上野千鶴子アーカイブ
上野千鶴子アーカイブ
  • 181
  • 350 172
WAN見逃し配信「介護保険以後の韓国介護事情」オンライン07122024
2024年7月12日(金)開催
「介護保険以後の韓国介護事情〜上野千鶴子『ケアの社会学』韓国語版刊行記念」オンラインシンポジウム
※はじまりの通訳の音声に聞き取りづらい部分があります。
↓ここから、「はじまりの通訳の音声に聞き取りづらい部分の書き起こし(4:15~7:45)」↓
こんにちは。先ほど紹介させていただいた大邱大学社会福祉学科のヤンナンジュと申します。
尊敬している上野先生の『ケアの社会学』を熱心に読んで韓国語版の解説を書いて、このように韓国
の介護制度について発表する機会ができて本当に嬉しいです。短い時間で韓国の老人長期療養保険制
度について発表させていただきますが、私の発表は、2008年に導入されて現在16年が経っている韓
国の介護制度が現在どのような問題に直面しているのかを伝える内容です。
そのために、韓国の老人長期療養保険制度に対し、何を基準として評価するのか、これと関連して
、『ケアの社会学』、2024年にWHO(世界保健機関)が出した普遍的な健康保障の観点からの『Long-
term Care for Old People』を参考にして、韓国の介護制度を評価します。 第一は当事者主権、第二
はAging in Place(歳をとって身体的に衰えても、住み慣れた環境、自宅や地域社会で、自分らしく暮
らす)、第三はジェンダー平等です。
通訳の音がうまく聞こえなかったようです(調整中)。それでは次のページです。
↑ここまで、「はじまりの通訳の音声に聞き取りづらい部分の書き起こし(4:15~7:45)」↑
補足情報:
◯第2報告者、チョウスンミさんの祖母がいた療養病院病室の風景→ th-cam.com/video/0C77lRXGjrI/w-d-xo.html (18秒頃、右側に朝鮮族看護人用の木製ベットが見える)
◯司会者木下さんが話している、
東京都「福ナビ」のサイトは
www.fukunavi.or.jp/fukunavi/
「東京都福祉サービス第三者評価サイト」は
www.fukunavi.or.jp/fukunavi/hyoka/hyokatop.htm
◯ご視聴後の感想はこちらにお寄せください→ forms.gle/Q2XhNSKbe7bnxW1T9 
***************
上野千鶴子さんの大著『ケアの社会学-当事者主権の福祉社会へ』の韓国語訳版が刊行されました。
(韓国語での紹介ページ)wan.or.jp/article/show/11253 
(日本語での紹介ページ)wan.or.jp/article/show/11251
中國語簡體版:wan.or.jp/article/show/11313
繁体中文版:wan.or.jp/article/show/11314
刊行を記念し、翻訳者のチョウ・スンミさんとイ・ヘジンさん、韓国語訳版の解説者ヤン・ナンジュさんをお招きし、オンラインシンポジウムを開催します。
韓国では、2008年に日本の介護保険制度をモデルに韓国版介護保険制度が成立しました。日本では、2000年の介護保険制度の設立から24年が経った現在、その制度が改悪されようとしています。今一度、当事者主権の観点とフェミニズムの観点から介護制度を再考するべく、介護保険設立から16年となる韓国の介護事情を、『ケアの社会学』韓国語版の解説者と翻訳者から報告していただき、日本の事情とも比較しながら討論します。
◆◆◆プログラム◆◆◆
1. オープニング
2. 報告:韓国の介護事情
・ 「韓国老人長期療養制度における国家、市場、家族の役割の検討」ヤン・ナンジュ(韓国語訳版解説者)、(通訳:イ・ヘジン)
・ 「韓国の介護労働と市場化の弊害」チョウ・スンミ(翻訳者)
コメンテーター:山根純佳、上野千鶴子
3. 討論:介護保険以後の韓国介護事情
4. 質疑応答
5. クロージング
◆◆◆報告者◆◆◆
ヤン・ナンジュさん(梁蘭周 韓国語訳版解説者)
大邱大学校社会福祉学科教授、韓国老人福祉学会副会長。韓国社会政策学会の21代(2021~2022年)会長歴任。主な論文は「社会サービス院は公共性を強化するか:社会サービス院モデル事業の初期成果分析」『韓国社会政策』27(2020年)、「韓国の高齢者ケアの制度的配置:ケアの公式化を中心に」『動向と展望』106(2019年)など。
ヤンさんの通訳:イ・ヘジンさん(李潓珍 翻訳者)
慶南研究院社会文化研究室研究委員、主要研究分野は移住・移民、女性、家族、人権、動物福祉など。著書は『オーバーステイ』(韓国、2023年)、韓国語版訳書は『外国籍住民との共生にむけて:NGOからの政策提言』(移住労働者と連帯する全国ネットワーク著)、『ヘイト・スピーチとは何か』(師岡康子著)など。
チョウ・スンミさん(曺昇美 翻訳者)
韓国女性政策研究院客員研究員(2019年)、共同研究として「ヘイトスピーチの実態と規制の在り方の研究」(国家人権委員会、2016年)など。韓国語版訳書は、『〈おんな〉の思想 私たちは、あなたを忘れない』(上野千鶴子著)、『往復書簡 限界から始まる』(上野千鶴子・鈴木涼美共著)、『非婚ですが、それが何か!?結婚リスク時代を生きる』(上野千鶴子・水無田気流共著)、『いのちの女たちへ:とり乱しウーマン・リブ論』(田中美津著)など。
◇◇◇コメンテーター◇◇◇
山根純佳さん
実践女子大学人間社会学部 人間社会学科 教授
著書に、『なぜ女性はケア労働をするのか-性別分業の再生産を超えて』、『産む産まないは女の権利か-フェミニズムとリベラリズム』など
上野千鶴子さん
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長
『ケアの社会学-当事者主権の福祉社会へ』著者
มุมมอง: 495

วีดีโอ

2024年4月10日女性参政権記念イベント 「#今こそパリテ!政治を50/50に」リアル開催!@上智大学
มุมมอง 4773 หลายเดือนก่อน
リアル開催!2024年4月10日女性参政権記念イベント「#今こそパリテ!政治を50/50に」 日時:2024年4月10日(水)17:30〜20:40 場所:上智大学6号館301教室(対面開催) 記事はwan.or.jp/article/show/11195 日本ではじめての女性参政権行使から78年がたち、2024年も4月10日の女性参政権記念日に、パリテ・キャンペーン実行委員会、WAN(ウィメンズアクションネットワーク)上智大学グローバル・コンサーン研究所の共催で啓発イベントを実施しました。  第一部では、日本の女性史を振り返る演劇ミモザウェイズMimoza Waysから(注:TH-camでは演劇動画視聴はありません。トレーラーのみ)、70年代のウーマンリブを扱った動画を視聴し、日本のフェミニズムの歴史を紐解きます。第二部では、世代の異なるゲストとともにその時代を振り返り、次世代にな...
崖っぷちから突き落とされる介護保険 これではもたない、在宅も施設も!20240308(編集すみ)
มุมมอง 3333 หลายเดือนก่อน
※既に公開している動画では、画面がフリーズし無音だった部分がありました。こちらの動画は、フリーズ部分に別カメラで収録した分を補足した、再編集バージョンです。(公開すみの動画はth-cam.com/video/mOphKAcWfPo/w-d-xo.html) 緊急開催オンライン集会 崖っぷちから突き落とされる介護保険 これではもたない、在宅も施設も! 主催:史上最悪の介護保険改定を許さない!!会 [緊急開催!] 崖っぷちから突き落とされる介護保険 ~これではもたない、在宅も施設も💢~ 日時:2024年 3月8日(金)17:30〜19:30 会場:参議院会館からオンライン中継 お問い合わせ:ケア社会をつくる会 E-mail:caresociety2023@gmail.com 2024年3月8日 院内集会 プログラム 「崖っぷちから突き落される介護保険~これではもたない、在宅も施設も~」 ...
02022024介護ヘルパー国家賠償裁判_判決_控訴棄却だが原告らの主張を一部認める
มุมมอง 2926 หลายเดือนก่อน
02022024介護ヘルパー国家賠償裁判_判決_控訴棄却だが原告らの主張を一部認める
02012024介護保険改悪反対声明_【後編】
มุมมอง 1.7K6 หลายเดือนก่อน
2月1日記者会見 【後編】動画です。 (前編はth-cam.com/video/73hu5Omslb8/w-d-xo.html) 訪問介護 抗議する緊急声明 記者会見プログラム 2024年2月1日 司会 中澤まゆみ ケア社会をつくる会世話人 1. 趣旨説明  ・小島美里 ケア社会をつくる会世話人 2.呼びかけ団体から ・上野千鶴子 認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長  ・袖井孝子 NPO高齢社会をよくする女性の会副理事長 ・石渡和実 日本障害者協議会副代表 3. 発言者  ・安岡厚子  特定非営利活動法人サポートハウス年輪理事長  ・辻本きく夫 NPO法人ソーシャルケア清和会理事長  ・関口江利子 ACT世田谷たすけあいワーカーズコレクティブ介護従事者         世田谷・生活者ネットワーク 区議会議員  (後編はここから↓)  ・門脇めぐみ 社会福祉法人千葉勤...
介護改悪反対声明 _記者会見_【前編】02012024
มุมมอง 1.9K6 หลายเดือนก่อน
2月1日記者会見 11時〜 の【前編】動画です。公開します@厚生労働省。開催予定時間を超えて質問のやりとりがありました(後編動画th-cam.com/video/0a1SHajlh_s/w-d-xo.htmlでご覧いただけます)。 お声かけしてから9日間という短い期間でしたが、2000名を超える個人の方々からの賛同と、300を超える団体さまからの賛同をいただき、声明に記載させていただきました。 賛同してくださった皆様に、この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。 訪問介護 抗議する緊急声明 記者会見プログラム 2024年2月1日 司会 中澤まゆみ ケア社会をつくる会世話人 1. 趣旨説明  ・小島美里 ケア社会をつくる会世話人 2:07-7:19 2.呼びかけ団体から ・上野千鶴子 認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長 7:19-10:50 ・袖井孝...
介護保険法・障害者総合支援法の改悪に反対する 緊急共同声明 記者会見12142023
มุมมอง 9648 หลายเดือนก่อน
【介護保険法・障害者総合支援法の改悪に反対する 緊急共同声明 記者会見12142023 】 wan.or.jp/article/show/10977  2023年12月14日に、認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク、 NPO法人高齢社会をよくする女性の会、 公益社団法人認知症の人と家族の会、 NPO法人日本障害者協議会、 きょうされん、 高齢社会をよくする女性の会大阪、 ケア社会をつくる会と共同で「介護保険・障害報酬改定に対する共同声明」を提出しました!! (写真:左から、ケア社会をつくる会:小島美里さん、中澤まゆみさん、きょうされん 理事長 斎藤なを子さん、NPO法人日本障害者協議会 代表 藤井克徳さん、WAN理事長 上野千鶴子さん、NPO法人高齢社会をよくする女性の会 袖井孝子さん) 【📣介護保険法・障害者総合支援法の改悪に反対する緊急共同声明📣】 2024年度からの介...
【フェミ塾専科プロジェクト #1】2023 07 11えりちづトークセッション
มุมมอง 3.9K10 หลายเดือนก่อน
この動画は下記の期日で行われたセッションのアーカイブです。 【フェミ塾専科プロジェクト #1】 ◆日時: 2023年7月11日(火)19時~21時 ◆内容: 2022年10月に新宿シアタートップスでの公演、「僕らが非情の大河をくだる時―新宿薔薇戦争―」(清水邦夫作、渡辺えり演出)の終演後、渡辺えりさんと上野さんのアフタートークが行われました。しかし、おふたりとも語り足りなかったと仰せの様に後ろ髪を引かれながら時間切れとなり、聴衆からは「もっと聞きたかった」…という意見も多く聞かれました。 おふたりは、片や演劇、片や学問の世界と、フィールドは違えど、「男社会」に居を定め、えりさんは劇団を作って舞台公演を重ね、後進の育成までをこなしていらっしゃいます。上野さんは論文をはじめとしてたくさんの情報を発信し、こちらも気鋭の学者たちを育てていらっしゃいます。奇しくも「人生相談」「お悩み相談」を担...
2023年4月10日女性参政権行使 77周年記念オンラインイベント「棄権するな女性〜私たちには明日を変える力がある〜」
มุมมอง 1.8Kปีที่แล้ว
感想&情報はWANサイトwan.or.jp/article/show/10534 記事内にあるフォームURLからお寄せください。 (皆さんのまわりにある「女性議員を増やすためにこんなアクションをしているよ」と言った情報や、イベントをご覧になっての感想をお寄せください。企画に役立てたいと思います。※ご感想は回答者が特定されない形で、WANサイトに掲載させていただくことがあります) WANサイト記事はwan.or.jp/article/show/10534 開催日時:2023年4月10日(月)19:00-21:00(ウェビナー) オープニング: 上野千鶴子(WAN理事長)1:16 司会:小林怜佳(パリテ・キャンペーン実行委員会) 第一部 「統一地方選挙ージャーナリストはこう見る!」3:28 ゲスト: 安藤優子(キャスター・ジャーナリスト) 浜田敬子(ジャーナリスト/前Business I...
新編日本のフェミニズム「男性学」
มุมมอง 3.4Kปีที่แล้ว
【WANフェミニズム塾⑫ 動画公開】『新編 日本のフェミニズム』第12巻「男性学」 ◆解説 伊藤公雄 2021年から始まったWANフェミニズム入門塾の第12回。 『新編 日本のフェミニズム』刊行以降10年間のアップデイト情報満載のこの動画をご覧いただき、岩波『新編 日本のフェミニズム』第12巻「男性学」を参照し、学びを深めて下さい。
フェミニズム入門塾第10回「フェミニズム文学批評」
มุมมอง 5Kปีที่แล้ว
フェミニズム入門塾第10回「フェミニズム文学批評」
第8回フェミニズム入門塾「ジェンダーと教育」
มุมมอง 1.1Kปีที่แล้ว
第8回フェミニズム入門塾「ジェンダーと教育」
シリーズミニコミに学ぶ⑥ 『田中喜美子が「わいふ」を語る』ブックトーク投稿誌「わいふ」と私・田中喜美子が語る
มุมมอง 756ปีที่แล้ว
2月27日開催 シリーズミニコミに学ぶ⑥ 『田中喜美子が「わいふ」を語る』ブックトーク 投稿誌「わいふ」と私・田中喜美子が語る
フェミニズム入門塾第6回「セクシュアリティ」Ver2
มุมมอง 1.9Kปีที่แล้ว
フェミニズム入門塾第6回「セクシュアリティ」Ver2
新編 日本のフェミニズム「母性」
มุมมอง 1.1Kปีที่แล้ว
新編 日本のフェミニズム「母性」
【WANフェミニズム塾⑪ 動画公開】『新編 日本のフェミニズム』第10巻「女性史・ジェンダー史」 ◆解説 平井和子
มุมมอง 652ปีที่แล้ว
【WANフェミニズム塾⑪ 動画公開】『新編 日本のフェミニズム』第10巻「女性史・ジェンダー史」 ◆解説 平井和子
20180630 トークセッション
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
20180630 トークセッション
WAN共催「史上最悪の介護保険改定を許さない!!」院内集会・記者会見2022年11月18日
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
WAN共催「史上最悪の介護保険改定を許さない!!」院内集会・記者会見2022年11月18日
第2回「史上最悪の介護保険改定を許さない!!」オンライン集会〜「要介護1、2の総合事業移行・福祉用具の買い取り」を中心に〜
มุมมอง 3.9Kปีที่แล้ว
第2回「史上最悪の介護保険改定を許さない!!」オンライン集会〜「要介護1、2の総合事業移行・福祉用具の買い取り」を中心に〜
信田さよ子さん 退職記念講義「家族と国家は共謀する~サバイバルからレジスタンスへ」
มุมมอง 15Kปีที่แล้ว
信田さよ子さん 退職記念講義「家族と国家は共謀する~サバイバルからレジスタンスへ」
【第1回完全版】「史上最悪の介護保険制度改定を許さない!!」オンライン集会 ~総論、利用者の原則2割負担とケアマネジメント有料化を中心に~2022年10月5日
มุมมอง 5Kปีที่แล้ว
【第1回完全版】「史上最悪の介護保険制度改定を許さない!!」オンライン集会 ~総論、利用者の原則2割負担とケアマネジメント有料化を中心に~2022年10月5日
萩原なつ子教授ご退職記念ブックトーク
มุมมอง 1.4K2 ปีที่แล้ว
萩原なつ子教授ご退職記念ブックトーク
20220410女性参政権記念イベント パリテ・キャンペーンとWANとの共催
มุมมอง 1K2 ปีที่แล้ว
20220410女性参政権記念イベント パリテ・キャンペーンとWANとの共催
スナップショットムービーWomen's March Tokyo2022
มุมมอง 5312 ปีที่แล้ว
スナップショットムービーWomen's March Tokyo2022
Womens' March 2022 by Haru
มุมมอง 5052 ปีที่แล้ว
Womens' March 2022 by Haru
ウィメンズマーチTokyo2022 Long ver.
มุมมอง 4432 ปีที่แล้ว
ウィメンズマーチTokyo2022 Long ver.
20211102WANシンポジウム 離婚後の子どもをどう守るか―面会交流、共同親権と子どもの利益―
มุมมอง 1.5K2 ปีที่แล้ว
20211102WANシンポジウム 離婚後の子どもをどう守るか―面会交流、共同親権と子どもの利益―
新編日本のフェミニズム「権力と労働」
มุมมอง 9972 ปีที่แล้ว
新編日本のフェミニズム「権力と労働」
20220123私のからだは「私自身」のものになったかーー30年後の検証 シリーズ・ミニコミに学ぶ「からだ・私たち自身」収蔵記念WANシンポジウム
มุมมอง 2.5K2 ปีที่แล้ว
20220123私のからだは「私自身」のものになったかーー30年後の検証 シリーズ・ミニコミに学ぶ「からだ・私たち自身」収蔵記念WANシンポジウム
20210121新編日本のフェミニズム 性役割
มุมมอง 7K2 ปีที่แล้ว
20210121新編日本のフェミニズム 性役割