ごめんなさい鉄道事業でした。 I think you may have to leave there immediately . the Social order may be broken soon or later . and many people may do Looting in there. come to Japan now . let's make new video , which is about nature. In Japan, people is changing their mind to the Nature life or the life with connecting Nature . in Japan, yes, many people are changing thier mind about where is the best place for life? why ? because of Bukkan virus, now many people are being able to work at their home . even if they are living in the country side or in the forest , thery are being able to do their work by using internet. In Japan, about 70 percent's native forest is covering with all of Japan. yes everyone now are getting to understand where is best place for their famly littl by little. So, for me, about this changing life situation , I want you check it . so, come to Japan . please.
Tessa is quite an unique reporting journalist different from a correspondent by big news organizations, so personal and really comprehensive. She stands Internationally cool and heart warming. Kakkoii‼️😎👊👍🍻🤗
ご視聴ありがとうございます。
引き続きテシがアジアで取材の旅を続けているので応援をよろしくお願いいたします。
🔽 テシのねばねばチャンネルもスリランカの動画を公開中です。
スリランカの大統領が逃げた家からお届け‼️
th-cam.com/video/zMvLcId4Qwc/w-d-xo.html
🔽 テシのインスタで最新情報を公開中
instagram.com/tess.tabi/
【サムライフラッグの情報】
🔽 サブチャンネル『サムライフラッグの休日』
th-cam.com/channels/hOwHpmAFqns45OX7udqgVw.html
🔽 サムライフラッグ公式サイト(メンバー情報)
samuraiflag.com/samuraichannel/
🔽 Instagram(撮影のオフショットなど)
instagram.com/samuraiflag/
政情が不安定な国では急に何が起こるかが予想しずらいのでテシさんはご自分の身の安全を第一に取材なさってくださいね。
テシ、お疲れ様です🍵
治安もみるみる悪化していると思いますので、くれぐれも気をつけてください。
貴重なレポートありがとうございます。
日本ではスリランカ情勢は少ししか報道されないので助かります。
スリランカが立ち直るには、観光業、紅茶の輸出と出稼ぎがいかに回復するかにかかってます。
テシが無事に過ごせる事を祈ってます。
ありがとうございました。最後の石油の部分はすごいリアルですね!
日本の報道では伝わらない、スリランカの生活感や空気感がよく伝わってきました。
気をつけて行動してくださいね。心から安全を祈ります。
テシさん、この状況下にスリランカに行き現状を伝えると言うアクティブな考えで、自分の👁で、確認するのは誰しも出来る事では、ないです。とても、暑い中大変だったと思います!笑顔😀が素敵です💕
報道を見ていて「スリランカ大変なことになっているな、テシさんが心配だな」と思っていましたがちょっと安心しました。でも、女性1人ですから気をつけて下さい。
スリランカからの報告、ありがとうございます。
5年前に行った国ですから、気になっていました。
スリランカの人々の生活が一日も早く元に戻ることを祈っています。
全然、スリランカの状況を知りませんでした。
日本も経済的に将来苦しくなるのではないかと不安なので他人事ではありません。
教えてくださってありがとうございます。
テシの冷静な目が素晴らしいです。ジャーナリストとしての本領発揮ですね。これからも、現地の状況を公平に伝えて欲しいです。
今一番大事なことは、スリランカは経済的に中国の侵略を受けているので、どんなサイレントインベージョンが実際に行われ、何がどう奪われているかという事だと思います。
なんにも知らないスリランカ。現実をリアルに伝えてくれて大変参考に勉強になりました。
ありがとう!
勇気がない私にはとても出来ないですが、ジャーナリストさんは本当に凄いですね!
しかも内容を日本語で伝えるなんて…尊敬です🙇♀️✨
中国は負債の見返りとして、スリランカの港を99年間の専用使用権を手に入れましたね。99年というのは半永久的という意味でしょう。国の一部が植民地になってしまった、ということ。
すべてみたろう 中華人民共和国は先の99年続くところか、西側とデカプリングしている今後、解体される確率は高い。
@@李忠晉-v2z 中国は内戦の時代を迎えるかもね?(歴史は繰り返される。)
@@user-SubeteMitaro はい、貧乏化しつつある中央政府は徐々に各省と自治区をコントロール出来なくなって軍閥割拠の局面は形成されることになる。
秦の始皇帝以降の各王朝(今の紅朝を含めて)はみな永遠に執政しようと志望したが、結局すべて滅亡する。
中華人民共和国と同じ植民帝国のロシアも再び解体されるに違いない。
テシさん、素晴らしい勇気ですね!
さすがジャーナリスト!
何となくだけど、スリランカはおもてなしがある所、観光客に優しい所等は日本と似ているのかな?と思いました。
盆踊りから日本祭りの報告と思っていたらスリランカ!すごい行動力ですね。
日本のニュースでは伝わらない現地の生の情報有難う。これで終わらず最後に外人用ガソリン獲得の検証、トラブルを恐れず挑戦する勇気には脱帽です。石油問題が解決し、早くスリランカ経済が回復できるといいですね。しかし、日本も石油の問題は対岸の火事ではないですね。暑さに気を付けて下さい。スマートなレポート楽しみにしています。
G7以外の国が「一帯一路」を拒否していくのは難しいと思います。
「一帯一路」を援助的に受け止めてしまう国は他にもあります。
これから…南アフリカや東南アジアでも同様のことが起きると思っています。
みんな正しく判断できたらいいのに…。悔やまれます。
一体一路の日本、中国、世界、のそれぞれのメリット デメリットを教えてください。というか今も貿易って自由化されてますよね?陸上のシルクロード作っても途中と橋とかはテロ攻撃されたら暫く運用できなくなるし、これが実現するようには思えないんですよね。それに莫大な建設費用がかかるし、海上輸送のほうがコスパもいいような気がします。
@@山田次郎-e8i 様
教える…など、とんでもありません! あくまでも私なりの考えなら…。
一帯一路は中国と、ヨーロッパ・中東・南アフリカへの六路(鉄道、道路、航空、海路パイプライン、情報網)を繋げようという…自由貿易という名の21世紀シルクロード…ってとこでしょうか。
発展途上国には「中国が融資してインフラ整備を…」との申し出。
「経済大国である中国の責任感から…。」と習近平。
実際は融資が国の首を絞める結果となりました。
近い将来インドネシアも大変な事になりうな気がします。
メリットは中国だけになりそうに思ってます。
これはあくまでも私個人の考えです。
違う見方をする方がもっと重要な事を話していると思います。
一意見として聞き流してくださいませ。
世界状況を発信くださりありがとうございます。💐
スリランカ厳しい状況ですね。
でもマスコミの報道と現地の状況違うのですね。
政治の方向性で良くも悪くもなりますね。
日本人も他人事と思わない方がいいです。
最後の場面は衝撃的でした。
一帯一路は昔のシルクロードに沿った諸国の経済圏構想です。起点は中国で、構築主体は中国です。今は陸だけでなく、海のシルクロードも進めています。
スリランカは海の一帯一路に加わった国です。
一帯一路を説明すると長くなるので主な特徴を少し以下に書いてみます。
●高利で金を貸し付けて主にインフラを建設する。
●金利が払えなくなると、接収する(G7諸国は接収地を中国が軍事拠点化することを非常に懸念)。
この接収の仕組みは債務の罠と呼ばれています。
●現地人を採用する事は少なく、中国本土から労働者を連れてくる。
●建設材料・資材は中国の余剰資材を持ち込む事が多い。
●現地有力者との賄賂でのつながりが多い反面、現地人にはメリットが少ない?
スリランカもそうじゃないかな、と想像しますね?
●しかしながら、収益性から問題があるようなプロジェクトでも厳しい条件なしで始めるので、発展途上国では人気があるようです。
尚、イタリアはG7で唯一一帯一路に参加していますね(他のG7諸国は心配しています)。
確か橋梁を建設するとの話を聞いた事がありますが、今はどうなっているのでしょう?
今はECB総裁を勤めたドラギ氏が首相なので問題はないのとは思いますが・・。
海ってすでに貿易が自由にできるのに、それを作るメリットってあるんですか?港を作らせて、中国企業を追い出せば別に問題ないような気がします。
あなたの日本語が素敵で感動しました!!
あなたのアイコンを見て、とても見覚えがあるのですが、矢野さんでしょうか?
気候が温暖で植生も豊かな地域は、国民性も温和だというが……
更にヒンドゥー文化圏で、人々に素朴な信仰心がある。
一帯一路でズタボロにされても、日本人以上に幸せで、人々の心に余裕を感じます。
素晴らしいリポートでした。
テシさん、ありがとう。
綺麗な女性が身を呈して取材し現地の状況を日本語で伝えてもらえるの事に感謝致します。
日本の旧メディアでは伝えられていな情報を新メディアが伝えている時代になっていますね。
昔特定技能実習制度でスリランカから来ていた方が親中派政権になり経済的傾きについて教えてくれた事があります。
とても親日的でしっかりした方でしたので日本政府の技能実習制度の不備で安月給で朝から夜中迄笑顔で素直に働いている彼女が不憫でならなかった事を記憶してます。
技能実習制度で奴隷の様な安月給で身体を壊すのも不憫で家族想いの彼女の家業の話を聞いてる時に故郷に帰る事をオススメしました。
元気で過ごしていると望みますが心配です。
選挙に行かず、政治を他人任せにする人の多い日本国民も
気が付いたらスリランカ人のような目に遭っている未来が
あるような気がします。
凄い行動力と勇気ですね。
テレビでは政情不安と煽っていますのでそれを真に受けたら誰も行きたがりませんよね。
どんな状況下になっても一般市民は日常を淡々と懸命に生きるしかないってことですね。
ガソリンの件は観光立国だから外人旅行客には特権を与えてるのかな。
貴重な、動画ありがとうございました。無理しないね。
身近な所では日本の遠洋漁業でスリランカ辺りの海でカツオ漁をしてその関連施設があるから食卓にダイレクトに影響が出るかもしれないですね。
いつもながら報道の切り口、伝え方が鮮やか!ガソリンを求めて延々と続く車の列と、爆走するトコトコ。
そして簡単に獲物を手に入れ、噂を立証して見せる。
ねばねばチャンネルでも見ましたが、スリランカは今後どうなるのか?心配です。国家が崩壊するなんて、政治家は何してたんだろうか?
日本でもニュースは流れていますが、ここまでの詳しい事情は分かりませんでした。
テシさんの行動力には頭が下がります。
政情不安も有ると思いますので、身の安全はしっかり確保して取材して下さい。
貴重な生の情報、ありがとうございます。気を付けてね。
身体にお気をつけて!
このガソリンは海外から来てくれたお客様に対するスリランカンの気持ち、おもてなしだと思いますね。スリランカの情報は限られていますが、テシさんのレポートで現状がよく解りました。ありがとう。
時宣を得た取材でとても刺激をうけました。サンキュウです。
ありがとう!!
やはりスリランカは仏教国だからおだやかなのでしょうね
テシさん、初めまして
サムライフラッグ、視聴させてもらっています。
テシさんがジャーナリストだとは知りせんでした。
体当たりの取材、大変ですが、気を付けて頑張ってください。
日本のメディアでは、中国の「債務の罠」にはまったスリランカとしては報道され、ひどい暴動が報道されましたが、具体的な日々の生活状況はわかりませんでした。
想像以上の大変な状況ですね。
一次産業と観光で成り立ってた国には、今回の影響は大きいですね
政府がそれ以外の産業を育てずに来たのも問題でしょう(腐敗が影響している事は否定できない)
外国から来た方が優先されるのは、外貨獲得の為の方策でもあるのでしょう
自国の通貨安の状態では、外貨はもの凄く欲しいですから
テシさん!ムリしないで!
命を大切に!
大変興味深いレポートをしっかりした日本語のレポートで行っていることにびっくりしました。いままでスリランカについて良く知りませんでしたので参考になります。そもそもどうしてスリランカに行かれたのですか。英語も通じるようですが、海外からの旅行者は少ない様子。お気をつけください。
素晴らしいレポートをありがとうございます!
仰る通りメディアでは過激な場面を放送したがります。
これからも、こういう良いレポートをお願いします。
Greeting from Riyadh, Kingdom of Saudi Arabia.
ご苦労様です。貴重な情報有難う御座います。スリランカの市民(国民)が経済不況にも関わらず元気に生活している状況が分かりました。為政者の責任は非常に重いと感じます。元々日本の経済支援で発展を目指していましたが政権交代により支援国が中国にすり替わりました。中国の高利の借款で不必要なもの(為政者の出身地の近くに空港等)をたくさん建設したことと世界的なコロナの影響等でデフォルトとなりました。今では助けようにも手が出せない状況と思います。日本よりも人口が多いと聞いてますので考えようによっては大国ですね。テシさんの更なるご活躍を期待します。
実はスリランカが戦後の日本が最初に国交樹立した国です。当時の大統領の「戦争に負けた日本にもう一度チャンスを与えるべき」等の演説。日本との関係は長いです。
最新情報は確認していませんが、恐らく現在もスリランカにとっての最大の投資・支援国が日本ですが、
近年の中国の一帯一路により、現政権はこれまでの日本との関係から、徐々に中国との関係を優先するようになっています。スリランカ国民はその点でも非常に不満をもっていますね。
1:12 首都のコロンボとありますが、正確には最大都市で、首都は先に述べた当時の大統領の名前を冠する、スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテのはずです。昔と変更が無ければ。
上述の戦後の話と当時の大統領ジャヤワルダナ氏に首都の名称をセットで覚えると記憶に残ります。
中国の一帯一路は既にAIIBからの資金調達が滞っている状態で、スリランカのみならず、周辺国の殆どのプロジェクトは頓挫しているか大幅遅延が出ていますね。
真の目的は大きく2つ、①経済基盤が弱い国に対し、返済能力を超える貸付をし、債務不履行により、担保の土地や種々の該当国の権利を取得し、その益から、
該当国及び周辺の主権を奪おうとする試み。
②嘗ては中国国内で消費されていた、種々の建築資材が、国内需要の縮小に伴い余剰となった。その分を一帯一路に充てて中国経済の水増しを図る。
しかし、最新の状況は既に一帯一路どこではなく、中国の対外的な最優先事項は、外貨及び人材の流出を阻止する事に重きが置かれており、
高度な人材は出国するのが難しくなってきており、単純労働者の場合は、外貨獲得の点で逆に出国が容易な状態。
中国国内で、海外へ移民を希望する声が今までに無いほど大きくなっているが、その希望が叶うのは、様々な理由でごく一部のみに限られる。
一部銀行の預金が引き出せなくなり、取り付け騒ぎが起き始めており、銀行内部の不正でほぼ1兆元に達するかもしれないという金額が海外に送金され消えたり、
国内航空会社が恐らく全て、しかも、既に数年以上に渡り赤字であったり、人口が12億ではなく10億だったり、就業率の低下、特に若年層。現在の職を失うと再就職はかなり厳しい。
他にも色々ありますが、最新の状況は既に述べたように、一帯一路に関する危機より、中国国内に内包される多くの問題が顕著になってきた事による、
対外的な影響を注視した方がいいかもしれない状況だと認識しています。経済、食料、政治、軍事。
但し、一帯一路自体の動きは鈍化していますが、それに起因する現地での問題は、今後もっと浮き彫りになるでしょう。
ロシアへの経済制裁への裏口が中国であり、銀聯や仮想通貨経由での資金移動、国境を跨ぐ鉄道での物資の移動。鉄道ではロシア側で何らかの者による、重要経路の破壊。
色々繋がってきてきりが無いですねw
この動画の後半部分でテシさんが述べられているように、全てのメディア、個人、ネット、SNS、全ての情報は、その媒体の枠を通過して見えるほんの一部分。
その一部分が全てであるかのように、錯覚してしまいがちですね。海外は分かりませんが、日本では、きちんとマスメディア論のようなものが一般に浸透していないと感じます。
勿論、そうでない方々もいらっしゃるでしょうが。更に、何らかの媒体経由する以上は、意図しているかいないかに係わらず、常に何らかのバイアスが確実にかかります。
日本のマスメディアは常に公平である、公平に努めていると信じている人、そう信じていないけど、無意識にそのように受け取ってしまう場合、色々ですね。自分も含め。
ここの話も書き出すと無限に出てくるので、ここで止めますw
現在の素のスリランカを届けて下さり、有難う御座います。
Nice report.
I will hope you to come back to Japan soon.
enjoy your trip and take care.
テシ凄すぎるwww
女の人なのに何て体当たりな取材をwww
日本のニュースでも大統領官邸を市民が占拠……映されていましたが、プールで泳いだりのユルい感じでした。
逆に、安全ですよ〜大丈夫ですよ〜アピール?と疑う自分も居ました
「外国人観光客は燃料買えるか?」支払いはドルやユーロに限るのかと思ったら意外でした、気をつけて取材旅行なさって下さい。
タイムリーなレポートをありがとうございます。 Twitterに、首相官邸に押し寄せた人たちがプールに入ったり、ベッドを楽しむ様子がアップされていましたね。 大変な状況ですが、市民は今までの政権が崩壊し、別の意味で希望を持っているところもあるのでしょうか。テシさん、気をつけて取材を続けてくださいね。
現地にいます。
現在に至る原因は、農業政策の失敗で、紅茶、米、野菜の収穫が激減して、米の場合、50%を輸入に頼る結果に…
更にコロナで観光客が90%減で米の輸入にかかる外貨が減り、観光客からの外貨も入らず、そこに燃料高が襲いました。
一対一路の影響は借入れ金利が6.3%と高い事と、採算性の無いプロジェクトが多く元本、金利の支払いが厳しくなった事が上げられ、汚職、賄賂問題が以前から指摘されて来ました。そこへ来ての外貨不足で借入れ金利が払えず、燃料代もドル支払いが出来なくなり経済破綻なので、普段温厚なスリランカ国民も怒りました。まだ、一部ですがデモが続いています。(日本、中国からの借入れは、共に5000億円程度で、借金全体の2割)大統領は辞任を表明
一対一路が直接的な原因ではないものの、度重なる政策の失敗、コロナ、燃料高、慢性的な政治腐敗で結果、外貨不足による破産をしました。
近々議会が招集され、暫定大統領が選出され、新政権になれば、ロシアが支援するとの声明を出しています。
汚職、腐敗がどれだけ排除できるかを、IMF の管理下に入り行う事となりそうです。
日本政府は援助資金の用途が不透明との理由で大きな援助に関しては、保留しています。
私の居る場所(コロンボの南60km)
では、燃料が手に入り難い以外は割と普通に過ごせています。
ただ経済と交通インフラが麻痺している状況なので、速く経済再生の道筋が付くと良いなと思っています。
スリランカの現状を動画にしていただき、ありがとうごさいます。
たぶん、テシさんはスリランカに来る前にある程度スリランカの経済や政治のsummaryを知った上で来られたと思いますが、
動画でも言っておられるように自然環境に恵まれていますので、スリランカの主要産業は観光業です。つまり元々産業基盤は外的要因に依存しており極めて脆弱でした。
イタリアが観光業と同時に多岐に渡る産業によって成り立っているのとは事情が違います。
2009年に内戦を終わらせたラージャパクサ大統領が再選され国内のインフラや観光地開発が急速に進み2010年代前半は順調でしたが、同時に政治の専制化もすすみ、汚職による社会の停滞が問題化し始めました。
そのような時期に日本や西側が援助や融資をしたがらない案件を中国が積極的に関わるようになり、あの有名なハンバントカ港も中国の資金と中国企業により開発がスタートしましたが、港湾が必要とされる適度な深さや港からの各種accessibilityが無く使えない。港湾を運営する人材も不足しし、港湾を利益化できず債務だけが膨らみ返済できない(ちなみに中国の債務の金利は日本の約2倍らしいです)。
そんな状況でコロナの影響で、あてにしていた観光客は激減し、加えてウクライナでの戦争による資源高と重なり、ますます厳しくなり、海外へ支払う資金が無くなったというのが実体かと思います。
動画で中国の一帯一路政策によりいまの経済危機が引き起こされた可能性に触れていましたが、もちろん一帯一路も原因の一つですが、中国や日本への債務はそれぞれ全体の10%ずつです。
そもそもは専制政治による政策の不透明化や力の偏在による公正な判断の欠如に尽きるような気がします。
中華人民共和国スリランカ特別自治区になりそうなのかな。。貸している港とは取られてしまうのだろうなあ・・・
港だけでなく、空港もなので…。
中国共産党の海軍用の港・空軍用の空港にもなりうるわけで…。
恐ろしい国ですね…。
貴重な現地でのリポートありがとうございます。日本のスズキの軽自動車が結構映ってるのが気になりました。スリランカには軽自動車が日本から輸出されてるのかは分かりませんが興味深いです。
テシさんは世界をまたにするジャーナリストですね。
いつも世界のニュースヲ詳しく教えてくれて、ありがとうございます!
スリランカの首都はスリジャヤワルダナプラコッテだったのでは?
支払いとかは、どうするの?
よく行ったよ。あんたは偉い😘!
テシさん、あなた、ジャーナリスティック・タレント(?)として、日本のマスコミで成功すると思う。あなたの将来を期待しています。
一帯の餌食になってる国はこれから大変ですね。沖縄もターゲットの一つですね。
情報はうれしいのですが疑問に思ったのでお聞きします。 石油?を買ったのは現地通貨なのか? あなたがパスポートを見せて交渉したのか? 観光客なら不自由はないとおっしゃった理由はデモは平和的だった、石油は外国人なら優先的に手に入るから でしょうか?デフォ中の現地での為替はどんなレート 方法で行われているのか? 又人民元の流通量はどれくらいなのか。 国内の現地通貨流通状況(インフレは報道されてます) よろしければレポいただけると嬉しです
凄いぞ! テシさん
あなたは本当のジャーナリストです
無理をしないで頑張ってください!
それでも食料さえ有れば何とかなる。
秋頃から世界の食料が更に不足する見込み。
日本では、食料も石油も無くなる事は無いだろうが、それら全ての価格が高騰する事になるだろう。
食料自給率が叫ばれていますが、結局石油・肥料がなければどれだけ農業大国でも厳しいので、今のポートフォリオ的な食料と石油と肥料がそれぞれ別のシーレーンを比較的経由する状況は悪くないんですよね。
とはいえ石油に関しては食糧危機をダイレクトに受ける中東がそれにより混乱し、オイルショックが起きた場合、厳しいかも知れない。
まあ色々覚悟しなければならない数年になるかも知れません。
衛生面が心配ですが、それなりなんですね!! 変な日本語ですが。外国人は観光客でお金を落としてくれるから
優遇される、未来の日本かも知れません。 ブラウスのピンが何だか可愛いかったです。
今後は石油がなくても太陽から得たエネルギーで石油と変わらないくらい力を発揮する車やバイクを作りたいですね。
蓄電池は今はあまり電気を貯められないけど今後は蓄電池の容量を増やしてより多くのエネルギーが貯められる蓄電池を開発したいですね。
緊急事態の時は石油だけでなく石炭を使って走れるようにしたいですね。無煙化したり無害化したりして環境にやさしい使い方で石炭で動く自動車やバイクを作りたいですね。
車もガソリンが無いとただの鉄くずですよね
何かコロナウイルスが世界中に出回ってから世界中で色々な出来事が
余りにも多すぎてこれから先が本当に心配です。
テシさんご苦労様です。スリランカの人たちは暴動も略奪も起こさずに並んでいることに感心しました。観光客にガソリンを優先販売するのは外貨を稼ぐ為なので国民も納得していると思います。外国人観光客が使った金が外貨を交換したものですから、それで原油を輸入できます。ガソリンを渡してもガソリンになって帰ってきます。
今回の事態は外貨が無くなって輸入ができないことで起きている経済危機です。その原因は現在の大統領が日本の援助を断って中国の一帯一路の援助を頼ったことで起きたのです。沢山の金を借りてインフラ整備を行ったが、工事する会社も労働者も全て中国から連れてくるから、工事の費用が地元民の懐に入らず全て中国が吸い上げてスリランカには膨大な借金だけが残りました。その利子も高くとても払いきれず、整備したところを中国に99年間貸して借金を返すという形で港を中国に奪われました。膨大な借金とその利子でお金が無くなって、輸入しようにも外貨がないのです。
スリランカは一家が財閥となって政治を牛耳って、中国から借金をする過程で、膨大な利権にありつけたのでしょう。つまり賄賂や家族の経営する企業に金が転がり込む仕組みがあるから、無茶苦茶な借金をしたのでしょう。中国の一帯一路とは、後進国を借金漬けにして領土を奪い、政治家を中国共産党に従わさせるのです。スリランカにもっとも経済援助をしてきたのは日本です。それを裏切って受注した事業を突然中止し中国企業に請け負わせたのですから、日本国民も呆れて、今後の援助には二の足を踏んでいます。大統領官邸が包囲され大統領も首相も逃亡し、辞任を表明したが果たして辞任するでしょうか?スリランカは宗教・人種対立があって長い間内戦が続き血で血を洗うテロが頻発していました。こういう状況で再び内部分裂して内戦にならないかが心配です。
観光客は資源ということでしようかね。それも含めて、経済が逼迫するとどうしても治安が危うくなりがち。体感大丈夫とのことですが、くれぐれも注意して下さい。悲しい事はもうたくさんです。
中国の政策(封鎖による物流停滞・食糧買い占め)の影響と、観光業への依存が招いた事態です。最も基本的な食糧・燃料が品不足により、価格高騰しており、底辺層の庶民が、生活に困窮している事態は、既に昨年報じられていました。インドは昨年、同様に、物価高騰と物資不足に苦しむ、バングラデシュとの首脳会談で、支援を表明しており、スリランカについても支援する意向を示しています。スリランカ観光では、シーギリヤロックと茶畑は外せませんね。現在、インドがロシヤ産原油の輸入量を倍増させていますが、「安いから買っている」と言ってますし、これを精製して、バングラデシュやスリランカに提供する事も、ありそうですね。中国は、非常に戦略的に、一帯一路を推進していますが、中華民国南京政府の頃から、新シルクロード構想を持っており、欧米の資本家・学者・政治家等を味方に付け、資金・技術・知見を吸収してきました。現在は、超長期戦略の踊り場に達し、一休みといったところでしょうか。欧米諸国や日本が、何故中国に入れ込んできたのか考察すると、欧米では倫理的に制限される研究が、中国では無制限に許容され、人民を被検体・実験体として搾取できる体制だったからでは?法輪功修練者に対する弾圧と、生体臓器狩り・臓器売買・臓器移植ツアー等、大量虐殺の産業化、テロリストと決めつけての民族浄化の正当化を、過去から現在まで継続的に行っており、今後も続くでしょう。一帯一路参加国でも、同じ状況が再現されています。例えば、パキスタン・イラン・コンゴ民主共和国等々。
力のある一部のひとだけではないのにね。
アーサーCクラークも草葉の陰で泣いてるよ。
ジャーナリストだねえ👏 国政の被害者の状況の報告、ご苦労さまです。
あとは、
政治家の仕事ぶりを報道したり、汚職の告発や、
改革派への援助とかまてできたら、、、、先進国(日本も)が援助しているとも聞くけどどこまでしているのかな??、、、こういう隙を突いて悪い国が援助したりするんだよな。
監視の目が無くちゃ危険な状況ですね テシさんのような人たちは貴重な存在です。
リポートありがとうございます。私のスリランカ人の知人も、みな口を揃えて大統領を非難していましたが、こんなことになってしまったとは…。私は、一部の人たちが政治を私物化した、一帯一路で貧しさにつけ込まれたことが主な原因と捉えました
刺激的な映像ばかり流していては真実は伝わらないって、実に”正論”だよな
すまん、ほんの出来心
この人、おばちゃんになっても、絶対、可愛いと思う。童顔すぎるから
燃料入手の件、面白いですね。スリランカは観光立国だからですかね。
日本が戦後ドイツの様に分けられなかったのはスリランカのおかげですので、一度は行ってみたいと思っているところです。一刻も早くもとの経済状況に戻ることを願って居ります。テシさんのレポートに感謝します。
デマやでw
ジャヤワルダナ元大統領のおかげですね!
日本が分割ではなく実質アメリカ単独の統治が始まったのって1945年の事なんですが?スリランカが救ったとか笑、なんでそんなありえない話信じちゃうの?
おぉ~、テシさんは世界規模で神出鬼没ですね
(You're a phantom , all over the world.)←合っているかな???
・テシさんが、スリランカで暴動に巻き込まれてしまっていないか、出国しようにも事実上ホテルで幽閉状態になってしまっているのではないか、と気になってました。こうやって動画がアップされると安心できますけれどもね。^^ でも数日アップがないと、また心配になっちゃうし・・。
・仕事でスリランカ取材旅行中だということは理解できていますが、個人的には早く安全地帯に移動して欲しいと思っています。イタリアのご両親やイギリス滞在中のお兄さんも同じ思いだと思いますよ。
・早く、どこかのマスコミの日本特派員/駐在員になってしまいましょうよ。その方がオジ(ィ)サンとしても安心できるから。まぁ、安倍さんの事件はあったけれど、あれは不特定多数の人を狙った犯行ではなかったし・・・(個人的には絶対に許しませんけれどね、あの卑劣な愚行!)
現地取材したのか…
テシさん頑張って
外国人を優遇しているんじゃなくて、とにかく1ドルでもいいから外貨が欲しいからなんじゃないかな。
外貨が枯渇しまくってるらしいし。
「一帯一路=侵略・支配ロード」の意味だからね。
中国は、巨額の借款を提供して、自国の投資を促しますが、実際に開発事業が始まってみると、中国は自国の労働者を連れてきて事業を完成させ、結局、借金をした分はその国の国民には還元されない仕組みを作り上げています。現地に技術を導入し、人材を育成しようという日本の政府開発援助のやり方とは全く違うことに発展途上国はいち早く気づくべきです。いや、気づいていても、中国にはイヤといえないということなのでしょうか?
最後のシーンには、現地の皆さんの困窮を思うと、見つめているコンピュータのモニターに石を投げつけたくなる気分がしました。不愉快になりますね。
12:47確かに泣いても助けてくれる人は少ないから財政破綻しているなら国内に向けてデモをしても意味がほぼないので働いてお金を稼いだほうがいいですね。
ロシアのウクライナ攻撃から世界情勢は先を見通すことができません、第2のスリランカが出てきてもおかしくないですね。
政情不安な国では情報が大切ですね。
やっぱ、どんげん時も、人としての秩序なんらろうな。これがねえと…
石油がない時代って、どんな暮らししてたのかな〜と最近、よく考えます!!
8月に代々木公園で予定されていた
スリランカフェスティバルがキャンセルになったようで残念です。
一帯一路政策(中国の大規模シルクロード経済圏構想)を進める中国から借りた多額の借金の返済が滞り、返済の猶予をお願いしているのに中国がこれを認めないことで中国を批判しているのですが、これは残念ながら自国の政府の明らかな失策です。
最初からデフォルトするのを知ってて貸してるので戦争せず侵略する中国のやり方ですね。最初から土地は中国の物になる契約ですし
やはり、あの大国と関わるとろくなことにならないということがわかりました。スリランカがその大国とずぶずぶな一部の政治家などのせいで一般市民がこまってるのは許せません。
ごめんなさい鉄道事業でした。
I think you may have to leave there immediately . the Social order may be broken soon or later . and many people may do Looting in there. come to Japan now . let's make new video , which is about nature. In Japan, people is changing their mind to the Nature life or the life with connecting Nature . in Japan, yes, many people are changing thier mind about where is the best place for life? why ? because of Bukkan virus, now many people are being able to work at their home . even if they are living in the country side or in the forest , thery are being able to do their work by using internet.
In Japan, about 70 percent's native forest is covering with all of Japan. yes everyone now are getting to understand where is best place for their famly littl by little.
So, for me, about this changing life situation , I want you check it . so, come to Japan . please.
映像が美しいので、観光案内を、見ているみたい。
でも、危険なんですよね、日本にも帰ってきてね。
闇金中国から金借りたのが失敗やったわ。
テシさんのTH-cam、毎回楽しく見ています。テシさんが安心して日本に来られます事を、心より願っております。
一帯一路は中国の習近平政権による、東アジアの中国から地中海世界東岸に至る、開発途上の内陸家国や海洋国家の政治・経済・文化を、経済力のある中国が主導して結束させようとの狙いが有ります。
その中でスリランカは海洋の中間点ですので、中国はスリランカに大きな港を作りましたが計画した様な外貨は入らず、スリランカは中国に対して返済が滞りオイル等のの輸入が大変少なく成って仕舞いました。
私は大学の卒業旅行でスリランカを旅しました。
私は発酵食品の町・金沢市に住んでいます。日本に来る事が出来ましたならば、是非とも金沢市を訪れてください。楽しみなしております。
オイル等の輸入が
楽しみにしております。
スリランカ政府は去年9月に、日本の支援で建設を計画していた2500億円規模の鉄道整備事業を突然中止しました。
この事業はシリセナ前大統領の政権が日本側と合意したもので、スリランカが中国の投融資への依存から脱却する動きとされ、2019年7月には起工式も開かれていました。
ところが、それを同年11月に就任したゴタバヤ・ラジャパクサ大統領が撤回し、同氏は首相に兄のマヒンダ・ラジャパクサ氏を指名。マヒンダ氏は05~15年に大統領を務め、その間に中国からの投融資が急増し、その結果多額の負債をかかえスリランカのハンバントタ港は99年間のリース契約によって、事実上、中国国有企業のものになりました。
確かに今のスリランカの危機的状況は政府の数々の失策の影響が大きいとは思いますが日本を無視して裏切ったことも、その要因の一つではないかと思います。
AIIBの闇金融の被害者ですよ。OBORが始まったらスリランカは経済成長するんだから、今のうちに金を借りてインフラを整備したら?ということです。
結果は現在の通り。OBORは失敗の途上にいます。スリランカには多額の債務が残りました。
スリランカのアールグレイティーよく飲みます🫖
紅茶好きでいつかは行ってみたいと思いながら、いつもトラブってる国なので躊躇していた場所です。テシさん、お気をつけて。キャンディ…良いなあ。
私見では、スリランカって6世紀代から現在まで、延々ずーっと内乱しているか占領されてるかのイメージなんですが(大唐西域記にもずっと内乱中って表記があるくらい。一番最近の内乱も10年ほど前に終わったばかり)、あんまり危機感ない国民性なのかなと首を傾げています。ロシア在住の日本人の方が、戦争始まった途端に自宅に物凄い食料品やガソリンなどのストックを作り、畑を広げって動画を見ていただけに…。自国でエネルギーを賄えないとか、それ以前な気がしてきました。
最後のガソリン買えたやつは支払いはスリランカルピー?それともユーロや米ドル?
テシさんが命懸けの報道カメラマンに見えました。
いい質問ですよ。最初は、日本に、開発をお願いしていたけど途中から、この政権になって、中国寄りの政策になり、結果として、借金の代わりに、港湾場所を中国に取られてしまい、現在ではスリランカ政府は港湾から、得られる利益がいられません。また、中国がたすけてくらないようです。最初にこの政権は、中国政府にうまくだまされたみたいです。だから、日本は、礼節お重んじるくになので一度裏切れると、何故かもう付き合わないながれがあります。資源のない国が成長していくためには、誠意と信頼強い絆を重んずる国なのだと思います。以前、インドネシアの動画事業で、インドネシア政府にうらぎられたので、今は、インドネシア政府には、支援していないと思います。契約途中で中国政府の鉄道に、急にかわり、大切な鉄道計画図面を中国政府にわたされたこともあり、誠意とか、信頼ない国とは、か買わないように最近はなっているみたいです。中国政府から、多額の債務をわざとおわされているので。石油を購入することができないみたいです。早く、そこから、退避した豊がいいですよ。治安が悪くなっていきmす。早く出国してください。
速く、出国して下さい! too dangerous!
Tessa is quite an unique reporting journalist different from a correspondent by big news organizations, so personal and really comprehensive.
She stands Internationally cool and heart warming.
Kakkoii‼️😎👊👍🍻🤗
個人的な意見ですが外国人より自国民を優先させるべきだと思います。
ガソリンについては震災時の東北地方よりひどい話しかも?あの頃は何回かスタンドに並びましたがスリランカみたいな事なんてなかったね。親中依存の末路って恐るべし‼️
スリランカはどうしてこうなったか?中国寄りの国策をしたからでしょうか?
ドルとかユーロの力ですかね。
外国人に石油の優先権があるのは、スリランカの国としての施作だと思います。国としての収入としてインバウンド(外国人が落とす金)が一番美味しいからですよね。探すと他にも外国人の優先権が見つかるかもしれません。そんなことよりも、極度に近い貧困の中で、意外にもスリランカ国民が落ち着いていることをテシも評価してますよね。世界の半分くらいはこのような状況ですよね。できることは寄付くらいとか言われてますが、特に日本においては、食べものを残さないようにと、どこかの団体が言ってましたよね。中国の一帯一路の政策は、非常に大きい地球規模での中国の政策です。アメリカ的観点から言うと、上手くいくとかいかないとかの前に、できるだけ大きく見せることで、中国大きいでしょと印象づけていることです。内容はどうなのかは、私にわかりません。ただしここ30年くらいの間に中国から金借りた国がたくさんあって、そろそろ返してと中国から言われたが、返せない国がたくさんあり、中国のいいなりにならざるえない国が、一帯一路を押す国になると言われてます。これに気がついた国が中国から離れるようになってますが、全体から考えると遅すぎです。ロシアもアフリカなどで同じようなことをしてます。もちろん誰が正しいかを問うものではありません。私は日本人です。考え方はアメリカに近いかもしれません。テシのファンです。