【ドッキリ】『ガチンコ!』の名言「神輿やないねんから」と同じ状況に遭ったら、人は何と言うのか?
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 【チャンネル登録はこちらから!】
/ @omocorochannel
オモコロ
omocoro.jp/
Twitterアカウント
/ omocoro
お仕事・コラボのご依頼はこちらから!
omocoro.jp/con...
【出演者】
永田 → / nagatabros
原宿 → / haraajukku
ダ・ヴィンチ・恐山 → / d_v_osorezan
ARuFa → / arufa_faru
加藤 → / katokato
長島 → / genmaii
ギャラクシー → / niconicogalaxy
ヤスミノ → / yasumino_boy
山口 → / e_yamaguchi
電気バチ → / dnkvt
ヤスミノ「小さい頃からずっとオモコロチャンネル観てました」
一同「嘘つくな!」
加藤さん「おっきいだろずっと!」
そっちじゃない
山口さんの「ホンマにわからんくて…狂うしかなかった」が平然と出るのも、オモコロチャンネルのメンバーがそれに対して一切触れないのもオモコロを表している気がする
山口さんが一回大人しく座るふりして瞬時に襲い掛かってくるスピード感好き
むしろ令和4年の平日朝に元ネタの映像を放送してるラヴィットが異常過ぎるだろ
ちょうどこの時の放送見てたからびっくりしたわ
仮にガチンコ知ってたとしてもそれを言わせたがるの意味不明だから、ギャラクシーさんの「どういうことなのよ」が正解だと思う
全員服が黒いことに全く言及しないから「合わせたわけじゃねえんだ…」と思ってウケちゃった
ドッキリ返しされたくないからメンバー外でやる(最悪)
同僚をオーディションする(最悪)
はなから追い出す気でいる(最悪)
捨て台詞を予想してダービーする(超最悪)
やっぱオモチャンは最高やで
完全にスイッチ入った山口さんめちゃくちゃおもしろいし、そのあとただのめちゃくちゃいい人に戻るの最高すぎる
めちゃくちゃいいパパからこんな単語とっさにでるギャップやばすぎて笑いが止まらない
23:10 ヤスミノさんの重さからか4人目の疲れからか持ち上げるのを如実に苦労してて面白い
17:13 電気バチが怪我しないよう、倒す時に自分が下敷きになる山口むつお
バックとって倒れ込んでるだけだぞ
より凶悪
山口さん、ぶっちぎりでやりたい放題したのにオチが「家が厳しいから見せてもらってないもん」はマジの狂いすぎる
生まれ持った性質に躾は無力…
家が厳しくてテレビ見せてもらえないと、こういう大人になるんだなぁ
ネタバレやめろ
ちなみに山口さんのnote見ると今までの印象がひっくり返ります。
Twitterでよく見る毒親エピソードじゃん
山口さんの、ほんまに分からんくて狂うしか無かったってセリフとしてめっちゃ良いな。
むしろガチンコっぽいですよね
社長、自分が入るメリットが「元気・片付け・金管理」なの立場の自覚あるのかないのかわからん
長島さん、いきなりアピールしろと言われオモコロメンバーの不足部分の抽出と自分の得意なところのすり合わせが咄嗟にできるのホントに有能なビジネスマンだな……
ヤスミノさんの「ちっちゃい頃からずっと」に対して加藤さんの「大きいだろずっと」がおもろすぎる
みんなの「嘘つくなよ」の意味も変わってくる
長島さんなんか思い出せない時に「記憶喪失してるから」で一笑い取れるの最強すぎるな
「今日みんな服黒いな...」って思いながら見てたら突然空き巣みてーな社長が出てきて
知らない笑いが溢れでた
「わからないから」といって「狂うしかない」って選択肢しかポップしない山口さん面白過ぎる
山口さんが企画の本意に沿わないブレイキングダウンはじめた所で腹よじれた
「小さい頃からずっと〜」って言ってるヤスミノさんは嘘すぎるけどそれに対する「大きいだろずっと」も嘘すぎて笑った
モンナイ「オモコロチャンネルの人が片づけをしない」
長嶋さん「オモコロチャンネルの人はお掃除が苦手」
5人「そんなことない」
誰が嘘をついてるんだ……
かまど「オモコロチャンネルって片づけないからなー」
誰だろうなぁ・・・
普通の会社ならシバかれるレベルで社会性がない5人が集まってますんで
@@IKAIRO2 酔っ払って置いてあるポスターをひっちゃぶる人に言葉を発する資格はない。
@@KurahasamA もう許したげて!!かまど泣いちゃう!!!
@@KurahasamA なんで視聴者がかまどの資格を決める資格を持ってるんだ!!もう反省しただろ!!!
長島さんってオモコロch入ったら自分の担当「元気・パワー」になると思ってるんだ
特に示し合わせたわけでもなかろうに服の色味が「ひどい時」よりもひどくていっそ素晴らしいまである
このコメント見たあと改めて動画みたら真っ黒すぎて笑った
今回神輿やないねんからコスじゃなかったの!?
@@diaburomaguren 元ネタを知らない世代なので一応画像検索で確かめたのですが、メインっぽい人たちはほとんどラーメン屋さんだけあって白かったです
司会だったTOKIOの真似だと思う
5人いるし
コロすだけで終わるのに自分も死ぬと言う山口さん、相当な覚悟を感じる
佐野実の役を電バチさんにやらせてる時点で騙す気がないの最高
ヤスミノさんが必要なツッコミを一手に引き受けてくれた感がある
ほんとに気持ちのいい終わりだった
16:53 こっから怖い映像のはずなのにバスケットコートみたいな音が鳴り続けるのボール視点みたいで面白い
22:34 小さい頃からずっと…ってアピールするヤスミノさんに対して、「大きいだろ、ずっと」て返す加藤さん良い
永田さんの服よく見たら「GHOST SWEEPER MIKAMI」って書いてあって笑った
長い髪なびかせて
山口さん、何か分からんけど求められてるからちゃんと何かを返すプロ根性あってゾクゾクするな。
ドッキリはやり返されるのが嫌だから絶対やらないって言ってたけど、復讐されない社員にはやっていくのほんと最高
狡猾すぎるぞ、オモコロよ
分からないからってあそこまで狂える山口さん、演劇の道にいたら天才なのでは
明らかに「なんかやるぞ」っていう雰囲気の中、それなりに合わせてくれる皆が優しい
やっぱり社員が社長に向かって「精彩を欠いている」と堂々と言える風通しの良さがBHBの良さだなぁ…
ドッキリというわりにそっと持ち上げられてるしその前にみんな覚悟決まってるの面白すぎる
会社の同僚を「友達」だと思っていたら「違いますよ」って言われて認識の齟齬があった事がちょっとショックだった山口さんが電気バチさんをシバくの面白すぎる。
みんな普通の会社員だから怪我しないようにちゃんと「いきますよ…?」感があるの良い。
何もわからないまま無茶振りされてなんならちょっと迷惑ぐらいの雰囲気なのに
これだけのパフォーマンスを発揮できる山口さんに惚れちゃった
オモチャンメンバーが求めてる言葉も、視聴者が思ってることも全部言ってくれるヤスミノさん 有能
オモチャンって略すんだ…
@寿司 公式なんだ…こわ…
山口さんが本当に大好きなタイプのおじさんなのでもっと出て欲しい
また嘘雑学でゲラゲラ笑いたい
山口さんとヤスミノさんとモンゴルナイフさんがやってるラジオ、モンゴルナイトフィーバー、おすすめです
山口さん演技でも怖いのに面白くもあるから脳がバグった
山口さんのやつ、最初笑っていいのかわかんなくてビクビクしてたけど、笑っていいものだと分かったのでもう一度見て死ぬほど笑ってきました。
逆にこういう企画ばかりやって、知らない世代に歴史を伝え継いでいくチャンネルになってほしい
オモロの再生産
@@無人糖 大分前置きがないと使っちゃいけない言葉
つまり電撃イライラ棒
オモロのデータベース消費(前置き略)
わかる!「僕アルバイトォォ!」もオモコロで知った。
待望のドッキリ企画で誰も待望してないダービー開催するのほんとすき
長島さんがみんなとテレビとかの知識を共有してるの珍しいからなんか嬉しかったのに記憶喪失だったか〜
16:47
ここから急に龍が如くの真島の兄さんみたいになるの腹抱えて笑った
山口さんにずっと既視感を覚えてたんだけどそれだわ、真島吾朗だ。
社長がオモコロチャンネルメンバーを「精鋭」とか「エース」じゃなくて「今勢いがある事業」っていってライター個人の格差が出ないようにしてるの好き
「ほんまにわからんから狂うしかなかった」とお手軽に狂う山口さん怖面白い
山口さんかまどオヤカタの比にならんぐらい怖くて笑う
ちょっと昔の番組特有の字幕フォントまで再現されてんのすごいな
みんな面接が茶番なこと自体は最初から理解してそうでおもろい
「やられるのが嫌だからドッキリをしない」ということで「メンバーには仕掛けないで同僚を犠牲にする」に落ち着いたの最悪で最高
ちょっと前なら完璧な作戦だったけど、今はふっクラあるからそっちの企画でドッキリ仕掛けられる可能性もあるんだよな…
同僚どころか会社のトップに雑に仕掛けるのも最悪で最高
代理戦争みたい
ヤスミノさんに手を出したから、ふっくら側からオモコロメンバーが狙われる
仕掛け人の役も全部人任せで自分たちの手を一切汚さないで、映像を見て笑ってるだけって最悪の最高幹部って感じ
長島さんの記憶喪失を笑える世界線でよかった
山口さんの狂いっぷりが最高、ここ最近で1番笑った
最後の「狂うしか無かった」という優しげな笑顔とのギャップがすごい
これで初めて山口さん知った人マジで怖い人と思っちゃう
我々は同世代にしか意識が向いていないのか?
でも幸せなら、オッケーです!
伝統は斯くして継がれゆく
それでも20代女性に支持されているの謎ですね(Twitter参照)
哲学の難問?
*マイケル・サンデル*
Michael J. Sandel
鬼澤 忍 =訳
5人とも全身ブラックなのが面白くて画面切り替わるたびに笑ってしまう
何かの犯罪集団ですよね
@@スシ-o3h オモノマス
わかる
山口さん大暴れで死ぬほど笑った
神輿という漢字
みんなひらがなで書く中、スマホで漢字を調べてまで書くざんっちが俺は好き
元々オモコロチャンネルをテレビのバラエティの代わりに見ていたのに、今回さらにそっち側に寄ったことで完全にちゃぶ台で酒飲みながら見る体勢に入った
長島さんのこと大好きなので、自己アピールで黙り込んじゃったとこで「もっと自信持って😭」ってなった
定期的に微塵も知らんネタ見せられると、遊戯王のことばっか話す松坂桃李のファンの気持ちに近付けて素晴らしく気持ちがいい
何もわからないまま「やめて~~~~!!」って言いながら引きずり出されていくギャラクシーさんがいとおしいし、無意味に電気バチさんと心中しようとする山口さんのルールがわからなさ過ぎてクソ笑った
ギャラクシーさん最後にいつものあの笑顔見せてくれていとおしい
五人が今回黒で統一してるのはガチンコのメインMCだったTOKIOのオマージュだと思う
山口さんの狂いの暴力、めっちゃくちゃ面白くてお腹よじれた
最後ヤスミノさんが何もかも言ってしまうの面白すぎる
社長ったら、アピールとか自分が入ることのメリットを全然言えないの、謙虚でめちゃくちゃ好き。しかもあんな死ぬ程面白いのに、最終的にお片付けとか経理とか任されようとするの草。なろう小説の無自覚最強主人公レベルの無自覚さ。佐野実とガチンコを知ってるのに、神輿やないねんからだけ知らないのを、1回記憶喪失してる事で辻褄合わせようとするとかどんだけピンポイントな記憶喪失なんだよホントおもろい笑
てめえ
社長ガチ勢のコメント助かる
視聴者にも嫌がられがちなタイプの、ドッキリ被害者がめちゃくちゃ酷い目に遭う奴ではないんだけど、それはそれとして全員「対応これで良かったのかな…」っていうモヤモヤを抱えて帰るドッキリも中々ないね
オモコロにしては珍しいくらい丁寧な説明が最初に入るあたり、みんなちょっと不安に思ってそう
個人的には電バチさんに加えて新玉さんと柳田さんが動画に出てきてくれたことがすごく嬉しいです!いつも編集ありがとうございます!!!バーグメンバーでガチンコを作り上げててめちゃくちゃ笑いました
一回記憶喪失してて、お金足りなくなったら会社から引っ張ってきてくれる社長メンバーにほしすぎる
今までの人生で一番、「もっと早く産まれたかった」と思った
平成初期トークずっとしててほしい
だんだんガチ説教に移行するヤスミノさん最高
長島さん整理整頓ができて計算強くて根が真面目そうなの社会人として強みでしかないのに、それがむしろダメな所みたいになってるの面白い
山口むつおが面白すぎて神輿とかどうでも良くなった
アイキャッチも編集も感動してる 電バッちゃんは天才や
職場の課長とかとギャラクシーさんが同い年って考えるとめちゃくちゃドキドキする
わたしが課長の椅子をいきなり持ち上げて移動させてるのと同じなんだよな
山口さんが怖すぎて自発的に笑うことでギャグとして受け止めるしかなかった
ギリギリ笑えるライン
FPS目線で見るとカメラに迫り来る山口さんあんな怖いんだな
オモコロのバックグラウンドが無かったら普通に泣いてたと思う
怖くて
OPの説明の時点で永田さんのかつてないほどのワクワクが伝わってきて最高すぎる!
ギャラクシーさんの発言、椅子を置くタイミングまでビタ当てしてしまい自分が怖くなってる
永田さんの表情的に本当に効いてそうで笑う
平成20年代がインターネットの全てだと思ってそう
唯一知らなかった山口さんが空気感一番合ってるのは社風が染みついてるんだろうな
7:51ここのギャラクシーさん、切り取られるのわかってるんかってくらいキメてていいな。
わからなけらば狂えば良いということを教えてくれる山口さん
山口さん、正解を意識せず自然と導き出した答えとしての「狂い」が、奇しくも「ガチンコ」と同じムーブだったの面白すぎる。花山とスペックかよ。
散々パターン外しされたところで最後にヤスミノさんが正解を言うとこだけでも完璧な構成なのにおまけにオモコロのインターネット古典主義姿勢に苦言を呈するの完璧のべき乗で拍手しちゃった。優勝。
正解がわからないときに「狂うしかない」と考えて新鮮に狂えるむつお、狂人適正が高すぎる
あと加藤の書く「ね」、奇っ怪すぎる
23:36
19:41 「そ」もなかなか
12:09
@@hzh906 「ど」って1回書いてから消すのめんどくさくてそのまま「そ」にした感じする
加藤さんの字、パスワード時代のファミコンだったら再開する時に絶対読めなくて詰む
20代女子の閲覧数が多いTH-camチャンネルランキングで第3位と結果が出たその日に20年前のテレビ番組ネタを持ってくる奇跡。
5人が黒すぎて笑ってたら長島さんも真っ黒で笑い止まらなくなっちゃった
むつおさんのターン笑いすぎて気管支にお茶入ってむせた。ありがとう。
ミーム知らんかったけど面白すぎた。なんだこの企画…
山口さんの笑顔の狂いパフォーマンスめちゃくちゃ良過ぎてまた何かで見たい…。良い感じに怖かった
社長なのにネームバリューに惹かれただけで何も用意していない面接みたいなことするの草
ヤスミノさんめちゃめちゃ広いインターネット知識持ってるから信頼できる
むつお、良すぎる。むつおの神回。本当にありがとう。いずれ関西のおっちゃんも降霊してほしい
ギャラクシーさんが最後にニコッてするの可愛すぎ
ガチンコ!の前の時間にやってる学校へ行こう!はすごく楽しい番組なのにガチンコ!はいつ見ても誰かキレてて学校ですぐ怒る高田先生のこと思い出して明日学校に行きたくなくなるすごく嫌いな番組だった。
タイトル見ただけで高評価押したけど本編も面白かった
ヤスミノさんのすべてを察した穏やかな笑顔が最高です
自分たちを完全に安全圏に置いたドッキリだ
長島さん
長島さんのことが大好きな視聴者たちがすごく嬉しくてとても喜ぶっていう最大のメリットがありますよ!
ついにドッキリ企画かと思いきや知らない昔の番組のロゴ見せられて知らないが恐らく再現度が高いであろう演出を見せられて困惑してる
きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!若さや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
YMCA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@@tempara_01 打ちながら「あ、これYMCAの歌とリズム一緒だ」って気づくの怖
@@Name-c8i 理解力が高すぎる