ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
80歳の志ん朝が見たかった‼️
ほんと、ちょっと早すぎましたね。そうとうちゃんの言う通り五代目は格別。お客をつかみきったんでしょうね。あたしゃ知りませんけどね。
本当に、未だに諦めきれません。同い年の方々は、まだまだお元気でいらっしゃるのに…
志ん朝師匠の語り口、本当に親子で名人。生きてたら間違いなく人間国宝になってたろうね。本当に残念😢
とにかく好き。立て板に水がしゃべりの名人ではない。
カッコいい🎉粋っていうのがピッタリの天才落語家でした😊
親父を語る師匠の小気味良い言葉は素敵ですねやはり尊敬していますね❤
何度観ても素晴らしいですね貴重な映像ありがとうございます!🎉
まず、嬉しいです。いい動画です! 顔を見せるだけでお客さんが沸き上がるって志ん生さん凄い噺し家さんですね。きれいな映像で大好きな志ん朝さんの話も愛があってとても素敵です。繰り返し拝見させて頂きます。ありがとうございます。
生の志ん生には間に合わなかったけど、志ん朝には間に合った。それが私の生涯の宝物です。
志ん朝に会えた。ありがとうございます。
若い頃の志ん生さんのお顔を初めて拝見しました!貴重な資料をありがとうございます。
42:19「第二の文楽は出るかもしれないが第二の志ん生は出ないだろう」↑そうでしょうね。ほんとにそう思います。
天才親子
こんな貴重な映像を見られるなんて。。アップしていただきありがとうございます😭
「らくごニメ」で志ん生師匠の落語を知りましたが、笑い死ぬかと思いましたwこの動画でも最初の部分で結構面白いw 「ん〜」の間は計算されてたんだ。まさに大名人です。
志ん生師匠 話し方がぞろっぺえなのに羽織の脱ぎ方が妙に綺麗と言うのが何とも嬉しいチグハグさだなぁ
武家の出だからね
志ん生さん志ん朝さんは親子ですが、咄家としては全く別の天才同士でしたね。だから志ん朝さんには「親の七光り」と言う言葉は全く通じません
馬生師匠も負けていない!
いやあ、、、、、志ん朝。ほんといい男だなあ。高倉健に通じるところがある。今、俳優でこういう大ぶりな度量を感じさせる面構えの人っていないんじゃないでしょうか。
志ん生、馬生、志ん朝…こんな親子の名人はいないですね。
志ん生を襲名して欲しかったもんだ。今生きていても、兄貴に気を使って、志ん朝のままだろうけどね。
生き方がもうギャグ、落語の登場人物なんだよ存在自体が笑いそのもの、噺家だけじゃない、全ての芸人誰もこの人には敵わないよ
この人を越える落語家は、この先も出てこないでしょうなあ。
志ん朝師匠、談志にまけないくらい言語力たかい、、すげえ
談志さんと比べますか?
@@田中晃-u6l 志ん朝原理主義を拗らせると楽しめる幅が狭まるぜ苦笑
私と同じ、志ん朝原理主義者が少なくとも1人はいる様ですネ。
談志にまけない?談志は然程でも…
全然違う。魅力が。人によってはあるかもしれないですが。私は。
若くして亡くなったことが返す返すも残念です。美人や名人は若くして亡くなってしまうのかなあ。
志ん生は、ミッキーマウスと同じ、スーパーアイドル落語会のね!
普段のしゃべりが「噺家」、高座に上がったら「落語家」って感じの方でしたね。もっともっと見ていたかったです。
粘土細工すごい。
英雄、名人は早死するんだよなぁ~運を早く、使い過ぎるんだよなぁ~
アイク、ドゴールと同い年で、本年132歳。もはや化け物ですな(笑)。
立川談志と一緒に生きてて欲しかったねぇ‼️いよっ‼️
滑稽話においては、第二の志ん生に近いところまでいったのは談志師匠と小三治師匠ではないかなと思っています。小さん、文楽、圓生といった正統派の芸を正しく受け継ぎながらも、ナンセンスやウィットを取り入れ古典落語を現代に通用するよう苦心した談志師匠と、落語の面白さとは何かを生涯追求し続け、丹念に噺をすることに生涯を捧げた小三治師匠。志ん生師匠に似ているかと言われれば、タイプの異なる両人ですが、着地点としては、もしかして皆同じような所だったのかもしれません。惜しむらくは志ん朝師匠や枝雀師匠が長命であったら、晩年にどのような芸を選んでいたのだろうかという空想。期待するのは令和の時代に合った志ん生、圓生、志ん朝etc...わくわくする若手は大勢いる。彼らの中から是非一時代の一角を担う名跡が出て欲しい
高田 渡かぁ。
落語の世界で志生、園生を評価しますがだんし
志ん生の真似はできないし、現代ては理解できないし、止名にしてほしい。
志ん生師匠は道楽好きで、ご家族を困らせてきたとか、無銭飲食で掛川市で逮捕されたとか、他番組で拝見致しましたが
先程の続きを失礼致します。ただ3年は落語を懸命に学ばれたとかやはり超一流クラスに到達された方は尋常ならざる錬磨をされるのだなと思いました。 それとやはり志ん朝師匠の色気が凄いですね、髪型もバッチリお似合いだし、肌艶も良いし話し方も上手く説明出来ませんが、良いお年の重ね方をされてるなと思いました。63歳という若さでお亡くなりになられたのは返す返すも残念です。
談志があこがれて追い抜きたいと思ったが足元にも及ばなかった噺家がいました。若くして急逝した古今亭志ん朝です。立て板に水を流すような流ちょうな語り口を談志がまねたが談志の芸では追い抜くことより追いつくこともできなかったのです。志ん朝はえも言われぬ品格があり談志の江戸っ子気取りの語り口では太刀打ちが出来なかったようです。談志を天才噺家として持ち上げていたのは商業テレビのデレクター連中です。江戸の噺家は品格が無ければなりません。談志は噺家の流派を新たに作って息巻いていたがその姿は滑稽でした。
自分は、志ん生、志ん朝、三平、枝雀師匠が亡くなられたから落語は聴いていません。
小三治、いいよ。聴いてみて😊
米朝師匠知らずに死ねますか?
その流れの中で三平は異質。圓生も欠けていますね。
小さんと三木助(三代目)、金馬あたりもいいですね。「受けよう」等の邪念無く、噺の面白さをまっすぐに伝えてくれる方々だなぁと思います。上方落語の面白さには破天荒な所もあり関東方面には馴染まないものもあるかと思いますが、桂米朝と枝雀、笑福亭仁鶴や桂文枝(五代目)あたりもとってもいい感じです…
志ん朝さんは、大昔の鬼平の木村忠吾?の役で、ほぼ毎回出ていましたね。馬生さんはホールで拝見しました。三平や彦六(先の正蔵)小さんを見たと言えば、ふ〜ん…と羨む人はいますが、自慢したいのは馬生師匠ですね。志ん生譲りのやんわりとした声で、不覚にもちょっと眠気を催した記憶がありますけど、父親に劣らぬ名人でした。ただ、志ん生が江戸の町人そのものの話ぶりを聴いている気分になれるところを、馬生さんは稀に、サラリーマンのおじさんが話しているように聴こえることがありました。主観にすぎませんが……
法令上許されない無断録画転載であろうともかような珍しい物を気軽に見せてくれ版権元から申し出がなければこうして存続するのは事実です。しかし、最低でも「プライム10」の6文字を表題・サムネイル・説明のいずれかに、それでなくともせめて著作権者名のみでも記載する程度の良心を欠いた投稿者に対し至極全うな反応として下向き親指を押します。
東京の噺家は志ん朝と小朝だけ良い
小三治も入れてよ❤
@@中井浩司-l8h 元々落語家噺家は両性を持つべき語り部なので志ん朝小朝みたいな声色が必要なんです女形役も可能な
同感🎉あと五代目小さんも、お忘れなく😅
@@きよし小川 小さん師匠は粋だとは思うけど声の音色が少ないこれは談志にも言えるが落語家は声も大事
80歳の志ん朝が見たかった‼️
ほんと、ちょっと早すぎましたね。そうとうちゃんの言う通り五代目は格別。お客をつかみきったんでしょうね。
あたしゃ知りませんけどね。
本当に、未だに諦めきれません。同い年の方々は、まだまだお元気でいらっしゃるのに…
志ん朝師匠の語り口、本当に親子で名人。生きてたら間違いなく人間国宝になってたろうね。本当に残念😢
とにかく好き。立て板に水がしゃべりの名人ではない。
カッコいい🎉粋っていうのがピッタリの天才落語家でした😊
親父を語る師匠の小気味良い言葉は素敵ですねやはり尊敬していますね❤
何度観ても素晴らしいですね
貴重な映像ありがとうございます!🎉
まず、嬉しいです。いい動画です! 顔を見せるだけでお客さんが沸き上がるって志ん生さん凄い噺し家さんですね。きれいな映像で大好きな志ん朝さんの話も愛があってとても素敵です。繰り返し拝見させて頂きます。ありがとうございます。
生の志ん生には間に合わなかったけど、志ん朝には間に合った。
それが私の生涯の宝物です。
志ん朝に会えた。ありがとうございます。
若い頃の志ん生さんのお顔を初めて拝見しました!貴重な資料をありがとうございます。
42:19
「第二の文楽は出るかもしれないが第二の志ん生は出ないだろう」
↑そうでしょうね。ほんとにそう思います。
天才親子
こんな貴重な映像を見られるなんて。。アップしていただきありがとうございます😭
「らくごニメ」で志ん生師匠の落語を知りましたが、笑い死ぬかと思いましたw
この動画でも最初の部分で結構面白いw 「ん〜」の間は計算されてたんだ。まさに大名人です。
志ん生師匠 話し方がぞろっぺえなのに羽織の脱ぎ方が妙に綺麗と言うのが何とも嬉しいチグハグさだなぁ
武家の出だからね
志ん生さん志ん朝さんは親子ですが、咄家としては全く別の天才同士でしたね。
だから志ん朝さんには「親の七光り」と言う言葉は全く通じません
馬生師匠も負けていない!
いやあ、、、、、志ん朝。ほんといい男だなあ。高倉健に通じるところがある。
今、俳優でこういう大ぶりな度量を感じさせる面構えの人っていないんじゃないでしょうか。
志ん生、馬生、志ん朝…こんな親子の名人はいないですね。
志ん生を襲名して欲しかったもんだ。今生きていても、兄貴に気を使って、志ん朝のままだろうけどね。
生き方がもうギャグ、落語の登場人物なんだよ
存在自体が笑いそのもの、噺家だけじゃない、全ての芸人誰もこの人には敵わないよ
この人を越える落語家は、この先も出てこないでしょうなあ。
志ん朝師匠、談志にまけないくらい言語力たかい、、すげえ
談志さんと比べますか?
@@田中晃-u6l 志ん朝原理主義を拗らせると楽しめる幅が狭まるぜ苦笑
私と同じ、志ん朝原理主義者が少なくとも1人はいる様ですネ。
談志にまけない?談志は然程でも…
全然違う。魅力が。人によってはあるかもしれないですが。私は。
若くして亡くなったことが返す返すも残念です。
美人や名人は若くして亡くなってしまうのかなあ。
志ん生は、ミッキーマウスと同じ、スーパーアイドル落語会のね!
普段のしゃべりが「噺家」、高座に上がったら「落語家」って感じの方でしたね。
もっともっと見ていたかったです。
粘土細工すごい。
英雄、名人は早死するんだよなぁ~
運を早く、使い過ぎるんだよなぁ~
アイク、ドゴールと同い年で、本年132歳。もはや化け物ですな(笑)。
立川談志と一緒に生きてて欲しかったねぇ‼️いよっ‼️
滑稽話においては、第二の志ん生に近いところまでいったのは談志師匠と小三治師匠ではないかなと思っています。
小さん、文楽、圓生といった正統派の芸を正しく受け継ぎながらも、
ナンセンスやウィットを取り入れ古典落語を現代に通用するよう苦心した談志師匠と、
落語の面白さとは何かを生涯追求し続け、丹念に噺をすることに生涯を捧げた小三治師匠。
志ん生師匠に似ているかと言われれば、タイプの異なる両人ですが、
着地点としては、もしかして皆同じような所だったのかもしれません。
惜しむらくは志ん朝師匠や枝雀師匠が長命であったら、晩年にどのような芸を選んでいたのだろうかという空想。
期待するのは令和の時代に合った志ん生、圓生、志ん朝etc...
わくわくする若手は大勢いる。
彼らの中から是非一時代の一角を担う名跡が出て欲しい
高田 渡かぁ。
落語の世界で志生、園生を評価しますが
だんし
志ん生の真似はできないし、現代ては理解できないし、止名にしてほしい。
志ん生師匠は道楽好きで、ご家族を困らせてきたとか、無銭飲食で掛川市で逮捕されたとか、他番組で拝見致しましたが
先程の続きを失礼致します。ただ3年は落語を懸命に学ばれたとかやはり超一流クラスに到達された方は尋常ならざる錬磨をされるのだなと思いました。 それとやはり志ん朝師匠の色気が凄いですね、髪型もバッチリお似合いだし、肌艶も良いし話し方も上手く説明出来ませんが、良いお年の重ね方をされてるなと思いました。63歳という若さでお亡くなりになられたのは返す返すも残念です。
談志があこがれて追い抜きたいと思ったが足元にも及ばなかった噺家がいました。若くして急逝した古今亭志ん朝です。立て板に水を流すような流ちょうな語り口を談志がまねたが談志の芸では追い抜くことより追いつくこともできなかったのです。志ん朝はえも言われぬ品格があり談志の江戸っ子気取りの語り口では太刀打ちが出来なかったようです。談志を天才噺家として持ち上げていたのは商業テレビのデレクター連中です。江戸の噺家は品格が無ければなりません。談志は噺家の流派を新たに作って息巻いていたがその姿は滑稽でした。
自分は、志ん生、志ん朝、三平、枝雀師匠が亡くなられたから落語は聴いていません。
小三治、いいよ。聴いてみて😊
米朝師匠知らずに死ねますか?
その流れの中で三平は異質。
圓生も欠けていますね。
小さんと三木助(三代目)、金馬あたりもいいですね。「受けよう」等の邪念無く、噺の面白さをまっすぐに伝えてくれる方々だなぁと思います。
上方落語の面白さには破天荒な所もあり関東方面には馴染まないものもあるかと思いますが、桂米朝と枝雀、笑福亭仁鶴や桂文枝(五代目)あたりもとってもいい感じです…
志ん朝さんは、大昔の鬼平の木村忠吾?の役で、ほぼ毎回出ていましたね。馬生さんはホールで拝見しました。三平や彦六(先の正蔵)小さんを見たと言えば、ふ〜ん…と羨む人はいますが、自慢したいのは馬生師匠ですね。志ん生譲りのやんわりとした声で、不覚にもちょっと眠気を催した記憶がありますけど、父親に劣らぬ名人でした。ただ、志ん生が江戸の町人そのものの話ぶりを聴いている気分になれるところを、馬生さんは稀に、サラリーマンのおじさんが話しているように聴こえることがありました。主観にすぎませんが……
法令上許されない無断録画転載であろうともかような珍しい物を気軽に見せてくれ版権元から申し出がなければこうして存続するのは事実です。しかし、最低でも「プライム10」の6文字を表題・サムネイル・説明のいずれかに、それでなくともせめて著作権者名のみでも記載する程度の良心を欠いた投稿者に対し至極全うな反応として下向き親指を押します。
東京の噺家は志ん朝と小朝だけ良い
小三治も入れてよ❤
@@中井浩司-l8h
元々落語家噺家は両性を持つべき
語り部なので
志ん朝小朝みたいな声色が
必要なんです
女形役も可能な
同感🎉あと五代目小さんも、お忘れなく😅
@@きよし小川
小さん師匠は粋だとは思うけど
声の音色が少ない
これは談志にも言えるが
落語家は声も大事
親父を語る師匠の小気味良い言葉は素敵ですねやはり尊敬していますね❤