- 174
- 181 165
miroku☆Chronicle
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 13 ก.พ. 2017
It's me.
I am Miroku Ukimido.
I've come from the world of the yuyo and am on a journey wandering through 5.67 billion voids, and for the time being I'm spending my first days in the land of Japan.
In this channel, I will be posting videos of my favorite games and other things.
I have no particular schedule for updates. I will do it whenever I feel like it, so please be patient.
Well, I'll do what I want to do, so you guys do what you want to do.
■PLAY
NES, Super NES, Mega Drive, PC Engine, PlayStation, Sega Saturn
■Credits
・miroku Design: Ayu Airai
( a_ayu59)
・Uki & Saki design by Surai-nimu ( sura_inimu)
・SD illustration by WEST-MAISON ( westmaison1)
・Thumbnail illustration
Coffee Mizukin
( mizuki_souma)
Sakura
( fpo9y)
・Voice-over: VOICEVOX: Miko Sakuraka
・Game machine used: POLYMEGA
I am Miroku Ukimido.
I've come from the world of the yuyo and am on a journey wandering through 5.67 billion voids, and for the time being I'm spending my first days in the land of Japan.
In this channel, I will be posting videos of my favorite games and other things.
I have no particular schedule for updates. I will do it whenever I feel like it, so please be patient.
Well, I'll do what I want to do, so you guys do what you want to do.
■PLAY
NES, Super NES, Mega Drive, PC Engine, PlayStation, Sega Saturn
■Credits
・miroku Design: Ayu Airai
( a_ayu59)
・Uki & Saki design by Surai-nimu ( sura_inimu)
・SD illustration by WEST-MAISON ( westmaison1)
・Thumbnail illustration
Coffee Mizukin
( mizuki_souma)
Sakura
( fpo9y)
・Voice-over: VOICEVOX: Miko Sakuraka
・Game machine used: POLYMEGA
【Play&Talk】ゼルダの伝説 神々のトライフォース # 4 ヘブラ山~ヘラの塔~マスターソードの森【スーパーファミコン】
任天堂の名作アクションアドベンチャー「ゼルダの伝説」の3作目、「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」は、まさにゲームのお手本ともいうべき、ゲームの面白さが詰まった傑作じゃ。
2Dゼルダの完成形とも言われる本作、そしてゼルダの伝説シリーズの魅力を、あらためてプレイしながら紹介していくのじゃよ。
今回はヘラの塔をクリアして3つ目の紋章を入手、そしてついにマスターソードを手に入れるところまで紹介するのじゃ。
本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*)
th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin
00:00 イントロダクション
03:44 ヘブラ山の洞窟
05:51 ヘブラ山・中腹
10:37 闇の世界へ
13:34 ヘラの塔
24:38 ヘラの塔ボス・デグテール
27:41 マスターソードの森
32:12 マスターソード入手
■ゼルダの伝説 神々のトライフォース
・機種:スーパーファミコン
・ジャンル:アクションアドベンチャー
・発売日:1991年11月21日
・販売:任天堂
・開発:任天堂
■369Play&Talkの注意書き
・RPGは基本的に通常戦闘はカットするのじゃ
・その他に見やすくするためのカットは都度実施するぞ
・最短攻略とか効率プレイではないぞ
・シューティングやアクションも、超絶テクとかはないぞ
・ステートセーブもコンティニューも普通にやるぞ
・あくまでわしがお気に入りのゲームを楽しくプレイしながらゆるゆると語るのが目的じゃ
■Credit
・プレイ環境:POLYMEGA
・吹替:VOICEVOX(櫻歌ミコ)
・キャラクターデザイン:アゼノメ様
AZNMeee
・キャラクターデザイン原案:愛來あゆ様
a_ayu59
・ウキ&サキ キャラクターデザイン:すらいにむ様
sura_inimu
・オープニング・アニメーション作成:メ文明様
kato_eiko
・オープニング&エンディングテーマ作曲:こん様
x.com/konn_music
・みろくイラスト:
ナナシ様( game_nanasi)
こなごな様( conagona_)
珈琲みずきん様( mizuki_souma)
ウェストメゾン様( westmaison1)
毒霧すあま様(x.com/dokukirisuama)
十元様(x.com/99migiy)
lay様
かん菜様(x.com/kanna_nijiniji)
雨宮ゆゆ様(x.com/amamiya_yuyu)
南見まめこ様(x.com/mameko_mnm)
mimio_tachibana様(x.com/mimio_tachibana)
tajima様(x.com/tQg_07)
スケトウダラ描様(x.com/nibo_ume_katsu)
メルガム様(x.com/merugamu_melgum)
#レトロゲーム #ゼルダの伝説 #スーパーファミコン
#retrogames #LEGENDOFZELDA #SuperFamicom
2Dゼルダの完成形とも言われる本作、そしてゼルダの伝説シリーズの魅力を、あらためてプレイしながら紹介していくのじゃよ。
今回はヘラの塔をクリアして3つ目の紋章を入手、そしてついにマスターソードを手に入れるところまで紹介するのじゃ。
本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*)
th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin
00:00 イントロダクション
03:44 ヘブラ山の洞窟
05:51 ヘブラ山・中腹
10:37 闇の世界へ
13:34 ヘラの塔
24:38 ヘラの塔ボス・デグテール
27:41 マスターソードの森
32:12 マスターソード入手
■ゼルダの伝説 神々のトライフォース
・機種:スーパーファミコン
・ジャンル:アクションアドベンチャー
・発売日:1991年11月21日
・販売:任天堂
・開発:任天堂
■369Play&Talkの注意書き
・RPGは基本的に通常戦闘はカットするのじゃ
・その他に見やすくするためのカットは都度実施するぞ
・最短攻略とか効率プレイではないぞ
・シューティングやアクションも、超絶テクとかはないぞ
・ステートセーブもコンティニューも普通にやるぞ
・あくまでわしがお気に入りのゲームを楽しくプレイしながらゆるゆると語るのが目的じゃ
■Credit
・プレイ環境:POLYMEGA
・吹替:VOICEVOX(櫻歌ミコ)
・キャラクターデザイン:アゼノメ様
AZNMeee
・キャラクターデザイン原案:愛來あゆ様
a_ayu59
・ウキ&サキ キャラクターデザイン:すらいにむ様
sura_inimu
・オープニング・アニメーション作成:メ文明様
kato_eiko
・オープニング&エンディングテーマ作曲:こん様
x.com/konn_music
・みろくイラスト:
ナナシ様( game_nanasi)
こなごな様( conagona_)
珈琲みずきん様( mizuki_souma)
ウェストメゾン様( westmaison1)
毒霧すあま様(x.com/dokukirisuama)
十元様(x.com/99migiy)
lay様
かん菜様(x.com/kanna_nijiniji)
雨宮ゆゆ様(x.com/amamiya_yuyu)
南見まめこ様(x.com/mameko_mnm)
mimio_tachibana様(x.com/mimio_tachibana)
tajima様(x.com/tQg_07)
スケトウダラ描様(x.com/nibo_ume_katsu)
メルガム様(x.com/merugamu_melgum)
#レトロゲーム #ゼルダの伝説 #スーパーファミコン
#retrogames #LEGENDOFZELDA #SuperFamicom
มุมมอง: 47
วีดีโอ
【Play&Talk】ワイルドアームズ # 21 深淵の竜宮【Playstation】
มุมมอง 3416 ชั่วโมงที่ผ่านมา
プレイステーションを代表するオリジナルRPGの一つ、「ワイルドアームズ」の1作目じゃ。荒野を舞台に、後に「戦姫絶唱シンフォギア」を手掛ける金子彰史氏のドラマティックなシナリオ、そしてなるけみちこ氏の叙情感溢れる音楽が織りなす骨太な展開は、今なお多くのファンの心に響く名作なのじゃよ。 今回は深淵の竜宮をクリアし、いよいよ外海への道が拓けるのじゃよ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 00:51 前回までのあらすじ 01:37 アーデルハイド 08:25 タウン・ロゼッタ 11:03 深淵の竜宮 20:00 海のガーディアン・ルカーディア 21:52 レディ・ハーケン戦 ■ワイルドアームズ ・機種:...
【Cover】「Love Song sagashite」 from Dragon WarriorⅡ /Miroku Ukimido【DRAGON WARRIORⅡ Theme Song】
มุมมอง 33021 ชั่วโมงที่ผ่านมา
「ドラゴンクエストⅡ ~悪霊の神々~」は、日本のRPG史上に燦然と輝く「ドラゴンクエスト」シリーズの名を世間に知らしめた「ドラゴンクエスト」の続編じゃ。 「Love Song 探して」は、牧野アンナ様の歌唱でリリースされ、ゲーム中にもモデルにした歌姫『アンナ』が登場するなど、いわゆる楽曲タイアップの先駆けでもあったのじゃ。 ゲーム開始時の名前入力および復活の呪文入力時に使用されたため、当時多くのプレイヤーが耳にする機会が多く印象深い名曲「Love Song 探して」を、このわし、浮御堂みろくが歌ってみたのじゃよ。 ■Love Song 探して 作詞:三浦徳子様/作曲:すぎやまこういち様 原曲ボーカル:牧野アンナ様 ※本楽曲の著作権は、作詞作曲者およびアポロン音楽工業様にあるのじゃ ■Credit アレンジ・音源制作・MIX:こん 様 konn_music イラ...
【Play&Talk】コズミックイプシロン # 3 裏ステージ STAGE 1 ~ 8・ENDING【ファミコン】
มุมมอง 154วันที่ผ่านมา
アスミックがファミコン後期に放った3Dシューティングゲーム「コズミックイプシロン」をゆるゆると語りながらプレイしていくのじゃ。 あまり知られていない作品じゃが、滑らかな放射スクロールの実現だけでなく、家庭用ならではの3Dシューティングにこだわり、演出やシステムにも力を入れた良作なのじゃよ。 今回は、裏ステージのステージ1からステージ8、そしてエンディングまでを、通常ステージとの比較付きで紹介するのじゃ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 01:42 裏STAGE 1 地球上 04:06 裏STAGE 1 ボス:輸送戦艦ズガイヘッド 05:18 裏STAGE 2 地球・衛星軌道上 06:39 裏S...
【Play&Talk】ファイナルファイト"二人同時プレイ&3人キャラ使用可” アーケードエディション 【スーパーファミコン】
มุมมอง 1.3K14 วันที่ผ่านมา
ユーザーによるファンメイド作品やパッチを紹介する企画、久々の今回はスーパーファミコン版の「ファイナルファイト・アーケードエディション」じゃ! 「ファイナルファイト・ガイ」をベースに、なんと二人同時プレイとコーディー・ハガー・ガイの3人キャラを使用できるようにした夢のバージョンなのじゃよ。 Mike Prince Sharpe氏が制作されたパッチを、今回はわしの式鬼のサキと二人でプレイしていくのじゃ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 01:30 起動 02:57 ラウンド1:スラム街 05:11 ラウンド1:スラム街ボス:ダムド 06:22 ラウンド2:地下鉄 10:27 ラウンド2:地下鉄ボス...
【POLYMEGA】NEWS:v.1.1.32アップデート前考察【POLYMEGAコレクション】
มุมมอง 70714 วันที่ผ่านมา
CD媒体にも対応したマルチレトロゲームコンソール「POLYMEGA」。 夢とも幻とも言われるこのマシンを、3年待ったプレオーダー組であるこのわし、浮御堂みろくがユーザーとしてその機能を紹介していくのじゃよ。 今回は、2024年11月2日に公開されたv1.1.32のアップデート内容について考察してみるのじゃよ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 01:00 POLYMEGAコレクション 04:58 v1.1.32のアップデート概要 05:22 仮想ディスプレイの機能追加 06:41 atari2600/atari7800のデータベース追加 08:02 プリインストールタイトルの復活 09:11 フ...
【Play&Talk】鬼神降臨伝ONI # 2 白河村~平泉村【スーパーファミコン】※神降・仲間入手情報アリ
มุมมอง 22821 วันที่ผ่านมา
ゲームボーイで人気を博した和風RPG「ONI」シリーズを、大幅にパワーアップしたのがスーパーファミコン版、「鬼神降臨伝ONI」じゃ。 実際の日本史をベースにした物語は、「ラストハルマゲドン」などの衝撃作を生み出した鬼才・飯島健男氏率いるパンドラボックス制作らしい個性に溢れているのじゃよ。 今回は白河村でのイベント及び平泉村までプレイしていくのじゃ。 本作のやりこみポイントである「神降ろし」と「仲間」の入手場所もバッチリ紹介じゃ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 00:34 あらすじ 01:16 白河村 02:13 仲間「すけろく」加入 05:13 白河村・法輪イベント 10:32 白河村・北西...
【ネタバレ無しの10分紹介】#007 ザ・ファイヤーメン(スーパーファミコン,1994)【369Chronicle】
มุมมอง 10321 วันที่ผ่านมา
「369Chronicle」はこのわし、浮御堂みろくが独断と偏見のもとでお気に入りのゲームとその魅力を「10分間・ネタバレ無し」で紹介する動画じゃ。 7本目は、映画的な表現で人間ドラマを描くヒューマンのシネマティックライブシリーズ第2弾、消防士を主人公としたアクションシューティング、「ザ・ファイヤーメン」じゃ。 興味をもってもらったり、共感してもらえれば何よりじゃ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 00:32 概要説明 01:40 ストーリー 02:28 ゲームシステム 03:35 主な制作メンバー 04:53 魅力その1「炎を敵として捉えた画期的なゲームデザイン」 05:53 魅力その2「映...
【ネタバレ無しの10分紹介】#006 ジノーグ(メガドライブ,1992)【369Chronicle】
มุมมอง 24428 วันที่ผ่านมา
「369Chronicle」はこのわし、浮御堂みろくが独断と偏見のもとでお気に入りのゲームとその魅力を「10分間・ネタバレ無し」で紹介する動画じゃ。 6本目は、数々の名作を手掛けたメサイアが放つ異色のグラフィックで知られるシューティングゲーム「ジノーグ」じゃ。 興味をもってもらったり、共感してもらえれば何よりじゃ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 00:32 概要説明 01:41 ストーリー 02:27 ゲームシステム 03:35 主な制作メンバー 04:58 魅力その1「独創的なキャラクターデザイン」 06:00 魅力その2「終末の戦いを彩る重厚かつ荘厳なBGM」 06:58 魅力その3「徹...
【Play&Talk】悪魔城ドラキュラ黙示録 # 4 STAGE 5「悪魔城中心部」前編 ※ラインハルト【NINTENDO 64】
มุมมอง 74หลายเดือนก่อน
「悪魔城ドラキュラ黙示録」は、コナミの名作アクションゲーム「悪魔城ドラキュラ」シリーズ作品のひとつで、シリーズ初の3D作品じゃ。 ニンテンドウ64のみの発売ということもあり、あまり知られていないが、立体的な空間を活用したアクションギミックやホラー要素の強い演出で、シリーズの中でも個性的で、わしの大好きなゲームの一つじゃ。 今回は、ステージ5「悪魔城中心部」の前半をプレイするのじゃよ。 プレイキャラは無難にラインハルトじゃ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 01:54 ステージ5「悪魔城中心部」地下 04:09 ステージ5「悪魔城中心部」1階(女神像1) 06:38 ステージ5「悪魔城中心部」2...
【Play&Talk】シャイニング&ザ・ダクネス # 1 OPENING~神殿1階【メガドライブ】
มุมมอง 269หลายเดือนก่อน
当時人気ジャンルだったロールプレイングゲームのタイトル不足で苦戦していたセガが、「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」に匹敵する大作RPGを生み出すべく、ドラゴンクエストスリーズの制作スタッフを中心に創り上げたのが、「シャイニング&ザ・ダクネス」じゃ。 後に続く「シャイニング」シリーズの原点として、遊びやすいシステムなど基本的な要素や独自の演出が詰まった名作なのじゃよ。 今回は、オープニングから最初の冒険に旅立つところまでをプレイしていくのじゃ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 02:53 オープニング 05:59 ストームサングの街 16:17 ストームサング城 20:18 ストー...
【Play&Talk】封神領域エルツヴァーユ # 6 「絶対熱血!みどりがイチバンっ!!」(姫野翠 編)【Playstation】
มุมมอง 129หลายเดือนก่อน
「新日本プロレス闘魂烈伝」シリーズでポリゴン格闘の雄として知られるユークスが放った自社初の完全オリジナル3D格闘アクションゲーム、それが「封神領域エルツヴァーユ」じゃ。 TVアニメ並みのアニメーションムービー、簡単操作かつ奥深いゲームシステム、キャラクターごとに練り込まれた設定とシナリオ、いずれもハイクオリティな隠れた傑作なのじゃよ。 今回は、キャラクターの一人、姫野翠の物語「絶対熱血!みどりがイチバンっ!!」の物語をプレイしていくのじゃ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 00:48 ストーリー 02:54 ラウンド1「疾風怒濤!あたしがウワサの熱血ガール!」(ラインドウェル・レインリクス) ...
【Play&Talk】ヴァーチャルハイドライド # 4 封印の洞窟 ※初級【SEGA SATURN】
มุมมอง 154หลายเดือนก่อน
「ヴァーチャルハイドライド」は、アクションRPGの元祖ともいえる「ハイドライド」を、実写取り込みと3Dポリゴンの融合で再構成したオープンワールドRPGの原型ともいえるセガサターン初期の意欲作じゃ。 自動生成されるワールドマップにスコアアタック、ローグライクなシステム、幅広い難易度と繰り返しプレイできる要素を盛り込んだスルメのような魅力のあるゲームなのじゃよ。 今回は、封印の洞窟を探索して「大地の涙」と「妖精」を手に入れるのじゃ! 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 02:00 封印の洞窟 12:20 トロッコ(1回目) 20:56 トロッコ(2回目) 32:25 封印の洞窟・ボス戦(ウィザード) ...
【Play&Talk】ワイルドアームズ # 20 フォトスフィア【Playstation】
มุมมอง 39หลายเดือนก่อน
プレイステーションを代表するオリジナルRPGの一つ、「ワイルドアームズ」の1作目じゃ。荒野を舞台に、後に「戦姫絶唱シンフォギア」を手掛ける金子彰史氏のドラマティックなシナリオ、そしてなるけみちこ氏の叙情感溢れる音楽が織りなす骨太な展開は、今なお多くのファンの心に響く名作なのじゃよ。 今回は魔族の本拠地フォトスフィアで魔族の盟主マザーとの決戦じゃ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2MMsc1M48nelo7jlIyZu-A.htmljoin 00:00 イントロダクション 00:51 前回までのあらすじ 01:35 フォトスフィアへ 03:33 フォトスフィア 15:12 リリティア戦 23:09 マザー戦 29:02 フォトスフィアからの脱出 ■ワイルドアームズ ・機種:プレイステーシ...
【Play&Talk】ライザンバー # 1 STAGE 1 ~ 6・ENDING【PCエンジンCD-ROM²】
มุมมอง 349หลายเดือนก่อน
世界初のCD-ROM搭載マルチメディアパソコンFM TOWNSで数々の名作を生み出したデータウエストが、PCエンジン参入第一弾として送り出したのが「ライザンバーⅡ」じゃ。 「逆転確率5600万分の1」を謳う超高難易度シューティング「ライザンバー」の続編であり、今回はなんと「逆転確率7800万分の1」がキャッチコピーで、PCエンジンでも屈指の難易度を誇る横スクロールシューティングとなっている。 しかし、難易度だけでなく音楽や演出のクオリティも高く、CD-ROM時代のゲームとは何か?に一つの答えを提示した良作である本作を、このわし、浮御堂みろくがゆるゆると語りながらプレイしていくのじゃ。 今回は一気にステージ1から6、そしてエンディングを紹介するのじゃよ。 本チャンネルの動画制作をご支援・応援いただけるサポートメンバーを募集中じゃ(*´∀`*) th-cam.com/channels/2...
【Play&Talk】サンダーホーク # 1 OPENING ~ OPERATION 1【MEGA CD】
มุมมอง 184หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】サンダーホーク # 1 OPENING ~ OPERATION 1【MEGA CD】
【Play&Talk】鬼神降臨伝ONI # 1 オープニング~鎌倉~上野村【スーパーファミコン】※神降・仲間入手情報アリ
มุมมอง 1622 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】鬼神降臨伝ONI # 1 オープニング~鎌倉~上野村【スーパーファミコン】※神降・仲間入手情報アリ
【Play&Talk】ゼルダの伝説 神々のトライフォース # 3 あやしの砂漠~砂漠の神殿【スーパーファミコン】
มุมมอง 682 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】ゼルダの伝説 神々のトライフォース # 3 あやしの砂漠~砂漠の神殿【スーパーファミコン】
【Play&Talk】コズミックイプシロン # 2 STAGE 6 ~ 8・ENDING【ファミコン】
มุมมอง 1502 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】コズミックイプシロン # 2 STAGE 6 ~ 8・ENDING【ファミコン】
【Play&Talk】スーパーシュヴァルツシルト # 10 エピソードⅥ「帝国の背信」後編 ~ エンディング【PCエンジンCD-ROM²】
มุมมอง 1152 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】スーパーシュヴァルツシルト # 10 エピソードⅥ「帝国の背信」後編 ~ エンディング【PCエンジンCD-ROM²】
【ネタバレ無しの10分紹介】#002 鋼鉄帝国(メガドライブ,1992):Revise【369Chronicle】
มุมมอง 2702 หลายเดือนก่อน
【ネタバレ無しの10分紹介】#002 鋼鉄帝国(メガドライブ,1992):Revise【369Chronicle】
【ネタバレ無しの10分紹介】#005 改造町人シュビビンマン(PCエンジン,1989)【369Chronicle】
มุมมอง 1172 หลายเดือนก่อน
【ネタバレ無しの10分紹介】#005 改造町人シュビビンマン(PCエンジン,1989)【369Chronicle】
【Play&Talk】REAL BOUT FATAL FURY SPECIAL(DEMO Ver.1.5.1)【Megadrive/Genesis】
มุมมอง 15K2 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】REAL BOUT FATAL FURY SPECIAL(DEMO Ver.1.5.1)【Megadrive/Genesis】
【Play&Talk】悪魔城ドラキュラ黙示録 # 3 STAGE 4「地下坑道」 ※ラインハルト【NINTENDO 64】
มุมมอง 972 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】悪魔城ドラキュラ黙示録 # 3 STAGE 4「地下坑道」 ※ラインハルト【NINTENDO 64】
【Play&Talk】ワイルドアームズ # 19 コートセイム~結界のほこら【Playstation】
มุมมอง 472 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】ワイルドアームズ # 19 コートセイム~結界のほこら【Playstation】
【Play&Talk】ヴァーチャルハイドライド # 3 灼熱洞窟 ※初級【SEGA SATURN】
มุมมอง 1223 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】ヴァーチャルハイドライド # 3 灼熱洞窟 ※初級【SEGA SATURN】
【Play&Talk】封神領域エルツヴァーユ # 5 「Klutzy Rogue」(ガリィ・”バニッシュ”グレッグマン編)【Playstation】
มุมมอง 463 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】封神領域エルツヴァーユ # 5 「Klutzy Rogue」(ガリィ・”バニッシュ”グレッグマン編)【Playstation】
【Play&Talk】銀河の三人 # 9 恒星アルファ~ガルム要塞~エンディング【ファミコン】
มุมมอง 633 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】銀河の三人 # 9 恒星アルファ~ガルム要塞~エンディング【ファミコン】
【Play&Talk】精霊戦士スプリガン # 2 STAGE 4 ~ 7・ENDING【PCエンジンCD-ROM²】
มุมมอง 2.1K3 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】精霊戦士スプリガン # 2 STAGE 4 ~ 7・ENDING【PCエンジンCD-ROM²】
【Play&Talk】サンダーフォースⅡMD # 2 STAGE 6 ~ 9・ENDING 【メガドライブ】
มุมมอง 9003 หลายเดือนก่อน
【Play&Talk】サンダーフォースⅡMD # 2 STAGE 6 ~ 9・ENDING 【メガドライブ】
う~ん・・・・SS版のドロンボーはSS-BIOSでも動かないんだよなぁ~・・・・・私もメーカーに知らせてますけど、動きが見られないんですよねぇ~
そうなんじゃよね・・・サターン版のドロンボーはかなり前から動作しないタイトルの一つじゃな(´・ω・`) ここ2年くらい、ほとんどDBや不具合タイトルの修正、ほんとに動きがないのがとても残念じゃ(TдT)
すごくかわいいビジュアルと歌声に癒されます!素晴らしい力作ですね。みろく様はゲーム動画でも普通の声の方がいいような気がするのですが…
嬉しいコメントをいただきありがとうございますなのじゃよ(*´∀`*) 音源制作からイラスト、MVとクリエイターの皆様のおかげなのじゃ(*´ω`*) 声もお褒めいただけるのは嬉しいのじゃが、現し世で声を出すのはかなり力が必要なのじゃよ(;・∀・) 今はまだ歌くらいが限界じゃな(〃∇〃)
14:37
と言われても(´・ω・`)
めっちゃいいのんb
わあ、ありがとうございますなのじゃ(≧∇≦)/
裏ステージと聞くとゴリゴリの高難度かなと思ったけど思ったより変わってなかったw 改めて見ても演出の細やかさは素晴らしい。前回は気がつかなかったがラスボスを倒した後、キャラが黒で背景が白くなった所は大爆発の光の表現なのね やはりこのゲームの演出はイイ👍
なんかプレイしてみると難しくなったような気がしたのじゃが、おっしゃるとおり比較してみると実はそんなに変わっていなかったのじゃ(;・∀・) >キャラが黒で背景が白くなった所 たしかにわざわざ色を変えてまで大爆発を表現しようというのが良いな(*´∀`*) わしもあらためて気付かされたのじゃよ(*´ω`*)
アレンジも歌唱も素晴らしいです! そして主人を探し歩いてるような犬のビジュアルにこみ上げてくるものを感じました。 はやくLoveSongみつかるといいな
ご視聴&うれしいコメントありがとうございますなのじゃ(*´∀`*) ドラクエⅡをプレイした人ならわかってくれる、白い犬なのじゃよ(*´ω`*) 人はみなLove Songを探す旅人のようなものなのじゃよ。 希望の人にめぐり逢うまで歩き続けるのじゃろう(*´ω`*)
MD版リアルバウト餓狼伝説スペシャル、プレイする事ができました。中々面白いですね。キャラが少ない、実質潜在能力がない等、総合的にネオジオ版より優れている事はないはずですが、私にはネオジオ版と同じ位楽しめました。本当に良く出来てますね。
おお、プレイできてよかったのじゃよ(*´∀`*) 制作中のバージョンということもあり、技とか細かい部分ではネオジオ版に及ぶべくもないのじゃが、基本的なプレイ感覚の再現が本当によくできているんじゃよね(*´ω`*)
メガドラミニに入れて欲しかったな〜
そのとおりなんじゃよ~(´・ω・`) でも、ジェネシスミニ2には入ったということは、海外ではそれなりに評価が高かったということなのかもしれないのじゃ(*´ω`*)
オニシリーズめっちゃ遊んだ記憶があります(*´▽`*) とっても懐かしいです♪
コメントありがとうございますなのじゃ(*´ω`*) ONIシリーズ、ゲームボーイ版も含めて手堅いつくりで安心して遊べた名作じゃよね(*´∀`*)
味方のやられボイス、ハガーの声ですねw
たしかにそのとおりなんじゃよ(*´∀`*) 容量的にガイやコーディーのボイスまで入らなかったのかもしれないな(´・ω・`) まだ開発中ということでそのあたりは許してあげてほしいのじゃ(;・∀・)
敵の数は少ないままなのね
そうなんじゃよね(´・ω・`) さすがにそれは厳しいのかもしれないな。 ただでさえ、プレイヤー2のキャラを表示している以上、1キャラ増えているのと同じなのじゃよ(*´ω`*) これ以上増やすと、またバグったり処理落ちになってしまうかも(;・∀・)
情報ムシャムシャなのんb
なんと、公式の情報をほぼそのままなのにありがたいのじゃよ(*´ω`*) 多少なりともお役に立てたのであれば何よりじゃ(*´ω`*) アプデ後の詳細解説もがんばるのじゃ٩(๑òωó๑)۶
FCのゲゲゲの鬼太郎が動くなら バージョンアップはしてみたいですが、あまり期待できなさそうなので、本体のバージョンアップは 慎重に様子を伺ってから 上げようかなと思います😊
ご視聴ありがとうございますなのじゃ(*´ω`*) 実は、FCのゲゲゲの鬼太郎(妖怪大魔境)は、わしは普通にインストールしてプレイもできているのじゃよ。 認識しないという話も聞いているので、バージョン違いか、もしくは変換アダプタ次第でいけるのかもしれないのじゃ。 (そしておそらくこういう場合は、公式側でも把握できないので対応してくれる可能性は低い…) 本体のアップデートは、人柱の様子を見てからでよいと思うのじゃ(*´∀`*) だいたい、いつもアプデ直後は何か問題が発生して、1週間後くらいに修正アプデが出るのが恒例行事なのじゃよ(*´ω`*)
おおっ‼️ ポリメガwikiかなんかで バージョン違いなら インストール可能というのは 本当でしたか✨ ゲゲゲの鬼太郎自体は 当時から遊んでいたソフトで 親に買ってもらったソフトなので 発売日ではないから 後期ロットの可能性は高いんですよねー FC変換器はポリメガ戦士(⁉️)なら 2種類持ちは、デフォルトですので カセット、バージョン違いに賭けて 自己責任で購入してみようかな❓ 有益情報、誠にありがとうございます😊
わしもかなりやり込んだ記憶があるのじゃよ(*´∀`*) バージョン違いは見た目だとわからないが、それほど手に入りにくいわけでもないので試してみる価値はあると思うのじゃ。 あと、FC変換アダプタも2種類といわず、3種類くらい持っていてもよいかもしれぬ。 わしは、HYPERKINのと赤っぽいやつを持っているのじゃが、以前コメントいただいた方の情報だとRETROADと書かれたやつでメタルスレイダーグローリーが読み込めたらしいのじゃ。 けっこうアダプタにもよるっぽいのじゃよ(*´ω`*)
私は retrodと赤っぽい変換器の 2種類所持ですが 相性があるみたいで ソフトにより読み取り可・不可が あるみたいです 真のポリメガ戦士になるには 3種類(3種の神器)必要かも しれませんね☺️
HYPERKINの変換器は、公式が検証で使っているものらしいので、公式もオススメしていたのじゃ(*´ω`*) ポリメガ戦士としては持っておいて損はないかもしれないな(*´∀`*) 目指せ伝説のポリメガ勇者!(・∀・)
今すぐにでもだったらすぐやれ!やらなければSOONじゃねえか?とツッコミを入れたくなるが、迅速にされても気持ちが悪いと思ってしまった今日この頃w 今回のアプデは私にはあまり関係ない物が多いので、次回のアプデでは動かないファミコンソフトを何とか動くようにして欲しいなあ、動かないものが結構あるんだよね。 POLYMEGAコレクションはインストール出来るのかな、それともディスクから起動して遊ぶのかよくわからないし、馴染みのないゲームだったので今はスルー、アタリのモジュールも対応ゲームが1本も無いのでスルーかな🤔
POLYMEGAの「SOON」は我々の「SOON」と解釈が違うからな(;・∀・) まあ、POLYMEGAコレクションが発送されるので、今週末くらいにはさすがに更新されるのではないかと思うのじゃ。 今回のアプデ内容からすると、残念ながら不具合タイトルの修正は無さそうじゃな(´・ω・`) POLYMEGAコレクションは、インストールも可能とのことじゃ。 専用のサムネイルになるらしい(*´∀`*) まあ、基本的にはやりたいゲームがあれば買う、それでいいと思うのじゃ(*´ω`*)
考察ありがとうございます。 メールが来て読んでもいまいちわからないこともあったのですっきりしました。 個人的にはデータベースの修正をしてもらえるとありがたいかなと。画像違いとか対応ソフトとかちょっと気にはなりますね。 希望としてはレトロフリークのように発売日がついていると発売順がみれて自分が買ったソフトの流れも思い出しながら楽しめるかなとか思ってますが、 膨大な数なので無理そうですね😅
ご視聴ありがとうございますなのじゃ(*´∀`*) データベースの修正はいろいろ報告も上がっていると思うので、なんとかしてほしいのじゃが、ここ数年ほとんど修正されていないのが悲しいところじゃな(´・ω・`) 発売日の記載は良いな(*´∀`*) 発売年はデータにあるようなので、ぜひ日付もあると嬉しいのじゃよ。 ただ、おっしゃるとおり日本だけでなく海外の発売日も含めるとなるとかなり大変な作業じゃな(;・∀・)
こんばんは! 鬼神降臨伝ONIですね!お手軽に出来るゲームボーイシリーズが欲しかったのですが、 ソフトの値段が高騰して手が出せない状態になっちゃいました。 みろくさんの遊んでいるのを拝見しましたが、 予想よりしっかりと作り込んであっておもしろそうですね! 平泉村って、奥州藤原氏の平泉の事でしたか~ 歴史に詳しいとこのゲームをもっと楽しめそうですね! スーファミ版のお値段を調べて見ましたが、こちらもお高い・・・ ともかく続きを待ってます~長文失礼しました!
ご視聴ありがとうございますなのじゃ(*´∀`*) ゲームボーイシリーズも、スーパーファミコン版もいつのまにか値段が高騰してしまったな(´・ω・`) いずれも丁寧に作り込んであって安心して遊べる良作RPGなのじゃよ(*´∀`*) 特にスーファミ版は実際の歴史に沿っているので、歴史好きだとさらに楽しいと思うのじゃ(*´ω`*) のんびりと進めていくのでよろしくなのじゃ(・∀・)
このゲーム私も近い内にプレイします。プレイしたら感想をコメントさせてください。ところでEXテリーの技はスライディングキックではなくてRB2テリーのファイヤーキックですね。
ぜひコメントお待ちしているのじゃよ(*´∀`*) わしが元々このシリーズをしっかりやり込んでいるわけではないので、細かい技の違いとかまで気づけていないのじゃ(´;ω;`) ぜひ有識者の方の感想をお聞きしたいのじゃよ(〃∇〃) (とはいえ、技関連はまだ開発中バージョンということで実機には程遠いと思うので、そのあたりはお手柔らかに…)
コントローラーについて質問です。PCエンジンminiのコントローラーを接続すると認識はするのですが正常に動作してくれません😭 何か解決方法はあるのでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致しますm(__)m
もう少し詳細を教えていただけるとありがたいのじゃ。 ・通常、コントローラを接続した場合、メニューのコントローラ→管理を選んで、方向キーの右を長押しすると画面にコントローラとして認識されるのじゃが、同じように認識はしているか? ・正常に動作しないというのはどういう状態か?方向キーは動くけどボタンが効かない、とか。ボタンは反応するが、方向キーは効かないとか。 ちなみに、ホームボタンが無いコントローラの場合は、スタートボタンと方向キーの上を同時押しすると、ポリメガのメニューがひらく(=ホームボタンの代わり)のじゃよ。
@@369_Chronicle 返信ありがとうございます。 PCエンジンminiのコントローラーを接続して方向キーの右を長押しでPCエンジンminiのコントローラーとして認識はされます。 メイン画面では方向キーは正常に動作します。1ボタン、若しくは2ボタンを押すと多分、連射している状態になり決定やキャンセルが出来なくなります。 ゲーム中でも方向キーは正常に動作してくれますが、1,2ボタンは勝手に押されている状態になってしまいます。 方向キーとスタートボタンでホーム画面に戻ることは出来ますが、画面が点滅して操作出来なくなります。 稀に正常に操作出来ることもありますが… 上手く説明が出来なくて申し訳ありません💦こんな感じですが大丈夫でしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m
こちらこそありがとうございますなのじゃ(*´ω`*) ちょっと調べてみたのじゃが、同様にボタンが連射状態になって使えないという人が他にもいるようで、全体的にPCエンジンminiのコントローラで不具合が起きているようじゃ(´・ω・`) 途中のアップデートで一度使用できるようにはなったので、そのあとの最近のアップデートで不具合が発生したと思われるのじゃよ(TдT) とりあえずコントローラ側の問題ではなさそうなので、次回の本体アップデートなどで修正されるのを待つしかないと思われるのじゃ。。。 お役にたてなくて申し訳ない…(´;ω;`)
@@369_Chronicle 返信ありがとうございます。 不具合が修正されるのを期待して今後のアップデートを気長に待ちたいと思います。 親切に対応して下さりありがとうございました! チャンネル登録とXのフォローさせて頂きます。本当にありがとうございましたm(__)m
こちらこそありがとうございますなのじゃ(*´ω`*) せっかくなので、今回の件はPOLYMEGA公式にもバグ報告をさせていただいたのじゃ。 年末くらいまではきっとアップデートも来そうなので、 その時には修正されていることを願いたいな(*´ω`*)
switchのオンラインで出てほしい、・・
おっしゃるとおりじゃよー(*´ω`*) シネマティックライブ三部作はぜひ今の環境でも遊べるようになってほしいのじゃ(*´∀`*)
このR-TYPEと、モンスターランドがMDローンチだったら・・
もしかしたら、覇権を握っていたかもしれないのじゃ(*´∀`*) …あ、でも、セガだからな…(´・ω・`)
三国志孔明伝ゲーム開始できません。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。
プレステ版、サターン版どちらのことかわからないのじゃが、 プレステ版については以下の不具合まとめWikiに、「NOW LOADINGから進まずプレイ不可」と記載されているので、現在POLYMEGAでは動作しないタイトルだと思われるのじゃ(TдT) w.atwiki.jp/polymega/pages/28.html
😊みろく様こんばんは!ウキサキもお久しぶり! 😖ついに来ましたね鬼門ともいうべきマジカルニトロ。 改めて見たらバイクスケルトンにはちょっと笑ってしまいました😂 このゲーム個性的な敵が多いですね。😮柴田さんのお話は初耳です。タートルズもポップンツインビーもドラキュラ黙示録外伝もやりましたよ。知らない間に柴田さんのお世話になってたんですねえ😊素敵なお話をありがとうございます。次回後編楽しみにしてます。リザードンマンがほんとに邪魔笑
ご視聴&コメントありがとうございますなのじゃ(*´∀`*) できるだけ短くまとめたかったのじゃが、結局2回に分けることになったのじゃよ(;・∀・) 柴田氏も含めて、ファミコンからスーパーファミコンにかけてコナミの名作が多々あるのは、こういう素晴らしいスタッフの方々がいたからこそ、というのがよくわかるのじゃよ(*´∀`*) この時代にあんなバイクがあるのかどうか、ちょっと気になったのじゃ(;・∀・)
ジノーグ好きです! 雑誌の懸賞で当たって遊びました。 最高難易度でもクリアはしたけど、今は無理そうです😅 改めてBGMとか思い出すと確かに独特な曲だけど、それが世界観にあっていてプレイも盛り上がったなと感じてます。 画面エフェクトも凝っていて結構名作だと思います。
おお、まさに運命の出会いじゃな(*´∀`*) 最高難易度でクリアなんてすごいのじゃよ(*´ω`*) 縦方向へのラスタースクロールとか技術的にも高度なことをしていて、全体的にこだわって制作しているのが伝わってくるんじゃよね。 もちろん好き嫌いは分かれると思うが、個性を貫くというのは素晴らしいことだと思うのじゃよ(*´ω`*)
TOWNSから移植された時は驚いた。 この頃のDATA WESTは新規のアニメエンジンを開発したり、それを使ったADVを発売したりと一番元気が良かった頃だと思う。
わしも同感なのじゃよ(*´∀`*) あの当時のデータウエストは、CD-ROMを使ったゲームとはこうだ!という最前線にいたと思うのじゃ(*´ω`*) まさにパイオニアというやつじゃな。 PCエンジンに参入!と聞いたときはもうワクワクだったのじゃよ(*´∀`*)
64GBパック機能しないよ~🥺🥺
64GBパックにはいろいろと罠があるのじゃよ(TдT) 1.EM05モジュールのコントローラを認識させる(操作できればOK) 2.GBのカセット無しの状態で、EM05モジュールのコントローラに64GBパックを指したときに、右上に「64GBパックの挿入」などの表示が出るか? →元々64GBパックは不良品が多いので、表示が出ない場合は不良品の可能性が高い 3.GBのカセットを認識させたいときは、64GBパック自体をコントローラから取り外し、カセットを差してから再度64GBパックをコントローラにセットする →64GBパックをコントローラに差したまま、GBのカセットを抜き差ししても認識しないので注意。これは元々実機の時から同じ仕様じゃ。 4.GBのカセットを差した状態で、64GBパックをコントローラにセットしたら、右上に「64GBパックの挿入」と表示されるかを確認 5.システム→設定→ゲーム機設定→N64設定→64GBパックの管理に進み、上の方に「START 64GBパックゲームをインストールする」と表示されているか →されていない場合は、64GBパックが不良品か、カセットの接触不良の可能性がある。GBパックを変えるか、接触端子を掃除してやり直してみる →表示されていれば、STARTボタンを押す 6.「特定中…」と表示され、GBのカセットを検索し始める。これは容量次第だが、1-5分くらいかかるので、覚悟して待つべし →認識できたら、「管理」からインストールを実施する →電池切れとかの場合、セーブデータをインストールできないことがある。その場合はインストール自体が中止されてしまう 7.インストールが完了したら、GBゲームとの連動に対応64のゲームを起動して、コンソール→64GBパックを選び、インストールしたゲームを選択する →これでGBのゲームがセットされた状態になるので、64のゲーム上でGBのセーブデータを利用することができる 何番で詰まったかがわかれば、ある程度原因はわかるので、試してみてほしいのじゃよ(*´ω`*)
369様が仰られてるようにジノーグと超兄貴の関係性は微妙な気がしますね!ジノーグのシステムを元にしているものの、それが超兄貴の兄貴分だと言われるのも極論もしくは曲解かもですね。例えるならコンパイル系のシューティングがみんなアレスタの弟分か?という感じですかね。もしかしてメサイヤ系のシューティングの礎を作りたかったのかもですね。 岩垂徳行氏のBGMは素晴らしいのですが、個人的に曲がネックになってる場面もあった気がします。シューティングというよりRPG的な曲調、というか音色のチョイス(弦、チェロ風味の音)が薄暗く滲むメガドラ独特のグラフィックの発色も相まって、見た目以上に地味に感じてしまう箇所も多々ありますから😅 エレキギター系の音がアクセントに入ってたら良かったのかな?と思います。 仰る通り、絵画を堪能するゲームだと思います。 私がこれを遊んでる時、脳内に浮かぶイメージは キング・クリムゾンのクリムゾン・キングの宮殿のジャケットです😊
いつもコメントありがとうございますなのじゃ(*´∀`*) 超兄貴は、システム的な部分はジノーグを流用して別の部分に力を注いだ作品と言えるのかもしれないな(*´∀`*) だからこそ見た目は似ていても、表現したいことが違うので別物だと思うのじゃ(*´ω`*) たしかにプログレ系シューティングとも言えるかもしれないな(*´∀`*) 地味に感じてしまうのも確かに同感じゃ。 ゲーム的にももう少し派手さや盛り上がりがあれば、もっと違う評価があったかもしれないが、あえてこの路線を貫いたとも言えると思うのじゃ(*´ω`*)
更新を楽しみにしていたのに、一部のバカのせいで制作中止になるのは悲しいですね
まったくもっておっしゃるとおりなのじゃよ(´・ω・`) あくまでファンメイドとして、個人が制作しているものを、勝手に売るとかありえないのじゃよ٩(๑`^´๑)۶
あまりRPGはやらない自分でも当時の雑誌の紹介を見てグラフィックとか全体の雰囲気にひかれて買いました。 キャラデザはディズニー意識したとインタビューでも言ってたと思います。 十字キーで直感的に操作しやすいようにしているし、3Dダンジョンのアニメーションやモンスターの出現方法も凝っているから買うしかないと! ただ雑誌でよく紹介されてたカニと水のモンスター以外のモンスターの登場アニメーションは普通だったかなとw シナリオのボリュームや移動範囲など思うところはあるけど、操作はしやすかったし全体通して面白かったので思いで深い作品です。 後半ダンジョンの音楽もかっこよくて好きです。
当時の思い出コメントありがとうございますなのじゃ(*´ω`*) わしも当時このグラフィックを見てすごく惹かれたのじゃよ(*´∀`*) この路線のままシリーズが続いていたら、きっと違う未来があったのではと思ってしまうのじゃ。 ドラクエやFFのような広大な世界・シナリオではなく、おとぎ話のような小さな国の英雄譚として見れば、十分よくできているとわしも思うのじゃよ(≧∇≦)
名作ですねやっぱり! ウィザードリィやダンマスをベースにしながら、やりたかったのはドラクエ等のRPGを3Dで表現したかったんでしょうね!? たぶん思い描いたゲームの完全版がホーリィアークだったんじゃないでしょうか? あれ?オートマッピング無かったんですね?全く苦労した記憶がないので、マッピング付いてたと思い込んでましたw やっぱりスムーズな3Dダンジョンのなせる技なんですね😅 まあ、ファンタシースターの方がスムーズだったのはナイショですw
これはどこかまとめで触れようかと思っているのじゃが、制作陣が作りたかったのはまさにウィザードリィやダンマスなどわりと狭い世界の3DRPGをドラクエのように親しみやすくした、こじんまりしたRPGだったんじゃないかと思うのじゃよ。 それをドラクエやファイナルファンタジーに対抗する超大作、みたいな売り出し方をしたのが本作の不幸だったと思うのじゃよ(´・ω・`) そういう色眼鏡を外して初心者向け3D RPGとして見ると、標準以上のクオリティなのじゃよ。 オートマッピングは無いが、通ったところのマップを表示する魔法・アイテムはあるので、それである程度補えるはずじゃ(*´ω`*) ダンジョンのアニメーションは、ほんとにファンタシースターがオーパーツすぎるのじゃよ(*´∀`*)
Port it to the ATARI Jaguar.
Yes, an ATARI Jaguar version would be great!(≧∇≦)/
無事進行できました。 しかし、その後ゲームをやろうとしたら動かなくなりました。何故でしょうか?
おお、エメドラは無事進行できたようじゃな(*´∀`*) その後動かなくなったというのはどういうことなんじゃろうか(´・ω・`) エメドラがまた止まったのか、それとも他のゲームもプレイできなくなったのか…もう少し詳細を教えていただけると何か言えることがあるかもしれないのじゃ(*´ω`*)
理由は分かりませんが進行できました。ありがとうございました。
無事に進行できてよかったのじゃ(*´∀`*)
確かに日高のり子さんに熱血格闘キャラのイメージないですね! あと、やっぱり翠はアニメ絵にかぎるw ゲーム中はちょいとばかり逞しすぎませんかねw
パッと聴いて、日高のり子さんだとわからないくらいなので、やはり声優さんの演技はすごい!と思うのじゃよ(*´∀`*) ポリゴンモデルはさすがにPS1だとキツイので、ぜひ今こそリメイクを期待したいのじゃ(*´ω`*)
プレミアム間に合わなかった😅 トロッコは当時もっとギュィィィィィンてなってた記憶があったんですが、さすがに今見ると時代を感じますね😅 でも、スーパーダッシュでもトロッコでも処理落ちすることなく、動かしてるのはさすがですよね。 当時、バカゲーブームの標的にされ、真っ当な評価をされたかった感がある本作が本当に残念です。
フレームレートこそ落ちているものの、処理落ちまではしていないのは、やはり「遥かなるオーガスタ」などでの3D処理技術の蓄積なんじゃろうなぁと思うのじゃよ(*´ω`*) あまり評価が良くないことについては、なまじオープンワールドっぽい形式なので、最近の同種のゲームと比べてしまうからかもしれないな(´・ω・`) さすがにそれはつらいのじゃよ(´;ω;`)
5面のBGMは東亜プランっぽいですね。 ミサイルの誘導がACより優秀ですね。
たしかに目を閉じて聴いていると東亜プランっぽいのじゃ!(≧∇≦) マークⅢ版のアレンジじゃが、元の曲自体も東亜プランっぽい感じがするな。 ミサイルの誘導すぎるせいか、時々迷子になっているのが御愛嬌じゃな(*´∀`*)
😊ミロク様ユキサキでしたか?もお久しぶりなのじゃ。アルハザード一旦撃退おめでとうございます!ルーンドライブゲットもおめでとうございます!ジェーンはいい子🥺村人も魔物化していなくなった人もいて悲しいですね。改めて平和とは誰かの犠牲の上で成り立っているのだと感じ今回でした😢 😂話変わって紅丸は笑いました。確かにエレクトリッカーは紅丸のがイメージ強いかも。確か投げ技でしたか。😊それとこれに出てくるゴーレムの姿ってFF零式のゴーレムと超似てるんだけどワイルドアームズのゴーレムを参考にしたのかなとw
お久しぶりなのじゃよ(*´ω`*) アルハザードは許せんやつなのじゃよヽ(`Д´)ノ そして、ジェーンはいい子すぎるので、ぜひプレイヤーキャラとして使ってみたかったのじゃ(*´ω`*) 紅丸コレダーとかもそうじゃが、もう元ネタが分かる人が少なくなってくる時代じゃのう・・・(´・ω・`) たしかにFF零式のゴーレムと似ているのじゃ!腕のところとか全体的なシルエットが近い気がするな。たしかに参考にしていたのかもしれないな(*´∀`*) これはなかなか興味深い発見じゃ(・∀・)
エメドラは進行できますか?
PCエンジンのエメドラは、ポリメガのBIOSのままだと、祈りの丘で落とし穴に落ちた場所で必ずフリーズするようじゃ。 わりと初期の頃からずっと残っている不具合じゃな(´・ω・`) ただ、実機のBIOSを使用すれば問題なく進行可能じゃ(*´∀`*) 実機のBIOSの使用方法は、ダンパーなどを使ってシステムカードV3.0などから取り出してポリメガにSDカードなどで読ませるか、もしくはEM04モジュールでHuカードとしてポリメガにインストールすればよいのじゃよ。 システムカードはちゃんとデータベースにもあるので正規にインストールできるのじゃ。
詳しくありがとうございます。 ちなみにどちらが安く買えますか?
レトロフリークでもできますか?
レトロフリークをお持ちであれば、レトロフリークを使うのが一番安く済むと思うのじゃ(*´∀`*)
あとは、レトロフリークでのシステムカードからのBIOSの抽出方法は、以下のURLを参考してもらうとよいかと思う(*´ω`*) ki-matcha.hatenablog.com/entry/2022/06/12/120000 ただ、簡単なのは、ポリメガのEM04モジュールにシステムカード差し込むのが一番じゃな(*´∀`*)
みろくさん、こんばんわのお疲れ様です😌
こんばんわなのじゃよ(*´∀`*)
2面のVLSは爆風が攻撃なので重なってたら…… あと、ガイの頭に当たってますん(^_-)-☆
自機の当たり判定がけっこう狭いのと、あの爆風も意外と当たり判定が甘いおかげで助かっているのじゃ(*´ω`*) ガイに当たっている? きっとそれは気のせいじゃよ(・∀・)
ライザンバーⅡ 自機が弱すぎてかなりの難易度の STGで私は攻略を諦めましたが 動画を参考にさせてもらって ポリメガでステートセーブ・ロードを繰り返して再挑戦してみようかな⁉️ ありがとうございます😊
ご視聴ありがとうございますなのじゃ(*´∀`*) そう、最近のシューティングに比べると自機の攻撃力が弱すぎて戸惑うんじゃよね(;・∀・) バリアも無いし、一発でも当たったらステージ最初からやり直しだし、かなりスパルタ仕様なのじゃよ。゚(゚´Д`゚)゚。 わしもポリメガのステートセーブ機能でかなり練習させてもらったので、フル活用でクリアもありだと思うのじゃ(*´∀`*) 最終面の演出は自分で体験しないとわからない感動があるのじゃよ(*´ω`*)
出来はいいですねぇ!ただクリアの音楽が音程がくるっているw
まだなんといっても開発中じゃからな(*´ω`*) 完成したときには修正されていると良いな(*´∀`*)
やっぱり最終面の演出ですよね! アニメや映画で使われる第3者の目で客観的に眺めてるように淡々と場面が展開していくあの感じ。そういう時ってたいがいスローで無音なんすよね!それを物悲しいBGMとSEオフで見せる!シリーズ伝統のナイス演出ですよね! まあ そんな事を言ってられないくらいに難しいんですが😅 もうちょっと間口を広げた調整だったならと思います。 攻略お疲れ様でした
シューティングのBGMは終盤に向けて盛り上がっていくもの、という常識をまさに打ち破った演出じゃよね(≧∇≦) 効果音が消えるのは少しでもVRAMの容量をかせぐため、という話もあるが、それを逆手に取ったのもまた見せ方として素晴らしいのじゃ(*´∀`*) 今回はいろいろな武器を使ったりする余裕が全然なかったのじゃ…ステージ4もキツイが最終面も選択肢がシビアで厳しかった…(´;ω;`) そして、作曲担当の斎藤康仁氏が今年の7月に急逝されたことを先程知って非常に悲しいのじゃよ。゚(゚´Д`゚)゚。
斎藤康仁さん亡くなられたんですね……369様の返信で知りました😢 本当に残念です。 こういう訃報を聞くと 昭和や平成という時代が遠くなり終わって行く寂しさも味わってしまいますね。 教えて下さりありがとうございます。 ご冥福をお祈りします。
まだまだご活躍されていたのに本当に残念じゃよ(´;ω;`) しかし、こうして手掛けた数々の作品は、時を超えて多くの人を感動させてくれる…クリエイターとしてずっと生き続けると思うのじゃよ(*´∀`*)
リアタイで見られんかったか…
メンバーシップの方々向けに先行公開しているので、10/2までお待ちいただけると嬉しいのじゃよ(*´ω`*)
当時体験版(8㎝CD)持ってました。製品版は30年後に手に入れましたが😅 メガCDで拡縮回転をここまで使うゲームは限られてて、グラフィックやサウンド、スピード感がアーケードライクなサンダーホークは楽しかったです(体験版ですが😅) オープニングはフラクタルという技術で、メガCDのシルフィードやマイクロコズムでも使われています。 当時電気屋さんのパソコンコーナーでフラクタルエンジンというデモ映像をよく見てました😁
8cmCD、しかも体験版、とは今となっては逆に貴重じゃな(*´∀`*) サウンドも良いんじゃよね、これが(*´ω`*) オープニングはフラクタル理論で描かれていたのじゃな。 CGがゲームでも使われはじめていて、すごく未来を感じる時代だったのじゃよ(*´∀`*)
当時放送されていた、バーチャル情報局とかいう番組で紹介されていて 親に頼み込んで買ってもらったのがこれだったなあ(遠い思い出)
まだ幼いときに本作に目をつけるとはまさに慧眼じゃな(*´∀`*) なかなかシブいチョイスなのじゃ(*´ω`*) 地味ではあるが、ボリュームもあって、当時すぐ終わってしまうゲームばかりだったメガCDのタイトルの中では、かなり遊べるゲームだった記憶があるのじゃよ(*´∀`*)
当時は"え、ヘリで戦闘機と戦わせるんかい!"とか思いながら遊んでましたね…クリアした記憶がないのでどこかでくじけたかもw 今でもメガCDのゲーム20本くらいはあるけどメガCD本体の動作が安定しないので遊ぶのはなかなか厳しい…
ヘリは対地攻撃がメインなので、戦闘機との戦闘は辛いんじゃよね(´・ω・`) 本作でも戦闘機にはひたすら翻弄されてしまうのじゃ(´;ω;`) かなりミッション数が多いので、長く遊べる反面、最後までクリアしていないという人もけっこう多いのかもしれないのじゃ。 CD系のゲームはいろいろと厳しいな(;´Д`) なので、わしもPOLYMEGAのおかげで助かっているのじゃよ(*´∀`*)
ホントCD-ROM時代までのゲームって味わい深いですね。 容量が小さいゲームにこんな演出が!等、開発の努力や苦労が垣間見える様で、一歩一歩の進歩にワクワクドキドキしてプレイしていた記憶があります。
おっしゃるとおりなんじゃよ(*´∀`*) 限られた機能の中で開発者の方々が工夫して、ハードの限界を超えた表現や演出を実現したゲームは感動するのじゃ(*´∀`*) 本作も、ヘリの左右の傾きなどは回転機能ではなく、実はラスタースクロールで実現しているらしい(≧∇≦)
おお!メガCD版、メタルホークことサンダーホーク! メガCDのスペックで期待してたのは、こういうゲームなのに意外と少ないんですよねぇ… 是非ともソウルスターもお願いします! そして、サンダーホークはメガCD版に限る!サターン版なぞなかったんだぁ! それにしても サンダーホークを普通に紹介されてますけど、いったいどれだけの人が知っているんでしょう?だが、それがいい
派手さこそ無いものの技術的には高度なことをやりつつ、ゲームとしても面白い…わしはこういうゲーム大好きなんじゃよ(*´ω`*) ソウルスターを紹介するためにもコアデザインのメガCD三部作の最初である本作は、ぜひ紹介しておかねばと思ったのじゃ(*´∀`*) 当時メガCDで発売されていたゲームで、数少ない長く遊べる作品だったので、ユーザーには有名だったと思うのじゃが、違うんじゃろうか(*´ω`*) (他のゲームはすぐ終わってしまうやつばかりだったのじゃ) もう移植とかもされないじゃろうし、貴重な作品じゃな(*´∀`*)