ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最初はライフ満タンでごり押ししかできず、それ以降はショットジャンプ同時押しで倒していた。解説を聞くと良い行動パターンだ。
初代6ボスの中で最強のイメージがなんとなくある
ありがとうございます!
行動の性質というか、仕組みゆえに配点もかなりピーキーになりましたね…「最弱にして最強」、「超傑作ボス」評価に納得です。ロックマンという作品に慣れない内にやりがちな「間合いを取ってなるべく安全な所から撃ち続けよう」という心理を突いてる上、ダメージレースに焦ってもがくほど苛烈さを増すのはまさに炎を冠するボスに相応しき…!エレキマンのレビューも楽しみにしてます!
回避を捨ててごり押すことに気づかないと勝つのが困難なエアーマンがザコ扱いされるのにごり押してもごり押さなくても勝てるファイヤーマンは、避ける必要がないってバレずに強敵扱いされるのずるい
ファイヤーマンステージのBGMは名曲。
遂にファイヤーマンですね。超連射に誘導していく心理を上手く突いてますね。
公式?と思ったけどCMでお手本動画やってたのね自分もAB同時押しで、原理はわからんけどノーダメだから良いかって感じで満足したクチですが「とりあえずエンディング見られる」ぐらいを目標にするとこういうごり押し出来るボスってパターン構築せずにごり押しのままで終わりがちですね
1:40→アイスマンの弱点が〜、魔理沙さんの言った様に私も最初は、炎だと思い込み、ファイヤーマン倒したらアイスマンステージを選んでいた…。😅
正攻法に自力で辿り着いたので私は偏差値69万ですそれにしても、7シリーズのナンバリングを全制覇してますがダメージ後の無敵時間をトリガーにしているボスはとても珍しい特性ですね勉強になります
エレキマンとファイヤーマンは知ってるか知らないかで最強最弱が綺麗に逆転しますね
ファイヤーマン……エレキマンと甲乙付けがたい程倒すのに苦労した…。この2体は今だに弱点使わないと勝てません。😅 アイス〜使ってダメージ覚悟でゴリ押しですが…
ポケモンが当たり前の現在では、火に氷は悪手なんですね。ドラクエやFFの時代は火のモンスターに氷魔法は有効打だったんだけども。ここまで丸裸超えて遺伝子レベルで読み解く分析はすげーわ。
ロックマンシリーズの火と氷の相性関係はその時々で変わるから事前予測ほぼ不可能だと思う…
最初はライフ満タンでごり押ししかできず、それ以降はショットジャンプ同時押しで倒していた。解説を聞くと良い行動パターンだ。
初代6ボスの中で最強のイメージがなんとなくある
ありがとうございます!
行動の性質というか、仕組みゆえに配点もかなりピーキーになりましたね…
「最弱にして最強」、「超傑作ボス」評価に納得です。
ロックマンという作品に慣れない内にやりがちな「間合いを取ってなるべく安全な所から撃ち続けよう」という心理を突いてる上、
ダメージレースに焦ってもがくほど苛烈さを増すのはまさに炎を冠するボスに相応しき…!
エレキマンのレビューも楽しみにしてます!
回避を捨ててごり押すことに気づかないと勝つのが困難なエアーマンがザコ扱いされるのに
ごり押してもごり押さなくても勝てるファイヤーマンは、避ける必要がないってバレずに強敵扱いされるのずるい
ファイヤーマンステージのBGMは名曲。
遂にファイヤーマンですね。
超連射に誘導していく心理を上手く突いてますね。
公式?と思ったけどCMでお手本動画やってたのね
自分もAB同時押しで、原理はわからんけどノーダメだから良いかって感じで満足したクチですが
「とりあえずエンディング見られる」ぐらいを目標にするとこういうごり押し出来るボスってパターン構築せずにごり押しのままで終わりがちですね
1:40→アイスマンの弱点が〜、魔理沙さんの言った様に私も最初は、炎だと思い込み、ファイヤーマン倒したらアイスマンステージを選んでいた…。😅
正攻法に自力で辿り着いたので私は偏差値69万です
それにしても、7シリーズのナンバリングを全制覇してますがダメージ後の無敵時間をトリガーにしているボスはとても珍しい特性ですね
勉強になります
エレキマンとファイヤーマンは知ってるか知らないかで最強最弱が綺麗に逆転しますね
ファイヤーマン……エレキマンと甲乙付けがたい程倒すのに苦労した…。この2体は今だに弱点使わないと勝てません。😅
アイス〜使ってダメージ覚悟でゴリ押しですが…
ポケモンが当たり前の現在では、火に氷は悪手なんですね。ドラクエやFFの時代は火のモンスターに氷魔法は有効打だったんだけども。
ここまで丸裸超えて遺伝子レベルで読み解く分析はすげーわ。
ロックマンシリーズの火と氷の相性関係はその時々で変わるから事前予測ほぼ不可能だと思う…