【新築分譲マンション】オプションと金額公開!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ธ.ค. 2024
  • 付けたオプションと金額を公開してみました。
    参考にして頂けたら嬉しいです。
    ♡チャンネル登録お願いします♡↓🥺
    / @karinchannel9062

ความคิดเห็น • 13

  • @user-lk6lw6ui6c
    @user-lk6lw6ui6c ปีที่แล้ว +1

    こんにちは!素敵なマンションですね!カップボードは寸法はどれぐらいですか?

    • @karinchannel9062
      @karinchannel9062  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      カップボードは横が160㎝、奥行きが45㎝、縦は天井に付いているのでよくわかりませんが、220㎝くらいかな?と思ってます。

  • @MADOPRO-ch
    @MADOPRO-ch ปีที่แล้ว

    アクセントクロスおしゃれですね👍
    思ったより安い感じです✨
    オプションでガラスコーティングがあるんですね。
    そして、こちらは値が少々はりますね💦
    結構オプション追加したので、快適に過ごせればいいですね!

    • @karinchannel9062
      @karinchannel9062  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      壁紙は単価1㎡あたり¥1000くらいだと思います。私も安いと思いました。
      ガラスコーティングは高いのですが
      、暖房・冷房費が抑えられるので、これから電気代も値上がりする為元がとれると思って追加でやりました!

  • @deathtarai
    @deathtarai ปีที่แล้ว

    勝手口のプリーツ網戸は標準でした。結構値段張るんですね!
    また、無償オプションの話になってしまいますが、カップボード、ブラインドフックは無償オプションでつけました。
    前述の無償オプションポイントとは別の無償オプションです。
    そう考えると無償のオプション多かったんだなと。笑笑
    お金を払ったのは、お風呂の棒カビコーティングと居室以外の壁紙の光触媒コーティングです。
    消臭と汚れがつきにくくなるやつです。エコカラットがつけられなかった分コーティングで対応しました。
    窓のコーティングは気になりますね🤔

    • @karinchannel9062
      @karinchannel9062  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      私も勝手口のプリーツ網戸がオプションなのには正直びっくりしました💦なにかの間違いではないかと思った位です。
      うちは無償オプションなかったので羨ましいです☺️
      むしろ、無料オプションというものが他のマンションにある事を初めて知ったので、マンションにも色々あるのだな、と勉強になりました。またうちのマンションと違う所を教えてくださいね😃
      そちらのマンションも見てみたいですね^_^
      無償オプションがないのはうちのマンション、高級志向を打ち出していて、良いと思ったらお金出して買って下さい、のスタンスようです。
      マンションの担当者さん曰く、うちのマンションが高いと思うなら、ローコスト住宅が沢山あるのでそちらへどうぞ。という事だそうです。なので、モデルルームに見学に行ってもその後の営業電話も掛けないようです。去る者追わず、のような強気な営業スタイルでした。そんな営業スタイルなので担当者さん、ちょっと苦手でした。笑
      実際、系列マンションも含めて住居者は高級車がバンバン駐車してあるので富裕層が多いです💦庶民の方も看護師や公務員か大企業で働いている方が殆どのようです。
      ほとんどがオプションだったので、一人暮らしなのもあり金銭面ではかなり苦労しました😥
      無料オプション、羨まし過ぎです😆
      金銭的に、お風呂、システムキッチンのコーティングはしたかったのですが諦めるしかなかったです😭
      窓のコーティングはまだ夏に過ごした事がないのでわかりませんが、同僚で同じ系列マンションを買った時に、夏に窓のコーティングが良かったと言っていたのでやりました。主に夏に発揮されるようです。
      東京都はお金を持っているので都の施設では窓コーティングしてあるようです。
      またよろしければこんなTH-camですが覗きに来てくださいね!

    • @deathtarai
      @deathtarai ปีที่แล้ว

      @@karinchannel9062 様
      おっしゃる通り高級志向マンションなのかなとは感じますね。
      梁や柱も室内に侵食しておらず、コストがかけられているように思います。
      住友不動産かな🤔
      気になるのは共用廊下側の窓がルーバー面格子になってないどころですかね。
      我が家はローコストというか、中小デベのデザイナーズマンションという感じです。
      一応、系列マンション含め会社が多いですね。
      都内なのでそういう人が多いのかもしれまさん。
      最近の新築マンションを買える方は高収入や安定した収入のある方ですよね。うちは決して高収入ではないですが😢
      窓コーティングは良いんですね!
      実際、夏は陽が高いのでバルコニーで陽射しが遮られ、冬は陽が低いので、部屋の奥まで温めてくれるので、家具などの日焼けを気にしなければ、案外太陽の光は有用かもしれません!
      遮光、遮熱してしまうと逆に冬は暖房をガンガンかける必要があるようなので。
      でも、窓コーティングは気になります!

    • @karinchannel9062
      @karinchannel9062  ปีที่แล้ว +1

      確かに廊下の窓はルーバーではないですね。防犯上はあった方がいいのかもしれませんが光が入って来ないのがダメな人なので、どの窓も常にレースカーテンかカーテン全開にしてるので私には向いていないのかもしれません💦
      廊下は共用部分なので好き勝手にできないのでもしかしたら、いつか物騒になったら窓の内側にルーバー付ける日がくるかもしれないです
      私も一人暮らしで世帯年収も多くないので、マンションの中で1番狭い部屋ですよ😄最近のマンション、値上がりが凄いですよね。皆どうやって家を買っているのか不思議です。
      窓のコーティングは冬はエアコンをつけたら外に暖かさが逃げにくいみたいですが、寒がりなもので実感はないですね😂
      一軒家よりは暖かいですが…
      紫外線も95%シャットアウトしてくれるらしいですが、目に見えないのでよくわかりません🤔
      夏になったら、窓のコーティングの感想を動画にしてみようと思っています😊
      光触媒コーティングって消臭だけでなく、汚れもつきにくくなるんですね😳
      知らない事がいっぱいで参考になります!

    • @deathtarai
      @deathtarai ปีที่แล้ว

      @@karinchannel9062様
      ルーバーは防犯もそうですが、1番のメリットは室内のシルエットが見られない、換気のために窓やカーテンを開けても視線を遮れる。
      プライバシー性が高まります!
      ルーバー付きの方が多少は高級感もありますし笑笑
      エアコンの熱が逃げにくいのは良いですね!
      熱損失は窓から発生しますからね。
      光触媒コーティングは光が当たれば埃や油などの汚れを分解してくれるそうですよ!
      うちは居室の換気口が外と繋がっていて、音が入ってきやすいので、数百円の防音用スポンジを入れました。
      色々組み合わせたので通気性は悪くなりましたが、防音性が高まりました!
      こちらもおすすめですよー!(機械式だと使えないかもしれません)

    • @karinchannel9062
      @karinchannel9062  ปีที่แล้ว +1

      廊下側の窓のプライバシーは他の動画に上げている通り、マドミランというものを付けています😊
      これだと窓を開けていてもシルエットがほぼ見えませんし、換気もしっかりできます。ただ外側の窓拭きができないのと見た目がよろしくないのが難点です。
      通気口のスポンジはホームセンターとかで購入されましたか?スポンジをハサミでチョキチョキと形に切ってますか?
      うちのマンション、バイパスが横に通っていて通気口から音がうるさいんですよー💦

  • @パラdelivery
    @パラdelivery ปีที่แล้ว

    個人の資産が、桁違いにある方向けですね。本当のお金持ちだけが相手ですね。この不動産屋も。

    • @karinchannel9062
      @karinchannel9062  ปีที่แล้ว

      私の住んでいる所は田舎な事もあり、高級マンションというのがうりですが1番狭い部屋というのもあり安いです。
      普通に一軒家を購入するのと同等位でした。
      都会だったら8,000万以上はするかと思いますが。
      マンションが値上がる前に購入したのもあり、同じ系列の新規マンションは最低500万以上値上がりしていたので良いときに購入したのかもしれません。