【ゆっくり解説】研究者が長年頭を悩ませている「物」3選。その最新研究を解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 19

  • @mn-op6ok
    @mn-op6ok 2 ปีที่แล้ว +1

    未来からくるとか物理的に不可能だから

  • @georgejohns6419
    @georgejohns6419 ปีที่แล้ว

    悩ませて⇒悩まして

  • @snack-gon
    @snack-gon 2 ปีที่แล้ว +3

    ギガス写本、筆跡はどうなんだろう?
    1人の物なんだろうか?

  • @ダッタパンナ
    @ダッタパンナ 2 ปีที่แล้ว +1

    線文字A、実は焼き菓子の柄の型説
    つまり、コアラのマーチw

  • @freudeamfahren
    @freudeamfahren 2 ปีที่แล้ว

    ジェバンニが一晩でやってくれました

  • @S春香
    @S春香 2 ปีที่แล้ว +2

    リュクルゴスの聖杯は、せっかくステキなガラス素材なのに、なぜキモイ裸のオッサンの絵なのかなと思って調べてみましたが、、、リュクルゴスはトーラキア(バルカン半島辺り)の王様で、狂気に駆られて息子や妻を殺害したり、ヒョウに喰われて死んだり、あまりステキな話が残る人物ではないようでした。なぜ聖杯の絵にそんな人を使ったのか、更に分かりませんねww🤭まあ、ギリシャ神話で悪く書かれているのは、ギリシャ神話を書いた民族と敵対する民族の王様だったって事なのかな?
    ちなみに、英語サイトには Lycurgus Cupと書いてあるので、「聖杯」というネーミングは日本語訳した時変えられた可能性もあるかもと思います。

  • @ウーンコネリー
    @ウーンコネリー 2 ปีที่แล้ว +4

    ルシファーは元々大天使だったから聖書に触れられたんやない?

  • @beetaro
    @beetaro 2 ปีที่แล้ว +1

    聖杯、偶然できたのならそれはそれですさまじいほどの偶然。
    偶然でなく作ったのなら、それもすさまじい技術力。
    どっちにしてもすごいのに…霊夢ってばw

  • @valentinenoel5564
    @valentinenoel5564 2 ปีที่แล้ว +2

    線文字Aみたいな文字関係の謎は、本当に面白いと思います。

  • @yosiyukimk2ysyk
    @yosiyukimk2ysyk 2 ปีที่แล้ว +2

    日本のカタカムナ文字も渦巻き状ですね。

  • @trekkie_herwer
    @trekkie_herwer 2 ปีที่แล้ว +1

    現地のフトマニ図なのかな?

  • @はとさん-h4w
    @はとさん-h4w 2 ปีที่แล้ว

    今の文明が滅びて、未来の人が日本の書籍を発見したら絶対解読できないだろうな。ひらがな、カタカナ、アルファベット。

  • @ああああ-h1g2n
    @ああああ-h1g2n 2 ปีที่แล้ว

    リュクルゴスの聖杯ヤバすぎて草

  • @かんさばかん
    @かんさばかん 2 ปีที่แล้ว +2

    解明されたら研究者の仕事が無くなりますね ww。

  • @京三洞山
    @京三洞山 2 ปีที่แล้ว +1

    なんとかの杯の金属ナノ粒子は、水銀に溶かしてから熱いガラスに混ぜた… ってのはどうかな? ←しろーとの無責任な勘www

  • @lichtsmith
    @lichtsmith 2 ปีที่แล้ว +3

    「解明不可」って「解明するべからず」っていう意味ですよ。未解明で良いのでは。

    • @ぬこ-b2o
      @ぬこ-b2o 2 ปีที่แล้ว

      「べからず」は禁止用法の意味だけでなく文字通り「〜することができない」という不可能の意味もあるので間違いではありません。

    • @lichtsmith
      @lichtsmith 2 ปีที่แล้ว

      @@ぬこ-b2o 失礼しました。