かずおじい畑仕事〜移住して雪国暮らし
かずおじい畑仕事〜移住して雪国暮らし
  • 342
  • 2 072 358
ニンニクの種の消毒作業~植える直前にやっておく:2024年版にんにく栽培
種の用意をした後、植える直前に病気予防の対策として種の消毒をしています。10月上旬頃に種植えする直前に、私がやっているその消毒作業の方法を実演解説をしてご紹介しますので、最後までご覧ください。
◆◆下記は配信済みの参考動画や本動画内でも紹介した動画です◆◆
ニンニクの種の用意
私がやっている仕分け皮むき選定:2024年版
th-cam.com/video/AEOa6899TYM/w-d-xo.html
種植えのための畑準備~畝作り:2024年版
th-cam.com/video/3fl3HqN6JEA/w-d-xo.html
種植え作業~私がやっている方法:2023年版
th-cam.com/video/s8jKgnEoHyQ/w-d-xo.html
緑肥を育てて土壌改良:2024年版
th-cam.com/video/IlZOSysIfTI/w-d-xo.html
緑肥のすき込み作業:2023年版
th-cam.com/video/nwSI9V4M_iU/w-d-xo.html
良い形で大きくキレイなニンニクが出来る重要ポイントの解説!
最新版:2024年版寒冷地用にんにく栽培
part1(前半)
th-cam.com/video/wmKskIpkr7k/w-d-xo.html
part2(後半)
th-cam.com/video/QZ-B_GsJFdw/w-d-xo.html
他にもいろいろな動画やショート動画がありますので、チェックしてどうぞご覧ください。
(このチャンネルについて)
私が雪国に移住してから始めた畑仕事に奮闘している動画を掲載しているTH-camチャンネル「かずおじい畑仕事奮闘記」です。地元農家の方から伝授を受けた長芋栽培の記録やニンニク・ジャガイモ・サツマイモの栽培記録なども掲載しています。
年々新しい試みや作業方法など取り入れて、より良い出来具合の野菜たちを育てていきたいと思っているので、以前に配信した動画からレベルアップして発展して行きます。私が農作業に挑戦している畑仕事を見逃さないように、チャンネル登録して引き続きご覧頂ければと思います。
冬の雪のシーズンには畑作業はないので、雪国の冬の暮らしを紹介する雪に関連する動画を配信しています。
www.youtube.com/@kazuoji60
มุมมอง: 254

วีดีโอ

今年もサツマイモの収獲をしてみた:2024年版さつまいも栽培
มุมมอง 1.5Kหลายเดือนก่อน
6月に苗を植えたサツマイモを10月になったので、収獲してみました。 最初の試し掘り作業の様子をご紹介します。さつまいもの品種は紅はるかです。映像とテロップ解説での約6分の動画になっていますので、どうぞ最後までご覧になってください。 ◆◆下記は配信済みの参考動画や本動画内でも紹介した動画です◆◆ サツマイモの苗植え作業:2024年版 th-cam.com/video/T4UBgiQqphg/w-d-xo.html サツマイモ栽培のための畑作り:2024年版 th-cam.com/video/rIgau-vIwiU/w-d-xo.html 甘い蜜味焼き芋の作り方:2023年版 th-cam.com/video/QAK6dgqCiyM/w-d-xo.html さつまいも収獲作業~今年の芋の出来具合は:2023年版 th-cam.com/video/2bYuxXnzkR8/w-d-xo.ht...
ニンニクの種の用意~私がやっている仕分け皮むき選定:2024年版にんにく栽培
มุมมอง 5952 หลายเดือนก่อน
ニンニクの種植え時期になってきた頃に種の用意をします。 収穫後に4か月近く乾燥保管していたニンニク玉を分解して、サイズ別に仕分けをします。種として使うものは皮をむいて肌の状態をチェックしたりして選定作業をします。その作業について、実演をしてご紹介しています。 後半では実際に排除するべき種の状態や種植え準備の必要作業の解説をしていますので、どうぞ最後までご覧ください。 この作業の後に種の消毒をして種植えをしますが、種の用意から植えるまでの期間は3日間以内にしています。 0:21 今回の作業の概要 1:04 ニンニク玉の分解・仕分け・皮むき選定の作業方法の実演解説 7:40 作業の様子を超高速で再生 7:57 作業後の結果など関連事項の解説 9:59 排除するべき種の状態について実例で紹介 12:34 この後の作業の説明や注意事項と最後のまとめ ◆◆下記は配信済みの参考動画や本動画内でも...
ニンニクの種植えのための畑準備~畝作り:2024年版にんにく栽培
มุมมอง 2.2K2 หลายเดือนก่อน
今年もニンニクの種を植えるための準備として9月の下旬以降に畑に畝を作ります。肥料類を入れて耕起して畝立て・マルチシート張りまでの作業をご紹介します。種植えは10月中旬までに行う予定です。 0:06 今回の作業の概要や使用する肥料類等を説明します 3:35 肥料類をまく作業(鶏糞・有機石灰・BMようりん) 5:16 耕運機で肥料類を混ぜて耕す 5:51 畝立て器具を耕運機に装着する 6:57 耕運機で畝立て土盛りをする 7:40 畝の上面を均して平らに整える 8:03 畝立て土盛りをした後の補足説明 9:06 化成肥料を畝上にまく 9:39 マルチシートを張る作業 11:16 作業終了後の解説 ◆◆下記は配信済みの参考になりそうな動画です◆◆ 種の準備作業~皮むき・チェック選定:2023年版 th-cam.com/video/U_oFZZ9P18Y/w-d-xo.html 植える直前に...
私のニンニクはちみつ漬けの作り方!美味しく食べて飲んでます:2024年版
มุมมอง 2K2 หลายเดือนก่อน
今年から収穫したニンニクを使って、黒ニンニクの他に、はちみつ漬けを作って食べています。 その作り方の紹介と後半では食べて飲んでる様子をご紹介しますので、最後までご覧ください。 なお、市販されているハチミツと言われている物には水飴などの添加物が含まれているものもあるようですので、ご注意下さい。ミツバチによって作られた天然の純粋なハチミツを使用する様にしたいですね。 0:06 ニンニクの分解と皮むき作業 2:39 皮むきしたニンニクを蒸します 4:18 容器の煮沸消毒をします 5:26 ニンニクを容器に入れてハチミツを投入します 8:26 完成したニンニクのハチミツ漬けの飲食の様子を紹介します 黒ニンニク製造第1弾 新しく購入した発酵器で製造開始:2024年 th-cam.com/video/1XJ1vDcbW9w/w-d-xo.html 黒ニンニク製造第2弾 前回1回目の製造経過と結果...
黒ニンニク製造第4弾~新機器(発酵器)2台の黒ニンニク完成結果と機能の違いについて解説:2024年黒にんにく発酵
มุมมอง 4913 หลายเดือนก่อน
前回紹介した新機器での2回目と3回目の黒ニンニク完成結果の動画内の最後にセットした4回目の黒ニンニク製造の完成状況を引き続きご紹介します。 後半では今年購入した2台目の新機器の紹介と黒ニンニクの完成状況を紹介して、新機器2台の機能の違いについてなどの解説をしていますので、最後までご覧ください。 今回紹介した1台目の新機器(発酵器)は、エムケー精工の黒にんにくメーカー BG-105Tです。 2台目の新機器(発酵器)は、庫内が見える黒にんにく発酵器 VS-IT001S(ベルソス)です。 0:06 1台目の新機器(発酵器)での黒ニンニク完成状況を紹介します 3:11 同上の機器に次のニンニクをセットする解説をします 5:42 2台目の新機器(発酵器)の紹介 6:39 2台目の新機器(発酵器)での黒ニンニク完成状況を紹介します 10:23 1台目と2台目の新機器での出来具合や機能等の違いを解...
長芋の1回目の追肥~畝間の草処理・耕起・畝立て:2024年版長芋栽培
มุมมอง 4533 หลายเดือนก่อน
長芋の種芋を植えてから1ヵ月以上経ち、蔓や葉が伸びてきましたので、1回目の追肥をしました。畝間に生えた草の処理も兼ねて、畝間の耕起をして追肥をする作業をしましたので、解説をしながらご紹介します。 8月中旬頃までに追肥は3~4回ほど行いますが、8/15のお盆以降は追肥はやりません。 0:05 オープニング:種芋植え後の映像 0:21 今回の作業動画の概要説明 2:02 ミニ耕運機で耕起して草処理作業 2:51 畝立器具を付けて土盛り作業 3:25 追肥の作業について解説と作業 6:31 作業終了後の解説(消毒の説明や追肥の注意点など) 8:11 エンディング映像 ◆◆下記は今年の種芋植えまでの作業の動画です◆◆ 長芋の種芋を植える作業と 3タイプの種芋の実演解説:2024年版 th-cam.com/video/QKWUwFyF7-k/w-d-xo.html 長芋の種芋の殺菌消毒作業:2...
軟らか過ぎる黒ニンニクを冷凍して食べてみた~第3弾その2:2024年黒にんにく発酵
มุมมอง 5363 หลายเดือนก่อน
黒ニンニク製造したら水分量が想定以上に多くて、軟らか過ぎて食べにくかったので、冷凍したら食べやすくなるのか検証してみました。 軟らかくできた黒ニンニクは味的には苦みが無くとても美味しいですから、 硬くなってしまうよりは水分が多めで軟らかくできた方が私は良いと思っています。 乾燥させれば硬さが増して食べやすくなりますが、期間がかかりますよね。 そこで夏場であれば冷凍して食べるのがおススメです。 0:05 今回の動画の概要(少し放置後の黒ニンニクの状態の説明) 2:30 冷凍庫に入れて冷凍した黒ニンニクを食べてみた解説 4:58 もう一つ、今年最初に作った黒ニンニクも冷凍して食べてみた解説 6:44 最後の説明とラスト映像 下記の動画は前回まで紹介した今年の黒ニンニク製造関連の動画です。 黒ニンニク製造第3弾 新機器での2回目と3回目の黒ニンニク完成結果:2024年 th-cam.com...
黒ニンニク製造第3弾~新機器での2回目と3回目の黒ニンニク完成結果は?:2024年黒にんにく発酵
มุมมอง 4133 หลายเดือนก่อน
前回の動画で紹介した新機器(発酵器)でセットした2回目の黒ニンニク製造の完成後の出来具合結果をご紹介します。そして、3回目のセット作業についてもご紹介します。 後半では前回1回目の製造完成後に10日ほど放置しておいてからの黒ニンニクの状態が食べやすくなったかどうかも紹介しますし、その後に3回目の完成結果についてもご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。 今回紹介した新機器(発酵器)は、エムケー精工の黒にんにくメーカー BG-105Tです。 0:06 オープニング画像(前回の動画紹介) 0:13 最初に今回の製造概要を説明します 1:07 前日の発酵器の状態を見てみる 1:55 2回目の黒ニンニク完成状態と試食を解説 4:29 次の3回目のニンニクをセットする説明 6:37 最初1回目に作った黒ニンニクを10日放置後に食べてみた解説 8:52 3回目にセットして完成した黒ニンニクの...
黒ニンニク製造第2弾~前回1回目の製造経過と結果報告:ちょっと失敗でした:2024年黒にんにく発酵
มุมมอง 7803 หลายเดือนก่อน
黒ニンニク製造第2弾~前回1回目の製造経過と結果報告:ちょっと失敗でした:2024年黒にんにく発酵
黒ニンニク製造第1弾!新しく購入した発酵器で製造開始してみる:2024年黒にんにく発酵
มุมมอง 7384 หลายเดือนก่อน
黒ニンニク製造第1弾!新しく購入した発酵器で製造開始してみる:2024年黒にんにく発酵
初めての玉ねぎ栽培~収穫してみた:2024年版
มุมมอง 1734 หลายเดือนก่อน
初めての玉ねぎ栽培~収穫してみた:2024年版
ニンニク栽培の重要ポイント(後半)教えます。良い形で大きくキレイなニンニクが出来る方法!最新版:2024年版寒冷地用にんにく栽培
มุมมอง 2.8K4 หลายเดือนก่อน
ニンニク栽培の重要ポイント(後半)教えます。良い形で大きくキレイなニンニクが出来る方法!最新版:2024年版寒冷地用にんにく栽培
ニンニク栽培の重要ポイント(前半)教えます。良い形で大きくキレイなニンニクが出来る方法!最新版:2024年版寒冷地用にんにく栽培
มุมมอง 2.7K4 หลายเดือนก่อน
ニンニク栽培の重要ポイント(前半)教えます。良い形で大きくキレイなニンニクが出来る方法!最新版:2024年版寒冷地用にんにく栽培
ニンニク収穫後の保存中のカビ切除と3種類の仕分け方法:2024年版にんにく栽培
มุมมอง 5424 หลายเดือนก่อน
ニンニク収穫後の保存中のカビ切除と3種類の仕分け方法:2024年版にんにく栽培
初めての猪対策をいろいろ(電気柵以外の方法)やってみた!長芋や他の作物も守りたい:2024年版長芋栽培
มุมมอง 2224 หลายเดือนก่อน
初めての猪対策をいろいろ(電気柵以外の方法)やってみた!長芋や他の作物も守りたい:2024年版長芋栽培
ジャンボニンニクを今年も収穫してみた:2024年版にんにく栽培
มุมมอง 6915 หลายเดือนก่อน
ジャンボニンニクを今年も収穫してみた:2024年版にんにく栽培
サツマイモの苗植え作業~家庭菜園で出来るさつまいも栽培:2024年版
มุมมอง 7705 หลายเดือนก่อน
サツマイモの苗植え作業~家庭菜園で出来るさつまいも栽培:2024年版
サツマイモ栽培のための畑作り~家庭菜園でできる苗植え前の準備作業:2024年版さつまいも栽培
มุมมอง 6275 หลายเดือนก่อน
サツマイモ栽培のための畑作り~家庭菜園でできる苗植え前の準備作業:2024年版さつまいも栽培
長芋の種芋を植える作業と3タイプの種芋の実演解説:2024年版長芋栽培
มุมมอง 4715 หลายเดือนก่อน
長芋の種芋を植える作業と3タイプの種芋の実演解説:2024年版長芋栽培
ニンニク収穫時の後処理作業と今回の出来栄えについて解説:2024年版寒冷地にんにく栽培
มุมมอง 1.1K5 หลายเดือนก่อน
ニンニク収穫時の後処理作業と今回の出来栄えについて解説:2024年版寒冷地にんにく栽培
ニンニクの引き抜き収穫作業~土が硬くても楽に収穫できる方法:2024年寒冷地にんにく栽培
มุมมอง 6425 หลายเดือนก่อน
ニンニクの引き抜き収穫作業~土が硬くても楽に収穫できる方法:2024年寒冷地にんにく栽培
長芋の種芋の殺菌消毒作業:2024年版長芋栽培
มุมมอง 2516 หลายเดือนก่อน
長芋の種芋の殺菌消毒作業:2024年版長芋栽培
長芋の種植え直前作業(肥料入れと畝立て)溝掘りをした場合:2024年版長芋栽培
มุมมอง 5966 หลายเดือนก่อน
長芋の種植え直前作業(肥料入れと畝立て)溝掘りをした場合:2024年版長芋栽培
長芋の種植え準備~溝掘り後の支柱立てと埋戻し作業:2024年版長芋栽培
มุมมอง 2566 หลายเดือนก่อน
長芋の種植え準備~溝掘り後の支柱立てと埋戻し作業:2024年版長芋栽培
ニンニクの畝間の草処理と2回目の追肥:2024年版寒冷地六片にんにく栽培
มุมมอง 4136 หลายเดือนก่อน
ニンニクの畝間の草処理と2回目の追肥:2024年版寒冷地六片にんにく栽培
新たな試み❗️長芋の種植え前の作業(肥料入れと支柱立て)溝掘り無しで育ててみるので、家庭菜園にも参考になるかも:2024年版長芋栽培
มุมมอง 2236 หลายเดือนก่อน
新たな試み❗️長芋の種植え前の作業(肥料入れと支柱立て)溝掘り無しで育ててみるので、家庭菜園にも参考になるかも:2024年版長芋栽培
ニンニクの2回目の殺菌消毒~1回目から3週間後はこの殺菌剤を使います:2024年版寒冷地六片にんにく栽培
มุมมอง 5746 หลายเดือนก่อน
ニンニクの2回目の殺菌消毒~1回目から3週間後はこの殺菌剤を使います:2024年版寒冷地六片にんにく栽培
初めての挑戦!玉ねぎを植えてみた:2024年版試しにやってみた
มุมมอง 1.3K6 หลายเดือนก่อน
初めての挑戦!玉ねぎを植えてみた:2024年版試しにやってみた
ジャガイモの種芋植え込み(生姜植え+猪対策もあり):2024年版じゃがいも栽培
มุมมอง 6826 หลายเดือนก่อน
ジャガイモの種芋植え込み(生姜植え+猪対策もあり):2024年版じゃがいも栽培

ความคิดเห็น

  • @syno2s
    @syno2s 4 วันที่ผ่านมา

    素朴な疑問ですみません。拝見したところ、ムカゴを植え付け、翌春に掘り出して種芋として選別して植え付ける...という手順だとはわかりましたが、植え付けたムカゴを掘り出す工程が面倒なので、ムカゴから成長した子芋を掘り出さずにそのままにしておいたら収穫できませんか?

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 วันที่ผ่านมา

      @@syno2s メッセージをありがとうございます😊 確かにムカゴで育った子芋をそのままにしておけば2年間で育つ長芋になるでしょうね。 ただ、それほど大きくはならないし、土壌整備もしないままなので、美味しい良い長芋にはならないと思います😉 やはりムカゴが1年後に育ったら収穫して、植えるために土壌整備をした畑に種芋として植えた方が販売できる良い長芋になると思っています。 種芋を植えるための土壌整備や溝掘り畝作りなどの作業の動画もいろいろ配信していますので、ご覧頂ければ参考になるかと思います。 これからも引き続きご視聴よろしくお願いします🙇

  • @渡辺千世-h7u
    @渡辺千世-h7u 5 วันที่ผ่านมา

    何かありましたか?動画があがらない。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 5 วันที่ผ่านมา

      @@渡辺千世-h7u メッセージをありがとうございます😊 11月前後の秋の時期には長芋の収穫や出荷で忙しくて動画の撮影編集する時間がなかなかなくて新しい動画の配信がしばらく止まっております。ショート動画は配信していますが、長尺動画は難しくて、毎年の事なんですが、ご心配頂きすいません。 これから雪が積もる冬期間になるので、新動画の編集ができて配信も再開する予定です。今後ともどうぞよろしくお願いします🙇

  • @mmm-ov1wj
    @mmm-ov1wj 8 วันที่ผ่านมา

    今、毎日食べてます。もっと早くから食べてたら良かったなと思います。 経済的なことから一日1粒しか食べれないのが残念なところですが毎日こつこつ続けてます。 美味しいのともう少し取り入れたいところですが続けることにも意味があるかなとこつこつですが食べてます。 作れたらいいのですが匂いや白にんにく大量に買うのも高いので💦 黒にんにく毎日食べながら白にんにく料理結構食べてますが。 いつまでも健康で活気ある生活送りたいです😊

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 8 วันที่ผ่านมา

      @@mmm-ov1wj メッセージをありがとうございます😊 黒ニンニクは1粒でも良いので、毎日コツコツと食べ続けるのが良いのですよね。 ちょっと高価なので、ニンニクの自家栽培をしていると少しは経済的に楽です。私は保管していた黒ニンニクが不足してきた時にネット通販で黒ニンニクを買っています。 これからもコツコツ食べ続けていってくださいね。引き続き動画もご覧になってください。

  • @harlockyvr
    @harlockyvr 9 วันที่ผ่านมา

    カナダ、バンクーバーから動画を拝見させていただいております。 2024年度の長芋の収穫はいかがだったのでしょうか? イノシシの被害を心配しております。私もこちら、バンクーバー近郊で長芋の栽培をしておりますのでかすおじいさんの動画を参考にさせていただいています。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 8 วันที่ผ่านมา

      @@harlockyvr メッセージをありがとうございます😊 先日の日曜日にようやく長芋の収穫を終了することができました。収穫時期になっても猪の被害にあうことが無くホッとしております。地元の猟友会の方々が猪駆除に尽力して頂いたようです。 来春からは種芋となる子芋の収穫が残っているので、春からの猪被害がないか心配している状況です。 カナダからご覧頂きたいへん感謝しております。引き続き今後ともご視聴よろしくお願いします🤗

  • @LeoDragon-d2x
    @LeoDragon-d2x 9 วันที่ผ่านมา

    今年は結構、植えてから、種球が腐る事態。来年はしっかりベンレートします。水に浸けて、芽を出してから植えたので、大丈夫だろうと、なめてました。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 9 วันที่ผ่านมา

      @@LeoDragon-d2x メッセージをありがとうございます。 種球が腐るとは残念でしたね。やっぱり種の消毒は重要なんでしょうね。 お互いに良いニンニクができるようにがんばりましょう♪

  • @小倉正恒-t9z
    @小倉正恒-t9z 11 วันที่ผ่านมา

    皮剥いて食べるやつです 解説されているように フルティーな味がしました

  • @小倉正恒-t9z
    @小倉正恒-t9z 11 วันที่ผ่านมา

    最近タマタマ100円ショプに行ったら 黒ニンニク6個入り100円で売っており買いました 実際に食べました 翌日😪鼻水が止まった様な気がします❓ 気のせいか❓

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 11 วันที่ผ่านมา

      @@小倉正恒-t9z メッセージありがとうございます。 黒ニンニク6個が100円で売ってるというは、玉ではなく粒状になったものでしょうね。 黒ニンニクの効果はすぐには現れませんので、気のせいかと思います😅

  • @小倉正恒-t9z
    @小倉正恒-t9z 11 วันที่ผ่านมา

    黒ニンニクでマインドが変わる❓

  • @sahkiiho4812
    @sahkiiho4812 12 วันที่ผ่านมา

    何か癒やし動画としてみてしまいました。😊有難うございます😊

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 12 วันที่ผ่านมา

      @@sahkiiho4812 ありがとうございます😊 そうゆうふうに見てもらえると嬉しいです😃

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 24 วันที่ผ่านมา

    春にイノシシに種芋食べられ残念でしたがそんな事なかったような立派な長芋がたくさん収穫でき良かったですね〜😊 毎年の深〜い長芋掘りの穴、力の無い人はどうしているのでしょう? 長芋掘りが終わると本格的に冬になりますが、長い冬の間なにをなさるのですか、黒ニンニクが生協で毎週出ていますがお値段は昨年と同じで10グラム100円です。 私のニンニクは今のところ殺菌したのが効いているのか植えたものは全て順調で、このまま来年の春まで持ってくれれば初めてのことになります。 昨年のは半滅で溶けなかった物も二次成長やホワイト4片など変形が多く残念でしたから😅 朝晩とても寒くなり今頃まだコロナや、インフルエンザが蔓延しています。御身体にお気をつけて元気な冬の便りをお待ちしております😊

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 24 วันที่ผ่านมา

      @@seiko-f6v いつも温かいメッセージをありがとうございます😊 今のところ猪被害も無く順調に長芋の収穫をしております。春に育てた種芋が猪に食べられてしまったために、今年植えた種芋は小さな物が多かったので、今回の長芋の出来具合は小さめの芋が多いです。でも味は美味しい長芋に育ってくれていますので、まあまあ👌良いですよ♪ 長芋を手掘りで収穫するのは重労働ですから、高齢になって体力が落ちてきてリタイヤする人が増えてきていますし、承継する若い人もいないので、どんどん生産量が減ってきているのが現状です。 私も身体が動くうちは頑張って続けていきたいと思っています。 今は長芋の収穫作業で忙しくて新しい動画の編集ができなくて配信が止まっていますが、畑も終わって雪の積もる冬になったらゆっくり動画編集をして配信を再開しますので、よろしくお願いします。その他には冬の間はアルバイトをしたりしています。 お互いインフルエンザには気を付けて過ごしましょうね!

  • @tarou5205
    @tarou5205 28 วันที่ผ่านมา

    朝と晩に2個ずつ食べるのですか?4個も?胃が痛くならないのかな。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 28 วันที่ผ่านมา

      @@tarou5205 メッセージありがとうございます😊 黒ニンニクにしているので、朝と夜に2粒づつ食べても大丈夫です。3日間で2玉を食べるペースで約4年間食べ続けています🤗

  • @垣内利子
    @垣内利子 หลายเดือนก่อน

    すばらしい、芋の並び方ですね!

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 หลายเดือนก่อน

      @@垣内利子 嬉しいメッセージをありがとうございます😊 出てくる芋の形は様々ですけど、揃えて並べられると気持ちが良いですね♪

  • @あささ-x5k
    @あささ-x5k หลายเดือนก่อน

    なんで出てきたのか分からないけど見てよかった

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 หลายเดือนก่อน

      @@あささ-x5k ありがとうございます😊 よかったらまた別の動画も見てください🤗

  • @RC04_CB750F
    @RC04_CB750F หลายเดือนก่อน

    チェーンソーは危険な道具ですから防護服、バイザー等は必須だと思います

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 หลายเดือนก่อน

      @@RC04_CB750F ご忠告ありがとうございます。

  • @きたがわめぐみ-o1e
    @きたがわめぐみ-o1e หลายเดือนก่อน

    家の近所のスーパーで黒にんにくが売られているのを見つけ、買ってたべています。三ヶ月ごとの血液検査、正常値維持しています。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 หลายเดือนก่อน

      メッセージありがとうございます。 黒ニンニクの効果を実感していらっしゃるのですね♪ 素晴らしいです!このまま正常値維持を続けていってください。

  • @T.T.T-g2d
    @T.T.T-g2d หลายเดือนก่อน

    土の下で暴れず真っ直ぐ伸びる長芋を作りたいです。 どのような事に気を付けたら良いですか?

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 หลายเดือนก่อน

      メッセージありがとうございます。 長芋が真っ直ぐ下に伸びるように、私がやっている方法としては種植え前の準備として溝を掘っておくことをしています。 トレンチャーという機械で掘るのですが、その機械が無い場合には、手掘りでできるだけ深く掘っておくと良いと思います。 ただし、長芋の先端が広がって変形してしまう事を完全に防ぐことはできないです。肥料が多すぎて栄養過多になるとそうなるのではないかと思っていますが、その年の天候や雨の多さなども影響していると思うので、肥料等の調整は難しいです。 種植え前の準備作業については以前に動画を配信しているので、よろしければご覧頂ければと思います。 種芋を植える前にやっておく作業 溝堀り・支柱立て・埋戻し:2023年版 th-cam.com/video/IfN8WPwyQZk/w-d-xo.html 手掘りでやる家庭菜園用の作業を紹介した動画も配信しています。 家庭菜園で長芋栽培(種芋の植え方):2023年版 th-cam.com/video/KCb86d2v87o/w-d-xo.html 他にもいろいろ長芋栽培についての動画を配信していますので、検索して見てみてください。

    • @T.T.T-g2d
      @T.T.T-g2d หลายเดือนก่อน

      @kazuoji60 ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

  • @hishifuku4687
    @hishifuku4687 หลายเดือนก่อน

    大変参考になりました。来年は、やまいも栽培をやってみようと思い種芋を確保しました。 ありがとうございました。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 หลายเดือนก่อน

      @@hishifuku4687 メッセージありがとうございます😊 ご覧いただきありがとうございます♪ 今年も今週から長芋の収穫が始まっております。 来年のやまいも栽培がんばってくださいね。

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v หลายเดือนก่อน

    手間ヒマかけて収穫の嬉しさ、真っ直ぐなちょうどいい大きさのサツマイモ大成功でしたね。😊 ご近所の家庭菜園してる方から昨年2本いただきましたが今年は3本やや大きめのサツマイモをいただきました。ご本人はツルボケだったとおっしゃっていましたが多分出来は良かったと思っています。 小さい菜園でも上手に作っていて感心しています。パンやジャムなど手作り仲間ですので私はお返しに彼女の持ってない夏ハゼの実を差しあげお互いに喜んで楽しい日でした。何かをとうして世代は違いますがお話しできる楽しさは格別です。 クロニンニクが始まりでいろんなコツを見せていただきかずおじさんには感謝です。 サツマイモの美味しい食べ方もレンジで簡単にできる方法ありがとう御座います。今年もいたします。 急に朝夕寒く成りました。 お大事になさって下さい😊🎶

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 หลายเดือนก่อน

      @@seiko-f6v メッセージありがとうございます😊 今年もサツマイモが良く育ってくれました。大事に保存して来年まで食べられればいいなと思っています😉 家庭菜園やっているご近所とお裾分けのお付き合いができて良いですね♪

  • @田舎暮らしの日常
    @田舎暮らしの日常 หลายเดือนก่อน

    今年は、つるボケで出来が悪いと聞きましたが、すごくよくできていますね。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 หลายเดือนก่อน

      @@田舎暮らしの日常 嬉しいメッセージをありがとうございます😊 今年は寒くなるのがかなり遅かったので、10月になっても葉っぱの勢いが続いていて心配していたんですが、結構出来具合が良くて安心しまいました😅

  • @めん_かため
    @めん_かため 2 หลายเดือนก่อน

    動画面白いですし、参考になります。 すみません、教えて下さい。 0:15秒くらいで「必要なら殺菌消毒します」とあります。 どのような農薬を使いますか? お手数をおかけします。 以上、よろしくお願いします。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@めん_かため メッセージありがとうございます😊 ニンニクは病気になりやすいですから、葉に病気の兆候が出る前に消毒した方が良いかと思っています。 消毒剤については、私はダコニールやアミスターフロアブルをよく使っています。2回ほど消毒をやった時の動画を配信していますので、よろしければご覧ください。 ニンニクの最初の殺菌消毒 th-cam.com/video/BHGqqoLVlnM/w-d-xo.html ニンニクの2回目の殺菌消毒 th-cam.com/video/XhicZ_ThBk8/w-d-xo.html

    • @めん_かため
      @めん_かため 2 หลายเดือนก่อน

      @@kazuoji60 丁寧にありがとうございます。とても助かります。 動画を確認させて頂きます。 改めてありがとうございました。

  • @ひひひー-b5k
    @ひひひー-b5k 2 หลายเดือนก่อน

    分かりやすい動画で助かります ありがとうございます😊

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      嬉しいコメントを頂きありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いします♪

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 2 หลายเดือนก่อน

    今日10月10日今朝の気温10度でした。家の周り霧が立ち込め40m先のお隣が見えなくなり相当冷えて外もひんやりでした。 慌ててニンニクを消毒し昼前までに植え付けが終わり、マルチシートをしないので、代わりにもみ殻をかぶせ修了し後は芽がでるのを待つだけになりました。 今年はかずおじさんの真似をして土作りから植え付けまで一連の作業をしましたが後は天候だけで、こればかりはどうにもなりませんけど😢 疲れましたがホッとしています。ノウハウ教えていただきありがとう御座います。 雪降る前に肥料をするのでしたか、  また配信見させて下さい😊😄

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@seiko-f6v メッセージありがとうございます😊 急な気候変化で慌ててしまいますよね。 ニンニクも芽を出すタイミングを迷っているんじゃないかな😅 種の植え付けができて良かったですね。マルチの代わりにもみ殻を被せるのは良いですね。 私は今年中に発芽した後に雪が積もる前に追肥する予定です。来年良いニンニクが出来る様にがんばりましょう♪

  • @ひよっこ3
    @ひよっこ3 2 หลายเดือนก่อน

    家庭菜園でことしも植えました。そちら様の画面では、1畝に2筋でしたが当方は、6穴の マルチを掛けてその穴に深さ7CMにたねを落とし土を被せ水を掛けて終わり、従って肥料 は畝間に蒔くわけにはいかずマルチの穴に化肥を与えることになりますが・・どうでしょう 他に良い方法があれば教えてください。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      メッセージありがとうございます。 3列以上の複数の列で植えた場合の追肥方法についてですね。 参考になるかどうかわかりませんが、畝間にまく追肥以外でやっている方法をご紹介します。 私はマルチシートの上から化成肥料をまいて追肥する方法もやっています。過去の動画で紹介していますので、よろしければご覧ください。 th-cam.com/video/dCM53XPDud0/w-d-xo.html それから、液肥を使って上からかける方法もやった事があります。その時の動画も配信していますので、よろしければご覧ください。 th-cam.com/video/TI7ZIwY0JUA/w-d-xo.html 今後ともよろしくお願いします。

  • @小西三枝子-x3t
    @小西三枝子-x3t 2 หลายเดือนก่อน

    すすすふくふぬ

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@小西三枝子-x3t ?

  • @小山幸春
    @小山幸春 2 หลายเดือนก่อน

    追伸、手袋を履いているせいか、綺麗な肌ですね年齢を考慮すれば、年齢は想像ですが、

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@小山幸春 手袋はしていませんよ😉 綺麗な肌と言われると恥ずかしいですが、私はもう高齢者です😅

    • @小山幸春
      @小山幸春 2 หลายเดือนก่อน

      @@kazuoji60 私は若い、自称70代、因みに来年はメロンもスイカも美味しく出来るかな気候が良い、糠を肥料にと。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@小山幸春 メロンとスイカですか、良いですね♪

    • @小山幸春
      @小山幸春 2 หลายเดือนก่อน

      @@kazuoji60 寒暖差で美味くと、思います、試験的に糠畑との比較も良いかなと今は糠にハマっています、何しろ無料美味しい、卵も美味しくなります。

  • @小山幸春
    @小山幸春 2 หลายเดือนก่อน

    砂糖蜜、ではなく本当の蜂蜜を使って欲しかった、アカシア蜜は無農薬です。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@小山幸春 メッセージありがとうございます。 一応、砂糖蜜ではなくて純粋ハチミツを使用していますけど、今度はアカシアなどの特定の花の国産ハチミツを使ってみようと思います。無農薬で瓶詰めのものが良いですね♪

    • @小山幸春
      @小山幸春 2 หลายเดือนก่อน

      @@kazuoji60 純粋ハチミツ?ですか砂糖蜜かと思います、本物で有ればおいて置けば結晶になります、が一番の判別?指摘の蜜は私の考えでは偽蜜では?味が無いと、そば蜜は色が濃く癖が有、アカシアは甘すぎ?麦もユックリ温めれば数時間。甘くなるそうです、昔キムチつくりで朝鮮人のお婆さんが作っていたことが。

  • @近久茂信
    @近久茂信 2 หลายเดือนก่อน

    縦半分にカットすると薄皮が簡単に取れます。私も3kg蜂蜜で漬けています。 一年間で食べます。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@近久茂信 メッセージをありがとうございます😊 皮をむく前に縦半分にカットすれば、薄皮が取れるんですね♪今度やってみます😉 教えて頂きありがとうございます。 私も1年間食べられるように作りたいと思います👍

  • @mitsunarinarusawa282
    @mitsunarinarusawa282 2 หลายเดือนก่อน

    私のやっている方法がご参考になればと思い紹介させて戴きます。毎年秋には約1500片を埋めます。翌年は種用に250株を保存するので、1250株を5台の炊飯器で黒ニンニクを作ります。マイコン式とIH圧力釜が有りますが、黒ニンニクになるのはメイラード反応だと知ったので、青森県の製造販売会社に問い合わせたら発酵ではなくて、メイラード反応ですとの返事を戴きました。メイラード反応は高温多湿下に於ける、糖質とアミノ酸類の化学反応だとの事ですので、安い電気釜を買って使ったら保温性と密閉性が悪くて、カチカチになってしまいました。安い黒ニンニク製造器を買った友人も同様でした。この事から電気釜の場合はヒーターが底中央に有るマイコン型よりも、内釜全体を熱して密閉性が良いIH圧力釜が良い結果に繋がっています。18日間で中心部まで真っ黒になったら網戸に広げて日干しをして、好みの硬さにしてから蓋付きの容器に入れて、また日干しをします。徐々に味が変わり苦みが減って甘みが増し、熟成した味に感じられます。寒くなったら容器を居間で一番暖かい場所に置きます。これで約1年間食べ続けていますが、一度もカビた事は有りません。今年は21Kgが仕上がりましたが、9月15日までに終わりました。以上です。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@mitsunarinarusawa282 メッセージありがとうございます😊 詳しく教えて頂きありがとうございます。 とても参考になりました。 保存方法とかも素晴らしいです👍 密閉性のあるIH釜が良いのですね。 やはり安い製造器はダメですね、私は今年から高価な製造器を購入してやっておりまして、美味しい良い結果が得られております。 今後ともよろしくお願いします。

    • @mitsunarinarusawa282
      @mitsunarinarusawa282 2 หลายเดือนก่อน

      @@kazuoji60早速のご返事を有難う御座います。 もう体を動かすのがしんどいトシヨリですので、如何にしてぐ~たら農業が続けられるか、と他の方のコメントなども参考に読ませて頂いております。毎年工夫の連続ですね。電気釜は日本製に限ると言うのが経験からの結論です。こちらこそ宜しくお願い致します。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@mitsunarinarusawa282 いつもありがとうございます😊 また何か参考になりそうな情報があれば教えてください。今後ともよろしくお願いします🙇🏻‍♂️

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 2 หลายเดือนก่อน

    かずおじさんのニンニクみたいに立派なのでは無い 黒ニンニクや種ニンニクから除外された極小を時間をけて丁寧にむいて作りました。 やっと少し涼しくなりました。 ニンニクを無駄にしないように小さなものも大切にしていますがかずおじさんは余りのニンニクは棄てますか?相当な数のニンニクでしたが 廃棄するような小さいのは無いと言うことですかね😊☺️

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@seiko-f6v いつもメッセージをありがとうございます😊 小さいニンニクの粒もハチミツ漬けに入れていますので、全部食べています。黒ニンニクは粒にしないで玉の状態で作るので、小さいものも黒ニンニクとして食べます。 ただし、種にする場合には、大きいニンニクの粒を優先して使うので、種用に消毒済みの小さい粒が余ることがあります。その場合には余ったものは破棄してしまいます。 そろそろ種植えの時期なので、種の用意作業が始まりますよ😉

    • @seiko-f6v
      @seiko-f6v 2 หลายเดือนก่อน

      @@kazuoji60 さん 間もなく10月、年取ると月日が速いです💦 10月10日ぐらい迄にニンニクは植えたいと思っていますが予報では10月も気温は高めだと… 慌てて植えないことにします。 ☺️🎶

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@seiko-f6v そうですね。 私もあまり急がないでニンニクの種植え準備する予定です。10月15日頃までに植えようと思います。

  • @島袋美江子
    @島袋美江子 2 หลายเดือนก่อน

    美味しそうね😉来年作ってみますね👍️

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@島袋美江子 メッセージありがとうございます😊 来年作ってみてくださいね、美味しいですよ😋

  • @211クラーウン
    @211クラーウン 2 หลายเดือนก่อน

    こんばんわ(*^^*) 黒と醤油漬け食べながら見ていました(笑) 蜂蜜漬け知りませんでした~~美味しそうなので真似して作ってみます。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@211クラーウン メッセージありがとうございます😊 ニンニクでいろいろ作れますよね♪ ハチミツ漬けも試してみてくださいね👍

  • @平井喜美子-e8n
    @平井喜美子-e8n 2 หลายเดือนก่อน

    むずかしそえ

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@平井喜美子-e8n メッセージありがとうございます😊 手間がかかりますが、長芋栽培がんばっております😅

  • @ひよっこ3
    @ひよっこ3 2 หลายเดือนก่อน

    家庭菜園でニンニクを収獲・乾燥・黒ニンニクにして・ばらして皮を取り・はちみつに漬け 蜂蜜とも納豆に入れ食べていますが、当方京都府下ですがニンニクの種を買い求めるとき産地 を選ぶことも重要とあり、ホワイト6辺は青森産で形も立派ですが関西でも栽培にあっているでしょうか?お尋ねします。何処産がいいかです。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 2 หลายเดือนก่อน

      @@ひよっこ3 メッセージありがとうございます😊 ニンニク栽培は基本的にはそこの地域の気候に合った品種が良いと思っています。 私の地域は東北の雪国ですので、青森のホワイト6片も合っています。私は今いる地域でしかニンニク栽培した経験がないので、はっきりしたお答えはできませんが、東北以外でも雪が積もる地域であればホワイト6片でも大丈夫だとは思います😉 温暖な地域だと種植えの時期や収穫時期も違ってくるようですので、やはりその地域で栽培されている品種がよろしいかと思います。

  • @京都-x7f
    @京都-x7f 3 หลายเดือนก่อน

    御配信ありがとうございます。我が家も柔らかい黒ニンニンです。自然乾燥の仕方を教えて下さい。 冷蔵庫で冷風干しはどうでしょうか。 冷凍で栄養価は増しますか? よろしくお願いします。これからも楽しみにしています。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      @@京都-x7f メッセージありがとうございます😊 軟らかい黒ニンニクの方が美味しいから良いですよね。 自然乾燥の方法は、ただ黒ニンニクの玉を並べて常温で放置しているだけです。2〜3週間ほど常温で置いていますが、少し硬さが出た頃には冷蔵して食べたり、長期保存する場合には冷凍しています。 冷蔵していても次第に乾燥が進むので、全部食べ終わる頃にはちょうどいい硬さになっていたりしますよ😅 私は冷凍したとしても栄養価は変わらないと思っています。動画でも紹介していますが、冷凍した黒ニンニクはカチカチにはならないで、程よい軟らかさで美味しく食べられて良いですよね😋 今後ともよろしくお願いします😊

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 หลายเดือนก่อน

    やはりお値段の高い窯は研究されて作られているのでパーフェクトなのでしたね👍☺️ 私も来年は形の良いニンニクをせめて200個ぐらい作り新兵器を買うつもりでいます。 昨年は10月上旬に植えましたが雪が降るまでに30センチぐらいに成長してしまい半滅しましたので、もう少し遅く植えて4枚ぐらいの葉で越冬させたいです。 かずおじさんの雪解けの時の動画で学習させていただきました。 今年はいつ頃植えますか?土作りもほぼ終りあとは消毒して植えるだけです。 今年は徹底的にかずおじさんの手順をコピーさせていただきました。 地域的にもそんなに違いが有るとは思いませんので、多分正解は無いのだと思いますが、いろいろ試したい気持ちです。😊🤔🥹🎶

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      @@seiko-f6v メッセージありがとうございます😊 そうですね、高価な発酵器は性能が良いんですね。来年も同じ機器を買いたいと思っています😊 最近は雪が降って積もる時期が遅くなっている感じですけど、予想が難しいですね。 ニンニクの種植えの時期も以前より遅くなっています。今年は畑には苦土石灰は入れ終わっていますが、まだ畝作りまではしていません。種植えは10月中旬までには植えようと思っています。今年の雪はどうなるのでしょうかね〜最近の天気予報も当てにならない感じで不安があります😅 やはり雪が積もるまでに4枚程度の葉が出るくらいが良いですよね。 来年はさらに良いニンニクが出来る事を願っています。ガンバって下さいね!

  • @島袋美江子
    @島袋美江子 3 หลายเดือนก่อน

    私はばらして入れてます😉とっても美味しく出来上がりますよ☺️

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      @@島袋美江子 バラしても美味しく出来るんですね😋 メッセージありがとうございます♪

    • @島袋美江子
      @島袋美江子 3 หลายเดือนก่อน

      @@kazuoji60 さん今年は20キロ近く作りましたよ☺️今日も発酵器に入れました😉あと一回で今年は終わりです~😢365日黒ニンニク食べて健康体です😉

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      @@島袋美江子 メッセージありがとうございます😊 黒ニンニクを1年分作るんですね!作り終わるのが早いですね。素晴らしいです👍 冷凍して保存すれば1年後も食べられますからね♪ 私はまだまだ11月まで作り続ける予定です。私も1年分たっぷり作ります😊👍

  • @kenjyoukagetora3095
    @kenjyoukagetora3095 3 หลายเดือนก่อน

    ニンニクの植え付けはもうそろそろでしょうか?

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      @@kenjyoukagetora3095 メッセージありがとうございます😊 私の所ではニンニクの種植えは10月上旬になる予定です。9月下旬頃から土作りに入ります。

  • @島田真由美-x8l
    @島田真由美-x8l 3 หลายเดือนก่อน

    乾燥モードで乾燥してみてはどうでしょうか?

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      @@島田真由美-x8l メッセージありがとうございます😊 この新しい発酵器には乾燥モードはないので、別の機器で乾燥モードでやってみました。それほど効果はなかったので、やっぱり時間をかけて自然乾燥にしています♪ とりあえず冷凍にしても美味しいので、軟らかくても良いかなと思っています😋

  • @munetomaita
    @munetomaita 3 หลายเดือนก่อน

    初めまして 質問があります。 ①大きな長いもを収穫したいのですが、むかごは早い段階ですべて取り除いた方がよいのでしょうか? ②収穫時期を早めたいので葉からイモへの転流を促進するための資材や技術的なものがあれば教えてください。 差し支えなければでかまいませんので、ご返答宜しくお願いします。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      @@munetomaita ご質問ありがとうございます😊 ①の質問ですが、ムカゴの採取についてはイモの大きさにはあまり関係しないかと思います。私は今まで気にした事は無かったです。 ②の質問ですが、収穫時期を早くする明確な方法は特に無いですけど、とにかく葉っぱが自然に早く枯れてくる必要がありますね。その年の気候にも影響すると思います。 私の注意している事は8月10日頃以降は追肥をしないようにしています。そしてイモが大きくなる様にと思って最後の追肥には加里を多めにまいています。 10月中旬になっても葉っぱがなかなか枯れてこない場合には、地面付近の茎を切断してイモと地上部分を切り離して強制的に枯れる状態にする場合があります。でも本来なら自然に枯れてくるまで待つのが良いと思います。 ご参考になるかどうかわかりませんが、引き続きよろしくお願いします。

    • @munetomaita
      @munetomaita 3 หลายเดือนก่อน

      @@kazuoji60 ご丁寧にありがとうございました。

  • @渡辺千世-h7u
    @渡辺千世-h7u 3 หลายเดือนก่อน

    説明書に4月乾燥してからいこう水を50~200cc入れてて説明書にかいてありましたよ

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      メッセージありがとうございます。 おっしゃる通り、説明書にはニンニクの乾燥状態によって50~200ccを入れると記載されていますが、私が今回やっているニンニクは収穫してからまだ2カ月以内のもので、乾燥状態が不十分でニンニク自体に水分を結構含んでいたので、最初から水を加えないでやっています。 それでも軟らかい黒ニンニクになったことで、水分補給は控えてたりしています。 収穫してから3~4か月以上乾燥させたものであれば、最初から水を加えるようにします。説明書にはその事を書いてありますね。 私としては、4ヵ月の乾燥期間が過ぎるとニンニクから芽が出てきて、種植えの時期になってしまうので、それまでの期間で黒ニンニクを作り終わる様にしています。 このように、ニンニク自体の乾燥状態によって水分補給の量をどのくらい必要か調整するようにしています。今回はこの事を紹介した動画にしております。

  • @鈴木のり子-w9m
    @鈴木のり子-w9m 3 หลายเดือนก่อน

    こんばんわ。愛知県在住で、エムケーの発酵器2台たで、黒ニンニク作ってます。 私は、ニンニクのA級のえLサイズを、買っています。最初から150CC水をいれてます。出来上がった時、一日だけ、太陽に、あてて、あとは、室温で、10日ほど、置いてから、真空パックにして、冷凍保存してます。 我が家では、主人とふたりで、最高に気に入ってたべてます。 真空パックも、貴女様の、動画を見させて頂いてから、早速買いました。 参考にさせて頂いてます。有り難うございました。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      @@鈴木のり子-w9m メッセージありがとうございます。 エムケーの発酵器はホント美味しくできて良いですよね。乾燥が進んだニンニクになったら私も最初から水を加えて作ってみます。黒ニンニクは軟らかく出来た方が美味しいので、水分は多めの方が良いと思います。 冷凍保存して来年以降も美味しい黒ニンニクが食べられるのが楽しみです。 今後ともご視聴のほどよろしくお願いします。

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 หลายเดือนก่อน

    新玉ねぎをスライスして鰹節をかけて醤油味でいただきます。ゴルフ場のクラブハウスのメニューですが男性達が好んで食べているそうです。❤ タマネギは栽培期間が短くていいですね😊 来年春になったら私も作りたいです❤🎶

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 新玉ねぎは私も大好きで、サラダに入れて食べています。 私も来年も玉ねぎを栽培したいと思っています。 美味しい新玉ねぎが出来ると良いですね♪

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 หลายเดือนก่อน

    黒ニンニク後1週間で出来上がります。大きい球根の粒は種にするので球根から外したのでバラして釜にギッシリ入れ昨日上下を入れ替え後は出来上がるまでそのまま待っだけです。 昨年は収穫後1ヶ月で作り始めましたがやはり水分が多く、冷凍したとき 水滴が凍りました。乾かしてから凍らせたら良かったです。今年はよーく乾燥させてから釜に入れたので良く出来るかもしれません。 やはり何回も作って見なければ駄目ですね~😅 かずおじさんの新しい釜は綺麗な球根用でバラしては無理ですね。 少しのニンニクで種を取ったり黒ニンニク作ったりは新兵器の窯は相応しくないのでもう少し頑張り数を増やしたいです。大きな台風がゆっくり来ています。 心配です、お大事になさって下さい😊 ありがとうございました🙏

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      メッセージをありがとうございます。 黒ニンニク作りを頑張っているようですね♪素晴らしいです! やはりニンニクは2か月以上乾燥させた方が良い黒ニンニクができますね。 発酵器の違いによっても出来具合が変わってくるので、黒ニンニク作りは何回も経験してみないと良いものはできませんね。 これからも美味しい黒ニンニクが出来るように頑張ってください。 そちらも台風にはご注意くださいね。

  • @mimis6858
    @mimis6858 3 หลายเดือนก่อน

    小さい茶色いのは飢えて5年ほど放っておけばち「種」になります。一球ニンニク状態です。直径3-4㎝かな。それまで何もしないでいいので楽と言えば楽(植え替えることはしなくていい)翌年ちゃんとしたジャンボニンニクとして収穫できます

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 3 หลายเดือนก่อน

      @@mimis6858 コメントありがとうございます。 そうなんですね。かなり期間がかかるんですね。教えて頂きありがとうございます😊

  • @mukimuki4
    @mukimuki4 4 หลายเดือนก่อน

    製造機で黒ニンニクは作れそうですが、 栽培までするとなるとハードルが高いです。 市販で売っているニンニクでも 黒ニンニクは作れますか??? 味や効果は違いますか?

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 4 หลายเดือนก่อน

      @@mukimuki4 メッセージありがとうございます😊 市販のニンニクでも黒ニンニクは作れます。ただし、産地や品種によって味や出来具合は違うと思いますし、市販の物は通常はかなり乾燥しているので、製造器で作る際の水分調整が難しいと思います。 市販の物を買うのであれば、できれば青森産のホワイト六片をおすすめします。 美味しく出来れば、黒ニンニク効果は同じだと思いますよ😊

  • @鈴木のり子-w9m
    @鈴木のり子-w9m 4 หลายเดือนก่อน

    私は、愛知県に住んでいますが、青森県のニンニク農家さんから、買い求めて黒ニンニクを、作っています。 今回エムケーの発酵器2台、購入したのですが、同時にセットしたのですが、12日かんで、7時間の、差が出来てます。発酵器の会社は、国内ですが、作っているのは、中国なので、仕方ないかな?と思ってます。 出来上がりは、最高に美味しいので、良しとしてます。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 4 หลายเดือนก่อน

      @@鈴木のり子-w9m そうですか♪青森のホワイト六片で作る黒ニンニクは美味しく出来ますね。 エムケーの発酵器は内部のマイコン制御で気温や入れたニンニク量等で発酵温度や時間を調整する様ですね。12日間といっても状況によって多少時間が長くなったりしますね。美味しく出来るように考えられているのでしょうね。 美味しい黒ニンニクがたくさん出来ると良いですね😋

  • @鈴木のり子-w9m
    @鈴木のり子-w9m 4 หลายเดือนก่อน

    いつも、見させていただいています。我が家も、四年前から、エムケーの発酵器で、作ってます。一台目が、壊れて今年新たに、2台購入して、先月から、作ってます。とても、きれいで、あまい黒ニンニクが、出来てとても、満足で、今、毎日食べています。 同じ、発酵器を購入されたことを、知り嬉しく思ってます。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 4 หลายเดือนก่อน

      @@鈴木のり子-w9m メッセージありがとうございます😊 エムケーの発酵器は良さそうですね♪ 先日出来上がった黒ニンニクはとても美味しかったです😋まだ水分量が多くて軟らかくなってしまいましたが、もう少し収穫したニンニクが乾燥してからなら食べやすく美味しい黒ニンニクができそうです。 私も良い発酵器が購入できてこれから楽しみです😊

  • @渡辺千世-h7u
    @渡辺千世-h7u 4 หลายเดือนก่อน

    たまねぎは首がおれます。本格的収穫は葉っぱが枯れて来てからです。葉っぱごと風とうしのいいところに干します。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 4 หลายเดือนก่อน

      @@渡辺千世-h7u 参考になるメッセージをありがとうございます😊次回は玉ネギ栽培もがんばってみますね。

  • @さすらいのコメンテーター-q7t
    @さすらいのコメンテーター-q7t 4 หลายเดือนก่อน

    春植え栽培の玉ねぎ、1列だとサビ病が無いみたいですね、うちは、秋植えで、平らな畝に5列、サビ病だらけでした、ニンニクもサビ病、無消毒ですから、早めに収穫、ちっちゃいのだけでした、難しいもんです。😮

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 4 หลายเดือนก่อน

      @@さすらいのコメンテーター-q7t メッセージありがとうございます。 今回は初めてでしたので、春に植えにして1列にしてみました。 玉ネギ栽培にもサビ病が発生するんですね。今回は特にサビ病など葉に病気の兆候はありませんでした。 次回も春植えにして2列で植えて挑戦してみたいと思います😉

  • @211クラーウン
    @211クラーウン 4 หลายเดือนก่อน

    はじめまして。北海道でにんにく作り始めて2年目です。 かずおじいさんのにんにくはキレイで大きいですね(^^)/僕もそのようなにんにく目指して頑張ります(^^)/ 同じ寒地系ですので非常に参考になります。貴重な動画、有難うございました。

    • @kazuoji60
      @kazuoji60 4 หลายเดือนก่อน

      @@211クラーウン 嬉しいメッセージをありがとうございます😊 北海道は私の所より雪が多いかもしれませんね。 立派なニンニクが出来るようにがんばってください。 これからも引き続きご覧頂ければ嬉しいです♪