日本史オアシス
日本史オアシス
  • 52
  • 364 733

วีดีโอ

【ゆっくり解説】1割しか知らない!?長年の偽作説を覆し国宝となった多賀城碑の研究成果と真相に迫る!
มุมมอง 2.7Kหลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】1割しか知らない!?長年の偽作説を覆し国宝となった多賀城碑の研究成果と真相に迫る!
【ゆっくり解説 】現代に残る縄文時代の風習とは!?1万年前の生活が何故残っているのか、その謎に迫る!
มุมมอง 279หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説 】現代に残る縄文時代の風習とは!?1万年前の生活が何故残っているのか、その謎に迫る!
【ゆっくり解説】日本の歴史から葬られた「日高見国」、学校では習わない古代日本の謎の文明に迫る!
มุมมอง 1512 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】日本の歴史から葬られた「日高見国」、学校では習わない古代日本の謎の文明に迫る!
【ゆっくり解説】日本文明は世界最古だった!?3万8000年前から存在していた日本文明の謎と真実に迫る!
มุมมอง 972 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】日本文明は世界最古だった!?3万8000年前から存在していた日本文明の謎と真実に迫る!
【ゆっくり解説】法隆寺が世界最古ではない!?その驚愕の真相に迫る!数々の謎と駐車場で発見された新古墳!
มุมมอง 1.9K2 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】法隆寺が世界最古ではない!?その驚愕の真相に迫る!数々の謎と駐車場で発見された新古墳!
【ゆっくり解説】1200年前に作られた最古の日本地図「行基図」のヤバすぎる不可思議な謎に迫る!
มุมมอง 23K3 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】1200年前に作られた最古の日本地図「行基図」のヤバすぎる不可思議な謎に迫る!
【ゆっくり解説】縄文時代から信仰される日本古代の神「アラハバキ」、そのヤバすぎる正体に迫る!
มุมมอง 2K3 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】縄文時代から信仰される日本古代の神「アラハバキ」、そのヤバすぎる正体に迫る!
【ゆっくり解説】邪馬台国の女王、卑弥呼の墓説がある宇佐神宮の謎に迫る!
มุมมอง 7694 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】邪馬台国の女王、卑弥呼の墓説がある宇佐神宮の謎に迫る!
【ゆっくり解説】もう一つの縄文時代が実在した!?やっぱり縄文文化は世界的に見ても珍しい!
มุมมอง 2154 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】もう一つの縄文時代が実在した!?やっぱり縄文文化は世界的に見ても珍しい!
【ゆっくり解説】最新ゲノム解析で明らかになった驚きの真実!古代朝鮮半島に5000年間も人がいなかった理由に迫る!
มุมมอง 5195 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】最新ゲノム解析で明らかになった驚きの真実!古代朝鮮半島に5000年間も人がいなかった理由に迫る!
【ゆっくり解説】縄文時代から存在!宇宙に突き抜ける光の柱の正体とは!?御岩神社と御岩山の謎に迫る!
มุมมอง 9155 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】縄文時代から存在!宇宙に突き抜ける光の柱の正体とは!?御岩神社と御岩山の謎に迫る!
【ゆっくり解説】縄文時代から存在する日本最古の5つの神社
มุมมอง 9K5 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】縄文時代から存在する日本最古の5つの神社
【ゆっくり解説】縄文時代から存在する日本最古の神社が謎過ぎる!神話からわかる古代日本の衝撃の真実に迫る!
มุมมอง 38K6 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】縄文時代から存在する日本最古の神社が謎過ぎる!神話からわかる古代日本の衝撃の真実に迫る!
【ゆっくり解説】日本人しか知らない特殊遺伝子!D遺伝子の謎とルーツに迫る!
มุมมอง 1.7K6 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】日本人しか知らない特殊遺伝子!D遺伝子の謎とルーツに迫る!
【ゆっくり解説】1万4000年前の縄文人の1日ルーティンとは!?
มุมมอง 2.1K6 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】1万4000年前の縄文人の1日ルーティンとは!?
【ゆっくり解説】縄文人の虫歯が多すぎる理由とやばい食生活に迫る!
มุมมอง 2.2K6 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】縄文人の虫歯が多すぎる理由とやばい食生活に迫る!
【ゆっくり解説】縄文時代からすでに米を食べていた!?お米の歴史と稲作伝来の謎に迫る!
มุมมอง 3.7K6 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】縄文時代からすでに米を食べていた!?お米の歴史と稲作伝来の謎に迫る!
【ゆっくり解説】1万年前の関西が衝撃的過ぎる!!
มุมมอง 2.3K7 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】1万年前の関西が衝撃的過ぎる!!
【ゆっくり解説】1万年前の住居である「竪穴式住居」が面白すぎる!!
มุมมอง 1.6K7 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】1万年前の住居である「竪穴式住居」が面白すぎる!!
【ゆっくり解説】日本人が知らない伊勢神宮7つの秘密とは!?
มุมมอง 9187 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】日本人が知らない伊勢神宮7つの秘密とは!?
【ゆっくり解説】古代国家を解き明かす!金印の謎に迫る!
มุมมอง 3567 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】古代国家を解き明かす!金印の謎に迫る!
【ゆっくり解説】縄文時代の食事とは!?1万年前は一体何を食べていたのか!
มุมมอง 9457 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】縄文時代の食事とは!?1万年前は一体何を食べていたのか!
【ゆっくり解説】100年に一度の世紀の大発見!!関東最大級の環状集落「デーノタメ遺跡」の謎に迫る!!
มุมมอง 18K7 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】100年に一度の世紀の大発見!!関東最大級の環状集落「デーノタメ遺跡」の謎に迫る!!
【ゆっくり解説】渡来人は四国に多かった!?日本人ルーツの謎に迫る!
มุมมอง 40K7 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】渡来人は四国に多かった!?日本人ルーツの謎に迫る!
【ゆっくり解説】朝鮮にあった倭人の国で古代史最大のタブー「任那」の謎に迫る!
มุมมอง 8048 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】朝鮮にあった倭人の国で古代史最大のタブー「 那」の謎に迫る!
【ゆっくり解説】神話から解明する縄文時代の謎に迫る!
มุมมอง 3.4K8 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】神話から解明する縄文時代の謎に迫る!
【ゆっくり解説】世界中から見て縄文時代は異常すぎる!
มุมมอง 11K8 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】世界中から見て縄文時代は異常すぎる!
【ゆっくり解説】日本先住民の言語の歴史に迫る!
มุมมอง 2.1K8 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】日本先住民の言語の歴史に迫る!
【ゆっくり解説】現在の言語につながっている!?弥生時代の言語とは?
มุมมอง 2.1K8 หลายเดือนก่อน
【ゆっくり解説】現在の言語につながっている!?弥生時代の言語とは?

ความคิดเห็น

  • @user-bb5yo1xw1jta
    @user-bb5yo1xw1jta 24 วันที่ผ่านมา

    徳島は弥生時代栄えたようです。その一部の上流階級が近畿地方に移住した、と郷土史家は報告しています。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 24 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 貴重な情報をいただき、大変勉強になります!

  • @山田久夫-z1u
    @山田久夫-z1u หลายเดือนก่อน

    多賀城碑は偽物です。何故なら、続日本紀と全く合致しない。多賀城が桃生城から見て西に在った城郭ゆえに西郭と続日本紀に記されている事から偽物多賀城碑に西の文字を記したと考えられる。そもそも、大野東人は神亀元年に鎮守将軍や按察使に任じられていない。仍って、多賀城碑は偽物の動かぬ証拠である。 多賀柵が多賀城に改修されたなら、多賀城は賀美郡部内にあった城である。宝亀十一年に伊治城で呰麻呂の乱が起きた際、国司らが怪我人を伊治城から多賀城へ搬送したが、軍粮や兵器の蓄えが殆ど無かったため多賀城からも潜ににげだしている。当時、一日の兵士の行程は役40Km(約八十里)であった。伊治城から多賀城碑出土地までの里程は約100Kmあり、伊治城から怪我人を一日で運べる距離では無く、続日本紀に記された内容と合致しない。仍って、多賀城は伊治城から20Km程度の場所に在ったと言える。 呰麻呂の乱後、大伴家持は多賀は名取以南十四郡から離れた場所にあるため、危急に備え多賀に権郡を置く事を提言している。すなわち多賀は名取郡からも離れた場所、すなわち賀美郡部内にあった事を示唆している。多賀城碑は名取郡近くで出土したことも偽物の証拠である。六国史の何処をみても多賀城を国府と記されていない許りか辺縁の城塞の一つと記されている。 偽物多賀城碑を根拠に多賀城を陸奧国府と主張するのは誤りである。 もし、多賀城が国府であったなら貞観の大津波で城下の農地は壊滅し、天皇は同地の百姓等の租、調を免じている。また、大津波から四年後に豊かな百姓が国府の役人に賄賂をを使い藁を稲と称し納入する不正をはたらいている。もし、通説の如く、多賀城が国府であったなら、貞観の津波から四年後に多賀城周辺に豊かな百姓が居る道理がない。 多賀城が賀美郡部内の城郭であったとしても、貞観の大津波は海口から数十百里(数十~五十里)離れた多賀城下まで押し寄せた可能性が国土地理院地形図の標高から推定される。標高十メイートル程度の平地が賀美郡部内の東北最大の宮沢遺跡(真の多賀城跡と考えられる)ま続いていることが確認できる。 以上より、出羽国雄勝村から百六十里(約80Km)の多賀柵、海口から数十百里(数十~50Km)の場所の多賀城は六国史に記された場所と合致する。 偽物多賀城碑出土地を根拠に国府多賀城跡とする主張は誤りである。 詳しくは、幻冬舎「陸奧国古代中世史解明」に記しました。六国史にもとづき反論願います。発掘調査に結果にもとずく反論はご遠慮ください。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 貴重なご意見と情報をいただき、大変勉強になります!

  • @ペンチ-c7t
    @ペンチ-c7t หลายเดือนก่อน

    稲作はもっと前からと判って来ましたよ

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重な情報をいただき、大変勉強になります!

  • @yukko8826
    @yukko8826 2 หลายเดือนก่อน

    縄文時代の技術が凄いのは今では知れ渡っていますが、それは縄文人にとっては旧石器時代からの伝統技術をさらに工夫・発展させたものなんですよね。 古代の海洋民族も狩猟民族も現代人とは比べ物にならない強い腕っぷしを持っていたし、語り継がれた長い経験があるので私達が考えるよりサクサク難題を乗り越えていたかも知れません。 ただ、力づくで海流に抗うというのも今ひとつしっくり来ないんですよ。神津島の黒曜石は漂流以外では南伊豆から入り、伊豆には内陸の道はなく人々はあちこちの沿岸部の集落を船で行きする生活だったので黒曜石はハイクオリティな刃物として大人気となり、それを使う部族はどんどん繁栄したでしょうから、例えば紀伊半島南部の人達が黒曜石を産出する島の事を聞き、神津島を探して黒潮に乗ったかも知れません。 現代人は効率よく運べるルートを遮るものは何とかしてコントロール出来ないかと考えがちですが、彼らは長い経験から海流の性質をよく知り、黒潮を海のハイウェイとして使いこなしていたかも知れません。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重な情報をいただき、大変勉強になります‼︎

  • @Well-Brilliant
    @Well-Brilliant 2 หลายเดือนก่อน

    狩猟・採取・漁撈で【定住生活】はカナダのトーテンポールを作った民族と 日本の縄文人位しか世界には存在しないんだよね!

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重な情報をいただき、大変勉強になります!

  • @kanroamedama
    @kanroamedama 2 หลายเดือนก่อน

    偽書とされてる多くの古史古伝に共通点が多く、覇者のもの以外を偽書とする方が違和感です。 そもそも、偽書認定なんて変、いろんな口伝からの歴史を見たいです 面白いお話、ありがとうございます。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重なご意見をいただき、大変勉強になります! 励みになります☺️

  • @ichigo_yuu
    @ichigo_yuu 2 หลายเดือนก่อน

    日高見国、名前からして太陽信仰(天照信仰)を思わせますね。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 私もそのように感じました。

  • @ichigo_yuu
    @ichigo_yuu 2 หลายเดือนก่อน

    すごい〜。日本人の祖先って、優れた航海技術もだけど、試行錯誤を辞めなかった、粘り強さがあったんですね。魔理沙ちゃん、沢山喋ってくれて疲れたでしょ。甘いお菓子とお茶をどうぞ🍩☕️

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 励みになります!

  • @リベラル-j2l
    @リベラル-j2l 2 หลายเดือนก่อน

    太古の時代の原始植生はスダジイ等の巨木が生い茂る原始林であった。スダジイの椎の実やくり、クルミは貴重な食料であった。国宝の鎮守の杜にはスダジイやタブの木などが必ずある。縄文時代の原始宗教と大陸からきた人たちの宗教が会わさって神社ができたのかもしれない。スダジイ等のブナ科の植物は倒木しても、株から萌芽により再生を繰り返します。鎮守の杜こそが、原始の植生を残しています。神社は古事記や日本書紀よりももっともっと古い時代に遡ると僕は思います。神社の植生の観点からも神社というものを捉えて欲しい。1000年前というのは、植生的にはつい最近の話になります。建物でなく、植生の観点からも調べて欲しいです。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 参考にさせていただきます!

  • @リベラル-j2l
    @リベラル-j2l 2 หลายเดือนก่อน

    最新の核ゲノム解析からすると、日本人とは、民族として捉えるのではなく、2000から3000年の間に日本の気候、風土、水に適応した人々の集団を指すのだと思います。 これは日本人に限らず、漢人、ヨーロッパ人も同じだと思います。日本人にしても日本語にしても起源と言うもののは無いと思います。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 貴重な情報をいただき、大変勉強になります!

  • @ichigo_yuu
    @ichigo_yuu 2 หลายเดือนก่อน

    東・西のあたりで、全体の見取り図かなにか表示していただいたり、都度画像を入れ替えていただけると、より拝聴しやすいかと思いました😊 これからも頑張ってください😊

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重なご意見大変勉強になります! また励みになります!

  • @竹広-f5n
    @竹広-f5n 2 หลายเดือนก่อน

    当たり前です。法隆寺の建立時点で、大工道具が完成の域に到達してますから。 つまり、はるか以前に、木造高層軸組み等の、技能と技術と組織が確立されているのですから。 当時から現代も使っている建築用語で、「水盛り遣り方」「大矩出し」 etc・・・ 完全な形では現存して無いけど、縄文時代?弥生時代?の三内丸山遺跡など、色々と。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 貴重な情報をいただき、大変勉強になります!

  • @あらちよ
    @あらちよ 2 หลายเดือนก่อน

    声を変えてくれたら聞く耳もあるんだけねー😂

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 今後の参考にさせていただきます🙇‍♂️

    • @ハシビロコウ-h9o
      @ハシビロコウ-h9o 2 หลายเดือนก่อน

      語り手が魔理沙で聞き手が霊夢だと好きな私のような人間もいます。人それぞれですね~逆だとどんな興味ある分野でも頭に入らないから難しいですね

  • @よよいのよい-e4j
    @よよいのよい-e4j 3 หลายเดือนก่อน

    敗者、喰いかねた人達が住み慣れた土地を捨て移りすんだ人達を渡来人という。 がめつい、へらこいのが香川県民の特徴。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 貴重な情報をいただき、大変勉強になります!

  • @バッキー2024
    @バッキー2024 3 หลายเดือนก่อน

    出雲は、九州、東北と同じ縄文系…四国は機内、北陸と同じ系統なので、もともと別物です。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重な情報をいただき、大変勉強になります‼︎

  • @kimioitou
    @kimioitou 3 หลายเดือนก่อน

    アマテル勅り「汝国絵を写すべし」ヤマト巡りて皆描く…BC821年国狭槌尊のト・ホ・カ・ミ・ヱ・ヒ・タ・メの空神・カ(夏)の後裔タケミ"カ"ツチに命じて高度上空から描いた図を後年写した…。😄記紀原本ホツマツタヱ第6章22より

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重な情報をいただき、大変勉強になります!

  • @烏丸天狗見習い
    @烏丸天狗見習い 3 หลายเดือนก่อน

    山がハゲ山になっていたのは江戸時代や戦中戦後の日本でもあったし、そもそも縄文人は我々の祖先ではあるけど日本人ではない。櫛目文土器文化の担い手はウラル系語族の可能性が高いのでは? 倭人は南方系の習俗なので、ベトナム辺りがルーツで長江から半島へと稲作を携えながら移動する過程で北方系と混血して形質が変化したのかも。半島南部に留まった彼等が後の任那となり、日本列島に渡って来たの倭人が弥生人で、縄文人と混血して現やまと民族の原型となった。 一方、半島に留まった倭人は扶余族などと混血して現在の朝鮮民族となった。だから日本と半島に同じ倭人由来のDNAがあるのは当然で、しかし半島には縄文人のDNAはほぼ無かったはず。噴火で半島や大陸に逃れた縄文人も「いた」という程度で、直に消えたと思う。韓国人に縄文系のような「濃い顔」は殆どいないらしいしね。

  • @烏丸天狗見習い
    @烏丸天狗見習い 3 หลายเดือนก่อน

    トピックの都度、地図や年表など図表で視覚的に図示していただけるとありがたいです。 まぁ変なフリー素材を次から次へと流されるよりは百万倍もマシですけど😊

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重なご意見をいただき、大変勉強になります!

  • @yhira2010
    @yhira2010 3 หลายเดือนก่อน

    「大昔、中国と朝鮮半島は繋がっていて〜」 いまもつながっとるんやけど…??!!  その当時の地図(海退図)を示して解説しないと伝わらないと思いますよ。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重なご意見、大変勉強になります‼︎

  • @無-u7s
    @無-u7s 3 หลายเดือนก่อน

    投稿者はゆっくりも東方も知らないんだろうなあ・・・

  • @macsy1955
    @macsy1955 3 หลายเดือนก่อน

    それぞれの地域の豪族は自身の力が及ぶ範囲を地図にしていました。それがあれば何かと便利ですからね。それを繋ぎ合わせると大まかな広範囲の地図ができます。戦国時代の大名はそれを使って戦略を立てていましたね。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重な情報をいただき、大変勉強になります‼︎

  • @masamasaict7312
    @masamasaict7312 3 หลายเดือนก่อน

    密教の取り扱いが雑!

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 3 หลายเดือนก่อน

    キリストとの共通点が多い。仏教やヘレニズムの伝来と同時期にオリエントの伝説伝承が記紀に混入してると思う。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重な情報をいただき、大変勉強になります‼︎

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 3 หลายเดือนก่อน

    意外、と言っては失礼すぎるけど、思った以上に良い動画でびっくり。この短編に良くまとまってる。素晴らしい!😆👍

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 そう言っていただけるととても励みになります✨

  • @isk2931
    @isk2931 3 หลายเดือนก่อน

    "1万年前からの主食"”縄文時代からすでに” でもっとオカルトな方向の動画を覚悟してたら…極めてまっとうな動画で安心しましたw

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 そう言っていただけると、励みになります!

  • @dgco
    @dgco 3 หลายเดือนก่อน

    アキハバラ!?

  • @gucci32119
    @gucci32119 4 หลายเดือนก่อน

    アイヌが渡来人とか、歴史などを専門としてない素人の右翼しか言ってない説を、こんな堂々とよく動画にしてしまったな…

  • @坂田篤司-i5q
    @坂田篤司-i5q 4 หลายเดือนก่อน

    徳島は古い遺伝子を持ってる人が多いそうです。 無益な争いはせず和を持って尊しとなす。 世界は1つあり感情的で幼稚な対立は無意味だと思うでしょうね。 同じ倭人でも地理的に気性の荒さはあると思うし、渡来して来た方も最初に争いが遭ったら戦う人は排除されたりするだろうし、嫌だったら帰るでしょうし、どうしても住みたい人は馴染める土地を探して帰化したでしょうね。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重なご意見をいただき、大変勉強になります!

  • @星龍-q7i
    @星龍-q7i 4 หลายเดือนก่อน

    🙏🏼🙏🏼

  • @ペンチ-c7t
    @ペンチ-c7t 4 หลายเดือนก่อน

    各々説明するときに、写真・絵を入れると分かりやすいけどな

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!

  • @信二-f9q
    @信二-f9q 4 หลายเดือนก่อน

    7000年以上前からの神社あるね

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊

  • @廣岡敦-t4p
    @廣岡敦-t4p 5 หลายเดือนก่อน

    ゴールデンウィークに石上神宮 大神神社 橿原神宮と参拝してきました 友達と神道についていろいろ調べながらいろいろな神社を参拝しに行きたいと思っています。 またいろいろな情報提供よろしくお願いします🙇

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 そうなんですね🤩 ステキです‼︎ 励みになります!ありがとうございます☺️

  • @hirocatnip411
    @hirocatnip411 5 หลายเดือนก่อน

    隣の国に感化された民族政治的イデオロギーに利用されないように慎重に取り組みましょう。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 おっしゃる通りだと思います!

  • @のらたろう-l8x
    @のらたろう-l8x 5 หลายเดือนก่อน

    どこぞの国の腰抜けクソメガネには他国のゴムボート一隻も沈める決断できないだろうな。

  • @スクナヒコナミコト
    @スクナヒコナミコト 5 หลายเดือนก่อน

    大神神社が日本最古の神社のひとつなのは、間違いないですが。三輪山に登ったことがある私からみると。大物主命よりも 蛇神信仰の山。古代信仰の山という雰囲気でしたね! 神話の伝説は、後から加えた感がします。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重なご意見をいただき、大変勉強になります!

  • @朝山秀一
    @朝山秀一 5 หลายเดือนก่อน

    @boki…さん、心配しなくても旧石器時代まで遡れば、世界中の人はみんな、どこかの馬の骨です。 日本には、世界最古の磨製石器があり、最古の縄文土器があるのです。この土器が発見された何ヶ月か後、中国では、さらに何年か古い土器が発見されたと怪しい発表がありましたが、土器は破片のみ、それもすぐ紛失するという杜撰な調査でした。遺伝子工学が進歩した現在では、日本人は縄文人までは遡れます。弥生人や渡来人は昔学校で習ったような大陸人系ではなく、縄文人が大陸に移り住み、戦乱などで日本に戻ってきたと考えると遺伝子工学的に説明がつくのです。日本人の遺伝子は中国人やモンゴル人とはかなり違っており、韓国人が中国・モンゴルに近く、渡来人は日本人と韓国人の間にあります。日本人がどこの馬の骨かわからないと言うなら、中国人、韓国人、モンゴル人は馬の骨ですらないのです。世界の人が、今、三内丸山遺跡や東北、北海道にある縄文遺跡に着目しているのは、そのためです。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重な情報をいただき、大変勉強になります!

  • @十蘭コメント
    @十蘭コメント 5 หลายเดือนก่อน

    日本人だけが持つ特殊遺伝子? 日本人は、何処からやって来て、極東の絶海に浮かぶ離れ小島に、土着するようになったのでしょうか? 原人の遺伝子を持つ、稀有な人種? 畿内の大和政権は、半分は朝鮮人との連合政権?

  • @holyrosecross
    @holyrosecross 5 หลายเดือนก่อน

    御岩神社の光は科学で言う光でなく、霊光です。 霊視できる人なら、山から、空に向かって光柱が視えます。 この光は宇宙の他の霊的存在が認識するための灯台だと感じました。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 なるほど✨ 貴重な情報をいただき、大変勉強になります!

  • @yomayu
    @yomayu 5 หลายเดือนก่อน

    縄文時代に日本って言葉があったのかな?

  • @umu1-x5d
    @umu1-x5d 5 หลายเดือนก่อน

    造山運動は地球のエネルギーであり生命と同じで霊力ができるのかも。最古の神は人間の形をしてないのではないか。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!

  • @umu1-x5d
    @umu1-x5d 5 หลายเดือนก่อน

    宇宙人に支配されていて平和が成り立っていた気がする。アフリカの様に部族同士の争いすらなかった。何か不自然な感じ。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!

  • @bokichi62
    @bokichi62 5 หลายเดือนก่อน

    日本の悲しい歴史、、、何処の馬の骨がわからないw

  • @kaseitoa4723
    @kaseitoa4723 5 หลายเดือนก่อน

    このyoutyube動画での最古の神社の定義は何でしょうか?2000年以上前から存在していたとかの証拠があればいいのですが。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 勉強不足で答えられず、申し訳ありません💦

    • @torankeko
      @torankeko 5 หลายเดือนก่อน

      いくつかの神社の縁起をみると創建年代不明というのがあります。 例えば茨城県日立市の御岩神社も創建年代不明で山岳信仰の起源をもち、江戸時代に寺と合体した神宮寺です。 周辺には縄文時代の祭祀跡がいくつか発見されていますので、神社の起源は縄文時代にまでさかのぼる可能性があります。 こういった背景を見ると日本国内にはかなり古い神社がいくつもあり、どこが最古の神社かということは特定しがたいと思います。

  • @犬と猿
    @犬と猿 5 หลายเดือนก่อน

    え、私、渡来人なのか??? ガチガチ、縄文人の流れかと思ってたが、、まあ、混ざりまくっているだろうなー。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 おそらく私もそうだと思います!

    • @ネコは天の愛
      @ネコは天の愛 5 หลายเดือนก่อน

      気にするな、大事なのは縄文精神をベースにした新時代ジャパン・ムーブメント!世界をワンネスに導く影響力の方!! それは分かれてゆく血の繋がりよりも風土と土地の氣に育てられてこそ発揮される力ですよ!!

  • @西城龍美
    @西城龍美 5 หลายเดือนก่อน

    東京都府中市に有る大國魂神社も1900年以上経っていると思います。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 そうなんですね✨勉強になります!

  • @大重太郎
    @大重太郎 5 หลายเดือนก่อน

    キリスト教がどうしたとかユダヤ人がどうしたとか、気分悪い。明治以降の捏造。

  • @浅見広明
    @浅見広明 5 หลายเดือนก่อน

    よくできました。 ですが、西日本側の神社はちょっと古い部類にあたる神社であって、列島の歴史上本当に古い神社とは…実は言えない。 そもそも縄文時代に神社があったのか?とも言える。現在の神社で創建が起源前と由緒されている神社であっても、神社として成立したのは弥生時代以降と考えられる。象徴的な建物、場所、もしくは尊敬や畏怖の対象であった人物が住んでいた所、古代の祭祀を執り行っていた場所などだろう。 本当に古い由緒正しい最古級の神社は全て東日本側に在ると考えている。塩竈、鹿島、香取、三峰、諏訪(下社)が最古級である。 日本列島の地理学的に西日本、東海道沿岸地域は災害の影響下により人があまり住んでいなかったと考えるべきだからだ。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重なご意見と情報をたくさんいただき、大変勉強になります✨

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 5 หลายเดือนก่อน

    諏訪大社

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!

  • @森岩光
    @森岩光 5 หลายเดือนก่อน

    イザナギ神宮。 イザナギの幽宮(陵墓) 御神社。 コチラにはどうも飛鳥時代、持統天皇が 伊勢神宮を整備した際に 併せて古墳を造営して イザナギ、イザナミ と言われるどなたか 2体のご遺体を葬ったようです。 明治に国が一千数百年にわたり御神体で禁足地とされてきた 古墳~石室を破壊。 石棺を白日の下に曝して 学術調査云々と、 中を拝見したら 二体分のご遺体を認めた。 と伝承されます。 元来、実体が在ったらアカン神さま 今の本殿で蓋をしたのが現在の姿。

    • @日本史オアシス
      @日本史オアシス 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 貴重な情報をいただき、大変勉強になります!

    • @森岩光
      @森岩光 5 หลายเดือนก่อน

      @@日本史オアシス イザナギ?を九州~淡路島に改葬なさったのが リアル神武の 征服王朝、 物部統一王朝を樹立した物部イクメ大王 所謂、垂仁天皇。 (物部王家は徐福 (イザナギ、スサノオ、 ニギハヤヒ、ニニギ、大海神。天照御魂神)と 宗像の市杵島姫の 御子、彦ホホデミを祖とする家系。 ) この時は 淡路島の北の端、 『岩屋』の三対山の麓の洞窟に埋葬? 石屋(イワヤ)神。と奉りました。 石屋神社。 物部統一王朝三代目、 所謂、成務天皇は 石屋神を明石に遷し祭れ!と 勅命をはっした。 この明石は 旧播磨国明石郡。 この際、巨大な前方後円墳(物部様式)の 五色塚古墳を築造して 対岸の三対山石屋神社~ 御神体(ご遺体)を改葬したのではないか?

  • @nanaminz2007
    @nanaminz2007 5 หลายเดือนก่อน

    日本は日本民族の国であってユ☆☆起源は捏造です。 魏志倭人伝なども奈良時代のちょっと前で、 卑弥呼などもその頃なのでそんな昔の人ではありません。 小さな集落の話なのでさして重要では無かったから大した記述が無いのでは? その遥か前の縄文時代には既に中国から技術や稲作などを、 有料で教えて貰い既に貿易もしていましたよ。 ユダヤが中東からギリシャの羊飼いの地域から派生したのが「3500年前(アダムとイブがここ)」、 モーセの出エジプト記が「3100年前」 イスラエル建国が「3000年前(旧約聖書が書かれたのはこの後)」 ユダヤ民族は割と最近の民族です。 日本が列島になったのが「10万年前」 縄文時代に農耕や魚介類の狩猟採集と結構文化的な生活をしていたのが「3万年前」 日本の方がはるか前から日本にいますし神社も縄文時代からありますよ。 最初関東以北に住んでいたのが徐々に増えて徒歩で南下して日本全土に広がったので、 出雲や四国に到達したのが1億6千年前の縄文後期というだけの話で、 その後神武天皇日本統一、弥生人到来、奈良京都で古墳時代です。 ちなみに中国やエジプトや中東(アラブ等)やインドは日本より古いはずです。 海外の古代遺跡は海外の人が築いたもので日本の縄文人ではありませんし、 室町に来たイエズスのスパイや明治時代のコミンテ☆ンのスパイや、 戦後の背乗り(日本人を☆して入れ替わるチェンジリング)や 托卵(背乗りが日本人を騙して結婚して北朝鮮の工作員の子供を産み日本の戸籍ゲット)は、 警察では無い方の公安が24時間365日監視対象で犬猫人なども八つ裂きにする様な人は日本国民ではありません。 日本の縄文時代からある神社は基本自然崇拝で、 地球も自然も全ての生き物の為にあるので人だけが搾取してはならず、 動植物との調和が基本です。 又血も死も穢れでさわれず哺乳類の肉も食べません。 近親相姦も禁止です。 日本書記と古事記は権力者が書かせた奈良時代の書物なので。