方は、チャンネル概要欄のメールからお願いします。
[引用・参考記事]--------------------------
【FFOS / FFRS】
産経新聞 2016/6/29
陸自の無人偵察機
www.sankei.com/article/20160629-4HPWSMPGZNKYZACSMVVMLJL2IY/
衆議院
第211回国会 安全保障委員会 第10号(令和5年4月21日(金曜日))
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001521120230421010.htm
陸上自衛隊広報チャンネル
陸上自衛隊 職種紹介(情報科)
th-cam.com/video/NAtnXXul9zg/w-d-xo.html
新無人偵察機
warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11488652/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/18/jigo/sankou/jigo08_sankou.pdf
wikipedia
遠隔操縦観測システム
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E7%B8%A6%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
【JUXS-S1】
※過去に防衛省から、機体の運用方法からタフブックの詳細機能まで網羅したPDF文章(約4ページほど)が出されていました。2020年まではネット上で閲覧できましたが、現在は確認できません。今回の動画では当時の記憶を頼りに一部作成しています。ご了承ください。
・日立評論2012年9月号
空から情報を収集する小型無人航空機システム
www.hitachihyoron.com/jp/pdf/2012/09/2012_09_10.pdf
・国立国会図書館
陸上自衛隊「雷神2012 平成24年度米国における米陸軍との実動訓練」
warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11450260/www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/kunnrenn/rireki/raijinn2012/top.html
・防衛省 <解説>C4ISR部隊実験について
www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2011/2011/html/nc3q0000.html
・PCWatch 2002年12月10日
川田工業、出渕裕氏デザインの2足歩行ロボット「Promet」公開
pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1210/promet.htm
・日立製作所の自律飛行体 ケータイ向け部品で小型化 2005.08.24
xtech.nikkei.com/dm/article/HONSHI_LEAF/20050824/107863/
【爆発物対処用UGV】
陸上自衛隊 広報チャンネル
爆発装置処理隊
th-cam.com/video/9tp1o7TMTr0/w-d-xo.html
令和4年度豪州における米豪軍との実動訓練(サザン・ジャッカルー22)
th-cam.com/video/F4SmhctwtdI/w-d-xo.html
陸上自衛隊
令和4年度豪州における米豪軍との実動訓練(サザン・ジャッカル―22)の総合訓練について
www.mod.go.jp/gsdf/news/train/2022/20220531.html
防衛装備庁
ゼロ・カジュアルティを実現するためのロボットの現在と将来
www.mod.go.jp/atla/research/dts2012/R6-2p.pdf
陸上自衛隊 中央即応連隊 X 2023年7月18日
x.com/CRR_JAPAN/status/1681093915699728384
再挑戦実る H3ロケット2号機打ち上げ成功
scienceportal.jst.go.jp/explore/review/20240219_e01/
自衛隊と世界の軍用ロボットたち 2013/12/03
news.mynavi.jp/techplus/article/20131203-robotics_symposium/3
防衛関係報道検索センター
6・5・6 爆発装置処理隊の新編
www.dmrsc.com/Summary/AD2019-6.html
JAXA 宇宙航空研究開発機構
先進レーダ衛星「だいち4号」(ALOS-4)/H3ロケット3号機打上げライブ中継
th-cam.com/video/jNIkhZxE9vM/w-d-xo.html
【日本の無人機業界】
日本産業用無人航空機工業会について
www.juav.org/about/index.html
国土交通省
www.mlit.go.jp/kohoshi/book/136/book136/html5.html#page=9
産業用無人ヘリコプターの活用事例 2016年2月17日
www.jttri.or.jp/docs/160217_presentation-06.pdf
株式会社AirKamuy
AirKamuy Σ-1 (sigma-1)
airkamuy.com/products/
AirKamuy、安全保障分野向け固定翼VTOL機「Σ-1」の試験用実機を展示 2024年6月20日
drone-journal.impress.co.jp/docs/event/1186267.html
AirKamuy、段ボールドローン「AIRKAMUY 150」を初公開 2024年10月19日
www.drone.jp/special/20241019184413101101.html
防衛用が受注呼び水に…開発相次ぐ「長距離ドローン」、それぞれの性能 2024/06/19
news.goo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-41948.html
テラ・ラボ、航続時間10時間・航続距離1,000kmを実現した新型VTOL「TERRA Dolphin VTOL」発表 2024年7月10日
drone-journal.impress.co.jp/docs/event/1186293.html
垂直離発着可能な長距離無人航空機「テラ・ドルフィンVTOL」 量産化計画を開始
terra-labo.jp/eventnews/4891/
ジェピコ
防衛産業参入促進展にて出展 2024/01/23
www.jepico.co.jp/media/Expo_Seminar/a920
Soradynamicsが新しく国産の産業用小型ドローン「Hayate 2」を発表 2024年6月24日
news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000002_000143208/#goog_rewarded
【クリエイティブ・コモンズ】
・higonohitoyo
超大型20-15リットル農薬散布ドローン
th-cam.com/video/DeDLvwoQKsc/w-d-xo.html
・Hunini
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_at_Camp_Itami_October_9,_2016_01.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_at_Camp_Itami_October_9,_2016_02.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_at_Camp_Itami_October_9,_2016_04.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_Sensor_at_Camp_Itami_October_9,_2016_01.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_Sensor_at_Camp_Itami_October_9,_2016_02.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_Wing_at_Camp_Itami_October_9,_2016.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JUXS-S1_%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9.JPG
commons.wikimedia.org/wiki/File:JUXS-S1.JPG
commons.wikimedia.org/wiki/File:Panasonic_CF-30_TOUGHBOOK%EF%BC%88JUXS-S1%EF%BC%89.JPG
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_Sensor_at_Camp_Itami_October_9,_2016.jpg
【その他】
・防衛省・自衛隊
昭和62年 防衛庁記録
th-cam.com/video/n7988LvYfL8/w-d-xo.html
前回の「後編」になります。
前回↓
自衛隊ドローンシリーズ第3弾
陸上自衛隊 編「前編」
th-cam.com/video/t6vPgkzyc_Q/w-d-xo.html
自衛隊ドローンシリーズ第2弾
航空自衛隊 編
th-cam.com/video/BX_iVZchVL4/w-d-xo.html
自衛隊ドローンシリーズ第1弾
海上自衛隊 編
th-cam.com/video/Owri3pJ7vN8/w-d-xo.html
00:00 日本は無人機大国だった
01:03 FFOS(遠隔操縦観測システム)
02:29 FFRS(無人偵察機システム)
04:14 FFOS/FFRSの共通点
06:50 JUXS-S1
10:12 爆発物対処用UGV
13:36 今後の無人機と業界
14:40 参考一覧
ナレーター:voicepeak(ボイスピーク)
{お借りしたBGM/SE作者様}
魔王魂 様
Make a field Music 様
zukisuzuki 様
Anonyment 様
トーマス大森音楽工房 様
--------------------------
X(旧Twitter)もたまに発信しています。よろしければフォローを。
x.com/gunjitsuushin
●皆さまの考察の参考になれば幸いです。
このチャンネルは個人運営です。好評価・チャンネル登録がとても励みになります。ぜひよろしくお願いします。
お仕事ご依頼の方は、チャンネル概要欄のメールからお願いします。
[引用・参考記事]--------------------------
【FFOS / FFRS】
産経新聞 2016/6/29
陸自の無人偵察機
www.sankei.com/article/20160629-4HPWSMPGZNKYZACSMVVMLJL2IY/
衆議院
第211回国会 安全保障委員会 第10号(令和5年4月21日(金曜日))
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001521120230421010.htm
陸上自衛隊広報チャンネル
陸上自衛隊 職種紹介(情報科)
th-cam.com/video/NAtnXXul9zg/w-d-xo.html
新無人偵察機
warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11488652/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/18/jigo/sankou/jigo08_sankou.pdf
wikipedia
遠隔操縦観測システム
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E7%B8%A6%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
【JUXS-S1】
※過去に防衛省から、機体の運用方法からタフブックの詳細機能まで網羅したPDF文章(約4ページほど)が出されていました。2020年まではネット上で閲覧できましたが、現在は確認できません。今回の動画では当時の記憶を頼りに一部作成しています。ご了承ください。
・日立評論2012年9月号
空から情報を収集する小型無人航空機システム
www.hitachihyoron.com/jp/pdf/2012/09/2012_09_10.pdf
・国立国会図書館
陸上自衛隊「雷神2012 平成24年度米国における米陸軍との実動訓練」
warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11450260/www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/kunnrenn/rireki/raijinn2012/top.html
・防衛省 <解説>C4ISR部隊実験について
www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2011/2011/html/nc3q0000.html
・PCWatch 2002年12月10日
川田工業、出渕裕氏デザインの2足歩行ロボット「Promet」公開
pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1210/promet.htm
・日立製作所の自律飛行体 ケータイ向け部品で小型化 2005.08.24
xtech.nikkei.com/dm/article/HONSHI_LEAF/20050824/107863/
【爆発物対処用UGV】
陸上自衛隊 広報チャンネル
爆発装置処理隊
th-cam.com/video/9tp1o7TMTr0/w-d-xo.html
令和4年度豪州における米豪軍との実動訓練(サザン・ジャッカルー22)
th-cam.com/video/F4SmhctwtdI/w-d-xo.html
陸上自衛隊
令和4年度豪州における米豪軍との実動訓練(サザン・ジャッカル―22)の総合訓練について
www.mod.go.jp/gsdf/news/train/2022/20220531.html
防衛装備庁
ゼロ・カジュアルティを実現するためのロボットの現在と将来
www.mod.go.jp/atla/research/dts2012/R6-2p.pdf
陸上自衛隊 中央即応連隊 X 2023年7月18日
x.com/CRR_JAPAN/status/1681093915699728384
再挑戦実る H3ロケット2号機打ち上げ成功
scienceportal.jst.go.jp/explore/review/20240219_e01/
自衛隊と世界の軍用ロボットたち 2013/12/03
news.mynavi.jp/techplus/article/20131203-robotics_symposium/3
防衛関係報道検索センター
6・5・6 爆発装置処理隊の新編
www.dmrsc.com/Summary/AD2019-6.html
JAXA 宇宙航空研究開発機構
先進レーダ衛星「だいち4号」(ALOS-4)/H3ロケット3号機打上げライブ中継
th-cam.com/video/jNIkhZxE9vM/w-d-xo.html
【日本の無人機業界】
日本産業用無人航空機工業会について
www.juav.org/about/index.html
国土交通省
www.mlit.go.jp/kohoshi/book/136/book136/html5.html#page=9
産業用無人ヘリコプターの活用事例 2016年2月17日
www.jttri.or.jp/docs/160217_presentation-06.pdf
株式会社AirKamuy
AirKamuy Σ-1 (sigma-1)
airkamuy.com/products/
AirKamuy、安全保障分野向け固定翼VTOL機「Σ-1」の試験用実機を展示 2024年6月20日
drone-journal.impress.co.jp/docs/event/1186267.html
AirKamuy、段ボールドローン「AIRKAMUY 150」を初公開 2024年10月19日
www.drone.jp/special/20241019184413101101.html
防衛用が受注呼び水に…開発相次ぐ「長距離ドローン」、それぞれの性能 2024/06/19
news.goo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-41948.html
テラ・ラボ、航続時間10時間・航続距離1,000kmを実現した新型VTOL「TERRA Dolphin VTOL」発表 2024年7月10日
drone-journal.impress.co.jp/docs/event/1186293.html
垂直離発着可能な長距離無人航空機「テラ・ドルフィンVTOL」 量産化計画を開始
terra-labo.jp/eventnews/4891/
ジェピコ
防衛産業参入促進展にて出展 2024/01/23
www.jepico.co.jp/media/Expo_Seminar/a920
Soradynamicsが新しく国産の産業用小型ドローン「Hayate 2」を発表 2024年6月24日
news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000002_000143208/#goog_rewarded
【クリエイティブ・コモンズ】
・higonohitoyo
超大型20-15リットル農薬散布ドローン
th-cam.com/video/DeDLvwoQKsc/w-d-xo.html
・Hunini
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_at_Camp_Itami_October_9,_2016_01.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_at_Camp_Itami_October_9,_2016_02.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_at_Camp_Itami_October_9,_2016_04.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_Sensor_at_Camp_Itami_October_9,_2016_01.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_Sensor_at_Camp_Itami_October_9,_2016_02.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_Wing_at_Camp_Itami_October_9,_2016.jpg
commons.wikimedia.org/wiki/File:JUXS-S1_%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9.JPG
commons.wikimedia.org/wiki/File:JUXS-S1.JPG
commons.wikimedia.org/wiki/File:Panasonic_CF-30_TOUGHBOOK%EF%BC%88JUXS-S1%EF%BC%89.JPG
commons.wikimedia.org/wiki/File:JGSDF_JUXS-S1_UAV(JMO-S1)_Sensor_at_Camp_Itami_October_9,_2016.jpg
【その他】
・防衛省・自衛隊
昭和62年 防衛庁記録
th-cam.com/video/n7988LvYfL8/w-d-xo.html
มุมมอง: 147 607
วีดีโอ
{考察}陸上自衛隊の謎のドローン(災害用ドローン1型)
มุมมอง 11K4 หลายเดือนก่อน
姿を見せない陸上自衛隊のドローン 謎に包まれた災害用ドローン1型について考察します。あくまで考察なので、参考程度にどうぞ。 (陸自ドローン動画番外編) 00:00 オープニング 00:35 災害用ドローンとは 00:57 災害用ドローン1型(UAV災害用Ⅰ型) 02:22 推察1 公開できない? 03:07 推察2 納入できなかった? 04:32 新たな展開 06:56 Ⅰ型、今後どうなる? 08:40 参考一覧 ナレーター:voicepeak(ボイスピーク) {お借りしたBGM/SE作者様} 魔王魂 様 Make a field Music 様 zukisuzuki 様 Anonyment 様 X(旧Twitter)もたまに発信しています。よろしければフォローを。 x.com/gunjitsuushin ●皆さまの考察の参考になれば幸いです。 このチャンネルは個人運営です。好...
{解説}陸上自衛隊ドローンのすべて前編(自衛隊ドローンシリーズ第3弾)
มุมมอง 67K5 หลายเดือนก่อน
自衛隊の中で最もドローンを保有する陸上自衛隊。 いったいどんなドローン持っているのか? 「自衛隊ドローンシリーズ第3弾、陸上自衛隊編」 数本の動画に分けて、詳しく解説します。 自衛隊ドローンシリーズ第2弾 航空自衛隊 編 th-cam.com/video/BX_iVZchVL4/w-d-xo.html 自衛隊ドローンシリーズ第1弾 海上自衛隊 編 th-cam.com/video/Owri3pJ7vN8/w-d-xo.html 訂正や補足あれば固定コメントに追記します。 00:00 オープニング 01:02 スカイレンジャー 04:22 スキャンイーグル2 07:29 災害用ドローンの誕生 08:02 災害用ドローン2型 ANAFI 10:18 災害用ドローン2型改 ANAFI USA 12:30 国産の話し 13:29 後編では 13:55 参考サイト一覧 ナレーター:voicep...
{時事解説}今さら聞けない、なぜ日本はトマホークミサイルを急ぐのか?
มุมมอง 228K7 หลายเดือนก่อน
トマホークミサイルの前倒しは報道されていますが、その理由と技術的課題まではほとんど報道されないですね。 そういうところを語ります。 訂正や補足あれば固定コメントに追記します。 0:00 オープニング 0:52 トマホークの性能と現在 1:52 トマホークを急ぐ理由 4:50 国産スタンドオフミサイルの代わり 7:10 敵基地攻撃能力 8:05 国産ミサイル前倒し 9:15 ターゲティング能力の課題 11:29 エンディング(字幕の世界) ナレーター:voicepeak(ボイスピーク) 監修:ON(おん) 映像編集:黒木賢一郎 / ON(おん) 調査執筆:nekowrite / ON(おん) {お借りしたBGM/SE作者様} 魔王魂 様 Make a field Music 様 zukisuzuki 様 Anonyment 様 X(旧Twitter)もたまに発信しています。よろしければ...
{Explanatory quiz} What companies make equipment for the Self-Defence Forces?
มุมมอง 38K9 หลายเดือนก่อน
自衛隊の装備品は知っていても、どんな企業が作っているかは知っていますか? そんな企業をクイズ形式で紹介・解説します。 (なおこの動画は、残念ながら案件ではありません…) 「軍事通信」は、日本の防衛産業を応援します。 0:00 テスト問題 0:25 日本の防衛産業が活発になっている 1:35 第1問「パトリアAMVxp」を生産する日本企業は? 3:22 第2問「87式自走高射機関砲」のソフトウェアを担当した企業は? 4:32 第3問「FH70」のエンジンを担当した企業は? 6:35 第4問「高機動車」を生産する自動車メーカーは? 7:54 第5問「20式小銃」の豊和工業が製造する国内シェアNo1の車種は? 9:01 第6問「小中口径の弾薬」を製造する国内唯一の製造会社は? 11:20 第7問「大口径の弾薬」製造するのはどの分野のメーカー? 14:55 全問正解できましたか? 15:10...
{解説}無人の水陸両用車「詳細編」
มุมมอง 86K11 หลายเดือนก่อน
入門編(前編)↓ th-cam.com/video/Co3aZ-OC7vs/w-d-xo.html 防衛省が発表した「無人水陸両用車」とは何なのか? 無人機能やその他の性能を細かく解説します。 0:00 無人水陸両用車(テスト映像) 0:26 前回のおさらい 0:58 海外からの情報 1:59 名前「FAT-R」 3:12 明かされた無人モード 4:37 基本性能 7:22 シュミレーション 9:04 エンジン 11:31 サスペンション(インアームサスペンション) 12:18 キャタピラ(ゴム履帯CRT) 13:45 板と抵抗 16:38 完成時期 17:07 他国の水陸両用車 19:19 ACVとFAT-Rの関係 21:05 武装の可能性 21:41 参考サイト(字幕の世界あり) #無人水陸両用車 #防衛装備庁 #防衛省 ナレーター:voicepeak(ボイスピーク) {お借りし...
{時事解説}無人の水陸両用車「入門編」
มุมมอง 147K11 หลายเดือนก่อน
詳細編(後編)↓ th-cam.com/video/lHPdSz5W9c4/w-d-xo.html 陸上自衛隊の水陸両用車「AAV7」と、防衛省の「無人水陸両用車」計画の解説です。島嶼防衛から奪還作戦の意味、台湾有事まで、丸っとやさしく解説する「入門編」です。 0:00 OP 1:01 AAV7について解説 3:47 奪還能力とは? 5:06 無人水陸両用車の目的と性能 7:42 日本の現状(どこで使うのか?) 8:36 なぜ南西諸島なのか? 9:54 台湾有事とは? 10:36 「台湾有事」と日本の関係 13:31 日本の対策「南西シフト」とは? 14:32 AAV7と南西諸島の相性(サンゴ礁) 16:01 それでもAAV7を導入した理由 17:24 無人水陸両用車「あらゆる正面」とは? 19:05 参考サイト(字幕ONで裏話) #無人水陸両用車 #防衛装備庁 #防衛省 ナレーター...
{時事解説}防衛省の新計画C-2輸送機のミサイルと電子戦
มุมมอง 252Kปีที่แล้ว
防衛省の新計画、スタンドオフ防衛の一環で、C-2輸送機の新しい活用方法が2つ計画されています。計画の全貌、スタンドオフ防衛など、丸っと解説します。 ※動画内の映像で一部がエラーになってます。固定コメントに詳細記載したので、そちらもご覧ください。 0:00 オープニング 0:40 C-2輸送機概要 1:06 スタンドオフ防衛 1:26 スタンドオフ防衛とは? 2:27 安保3文書 3:07 スタンドオフミサイルは? 3:56 なぜC-2輸送機から発射するのか 4:39 ミサイル運用方法とメリット 5:22 敵側の影響 5:59 米軍のラピッドドラゴン 7:13 C-2輸送機の積載量の比較 7:41 スタンドオフ電子戦機 8:24 海外の電子戦機 8:54 日本の電子戦機 (9:15-9:28は字幕ONにするとナレーションが見えます) 9:29 スタンドオフ電子戦機の運用予定 10:02...
{解説}航空自衛隊の無人機たち(自衛隊ドローンシリーズ第2弾)
มุมมอง 402Kปีที่แล้ว
自衛隊ドローンシリーズ第2弾 航空自衛隊がどんな無人機を持ち、何に使っているのか、 有名なものから無名なものまで、詳しく見ていきます。 (また濃いものを作ってしまった…) 自衛隊ドローンシリーズ第1弾 海上自衛隊編はこちら th-cam.com/video/Owri3pJ7vN8/w-d-xo.html 0:00 オープニング 0:35 グローバルホーク 3:36 東日本大震災とグローバルホーク 4:45 基地のドローン 5:27 基地警備用備品 プロドローン 7:38 Vision60(ビジョン60) 11:03 被害調査用ドローン 12:41 攻撃型無人機 12:51 無人機のスクランブル対応 16:21 バイラクタルTB2 16:53 MQ-9リーパー 18:09 第6世代戦闘機 18:53 エンディング(まとめ) 19:30 参考文献・サイト(日本語字幕ON推奨) {動画内...
{解説}米軍「横田基地」の役割とは?基地を丸ごと解説
มุมมอง 499Kปีที่แล้ว
どれだけ特殊な基地か知ってますか? 在日米軍「横田基地」の役割・由来・歴史・問題点など、真の姿に迫ります。 2023友好祭の映像も含めました。 兵器ではなく、まさかの「基地を丸ごと」解説するという動画です。 0:00 オープニング 0:50 横田基地「友好祭」 0:53 C-130J 1:28 輸送部隊の基地 1:50 C-5 2:28 CV-22オスプレイ 3:37 特殊性1つ目「巨大さと立地」 4:37 特殊性2つ目「名前そのものが特殊」 5:33 多摩飛行場 7:21 日本陸軍戦闘機「飛燕」 7:43 特殊性3つ目「配置されてる部隊」 9:02 関東計画 KPCP 9:53 航空自衛隊が集まった理由 10:56 横田基地に配置されていた歴代航空機 11:46 問題点 12:09 横田空域 13:23 軍民共用化 15:20 注目される横田基地 15:55 参考サイト・文献 {動...
{時事解説}海上自衛隊のドローン事情とは?(自衛隊ドローンシリーズ)
มุมมอง 44Kปีที่แล้ว
今や世界的に当たり前の装備になったドローンですが、自衛隊のドローンはどうなっているのでしょう?知ってるようで知らない陸海空の自衛隊ドローンをお話しします。【海上自衛隊 編】 Twitterでは動画の更新情報や、動画化できないくらい小さな情報もたまに発信しています。 よろしければフォローを。 サブアカウントですがこちらで発信してます。 2ndgunji ●皆さまの考察の参考になれば幸いです。 好評価・チャンネル登録が励みになります。 よろしくお願いします。 ナレーター:voicepeak(ボイスピーク) [参考文献PDF] 「海の無人機(UUVとUSVの連携)」先進技術センター www.mod.go.jp/atla/research/dts2012/R4-5p.pdf 「自律型水中航走式機雷探知機(OZZ-X)の開発」三菱重工業株式会社 ssl.bsk-z.or...
{時事解説}中国の領海侵犯と、日本が隠してきた潜水艦監視網「SOSUS(ソーサス)」と「太平洋東北ケーブルセンサー網」
มุมมอง 1.2Mปีที่แล้ว
中国測量艦の領海侵犯の目的や、 めったに情報が出ない、潜水艦監視網「SOSUS(ソーサス)」と日本の「太平洋東北ケーブルセンサー網」についてお話しします。この監視網、知ってましたか?知ってたら相当マニアだと思います。 ※BGMの音量についてコメントを数件いただきました。動画の差し替えができないため、字幕をつけました。気になる方はそちらもご活用していただくと幸いです。 (ほかの動画でも順次、字幕をつけております) 3/12 サムネ変更 ●皆さまの考察の参考になれば幸いです。 好評価・チャンネル登録が励みになります。 よろしくお願いします。 ナレーター:voicepeak Twitterでは動画の更新情報や、動画化できないくらい小さな情報もたまに発信しています。 よろしければフォローを。 サブアカウントですがこちらで発信してます。 2ndgunji [引用記事] ...
{解説}破壊できない緑の悪魔 後編。国産開発しない理由。陸上自衛隊のフィンランド装甲車patria(パトリア)AMVxp
มุมมอง 316Kปีที่แล้ว
前編はこちら th-cam.com/video/OleZ3m-mRwk/w-d-xo.html 「後編」では自衛隊装備の現状や AMVXPラインセンス生産の真意などに触れていきます。 ※訂正 3:10あたりの共通戦術装甲軌道車の右側、自走砲タイプの試験車両は、現在配備中の99式自走りゅう弾砲の試験車両時代のものでした。失礼致しました。 0:04 前編のおさらい 0:19 令和元年防衛白書より装輪装甲車の派生型について 1:06 共通戦術装輪車とは 2:07 共通戦術装輪車(歩兵戦闘車型) 2:28 共通戦術装輪車(機動迫撃砲型) 2:39 共通戦術装輪車(偵察戦闘型) 3:05 共通戦術装甲軌道車 3:27 三菱のMAVも16式の派生型の一つ 3:45 パトリア車と三菱車の性能差(共通戦術装輪車のゆくえ) 6:36 なぜ国産でやらないのか、防衛産業の現状 7:24 世界の軍事トレンド...
{解説}破壊できない緑の悪魔 前編。陸上自衛隊のフィンランド装甲車patria(パトリア)AMVxp
มุมมอง 351Kปีที่แล้ว
後編はこちら th-cam.com/video/ssnUhFW8Yfc/w-d-xo.html 日本に導入される装輪装甲車AMVXPについて 前編ではどんな性能で、どんな派生型があるのか、解説していきます。 ※訂正 派生型の採用国で「サウジアラビア」と語っているものは全て、「UAE(アラブ首長国連邦)」になります。失礼致しました。 0:00 オープニング 0:53 概要とアフガニスタン派遣の話 2:01 パトリアAMVXPの基本性能 3:25 AMVというコンセプト 4:41 装甲兵員輸送型 6:30 歩兵先頭車型 8:02 外洋航行型(patria AMV28A) 8:33 自走迫撃砲 9:00 自走迫撃砲 AMOS(エイモス) 9:46 自走迫撃砲 patoriaNEMO(パトリアネモ) 10:59 駆逐戦車型 AMVXP Tank Destroyer 11:28 他の技術や候補...
{解説}地図を狂わす不思議な翼「WZ-7」Soaring Dragon 中国空軍 高高度無人偵察機【軍事通信】
มุมมอง 235Kปีที่แล้ว
1月1日、日本に飛来した中国軍の高高度偵察無人機、WZ-7。その独特な翼と特殊な性能から話題になりました。この機体は米軍のグローバルホークに相当する機体とのことで、そちらと比較しながら性能を見ていきます。 0:00 日本で初めて確認される 0:22 迎撃不可能な最高高度 1:09 開発と独特な機体形状 2:19 基本性能(グローバルホークと比較) 3:09 エンジンと独特な性能 4:36 モジュール機構のメリット 5:13 偵察・監視 務のモジュール 5:35 無線中継局 務のモジュール 6:05 電子戦 務のモジュール 6:19 GPS妨害装置(GPSジャマー) 6:48 武装モジュールの想定 7:02 今の中国と、これからの日本 7:39 エンディング 参考資料:統合幕僚監部HPなど (詳細は動画後半に) {解説}が好きな方へ({解説}兵器図鑑の再生リスト) th-cam...
米軍が無人偵察機「MQ-9」を海上自衛隊基地に配備。中国監視としては初めて【軍事通信】
มุมมอง 2.7K2 ปีที่แล้ว
米軍が無人偵察機「MQ-9」を海上自衛隊基地に配備。中国監視としては初めて【軍事通信】
What is Japan's own "Hayabusa type" missile boat? Subtitled
มุมมอง 456K2 ปีที่แล้ว
What is Japan's own "Hayabusa type" missile boat? Subtitled
中国海軍ミサイル駆逐艦が宮古島沖を通過し東シナ海へ。中国駆逐艦の性能解説あり【軍事通信】
มุมมอง 9K2 ปีที่แล้ว
中国海軍ミサイル駆逐艦が宮古島沖を通過し東シナ海へ。中国駆逐艦の性能解説あり【軍事通信】
米空軍は航空自衛隊比べ物にならないほど待遇がいい
ウクライナと同じ簡易ドローンで戦えなきゃ意味がないでしょ
英国・イタリア・日本で最新型戦闘機の開発ムード一色になった折に、トライデント云々が立ち消えたような、、。 まぁいずれにせよ、トマホークは必要ですね♡ 型落ちっていうのは聞こえは悪いけどDDGだから、、。 敵艦を狙って間違っちゃった♪ ってことで北京へ行っちゃったり、。。。
70年も平和の名の元にお花畑にどっぷり寝てましたから戦争、紛争の影響にある国は筋肉運転しているからフットワークある国と違う結果になります
大企業の事より戦争で実戦経験が性能やコストとか生かされ来るのですね
スゲー兵員輸送車、電子戦に向いていると思う台湾有事起きたら莫大なミサイル飛んで来るしドローンも蜂の群れ
北京まで届け‼️
تو بگی هوشی مَهدی جان!
目標は、空飛ぶ戦艦かな!?
護衛艦にトマホーク搭載 抑止力
基地警備用のドローンとロボット警備犬の開発も必要。今時、各種基地を人手で警備するなんて・・・・・。 まさか、今でも人手での警備を続けるつもりかね~。無人化できる処は、ASIやロボットに任せないと遺憾な。 兵隊数が足りんだろう。軍事にも生産性の概念を持ち込み、省力化しないとね~。 戦闘時も、人間は後方で、ドローンやAI、ロボットを操作する様にしないと・・・・。 この辺り、日本は遅れていないか? 軍隊も少人化を図り、生産性を高めないとね。
爆発物対処用UGVは、なぜ解体が人力なのか。 一番任せたいところだと思うのだけど。
災害時の調査と物資輸送にドローンをどんどん使ってほしいですね。 そのための増税といわれたら納得できる気がする。
めぐみさんが1番つかう空港なんですよね
流石、武器商人の国ですね
水田の空中防除はドローン散布が活躍してます。自衛隊員の希望者が減る中、ドローンを活用すべきだと思う。
潜水艦探知網で探知された潜水艦を追いかけるために休暇返上で任務にあたる隊員には頭が下がる思い。 ケーブル敷設を任務にしている隊員にあったことがあるが、なかなかな業務量で忙しくて休む暇がないとぼやいていた。
近頃、10式がアップデート(?)されるそうですが、10式にこの大馬力エンジンは搭載されるんですか?
国産のドローンがあるとは知りませんでした。 ラジコン模型って日本の十八番だったと思うんですが、兵器用(攻撃)ドローンに乗り遅れるって勿体ないですね。 安易に輸入に頼らず可能な限り国産のものを採用してほしいものです。
国民が兵器を海外から買えば良いと今だに思ってるのが笑える まぁなるべくしてなった
トイドローンって自立飛行できるの? 常に操縦してるなら、それはドローンじゃなくてラジコンだがな
海峡用・無人魚雷発射機を。開戦と同時に海峡海底に沈め、潜水艦、戦艦を識別して攻撃するような。
無人機ヘリとかロマンの塊じゃないか。これはFFRSの後継機が必要だな。
2000年には、ヤマハの無人機はーーーーー世界一いいぃぃ!!だったのに。 今は淋しいかぎりだよなぁ…。
あっ!話題はC―2でしたね。これは米軍の奥義「巡航ミサイル雨あられ戦術」の採用で決まりでしょう😊
こうして見ると、現在ウクライナで起きてるドローン戦闘を予測してたかのような防衛省のレールガン開発継続は素晴らしかった! つくづく、、我が大和民族は、素晴らしい人材に恵まれてますね😊 ご先祖様のご加護です。
FFOSもFFRSも兎に角ウルサイのが課題。普通の4軸ドローンは静かに飛行出来るが、ヘリタイプの無人機は離れた場所からでも、「ここ、飛んでます~」と大々的にアピールしながら飛んでる(笑)
最初のはヤマハにしちゃ大きく見えると思ったら、スバル製で全備重量も3倍ほどかあ! 大型ドローンは全備重量で優れるとはいえ、コスパ的に小型しか生き残れないのかもね。
こんなものに税金を使うなら日本の先住民であるアイヌ文化を伝える遺産を東京や大阪などの都市にも建築して欲しい そうすればインバウンドにも役に立つので一石二鳥
これ音楽コンテンツ?
弾丸足りてますか?
敵国に金で操られている議員達を議会から排除する事がどんな兵器開発より優先するべき事でしょう。
大学で研究されたデータや技術は、CCP留学生により盗み出され、国を挙げて武器にも商業用にも開発してしまう。日本が安全性だとか憲法違反だとか言って遅らされている。
日本の問題は大量に使い捨て前提の偵察攻撃ドローン時代に隊員よりも大事に扱う前提でドローン自体数が絶望的に少ない アメリカでは現地部隊が使い捨てドローンを即席で現地生産する実証実験してるのに自衛隊はドローンの性能以外の全ては3流以下
早くミサイルを持っておかなければいつ中国に侵略されるかもしれないので。いま中国に、無人島や北海道の土地・京都の町屋が買い取られている。もうすでに侵略が始まっているけど。
もっと小型で量産できてウクライナみたいな爆弾つけるのを作った方がいいんじゃない? その方は隊員も安全に敵を殲滅できそうだし
代理店が日本にあっても輸入には違いないだろ?
元々無人機大国であったことを紹介してくれてありがたい! 当時担当していました。
防衛装備庁からの動画で俯瞰でみると登坂角hあ30度もないように見えました ですが水中履帯で見ると車体に対しての上陸登坂角度が40度以上あるようです 総合すると70度程度になりますね
オタクにお願いしよう
ラジコンじゃん
ロシアの偵察用ドローンをウクライナが鹵獲して調べたら、エンジンは齋藤製作所製で、カメラはキャノンの一眼レフがそのまま突っ込んであったってニュースを思い出しました。
高価なおもちゃです、日本の民生品の活用で安価な高性能なドローンを制作できます、自動車、バイク技術活用しましょう!既存の技術の活用必要。
そういや防衛省の技研がメチャメチャ安価(10万円くらい)で自作した球体型ドローンとかあったよな 十年くらい前だっけ? 当時すごい斬新で有益そうに見えたけど、あれどうなったんだろう
自爆ドローンて地上戦ではめちゃくちゃ強いみたいだけどこの分野では中国がはるかに進んでる AIと組み合わされていて暗殺にも使えて相当エグイみたい ドローンと出くわした時の専用の近接武器が必要になってくるんじゃないかな? 所詮は小さなプロペラの回転で飛んでるわけだから、電動エアガンの強力なやつで大量に弾をばらまくとか 大量に部隊に対してまとまって飛んでくるのには電磁兵器使えそうだけど 高高度からロックオンされてミサイルは別の場所からとかいう使い方されたら
2005年 中国へ無人ヘリ技術の流出 2006年 DJI社設立 2009年 DJI社 初製品XP3.1フライトコントローラーシステムをリリース(へリ用フライトコントロールシステム)
時代が変わったのでドローン専門部隊を新設大増強すべき
NHKそんなんバラしてええの?
ラムジェットドローンなんてどうだろ。ホビー用があるだろう!!!相手を混乱させるには、スピードを色々取り混ぜる必要がるだろう!!!
無人機、、、エルジアみたいな暴走を引き起こさないといいな、まぁ攻撃が可能な機体でしかならないだろうけど