【ゆっくり解説】セイコーマートがコンビニの頂点と言われる理由について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 มี.ค. 2021
  • 動画の感想•ご意見など気軽にコメント欄へお寄せください!
    チャンネル専用のTwitterアカウント↓↓
    / shokuzatugaku
    【使用している素材サイト】
    ・写真AC
    ・イラストAC
    ・いらすとや
    【東方Projectのガイドラインに則って使用しています】
    ☆AquesTalkの商用ライセンス取得済み☆
    ※投稿している動画は完全オリジナルで制作して運営しております。
    ※当チャンネルの動画は全て15歳以上を対象に制作しております。
    ※特定のものを侮辱するようなコメント、あるいは荒らしコメントと取れるものは削除します。
    ※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しておりますが、もし著作権者様からの申し立てがある場合はTwitterのDMか下記メール宛にてご一報ください。
    万が一、不利益を被るような引用があった場合は即座に該当動画を削除させていただきます。
    【メールでのお問い合わせ先】
    shokunozatugaku@gmail.com

ความคิดเห็น • 1.1K

  • @toshi5899
    @toshi5899 3 ปีที่แล้ว +586

    これだけは言っておく、セイコーマートはレジ袋無料を貫いてくれている
    有料化が発表されて即環境保護の袋を使って無料のままでいくと発表していた

    • @user-rx5cx6pc8i
      @user-rx5cx6pc8i 3 ปีที่แล้ว +54

      素晴らしい!

    • @Yukkuri_10geko
      @Yukkuri_10geko 2 ปีที่แล้ว +20

      今もレジ袋無料。
      言わなくても用意してくれて、
      袋を使わずに持って帰れそうな量やイートインのときは聞いてくれるときあって臨機応変さが素晴らしい

    • @user-ef5eq3ve2n
      @user-ef5eq3ve2n 2 ปีที่แล้ว +10

      そうなんです

  • @user-to3vr4xl9s
    @user-to3vr4xl9s 3 ปีที่แล้ว +509

    よく「5年連続顧客満足度1位」にばかり目が行くけど、実は2011~2014までの間も4年連続を達成している。
    つまり一度2015をセブンに譲っただけで、10回中9回1位を獲得してる。みんなこれ覚えて帰ってね。

    • @user-my9nt8oo6n
      @user-my9nt8oo6n 3 ปีที่แล้ว +23

      凄え

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 3 ปีที่แล้ว +33

      セブンがひどいだけにセコムが神様に見えるわ。

    • @akira-takahasi
      @akira-takahasi 3 ปีที่แล้ว +32

      @@user-bo9mv4ei3rさん
      セコム……

    • @user-jh6jd7cv3y
      @user-jh6jd7cv3y 3 ปีที่แล้ว +18

      2015年、何故セブンが1位を獲れたかが気になる。
      何かあったっけ?

    • @user-rs7zk2sj8k
      @user-rs7zk2sj8k 3 ปีที่แล้ว +5

      @@akira-takahasi セコム、してますか?

  • @user-sv1yj3ps3t
    @user-sv1yj3ps3t 3 ปีที่แล้ว +390

    数年前に地震で大停電が起きた時、飲食店もスーパーもコンビニも営業停止してる中、セイコマに行けばできたての温かいご飯が食べられた。
    あの時の恩は一生忘れない。

    • @user-lf5cb1bc5x
      @user-lf5cb1bc5x 3 ปีที่แล้ว +17

      店員さんたちめちゃくちゃ疲れてましたが、全然態度悪くなかったです。笑顔作る余裕はなかったですが、ただ必死だっただけで雑にもぶっきらぼうでも無く立派でした。

    • @yamama1204-GDB-GT7
      @yamama1204-GDB-GT7 2 ปีที่แล้ว +3

      あったなぁ地震
      めっちゃ冷静だったなぁ

  • @chiuney
    @chiuney 3 ปีที่แล้ว +406

    北海道胆振東部地震の時は本当に助かりました。朝から出勤して地震対応して心も身体も疲れ切った夜に食べたセコマの暖かいおにぎりは本当に美味しかった。従業員さんも被災して大変だろうに、常にホットシェフに品物を補充してくださってありがたかった。リアルに泣きました。

    • @user-ti3zq2qy8y
      @user-ti3zq2qy8y 3 ปีที่แล้ว +24

      いい話ですね……感動しました🥲

    • @Motley_etc
      @Motley_etc 3 ปีที่แล้ว +6

      良かったです(*´ω`*)

    • @user-ht5lm8yb7i
      @user-ht5lm8yb7i 3 ปีที่แล้ว +7

      だよね、有り難いよね。
      利用者も誇りに思。
      茨城の片田舎近くにセコマ。利用する。あの田舎ぽさがいい。
      ワタシの夢は北海道のセコマで買い物すること。

    • @user-cq1dx8ph6s
      @user-cq1dx8ph6s 2 ปีที่แล้ว +5

      停電でもガスでご飯などが調理できるからあのときは助かった。
      でも、セブンイレブンにはいつもペヤング激辛MAXだけが売れ残っていたな

    • @user-ij4ro1pw8d
      @user-ij4ro1pw8d 2 ปีที่แล้ว +2

      俺も小さい頃から実家の近くのセコマで育ったからいい

  • @user-np8yo2md7t
    @user-np8yo2md7t 3 ปีที่แล้ว +281

    学生時代、「車の免許取ったし道東行きてぇ」って言って知床目指して、道東にドライブに行き、8時回って飯屋全部閉まってる中セコマだけ開いててマジで救われた。

    • @user-np8yo2md7t
      @user-np8yo2md7t 3 ปีที่แล้ว +108

      11月の道東、0℃くらいでクソ寒くて、そんな中食った温かい豚丼、あれコンビニ飯のくせに人生で食った美味いものベスト3のうちに入る

  • @user-wq2yh5om1d
    @user-wq2yh5om1d 3 ปีที่แล้ว +266

    北海道の誇りの1つだと思う。

    • @user-gz6ju7xq6e
      @user-gz6ju7xq6e 3 ปีที่แล้ว +26

      セコマが北海道発なの割と知らない人多いです
      進学や就職で道外に出て初めて知るパターン

    • @user-qw8vy5zf8i
      @user-qw8vy5zf8i 3 ปีที่แล้ว +10

      わ か り み が 深 い

    • @user-rc4mi4ik7e
      @user-rc4mi4ik7e 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-gz6ju7xq6e これで初めて本州に無いことを知った

    • @Hank_518
      @Hank_518 3 ปีที่แล้ว +3

      元道民だけど学生の頃お世話になりました!
      バイトもセイコーマートが初だったw

    • @stationoosawa7194
      @stationoosawa7194 2 ปีที่แล้ว +2

      私は北海道に行ったらコンビニはセイコーマートしか行きません!

  • @user-kt2nh5by8c
    @user-kt2nh5by8c 3 ปีที่แล้ว +197

    セイコーマートは胆振東部地震で停電になったとき、アイスが溶けてしまうからと、来店した人に無料で好きなアイスをくれてた。
    怯えた表情の子ども達が、アイス食べて笑顔になってるのをみて、感謝しかなかった。
    営業時間も店舗ごとにマチマチ、大晦日閉店時間早め、元日は休むのも店舗の自由になってるから従業員の固定化に繋がって、顔見知りの店員さんが多いのも魅力。
    パッケージはダサいけど、安くて美味しいので、北海道へいらした時には是非ともセイコーマートにお立ち寄り下さい。
    ※一般道民です。セイコーマート関係者ではありません(笑)

    • @uxfx2411
      @uxfx2411 3 ปีที่แล้ว +8

      アイス🍦だけでなく
      北海道豊富のミルクコーヒー
      も個人的に好きです‼️
      ちなみに僕は茨城県在住です‼️
      だから、よくセーコーマートを
      見ると何故か、
      いつよりたくなります

    • @user-lf5cb1bc5x
      @user-lf5cb1bc5x 3 ปีที่แล้ว +14

      「パッケージはダサいけど」←このダサさがもはや魅力です。

    • @user-il3te2ni4t
      @user-il3te2ni4t 3 ปีที่แล้ว +4

      茨城県に来たときにも寄ってね

  • @hussyneo
    @hussyneo 3 ปีที่แล้ว +117

    元道民です
    長距離トラック運転手をやってたころ
    茨城でセイコーマートを見つけて
    わざわざUターンして入店
    かつ丼がなまら旨かった

    • @asena3027
      @asena3027 3 ปีที่แล้ว +12

      セコマのカツ丼は泣けるほどに美味いってそれ茨城民にも言われてるから

    • @hussyneo
      @hussyneo 3 ปีที่แล้ว +7

      @@asena3027
      出汁が美味しい

    • @user-rc4mi4ik7e
      @user-rc4mi4ik7e 3 ปีที่แล้ว +7

      現長距離トレーラーです!セコマさえあれば勝ち組

  • @m0520n
    @m0520n 3 ปีที่แล้ว +251

    セイコマのホットシェフはほんと神。
    高校部活帰りに毎日利用してた。
    しかも田舎だったから
    お願いすれば出来たて作ってくれるし
    その時間に合わせて作ってくれてると言う神対応。
    カツ丼と豚丼は昔ワンコインだったけどうますぎた。
    セブンの詐欺カツ丼とはレベルが違う。

    • @koolkool1103
      @koolkool1103 3 ปีที่แล้ว +11

      もうお母さんだねえ泣
      「ただいまー」って言いたくなっちゃいますね

    • @HS-yb4rf
      @HS-yb4rf 3 ปีที่แล้ว +2

      他のコンビニもホットスナックは頼めば、揚げたてを提供してくれるよ。

    • @CHASEcomments315
      @CHASEcomments315 2 ปีที่แล้ว +2

      まじで飲食店と変わらんくらいの美味さカツ丼だからな!!まじで好きです!!

    • @003lupin
      @003lupin 5 หลายเดือนก่อน +2

      セブンの詐欺カツ丼ではなくデスイレブンのマジこれがカツ丼?ってやつでしょ、不味いし!!

  • @dmp285
    @dmp285 3 ปีที่แล้ว +269

    実は炎上系や闇深よりもよりもこう言う動画が好き

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s 3 ปีที่แล้ว +24

      セコマは20年位前~10年位前に、ほとんど毎週コンビニ強盗にあってて悲惨だった。セコマばっかり狙い打ちしたクズ人間がいた位。(多分近くに銀行がないとか、レジの構造的に店員が逃げ場がないとか、一人しかいないように見えるとかが原因)
      結果として、強盗に襲われやすい夜中営業をあまりしなくなった。
      道民は多分覚えてる人が多い話。
      何が幸いするかわからない。

    • @user-vx8tt6fl8u
      @user-vx8tt6fl8u 3 ปีที่แล้ว +4

      @@user-jn5ns5sj7s いやまあ悲しい事件なのはわかったけどどうでもいいコメントすな。そんなに頭いいアピールしたいなら他行ってくれ

    • @user-kv8in9qi2c
      @user-kv8in9qi2c 3 ปีที่แล้ว +8

      @@user-vx8tt6fl8u どこが頭いいアピールに見えたの?

    • @user-vx8tt6fl8u
      @user-vx8tt6fl8u 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-kv8in9qi2c どうでもいいことだし、道民からしたら忘れちゃいけないけど、また耳にするのを嫌がる人が少なからずいる。その中で誰も聞いてないのに過去のことをダラダラ話してる奴なんてコメ荒らしか頭脳派アピールしたいやつだけじゃない?(俺もムカついて口悪くなったからコメ荒らしと大差無いけども。さーせん)

    • @user-mo6ik7co8m
      @user-mo6ik7co8m ปีที่แล้ว

      最近すごいセコマクローズアップされてるけどなんでかな?うちから1分のとこにあるけど逆にローソン行くな、

  • @tkak1717
    @tkak1717 3 ปีที่แล้ว +93

    上げ底詐欺しないとこのくらいのカロリーになりますという、男らしい表示がセイコマの魅力。

  • @oguoguo
    @oguoguo 3 ปีที่แล้ว +183

    20年くらいまえ、お弁当とかは大手には劣るって言われてた。でもいつのまにか大逆転してるのほんとにすごい嬉しい。元道民。

    • @Aya-play_a_Story
      @Aya-play_a_Story 3 ปีที่แล้ว +12

      同感です!元道民。

    • @user-ft3tt5pz6z
      @user-ft3tt5pz6z 3 ปีที่แล้ว +1

      小泉進次郎はコンビニの弁当こそ
      有料化させるべきだよね。

    • @etaka4706
      @etaka4706 3 ปีที่แล้ว +11

      昔はお弁当とか大手に劣ると言われてたの同感。
      今は100円惣菜のバリエーションが多彩で夕飯のおかずを買いに仕事帰りは毎日寄ってます。出戻り道民。

    • @tomo6611able
      @tomo6611able 3 ปีที่แล้ว +6

      ほんとそれ!!
      「セコマの弁当なんか不味くて食えるか!!」って言われてたのがいまじゃすっかり見直されてるんですね。企業努力の賜物ですね。

  • @takhikita3130
    @takhikita3130 3 ปีที่แล้ว +234

    これだけは茨城県民で良かった
    って思える
    セイコマのカツ丼大好き

    • @user-tv3un6ve1z
      @user-tv3un6ve1z 3 ปีที่แล้ว +21

      あとここのコーヒー牛乳市販品で一番うまいと思う。

    • @-ke5wp4fb2k
      @-ke5wp4fb2k 3 ปีที่แล้ว +21

      生の牛乳とガラナもいいぞー

    • @user-wz2br9wo8k
      @user-wz2br9wo8k 3 ปีที่แล้ว +4

      なんか真ん中にある白いやつめっちゃ美味しい(語彙力)

    • @user-rc4mi4ik7e
      @user-rc4mi4ik7e 3 ปีที่แล้ว +2

      ザンギも上手い

    • @user-dx8ub9hx8p
      @user-dx8ub9hx8p 3 ปีที่แล้ว +1

      わかる

  • @wasanbon_minto
    @wasanbon_minto 3 ปีที่แล้ว +216

    道産子元セイコマスタッフから取り上げていただいたこと感謝します

    • @user-fs5gu1pu9s
      @user-fs5gu1pu9s 3 ปีที่แล้ว +4

      お前のためじゃねーよ 頭ん中お花畑かよ

    • @mohumofu
      @mohumofu 3 ปีที่แล้ว +39

      @@user-fs5gu1pu9s
      それお前の感想だろ?間違ってるから消せよ
      これお前の別のコメに着いてた文なwそのまま返してやるよw

    • @user-sx9mz4im4j
      @user-sx9mz4im4j 3 ปีที่แล้ว +25

      荒らしの人はスルーしましょう。

    • @user-vi7yx9oh4l
      @user-vi7yx9oh4l 3 ปีที่แล้ว +3

      頭の中戦争中ってワードに笑った

    • @Fulltaimu
      @Fulltaimu 3 ปีที่แล้ว +1

      @@wasanbon_minto せやな。コメ消すわ

  • @TUKUNE1067
    @TUKUNE1067 3 ปีที่แล้ว +110

    セコマは普通の清涼飲料水も他のコンビニより安いのがさいこーです

  • @H-Araki
    @H-Araki 3 ปีที่แล้ว +238

    セイコーマートは2年前の地震のときに営業していたのが有名ですが、他の店舗が復旧しだしたら、店舗の判断で数日お休みしたりもしていました。無理な24時間営業もしませんし、従業員のことも考えているシステム

    • @user-pu1hw2ho9t
      @user-pu1hw2ho9t 3 ปีที่แล้ว +8

      直営店はたらい回しでキツイって知り合いの店員が行ってました

    • @ac-nd5nn
      @ac-nd5nn 3 ปีที่แล้ว +3

      本社の隣にある店舗は24時間やってる気がする。

    • @user-pu1hw2ho9t
      @user-pu1hw2ho9t 3 ปีที่แล้ว +2

      @@ac-nd5nn 酒屋フランチャイズ以外は24時間営業多いです。酒屋フランチャイズで24時間やってた店舗でバイト不足で経営者夜勤してて途中居眠りしてる最中に万引きあった店舗あって潰れた店舗地元にあります

    • @user-pu1hw2ho9t
      @user-pu1hw2ho9t 3 ปีที่แล้ว +2

      偏見になりますが地方の酒屋フランチャイズの経営者はアニヲタが多い傾向があると感じてます

  • @TheHiromin
    @TheHiromin 3 ปีที่แล้ว +57

    わけのわからないビニール袋有料化で便乗値上げするところがほとんどだったのに、環境に優しい材料を使ったビニール袋を無料で配布してくれるのがとても嬉しい。無料収集品のゴミ袋にこまらんからね。利権じゃなくほんとうの意味でのエコやってるのも素晴らしいです。

  • @user-xd2ur4fw2x
    @user-xd2ur4fw2x 3 ปีที่แล้ว +34

    自分は北海道ですが、地震の時よく行ってました、でも、長引いたせいで店長さんがもう温かい食べ物は無理です、すいません、勘弁してくださいって泣いてた

  • @mikotomisaka6588
    @mikotomisaka6588 3 ปีที่แล้ว +70

    セコマ、こんなにいいコンビニなのにコンビニ労働環境問題で大手3社といっしょにまとめて総務省によびだされて怒られてたお役所の理不尽さよ…

    • @stationoosawa7194
      @stationoosawa7194 2 ปีที่แล้ว +3

      おそらくお役所の役人どもはセイコーマートに行ったことがないのだよ。愚かな連中よ(#゚Д゚)y-~~

    • @Yanbo35
      @Yanbo35 2 ปีที่แล้ว +2

      味噌糞一緒、ってやつだな。北海道に足伸ばして視察しろ。

    • @user-tp4lu3vq6q
      @user-tp4lu3vq6q 3 หลายเดือนก่อน

      いや、労働環境は良くない。
      夜中は常にワンオペだし。
      愛されているコンビニの商品は
      従業員の涙と汗で出来てるのよ😢

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 3 ปีที่แล้ว +62

    セイコーマートはレジ袋が無料

  • @kensho_wow
    @kensho_wow 3 ปีที่แล้ว +103

    ホットシェフの温玉豚丼は最高

    • @user-cg3es9qe6c
      @user-cg3es9qe6c 3 ปีที่แล้ว +10

      ホットシェフはどれも美味しいですよね!カツ丼も最高です

    • @NOName-zn8dw
      @NOName-zn8dw 3 ปีที่แล้ว +14

      フライドチキンも王道だけど美味しいよね~

    • @hadooooken
      @hadooooken 3 ปีที่แล้ว +9

      カツ丼も豚丼も500円で買えるんだぜ?なまら最高じゃないか?

    • @moyasi168
      @moyasi168 3 ปีที่แล้ว +6

      まじであれだけ上手いのに
      めっちゃ安いし…
      本当にセイコーマートは
      最高だな!!!!

    • @namezuruful
      @namezuruful 3 ปีที่แล้ว +7

      お値段以上、又はお値段妥当だよなー。某711とは大違い。

  • @user-zj2iz9ux7s
    @user-zj2iz9ux7s 3 ปีที่แล้ว +77

    いやマジでセイコーマートは他のコンビニとは一線を画してるよ。
    圧倒的1強

  • @akira_fci
    @akira_fci 3 ปีที่แล้ว +204

    地元だから当たり前の存在だけど、ここ数年の某コンビニがアレだから改めてセイコーマートの良さを感じた。

    • @rinasforever2071
      @rinasforever2071 3 ปีที่แล้ว +33

      愛知、岐阜、三重なんて
      モノ心付いた時から親しんできたコンビニ
      ⇒サークルK と サンクス
      コレが全て抹消されたんだぞ!
      お店の名物全て消えたんだぞ!

    • @user-li9qc6xr2h
      @user-li9qc6xr2h 3 ปีที่แล้ว +3

      個性がまるで感じられない。

    • @zendjmix
      @zendjmix 3 ปีที่แล้ว +3

      @@rinasforever2071
      札幌もサンクスがあの子たちになったから気持ちわかるで。

    • @krkdmn
      @krkdmn 2 ปีที่แล้ว

      @@rinasforever2071 あなたとコンビニ、フェミリーマート♪

  • @hamm5373
    @hamm5373 3 ปีที่แล้ว +53

    北海道の過疎地域に一ヶ月出張していたことがあったけど、そこのライフラインはセイコーマートだった。
    食べ物はすべてが美味しいし、店員さんは優しいし、災害レベルに雪が降っても営業しててくれる。ありがたかったなあ。

    • @user-ll2rn2yr1p
      @user-ll2rn2yr1p 3 ปีที่แล้ว +10

      素晴らしい美談ですが、その降雪はたぶん 日常w

    • @stationoosawa7194
      @stationoosawa7194 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ll2rn2yr1p
      私たちから見たらすごい雪でも、北海道の方々からみたら当たり前だからな…(・・;)

  • @utoo6040
    @utoo6040 3 ปีที่แล้ว +49

    120円くらいのちっちゃいペペロンチーノに鶏肉がゴロゴロ入ってるとか、全体的にお得感あって大好きです

  • @JohnDoe-zj7rm
    @JohnDoe-zj7rm 3 ปีที่แล้ว +51

    セコマの明太子スパゲティはガチのバターがちゃんと乗ってるし、明太子はしっかりピリリと辛いうえにツブツブがしっかりしてるし、ボリュームもしっかりあるしで最強

  • @hhy4242
    @hhy4242 3 ปีที่แล้ว +64

    自分が道民だと実感するのが、北海道外へ旅行した時にセイコーマートがないことに気づく時ですね。
    北海道に戻ったら真っ先にセイコーマートへ行って、買い物をします。なんだか実家に帰ってきたような雰囲気があるんですよね。
    コンビニだけど、スーパーでもあり、いろいろな種類の食べ物がそろっている。もうセコマ中毒です(笑)

  • @user-sn4vc1fz4k
    @user-sn4vc1fz4k 3 ปีที่แล้ว +62

    ブラックアウトのときでもすぐに商品を補充してたから凄い助かった。命の恩人。

  • @akira-omoto
    @akira-omoto 3 ปีที่แล้ว +59

    一瞬『北海道のへんなとこ、不思議とこ』のチャンネルかとおもたwww

    • @superhayate
      @superhayate 3 ปีที่แล้ว +5

      自分も途中までそう思ってたwww

    • @user-wm9ip1kh7h
      @user-wm9ip1kh7h 3 ปีที่แล้ว +3

      一緒w

    • @tetsuya3543
      @tetsuya3543 3 ปีที่แล้ว +1

      チャンネルの名前も似てるしなw
      食の色々 と
      食の雑学

    • @stationoosawa7194
      @stationoosawa7194 2 ปีที่แล้ว

      オレも「あれ?セイコーマートの動画ってあったはずじゃ?」と思った。

  • @neko-np1im
    @neko-np1im 3 ปีที่แล้ว +143

    全コンビニをセイコーマートにしてほしい

    • @uxfx2411
      @uxfx2411 3 ปีที่แล้ว +1

      それな

    • @creasy-about-bread
      @creasy-about-bread 3 ปีที่แล้ว +5

      ホットシェフ以外が……

    • @jackson-xj8kc
      @jackson-xj8kc 3 ปีที่แล้ว +2

      それだとありがたみが無いだろ

    • @Hank_518
      @Hank_518 3 ปีที่แล้ว +4

      元道民、現在関東
      セブン無くなって良いよ

  • @user-tr7cc4kw5z
    @user-tr7cc4kw5z 3 ปีที่แล้ว +34

    セコマはパッケージ詐欺しないし、オリジナル商品でもブランド商品と対して変わらないもしくはそれ以上だし、惣菜にしてもデザートにしても種類が豊富だし悪いとこなし。店員の対応も良すぎる。顔なじみって言うのもあるかもしれないけどくだらない世間話もできるし。
    上京したことないけどしたらきっとセコマの暖かさが欲しくなるんだろうな。

  • @user-to7kz5we7d
    @user-to7kz5we7d 3 ปีที่แล้ว +28

    数年前の停電時のホットシェフで買ったフライドポテトは身に沁みる美味さだった

  • @Yukkuri_10geko
    @Yukkuri_10geko 2 ปีที่แล้ว +3

    ご紹介いただきありがとうございます感謝感謝です。
    セコマは牛乳の安い日嬉しい

  • @user-qp4vj9ff4z
    @user-qp4vj9ff4z 3 ปีที่แล้ว +62

    夜に客が来ないような店は24時間営業じゃなくてもいいってのはコンビニオーナーも助かるよね
    張り切ってオープンしたコンビニのオーナーが過労死するんじゃないか?ってぐらいやつれていくの見てる方も辛い

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s 3 ปีที่แล้ว +16

      セコマはほとんどの店が1時から6時まで閉店。ときどき24時間の店もあるけど。

  • @user-uj2fn5nh2s
    @user-uj2fn5nh2s 3 ปีที่แล้ว +42

    カルボナーラは絶対食べて欲しい

  • @user-fk3bp1hn6u
    @user-fk3bp1hn6u 3 ปีที่แล้ว +100

    ♪ガンガン食べよう⠀毎日食べよう
    お腹が空くのは⠀生きてるアッカッシィィィィィィイイイ

    • @Luke_0614
      @Luke_0614 3 ปีที่แล้ว +7

      セイコーマートハッ!

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s 3 ปีที่แล้ว +17

      果て~しない~大空と~
      広~い大地の~その中で~
      いつの日か~幸せを~
      自分の腕で~つかむよう~

    • @user-nn3et1sh7e
      @user-nn3et1sh7e 3 ปีที่แล้ว +11

      あの店内ソングの「お腹がすくのは」の後はそう言ってたのか。
      「ヒケラカシィ」って聞こえてなんなのよ?って思ってた。

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s 3 ปีที่แล้ว +11

      ガンガン食べよう 毎日食べよう
      お腹がすくのは 生きてる証
      がんがん食べよう! 三食しっかり! どうせだったら おいしいほうがいい〜

    • @user-uu2ri7ov8l
      @user-uu2ri7ov8l 3 ปีที่แล้ว +9

      だれも(ワインを飲もう~今夜ふたりで~)に触れない…11月のはじめによく聞くけど…

  • @abenanisan_
    @abenanisan_ 3 ปีที่แล้ว +47

    冬の寒い日のホットシェフのフライドチキンとかからあげがガチで旨い

    • @user-uu2ri7ov8l
      @user-uu2ri7ov8l 3 ปีที่แล้ว +3

      少しで良いのでホットシェフの皮付きフライドポテトも思い出してあげてください。

    • @abenanisan_
      @abenanisan_ 3 ปีที่แล้ว

      最近フライドチキンより食べてますねw

  • @ssbs180mute
    @ssbs180mute 3 ปีที่แล้ว +138

    北海道民じゃない人
    旅行したらセコマの牛乳を飲んでみましょう
    鮮度が良くて本当に美味しいです
    北海道旅行中に居酒屋で仲良くなった道庁の方に教えてもらいました

    • @rotring1984
      @rotring1984 3 ปีที่แล้ว +36

      北海道民です。
      コンビニ牛乳は高いイメージがありますが、セコマは安くて美味しいですよ。

    • @user-pn8rs6gi9l
      @user-pn8rs6gi9l 3 ปีที่แล้ว +24

      入院中に同室の人が朝食の牛乳を飲みながら「セーコマの牛乳の方が美味しい」とこぼしていた時に(そんなにコンビニ牛乳って美味しいのか?)と思いながら聞いていた。
      …退院後に飲んでみたら納得。
      あれはコンビニ牛乳の枠で考えてはいけない

    • @user-wp5mo8dq1v
      @user-wp5mo8dq1v 3 ปีที่แล้ว +29

      @@user-pn8rs6gi9l 学生で北海道で一人暮らししてるんですが、毎週水曜日から週末までに牛乳を2本買うと安くなるセールがやっていて、スーパーよりお得に買えるようになるのでとても重宝してます。
      安いしおいしいしで、僅か1年でセコマがコンビニで一番好きになりました。アイスもおいしいし

    • @ryo6146
      @ryo6146 3 ปีที่แล้ว +5

      元道民で、牛乳は大好きなんですが、子どもの時に飲んでた牛乳が雪印の牛乳だったので、
      北海道行く時は絶対に雪印の苗穂工場で作られた牛乳を飲むようにしています。
      なんか、「北海道に戻ってきた~!」って実感が湧く味なんですよね~
      去年の4月に北海道に行った時、いつもの様に雪印メグミルクの牛乳を買って飲んだところ、
      「ん?いつもと変わらない味だな・・・」と思ってパッケージを見てショック!
      野田工場産の牛乳が札幌で売られていたので、「何でだよ!いつもと変わんねーじゃん!」と思いながら飲みましたよw
      よつ葉の根釧牛乳、よつ葉のもっと高い牛乳を飲んでみたけど、特に感動が無かったなぁ。
      やっぱ自分には雪印の苗穂工場で作られた牛乳がピッタリかなぁ・・・

    • @32bnr85
      @32bnr85 3 ปีที่แล้ว +8

      セコマは牛乳工場も豊富町に持ってる。もともと豊富町農協の牛乳工場に出資したのが経緯。だから、集荷される生乳は豊富町で生産されるものだけ(だったと思う)。
      うp主、社長の講演会でも聞いたのかな?この動画の話の流れが、俺が出席したシンポジウムで聞いた社長の講演内容とまったく同じだった。

  • @user-ll7yb5eo4i
    @user-ll7yb5eo4i ปีที่แล้ว +3

    ゆっくりのおふたり、霊夢さんと魔理沙さんがセコマを語る動画を遅ればせながら見つけました。
    感動です🥹
    週に8回セコマに行く道民です。アイスは最高ですよー♪皆さん、北海道に来たときはぜひぜひ😊
    それと接客ですが、札幌の本部の1階に店舗も入ってるのですが、昼時は社員の方も多勢来ます。でも、現場仕事の自分達のような人間いるとどうぞお先にと皆譲ってくださります。一般店舗でも学生アルバイトにいたるまで教育が行き届いています。
    セコマ最高です😊

  • @user-ly6zz4wj8y
    @user-ly6zz4wj8y 3 ปีที่แล้ว +50

    茨城に住んでいて良く使います!手作りのお惣菜がめっちゃ美味くて好きです!店員さんもすごいフレンドリーでこれからも使い続けていこうと思います!

    • @perfectperformer9300
      @perfectperformer9300 3 ปีที่แล้ว +12

      自分も茨城県民で愛用しています!ホント良い店ですよね!個人的にはお惣菜のナポリタンが大好きです!

    • @manahiro4758
      @manahiro4758 3 ปีที่แล้ว +4

      @@perfectperformer9300
      新潟民のガルオジです
      大洗に行くと必ずセコマよります
      コロナで行けなくて悲しい(x_x;)

  • @user-os9oh4fe1u
    @user-os9oh4fe1u 3 ปีที่แล้ว +45

    茨城県民だけど何故茨城にセイコーマートがあるのかずっと不思議に思ってた。やっと謎が解けたわ。

    • @stationoosawa7194
      @stationoosawa7194 2 ปีที่แล้ว

      茨城県がうらやましい…。
      大手大手と威張り散らすだけで中身スカスカのコンビニなんて嫌だ!(泣)

  • @-ke5wp4fb2k
    @-ke5wp4fb2k 3 ปีที่แล้ว +129

    セイコーマートを取り上げて下さりありがとうございます
    もっと普及してほしいセブンイレブンを倒してコンビニの頂点を

    • @user-fs5gu1pu9s
      @user-fs5gu1pu9s 3 ปีที่แล้ว +3

      セブンしか勝たんやろがい 中身の薄っぺらい発言で価値観押し付けるなよ気色悪い

    • @wm9804
      @wm9804 3 ปีที่แล้ว +47

      @@user-fs5gu1pu9s セブンも別の意味で中身薄っぺらいですよね😊

    • @user-bk8bm5vf3w
      @user-bk8bm5vf3w 3 ปีที่แล้ว +5

      まぁそう怒らずに💦
      どっちのコンビニも人気なんだからいいじゃん!個人的にはセイコーマートに行ったことないから普及してほしいかな

    • @mitsuyukiurata00
      @mitsuyukiurata00 3 ปีที่แล้ว +30

      セブンは終わってる。
      やり方が嫌い。

    • @user-rs4kh3fc6j
      @user-rs4kh3fc6j 3 ปีที่แล้ว +15

      同意します!
      東京産まれ東京住みですがセブンが潰れてセイコマートが日本一のコンビニになって欲しい!!

  • @gadget-love
    @gadget-love 3 ปีที่แล้ว +80

    去年北海道に旅行してセイコーマートに行ったけど、コスパ良すぎて衝撃でした。特に100円ペペロンチーノはチキン入りで、タンパク質20g以上で美味しかったです。

    • @nanashisansan
      @nanashisansan 3 ปีที่แล้ว +10

      地方のセコマは、賞味期限切れ間近の商品を値引きして販売してました。
      それが、かれこれ20年程前の話です。
      初めてセコマを利用した、あの時には衝撃でした・・・。

    • @isayamamaehara
      @isayamamaehara 3 ปีที่แล้ว +7

      一部のウェルシアでもセイコマートの商品が入手出来ます

  • @user-jv4ln3pu1h
    @user-jv4ln3pu1h 3 ปีที่แล้ว +69

    北海道行ったら、地の物も食べるけど、セイコーマートの弁当と120円のパスタを缶チューハイで流し込むのが好きやわ。

    • @user-sm2xy1ch6j
      @user-sm2xy1ch6j 3 ปีที่แล้ว +6

      まあある意味地のものである

    • @user-tv3un6ve1z
      @user-tv3un6ve1z 3 ปีที่แล้ว +3

      もちろん缶チューハイはガラナですよね。

    • @user-jv4ln3pu1h
      @user-jv4ln3pu1h 3 ปีที่แล้ว +1

      プライベートブランドのアルコール類が充実してるのも、セイコーマートの凄い所なんだよね。

    • @user-sm2xy1ch6j
      @user-sm2xy1ch6j 3 ปีที่แล้ว

      @@user-jv4ln3pu1h そうなんだー

    • @user-vx4zc7vz3p
      @user-vx4zc7vz3p 3 ปีที่แล้ว

      @@user-tv3un6ve1z ハスカップかも?

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 3 ปีที่แล้ว +43

    セイコマ、赤字にならないか、本当に心配になってしまう。

    • @user-xx9qm5yx8v
      @user-xx9qm5yx8v 3 ปีที่แล้ว +16

      こういう誠実な企業は生き残って欲しいですね

  • @user-wj2jb4sn5k
    @user-wj2jb4sn5k 3 ปีที่แล้ว +51

    セコマのホットシェフの商品がなまら美味い
    500円以内で満足度が高すぎる

  • @hana_0207
    @hana_0207 3 ปีที่แล้ว +44

    すてきなどうがつくってくれてありがとう。これからも頑張ってね。

  • @user-ou4qr6om6s
    @user-ou4qr6om6s 3 ปีที่แล้ว +34

    存じ上げなかったがコメ欄に溢れる思いが動画以上にセイコーマートの凄さを伝えてくれた。今度行く機会があれば楽しんでみたい

  • @mini-meow
    @mini-meow 3 ปีที่แล้ว +105

    セコマでもセイコマでもなくセイコーマートと略さず言う道民がここにいます。

    • @user-ik5cp3jm8k
      @user-ik5cp3jm8k 3 ปีที่แล้ว +7

      セイコーマートと言う兵庫県民もここに
      います😊

    • @kagerow
      @kagerow 3 ปีที่แล้ว +4

      千葉県 右に同じくw

    • @user-rx5fv2lt1d
      @user-rx5fv2lt1d 3 ปีที่แล้ว +3

      だよな、道民なら略さずセイコーマートだな今は知らんけど
      セブイレは略してたwローソンは当時北海道では店舗が少なく希少価値だった

  • @user-us8ph5ue7i
    @user-us8ph5ue7i 3 ปีที่แล้ว +42

    セコマのカツ丼は定期的に食べたくなるんだよなあ…。上京してから食べられなくて禁断症状が……(涙)

    • @user-pr6cb7dx4o
      @user-pr6cb7dx4o 3 ปีที่แล้ว +8

      わかる笑

    • @user-vi7yx9oh4l
      @user-vi7yx9oh4l 3 ปีที่แล้ว +6

      茨城県にはセコマあるから関東勢にはおすすめ(埼玉より見つけやすい)

    • @user-lz2hi5ds5b
      @user-lz2hi5ds5b 3 ปีที่แล้ว +5

      ホットシェフのカツ丼はセパレートになりましたよね。それで息子がこぼしたwwちなみに道南です

    • @clpercat
      @clpercat 3 ปีที่แล้ว +4

      茨城に行きましょうよ

    • @H-MIT
      @H-MIT 3 ปีที่แล้ว +5

      草加駅から徒歩圏内にありますよ。

  • @kamoshikamk2108
    @kamoshikamk2108 3 ปีที่แล้ว +21

    夏のツーリングでお世話になってます。パスタが好き

  • @user-xh9pr7zc3j
    @user-xh9pr7zc3j 3 ปีที่แล้ว +38

    道民なのですが以前、埼玉県の上尾市?に出張に行った際セコマがあって感動した記憶があります。
    北海道の震災でブラックアウトの際、他のコンビニが営業できない中、温かいおにぎりを無償で提供していただきました。あのおにぎりの味は一生忘れません。

  • @user-ob7xs8vv1i
    @user-ob7xs8vv1i 3 ปีที่แล้ว +11

    セコマの牛乳、初めて飲んだときの衝撃は半端なかったです。 埼玉県に出してくれてありがとう

  • @user-wb7jr5iq3u
    @user-wb7jr5iq3u 3 ปีที่แล้ว +25

    都市部にはスリーエフがあって羨ましかったが、オレにはセコマがある🏪
    昼はホットシェフ商品、夜は安ワインと小さな容器に入ったお惣菜にお世話になってます✌️

    • @tamasabro95
      @tamasabro95 3 ปีที่แล้ว +2

      え?スリーエフ羨ましい要素あったっけ?

  • @Autanmaimai
    @Autanmaimai 3 ปีที่แล้ว +24

    茨城でやきそば弁当を買える幸せ

    • @user-il3te2ni4t
      @user-il3te2ni4t 3 ปีที่แล้ว

      この時期サッポロクラシック楽しみ

  • @orange_ramuh14
    @orange_ramuh14 3 ปีที่แล้ว +12

    仕事で北海道行くと必ずセイコーマート利用する
    観光客向けのお店で食べるのもいいけど、地元の人達のいつもの味っていうのもロマンがあると思うな
    あとセコマブランドの牛乳がめちゃくちゃ美味い!

  • @user-sb4du4qn5d
    @user-sb4du4qn5d 3 ปีที่แล้ว +42

    災害にも強いセイコーマートさん

  • @rin-happy
    @rin-happy 3 ปีที่แล้ว +20

    道民です。本当にありがとうございます笑 牛乳&低脂肪牛乳が安くて美味しいのはもちろんだけど、空いたパックを20枚店舗に持って行くとティッシュ1箱と交換してくれるのがホントありがたい!

  • @TheMilchrice
    @TheMilchrice ปีที่แล้ว +3

    約20年前に北海道でリゾートバイトをしていた時にお世話になったセコマ。
    数年前に偶然茨城県をドライブ中に見覚えのある看板を発見してテンション上がりまくった思い出☆
    動画を観ていたら行きたくなっちゃった♪ちなみに千葉県人から一番近いセコマは阿見町だったハズ。

  • @qqqpqqp
    @qqqpqqp 3 ปีที่แล้ว +23

    地震の件、災害にあったとき用に電気自動車と繋げられる設備を投資した事と、それを使えるマニュアルと教育をしたのがホントに道民愛に溢れていると思います。
    年に数回規制するくらいだけれどセコマが一番好きなコンビニ!

  • @user-fe9ee1ey1f
    @user-fe9ee1ey1f 3 ปีที่แล้ว +36

    ようやくセコマに触れてくれたか、道民の俺歓喜

  • @tigertiger2080
    @tigertiger2080 3 ปีที่แล้ว +5

    北海道胆振東部地震で大規模停電に陥った時は車から電気を引っ張りレジを打ち営業を続け、店の商品を売りつくした後もホットシェフを売りホットシェフの材料も使い切った後は最後に残った材料の米を使い白米を売っていた凄いを通り越して壮絶な企業である尊敬に値する企業だと私は思う(当然北海道から感謝状が贈られました)

  • @user-bp2qb3hf2e
    @user-bp2qb3hf2e 3 ปีที่แล้ว +74

    メロンソフトはマジで美味すぎます。
    食べたことない人は損してます

    • @nanashisansan
      @nanashisansan 3 ปีที่แล้ว +9

      「京極の水」を使った「かき氷」が、夏場には最高に美味しい氷菓でした。
      最近は見ないですが・・・。 iii orz iii

    • @user-qp4vj9ff4z
      @user-qp4vj9ff4z 3 ปีที่แล้ว +7

      バニラも美味いよね、メロンほどインパクトないけど

    • @stationoosawa7194
      @stationoosawa7194 2 ปีที่แล้ว +1

      メロンのアイスバーもうまいよね!

    • @user-fy4zi8et4f
      @user-fy4zi8et4f ปีที่แล้ว

      セコマのアイスにハズレ無し

  • @user-cr6dy3gl5p
    @user-cr6dy3gl5p 3 ปีที่แล้ว +19

    北海道から関東に出てきて、当然セコマなんて無いよねと思って、ふと訪れた茨城のど田舎(失礼)で突如現れたセコマを見つけた時の驚きと懐かしさと嬉しさは今でもよく覚えている

    • @maple1023snow
      @maple1023snow 7 หลายเดือนก่อน

      茨城には80店舗ぐらいあるので、身近なコンビニですよ。
      さっき、ビタミンカステーラを買って来ました😊

  • @mohican-wastlander
    @mohican-wastlander 3 ปีที่แล้ว +45

    補足すると
    ・古い、小規模な店舗にはホットシェフが無い場合が有る(入り口の看板で判断)
    ・ホットシェフは常時陳列されてはいない(弁当・揚げ物は昼食・夕飯時のみ、朝はおにぎりくらい)
    ・ホットシェフではない通常弁当は大手コンビニより劣る(カレーは地雷)
    ・パン類も提携先が札幌パリなのでヤマザキ・フジパン系列の大手コンビニに劣る
    ・秋頃のデザートは学生コンテストの入賞作レシピで奇抜なモノが並ぶ場合有り

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s 3 ปีที่แล้ว +3

      通常弁当は何で売ってるのか謎。どうせ売れないのに。。。パンもどうしてこんなにおいしくないの。見映えも悪すぎるし。
      アイス、ホットシェフ、惣菜、米、酒の店。何故か知らんが米安い。

    • @user-qh7sq1gq6c
      @user-qh7sq1gq6c 3 ปีที่แล้ว +3

      納豆巻は、神ですね‼️

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s 3 ปีที่แล้ว +1

      時期が限られてるさんまの蒲焼きみたいのもおいしかった。最近会員限定割引が多い。セコマの目の前にできたホットモットが突き抜けていった。

    • @nonpapa-channel
      @nonpapa-channel 3 ปีที่แล้ว +2

      通常弁当だととり天丼、ピリ辛豚カルビ弁当だけはイケる

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s 3 ปีที่แล้ว +1

      通常弁当で通じた(笑)。とり天丼おいしい。激盛りもたまにある。うちの近くの店はかなり狭いのにホットシェフ,コーヒーありなのに一時期パンまでやろうとしたからひどい匂いになりかけた(コーヒーもやらない方がいいと思う。やるなら広くしてイートインも必要)。あんな狭い店で何でもかんでもやっちゃだめ。
      セコマ 弁当で検索したら半分以上がジンギスカン弁当で5%が長谷川ストアの焼き鳥弁当。ハセガワストアはセコマと親会社が同じグループ店になってて、ハセガワストアのやきとり弁当がセコマで売られてた。

  • @xaxcesg
    @xaxcesg 3 ปีที่แล้ว +67

    1人暮らしの時すごくお世話になった
    サンドイッチが容器に入っているおかげで潰れないしサンドイッチ自体にもバターがしっかり塗られていて大好きだった

    • @user-cl5ke9jh7d
      @user-cl5ke9jh7d 3 ปีที่แล้ว +1

      セコマのサンドイッチって腹一杯になるんだよな🤔
      セブンイレブンなら二つ食べないとある程度満たされないのにセコマのサンドイッチは二つ食べたら買い過ぎたって後悔するw

  • @user-vy3lm4zp6n
    @user-vy3lm4zp6n 3 ปีที่แล้ว +52

    負けない戦いをする……。兵法の上手い扱い方だな。

    • @mahoroba6332
      @mahoroba6332 3 ปีที่แล้ว +1

      銀英伝の魔術師ですね。
      武田信玄も四分六分でも勝ちすぎと訓示しています。
      本当に巧いですね。

  • @sinituki000
    @sinituki000 3 ปีที่แล้ว +32

    学校の行事で稚内へ行った時、伝説ポケモン見つけた時みたいにテンション上がって、知り合いに写真撮ってもらいました✌️😆🏪

    • @user-lt3sy8wk3j
      @user-lt3sy8wk3j 3 ปีที่แล้ว +1

      なぜ稚内???

    • @user-uo4cx9su3x
      @user-uo4cx9su3x 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-lt3sy8wk3j 学校の行事だから意図は学校に聞かんとわかんなくないかw

    • @koolkool1103
      @koolkool1103 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-lt3sy8wk3j 日本の最北端
      歴史的に間宮林蔵が樺太探検に出た
      稚内からガリンコ号に乗った時に説明がありました
      自分の国のいろんな所へ行くのに、なぜって聞くのが不思議
      どこへ行っても、何かを知り勉強になるだろ

  • @user-rz3xy9qq1f
    @user-rz3xy9qq1f 3 ปีที่แล้ว +11

    弁当はセイコマが1番
    また北海道ツーリング行きたくなった

  • @rambo713
    @rambo713 3 ปีที่แล้ว +15

    道民『ドヤァ』

  • @416vioss
    @416vioss 3 ปีที่แล้ว +33

    茨城にもあるけど、個人商店(酒屋)とセブンイレブンのいいとこ取りした感じがいい
    近所にもきて欲しいし、茨城でガラナが飲めるのが素晴らしい

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr 3 ปีที่แล้ว +14

      道民のソウルフード「やきそば弁当」とか「ザンギ」に「ビタミンカステーラ」なんか売っていたりしますね。

  • @user-mh5sy2of3t
    @user-mh5sy2of3t 3 ปีที่แล้ว +3

    スタッフの1人です(*^^*)ありがとです!是非お店で焼いたクロワッサンも美味しいので食べてみて~お待ちしてます

  • @user-zm4sb5yu5m
    @user-zm4sb5yu5m 3 ปีที่แล้ว +9

    すじこのオニギリ、とっても好きです!

  • @user-ul8do6tu6f
    @user-ul8do6tu6f 3 ปีที่แล้ว +23

    ホットジェフが無い店舗があるのでご注意を

  • @user-ox1mw6nm5s
    @user-ox1mw6nm5s 3 ปีที่แล้ว +6

    言いたいこと全部言ってくれてなんか嬉しい

  • @the-zarame
    @the-zarame 3 ปีที่แล้ว +30

    セイコーマートとかいうサイコーのマート。
    素数コンビニも見習ってホラホラ…

    • @kan_igo
      @kan_igo 3 ปีที่แล้ว +15

      しかも営業時間もオーナーが決定できる(24時間営業じゃなくてもいい、正月休業してもいい)、従業員にも優しいコンビニなんだ。

    • @yuzaityo
      @yuzaityo 3 ปีที่แล้ว

      某ホールディングス「9で割れるからセーフ」

  • @user-od4hr3jm4v
    @user-od4hr3jm4v 3 ปีที่แล้ว +45

    自転車で北海道を旅した時にめちゃくちゃお世話になった
    どんな僻地にも絶対1店舗あるからセコマtoセコマで休憩取ってたなぁ

    • @user-tw9ux7db2f
      @user-tw9ux7db2f 3 ปีที่แล้ว +5

      田舎になればなるほどセイコマ多い気がする

    • @user-qe6fp2pv9p
      @user-qe6fp2pv9p 3 ปีที่แล้ว +5

      北海道旅行はセイコマにはじまりセイコマに終わる とは良く言ったものです😃

  • @NifujiOrito
    @NifujiOrito 3 ปีที่แล้ว +3

    セイコーマート好きな道民だからこういう動画、凄く嬉しいです

  • @HAL73428
    @HAL73428 3 ปีที่แล้ว +3

    リスペクト動画好きです。
    ほっこりする😊

  • @user-ej7rh6ht2l
    @user-ej7rh6ht2l 3 ปีที่แล้ว +23

    13:48魔理沙に激しく同意してしまった。地方の過疎化が進んでいくなかでライフラインを担える存在があるのは有難いのでそういう方向になって欲しい。

  • @user-uu2ri7ov8l
    @user-uu2ri7ov8l 3 ปีที่แล้ว +7

    だれも触れないけど、セコマのグランディアと言う缶コーヒーが好きです。一缶98円くらいでカフェオレが甘くて好きですね、月一ぐらいで箱買いしてます。

  • @user-fk3nx3pm1o
    @user-fk3nx3pm1o 3 ปีที่แล้ว +62

    あったかいおにぎりが即食べられるのは、寒い北海道ではすごくありがたいし美味い。
    個人的イチオシは「ベーコンおかかおにぎり」と「チキンたっぷりペペロンチーノ」。
    ・・・マジで全国展開してほしいなぁ。

    • @user-bx1be6ds8r
      @user-bx1be6ds8r 3 ปีที่แล้ว +12

      カルボナーラどうですか?

    • @user-zc3fs2id8b
      @user-zc3fs2id8b 3 ปีที่แล้ว +5

      全国展開すると、結局値段があがり、24時間営業を強いることになり…いいことは多分ないぜ

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s 3 ปีที่แล้ว +8

      ベーコンおかかはコンビニおにぎりの中でダントツ一番おいしい。
      ただ値段は高い。後、カツ丼は昔のごはん一体型がよかった。今は分離してるから面倒くさい。

    • @user-zp6xj4lt1e
      @user-zp6xj4lt1e 3 ปีที่แล้ว +2

      豚丼も好き

    • @user-ot5ff8vh3u
      @user-ot5ff8vh3u 3 ปีที่แล้ว

      @@user-jn5ns5sj7s  そう どんなに上手く重ねようとしても こぼれたりする\\\

  • @AA-vd2oe
    @AA-vd2oe 3 ปีที่แล้ว +13

    北大のキャンパス内にあるセコマは屋上でジンギスカンパーティーができます。

  • @user-ju4eb3td8j
    @user-ju4eb3td8j ปีที่แล้ว +3

    セイコーマートの一番のメリットは、ホットシェフに添加物が含まれていないところやで

    • @user-el8ip1oe9u
      @user-el8ip1oe9u 10 หลายเดือนก่อน +1

      本当ですか?

  • @taku-pe2fn
    @taku-pe2fn 3 ปีที่แล้ว +53

    北海道で成功出来るコンビニは強いな
    出店が「北海道」か「関東地方の一部」という
    道民の腹を満足させるコンビニだから

    • @user-fs5gu1pu9s
      @user-fs5gu1pu9s 3 ปีที่แล้ว

      美味しくねーわーーなんかまずい アイヌ人の味覚は本州の人間とは合わないだよ

    • @ZERO-qe1bd
      @ZERO-qe1bd 3 ปีที่แล้ว +19

      @@user-fs5gu1pu9s チンパンだから不味く感じてるんだよ笑笑少なくとも不味いのに1位はありえないからチンパンくん

    • @hiiyivk
      @hiiyivk 3 ปีที่แล้ว +11

      1人チンパンジーおって草

    • @user-mamemame3
      @user-mamemame3 3 ปีที่แล้ว +23

      @@user-fs5gu1pu9s もう自分がしたコメントなんて見返さないだろうけど、言うね。私は北海道で生まれ育ったけどアイヌの人に会ったことはないよ。ただ、歴史は知っているので北海道=アイヌというのはアイヌの方を傷つけてしまうかなと思う。ネットで刺激的な言葉を使いたくなる年頃かな?とも思うけれど無知では済まされない事が世の中には沢山あるので、そういった事を知る為にも歴史や世界をお勉強した方が良いよ。
      節度を持って反抗するようにしなさいね、お母さんより。

    • @user-bx1be6ds8r
      @user-bx1be6ds8r 3 ปีที่แล้ว +6

      厨二注意報発令

  • @user-jw1yd3rh5g
    @user-jw1yd3rh5g 3 ปีที่แล้ว +42

    面倒な地域より、より愛されてリピータが増えるような土地柄の方がいいだろうしね
    結果的に利益も上がるだろうし、都会良かれという考え自体が古い感。

  • @user-lr1en6te3n
    @user-lr1en6te3n 3 ปีที่แล้ว +36

    埼玉のセイコマは近所なので利用してますが牛乳や弁当に生鮮食品等買いまくってます。
    セブンや他と比べると満足度が段違いですね。
    ホットシェフのお弁当はボリュームたっぷりおにぎりも大きくて美味しいですよ、お勧めはカツ丼が凄いです!
    価格と見合わない肉厚のカツにはめっちゃ満足します。

  • @user-bg9me9fw6x
    @user-bg9me9fw6x 3 ปีที่แล้ว +23

    茨城民のだから、北海道物産展に行かなくても北海道が身近(^-^)

  • @yden3631
    @yden3631 3 ปีที่แล้ว +22

    北海道を旅する人100%利用する説

  • @RYO-Hokkaido-LOVE
    @RYO-Hokkaido-LOVE 3 ปีที่แล้ว +15

    ついにこのチャンネルでセコマ💕。ありがとうございます(道民)

  • @user-tw9ux7db2f
    @user-tw9ux7db2f 3 ปีที่แล้ว +45

    セイコマはなんか他のコンビニにはない暖かさを感じる

    • @rico-qf3ic
      @rico-qf3ic ปีที่แล้ว +1

      これは本当に
      店舗によるけど、卵かおうとしたら明日からなら特売で安くなりますよ!とか教えてくれる
      店舗による、ということは店それぞれにやり方があってマニュアル化してないってこと
      だいたいは挨拶も温かく話をしたい老人もよく通っているね

  • @koh9927
    @koh9927 ปีที่แล้ว +8

    心配になるくらい全て安いし、何より店に入ったときの「セイコーマートへようこそ」が他のコンビニ挨拶との差別化を感じて素晴らしい

  • @user-yp8gy1sv5c
    @user-yp8gy1sv5c 3 ปีที่แล้ว +43

    いつも利用してます。
    期間限定のジンギスカン弁当定番にならないかな…モヤシたっぷりでシャキシャキしててタレも合うんだよ。肉も柔らかくて良い。
    結構売り切れてたりする。

  • @user-wi7ep3dq9h
    @user-wi7ep3dq9h 3 ปีที่แล้ว +15

    道民ですが大洗航路を降りて千葉方面へ51号線を走ると有りますね。昔は鳥取県とかポプラとセイコーマートが見れた9号線。当時のポプラのご飯超大盛の弁当も最強!と思ってしまった。

    • @clpercat
      @clpercat 3 ปีที่แล้ว +1

      それよりも、大場に来るか、ひたちなかの方が近いです。

  • @user-kg7cq8fh8j
    @user-kg7cq8fh8j 3 ปีที่แล้ว +8

    セコマレジ袋サービスなのが地味に嬉しい

  • @user-wr9io9ii1m
    @user-wr9io9ii1m 3 ปีที่แล้ว +13

    一回北海道行った時にセイコーマートよっておにぎり食べたけどほんとやばいほどにおいしかったの思い出した

  • @JP-rz8pg
    @JP-rz8pg 3 ปีที่แล้ว +22

    ありがとうございますby北海道民

  • @user-fq5mq3ew3x
    @user-fq5mq3ew3x 3 ปีที่แล้ว +7

    セイコマ寄って初めて見るジュースを買ってプチ冒険するのが好き。

  • @yotukidayo
    @yotukidayo ปีที่แล้ว +2

    セコマのホットシェフにあるフライドチキンめちゃくちゃおいしい

  • @user-kd3sv9fj4q
    @user-kd3sv9fj4q 3 ปีที่แล้ว +5

    セイコーマート
    レジ袋にも気を使ってるから
    すごい
    ガラナメッチャ好き